【 JOINT VENTURE GROUP 】

共に成長発展を目指す事の出来るパートナー企業様を募集しております。

人材や案件の情報交換を行いつつパートナーとしての関係を築いて行きたいと思って

おります。弊社グループの活動内容に、ご興味を持たれたりご協力頂ける

可能性がある場合には、ご連絡頂けますようにお願い致します。

Apex product  社員一同

酒井商店 佐倉営業所 【 Blog①】

【ご挨拶】

ブログをご覧頂き誠に有難うございます。当ブログでは

日々の生活、日々思うこと、地元の心温まる情報・・・などなど

について広く深く語っております。日々更新出来るよう頑張りますので、

どうぞごゆっくりとお楽しみ下さい。文章を読んで頂き、何か思われる事が御座いましたらどうぞコメントをお願い致します。今後のブログ運営において参考とさせて頂きます。

- 酒井商店 佐倉営業所 代表 酒井新 -

2014年7月1日 

いつも大変お世話になっております。弊社のホームページに、足を運んで頂きありがとうございます。ホームページとブログスタート致しました。皆様方には、 日頃より温かいご支援を頂き感謝しております。微力ですが、全力で恩返し出来るよう日々、精進して参りますので、今まで通りのご指導ご鞭撻 宜しくお願い致します。
最後に今日と言う日が、皆様にとって素晴らしい1日に、なりますようお祈り致します。今後共、宜しくお願い致します。
- 酒井商店 佐倉営業所 代表 酒井新 -

2016年

6月

30日

酒井商店 【ガーナのアグボグブロシーは今は世界最大の家電廃棄物処理場です】

http://www.ntv.co.jp/gyoten/backnumber/article/20160629_11.html

 

こんばんは。

久々の更新になります。

昨晩、自宅へ帰り食事をしていると

居間のテレビから聞き覚えのある地名が出て来ました。

 

アグボグブロシー

ガーナにあるとある街の名前でした。

素早く食事を済ませ、居間のテレビと向き合いました。

 

ガーナのアグボグブロシーは今は世界最大の家電廃棄物処理場です。

その入手ルートは様々です。

中古品と扱いが出来る家電と共にコンテナに送りこまれたり、他のスクラップや製品と色々なルートで掻い潜り到着します。

世界各国からコンテナに積み込まれてこの地に送られて来ます。

その廃棄家電を少年達が買い取り、この地で解体し、高価で取引される金属を売却し、またそのお金で家電を買う。

その金属はどこで消費されているか知っていますか?

また、ヨーロッパや日本に輸入されているのです。

 

人体の危険を冒し、土地を汚染し、破格で買い取られた資源をまた先進国が買い取って行く。

残されるのは猛毒な有害物質と資源にならない利用価値のない残骸のみ・・・・・

 

従来は日本国内で適正に処理されなければいけない家電品は様々なルートから流失して行きます。

家電四品目と言われる冷蔵庫・洗濯機・エアコン・テレビは法律によってリサイクルが義務付けられています。

消費者が買い替えの際にリサイクル料金を支払い、家電量販店などに引渡、その後専門の国の指定工場で解体処理をされ、再資源されて行きます。

一方で小型家電と言われる四品目以外の品物は法律の整備がまだまだ進んでおらずに、行政任せの部分もただあります。

パソコンなどは任意でリサイクル基準もありますが、消費者はお金をかけて処理をする事に戸惑いも多いのが実情です。

 

その様な家電品の多くは実際は産廃として処理されて来ました。

業者が収集運搬し、中間処理場に持込、破砕し金属部分のみ取り除き、残りは管理型最終処理場に埋め立てをする。

以前から最終処理場から汚水の漏れの事故がただ多く報道されて来ました。

 

家電の基盤(コンピュータ)部分には金・銀・銅と言った金属がつかわれており、カドニュウムや水銀と言った重金属が流れ出すからです。

それらは人体に多くの影響を及ぼします。

日本での水俣病や香川県の豊島問題が代表的な例です。

 

何故、家電が国外に流失していくのか。

通常では家電四品目以外の家電は市町村の粗大ごみなどによって集められて処理されるのが一般的になりました。

ただ財政難等の問題により、有料化している自治体も多く見受けられます。

多くの市町村では家電品などの複合物で出来た製品の処理は困難を極めている為、専門の処理施設を持つ産業廃棄物業者に委託している事が大半です。

産廃業者は受け入れた物を破砕し、その時に出る粉じんは集じん機で吸い取り、破砕した物から金属屑を取り出し、残りの物を高熱処理の溶解処理をして、無害化にし埋め立てられます。

 

悪質な回収業者や処理業者から引取られた家電は、スクラップ(有価物)として扱われます。

実際には価値の低い家電製品でも、価値の高い家電製品と混ぜられて、コンテナや船積みされるケースもあります。

処理業者や回収業者の多くは、きちんとライセンスを取ったり、輸出先の現地にリサイクルプラントや提携先を持つ業者も多くなりましたが、やはりその一方で隙間を縫って流失していく様です。

 

今、消費者が出来る事は

廃棄料金が安いからと言って処理フローの見えない業者に依頼したりせずに、

法律にのっとって家電リサイクル法や市町村処理にゆだねるのが先決だと思います。

 

日本で廃棄された家電製品が世界のとある所で生活や環境を脅かしいている事に・・・・・

買い替えの際には本当に必要なのか?

まだ使えるのでは?

買え替える品物の中身の原産地はどこなのか?

日本は資源の国です。

 

今、ここで少し考えてみてはいかがですか?

 

 

23 コメント

2016年

5月

24日

酒井商店(権田です。)バカンス!!

こんにちは!

元気いっぱいの権田です!

 

いよいよ夏到来って感じの天気でした!

 

海に、ジェットに、スイカに、花火に・・・・・

と楽しい事づくめの時期になりました!

てか、遊びばっかりですね()

 

今日は解体屋さんに買い取りに行って来ました~

社長が独立当時から付き合いのある会社で、スクラップ関係は全部出してくれます!

 

でもでもマックスで買い取りしちゃうので・・・・・

運賃程度の稼ぎにしかなりませーん!

今はみんな単価を知っちゃってるので、出してくれるだけでもありがたい限りです!

ほとんどは自分で運んじゃいますからね~

 

検収は小うるさいゆうとくんと行きました!

ちょっと障害持ちなんですが、社長に仕込まれてるので会社で一番目利きがうまいんですよ~

 

今日は込中(真鍮と付きものの付いたもの)が満載でした・・・・・

みんなも見た事あるかな()

割と重いので、積み過ぎてちょいと怒られました()

 

皆さんも熱いので、水分は良く良くとってくだーさい。

16 コメント

2016年

5月

06日

酒井商店「権田です。」

こんばんわ。
いつも生意気全開の権田です!
柳さんのBMWも納車になり、いや~いいですね。高級車。
内装も高級感溢れて、ソファーみたいなシート。
お洒落なエアロにでしゃばり過ぎないアルミとツラウチの引っ張りタイヤ。いいですね~
大切に、良く走る車ですから安全運転で、疾走してくださいね。
今日の話題は!
男のプライドです。
今回、柳さんが車を買ったことに色々なコメントがありますが、男ならひとつ位の拘りがないとダメだ!って事です。
うちの親父は、飾った車で仕事をすること。
来た依頼は断らない。無限大のパフォーマンスで還元する。
自社で難しい案件は協力会社に依頼し遂行する。
トラックは前の型の日野、いすずが基本。2トン車は前の型の三菱。
エンジンは6発・出来たらターボ。
グレードは必ずカスタム。
納車後は、運転手の意向でフルスペックナビかオーディオのどちらかを付けて貰い、そこからスタート。
運転手さんに対しての労いらしい。そこからは運転手の好きな様にカスタマイズ。
昔、納車になった次の日にレンタカー屋さんからレンタカーを借りて、2か月間も預けっぱなしになって、伝説の車を作ったのが、うちの専務。
うちの車が揃うと顔が同じになるが、中身は十人十色。
ちなみに、今月から6トンユニックから3トンユニックに乗り換えになった自分は納車になったその日に内張りを剥がし…
親父と専務は呆れ顔
キャビン全部をデットニング。
デッキはDENON、アンプはオライオン、ミーディメンション、スピーカーはフォーカルの大黒仕様を製作中です。
もちろんウーファーはオライオンです。
これにはみんな呆れ気味!
でも、DVDも見たいから、ストラーダのナビも付ける予定です!
モニターもフリップダウンを付けたいし、荷台回りもステンで作り込みたい!
そうご期待下さい!

まぁ、やっと親父も普通に戻ったみたいで、良かったです!

7 コメント

2016年

4月

29日

【酒井商店】こんなもんかい?世の中って、仕事って、そうじゃないと思うぜ。(酒井新)

こんばんは。

 

久々のブログ更新になります。

年度末の先月から色々とバタバタ続きで、

なかなか更新出来ませんでした。

 

今日はあるスクラップ問屋の営業さんとのやり取りをブログアップします。

 

この営業さんとはかれこれ10数年の付き合いになります。

仕事以外にも、飲みに行ったり、遊びに行ったりと良くお世話になっている営業さんでした。

 

先日、仕事の相談案件がありました。

来月の半ばに、営業さんのお客さんから重量物の撤去運搬と買い取り案件があるとの事でした。

 

しかし、その重量物は高さ3400×長さ3400×幅2900と言う代物でした。

自分は聞いた瞬間、低床中落ちトレーラーと先導車付き、なおかつ自社の車両と人工出しと判断していました。

 

考えながら、

「その案件、どうすればいい?」

「運搬だけうちでやればいいの?」

「あとあと取った取られたになると嫌だから、運搬だけうちで運賃請求でもいいよ」

と言うと、

「いや、うちの車両じゃ元々出来ないし、卸し先も重すぎて無理だから、紹介するんで、今回はお願いします」

と言う話になりました。

 

「ところでいつ?」

「場所は?」

「どんな感じよ?」

と言うと

「場所は県内、日時は5月12日明日同行出来ますか?」

と言われ、

「さすがに今日の明日は無理だよ。写真送ってよ、手配するから」

と言う事になりました。

こちらは同時進行で、トレーラーと先導車を手配する事になりました。

いつもだったら、年度末あけのこの時期、多少の余裕はあるのですが、

今回は熊本に重機廻送で殆ど取られてしまっているとの事でした。

 

紹介先も荷主も大手の為、念には念をいれてました。

 

すると、話を聞き付けた同業の若社長から電話が来ました。

「どーも、トレーラー探してるんだって。」

「確定の仕事か?」

「だったら押さえられるよ」

「割高だけど、○○だよ」

と言われました。

この業界では大手の運送屋さんでした。

 

自分は「では宜しくお願いします」

と言うと、そこの若社長は

「昔だったら低床の大型にあおり切って、両サイドはみ出して、高さも4000位だったら大通りで走っちゃったけどなぁ・・・・・」

「今じゃそんなんで走ったら、警察より住民から通報の方が早いし、荷主やら施工会社に話でも行ったら、大事になっちゃうもんな・・・・・」

「昔だったら、そんな積み方して、大出振って走って、これがプロだぜ!位の勢いだったけどな。今じゃ逆だよな」

「金で安全を買う時代だよな・・・・・ところでそこまで運賃払って合う?」

と聞かれました。

「微妙ですよね・・・・・中身が非鉄ならいいですけど、重さ的に鉄臭いですよ・・・・・」

「トントン、少し残りますよ」

と言い、笑いながら依頼して、電話を切りました。

 

中一日たった日の事です。

自分は積み込み場所と荷主を知っていたので、配車を組んでいましたが、細かな時間と担当者さんがわからなかったので、

先方の営業に電話をしました。

 

「配車の件、どうしますか?予定は組んで、手配はしてありますよ。」

 

と言うと、衝撃な言葉が戻って来ました。

 

「いや、実はグループの○○工場に聞いたら、今○○工場の売り上げがきついので、是非やらせて欲しいとの事なんですよ。」

と濁った回答が来ました。

 

いつもの自分だったら、マシンガンの様に言うのですが、

今回は様子を見てみました。

 

「じゃあ、しょうがないじゃん!そっちでやれば?」

「でも車両の手配が付かないから、うちに振って来たのに、どうやって運ぶの?」

と言うと、

「低床でやれるって・・・・・」

「すみませんね・・・・・また今度お願いします」

と最初から断りの電話の様でした。

 

最後にと思い、言いました。

「悪いけど、今度は無いよ」

「仕事の付き合いは以後お断りするし、あんたには信用はないから」

「おたくは雇われで、会社に行けば給料出るかもしれないけど、俺は仕事しなきゃ金にならないんだよ」

「12日だって、うちの仕事蹴ってるって言うのによ」

「トレーラーだって無理くり取ってるのにキャンセル出来ないべよ」

「まぁ、いいよ、先方には俺が気に入らないから仕事蹴ったから無くなったって言うから」

と言い、電話を切りました。

 

すぐさま、先方の運送会社の若社長に電話を入れました。

理由を話すと

「いや~営業日で行くと10日以内になるからキャンセル料はかかるよ~」

と言われました。

自分は

「無理して取って貰ったし、仕事があるないに限らず、今回は全額払うからその様に伝えて下さい」

「じゃないと気が収まらないし、次頼めないから」

と言うと、「聞いて、電話するよ」

と言われました。

 

しばらくして、

見覚えのない番号から電話が来ました。

電話に出ると先方のトレーラー屋さんの社長でした。

 

「いや、気持ちはわかるけど仕事はしてないから全額は貰えないよ・・・・・」

自分は、「いや、連休明けの予定ですから、今のキャンセルじゃ、空いてしまうじゃないですか?」

「お互い仕事なんで、請求出して下さい」

「俺、一回言った事は撤回しないんで、宜しくお願いします」

 

と言うと、

社長は

「じゃあね、配車の者と相談して仕事が空いてしまう様なら、また相談させてもらいますよ」

「うまく入れば、キャンセル料だけでいいから」

「ところでどこの仕事だったんだい?」

と聞かれました。

あまりみずかけっこをしていても仕方ないですし、

請求が来なければ、施工費用を全て振り込んでしまえばいい事なので、とりあえず流しました。

そして聞かれた事に対して、

いつもは

濁らすんですが、

今回ははっきり答えました。

「荷主は○○です。紹介は○○ですよ」

と言うと

「えっ、○○なのかい?うちのトレーラーも毎日行ってるよ」

「信用できないね」

と言い、電話を切りました。

 

昔、良く解体屋のオヤジに言われました。

人間は1失敗したら、10頑張るしかないんだよ。

1信用をなくしたら、10頑張って、100努力するしかないんだ。

金じゃ買えない。

信用だ。

といつも言われました。

 

そのオヤジの口癖を思い出し、

正直者がばかを見る時代になったなと思い。

でも、反対側には行きたくないなとつくづく思いました。

 

人間失敗はいくらでもありますが、

相手の事を考えられなくなったら終わりですね。

自分は貧乏でも相手の事を考えられる人間でいたいです。

 

連休は12日の穴埋めで大変です()

22 コメント

2016年

3月

26日

酒井商店『聞いて頂きたい事』酒井新

こんばんわ。

 

最近は年度末と月末、いろいろな事が重なりバタバタの1ヶ月でした。

今日はみんなに聞いてもらいたい事があり、書いてみました。

 

先日、山陽道でトンネルの火災事故がありました。

事故渋滞で停車していた車に追突し、そのまま走行。

数台の車を跳ね飛ばし、停車。そして炎上。

2人の尊い命が奪われ、71人が怪我をする大惨事となりました。

 

事故当日から数日間報道各所で報道されていました。

自分達もトラックを運転して商売をする以上、けして他人事として受け入れられずに

ニュースが始まると真剣に見入ってしまいました。

 

事故の原因が段々と明るみになると、ネット等では事故を起こした運送会社の事を「ブラック企業」だの何だのと叩かれる様になりました。

 

確かに事故を起こした運転手、運転手を雇ってる会社、会社を運営している経営者に問題があります。

 

今回の事故では何の罪も無い人の命を奪ってしまい、多くの人を苦しめ、迷惑を掛けてしまいました。

 

運転手は、ハンドルを握る=他人の命を奪ってしまうかも知れない・・・・・・

経営者は、ハンドルを握らせる=運転手の命をさらす事になるかも知れない・・・・・

 

運転手は過重労働を会社に訴えられずに、経営者は運転手の気持ちに察することが出来なかった。

 

そして、こんな重大事故を起こしてしまった訳です。

 

私はけしてこの会社の肩を持つ訳ではありません。

 

ただ、運送業を営む本当の心を聞いて下さい。

そして、この記事を読んでいる人(消費者)も肩棒を担いでいる事を感じて下さい。

 

今、運送業は悪化の一途をたどっています。

以前、法改正に伴い、営業ナンバーの取得が安易になりました。

そこに来て、運送業の登録数は倍増しました。

倍増すると、運賃は叩きに叩かれ、ダンピング状態でした。

最安値の値段で走る事を余儀なくされました。

そこに来て、燃料高です。

燃料も上がれば、オイルも上がります。タイヤも上がります。

車検の整備部品もあがります。

走れば走るほど赤字の時もあります。

 

これでは仕方ないと、荷主さんに値上げ交渉をすれば、

「○○さんより安い所あるよ。」

「じゃあ、来月から他に頼むよ。」

と言われるのが、関の山です。

要するに弱い者いじめが横行していました。

 

経営者としては荷主に切られれば、他の荷主を探さなくてはならない。果たしてそれが今の荷主よりも条件が良いかどうかはわからない。

最悪の場合、会社の財産とも言える従業員やトラックを手放さなくてはならない。

 

そうならば、今のまま続けよう。

続けて、空のトラックで帰らずに、帰り荷を積んで帰ってこよう。

と経営を続けて来ました。

すると、帰り荷を出す荷主も

「おたく、帰り荷でしょ。」

「安くしないと出さないよ。」

とも言われる様になりました。

 

そこへ来て、運送屋のブローカー(みずや)さんの出現です。

みずやとは荷主から荷物の依頼を受け、運送の手配をする人の事です。

当然、ブローカーさんも商売ですから、ピンハネして仕事が回って来る訳です。

時には複数のブローカーさんが入り、数万円の仕事が数千円で回って来る事もあります。

 

これが現状です。

でも、いくらかの足しになればと、多くの運送業の方は請け負っています。

今はブローカーさんと運送屋さんの交流サイトがあり、登録するとそこから仕事のやり取りを出来る仕組みになっています。

 

そこへ来て、免許改正です。

前の免許では普通免許で4トン車(車体総重量8トン)まで乗れましたが、

今の免許では普通免許で車体総重量5トン、普通免許を取ってから2年後に中型免許(車体総重量11トン)、また、そこから3年後に大型免許が取得出来る様に法改正になり、

高校を卒業してすぐに4トン車を乗れない為、運転手を希望する若者が激減して行きました。

それ以外も排ガス規制等で、数年で数千万円の車両の入れ替え、月賦が終わり、これから稼ぎ時になった際に入れ替え。今は排ガス問題で対策になった車はコンピュータ化しており、修理も多くの金額と時間が掛かる様になりました。

 

大手の引越し会社の一例を取ってみます。

Aさんは千葉県から大分県に引越しになりました。

合わせて4トントラック2台分の荷物です。

もちろん、安く、丁寧な仕事に越した事はないので、数社に見積を取りました。

当然安いA社に依頼しました。

 

A社は当日4トントラック2台で引越し荷物の引取りに来ました。

月曜日の朝から始めた積み込みも夕方に終わりました。

到着は水曜日の午後1時の到着予定です。

Aさん一家はしばしお荷物とのお別れです。

 

お荷物を積んだトラックはA社の営業所に到着しました。

丁寧に積んだはずの荷物を一度降ろしました。

荷物を卸し始めて、日付がまたぐ火曜日の夜中、1台の大型トラックが来ました。

千葉で荷物を卸して、大分に帰る会社のトラックです。

もちろん帰りなので運賃は割安です。

4トントラック2台分の荷物を15トン車に積み込みます。

積込のは大型トラックの運転手さんたった一人です。

A社は荷物を出してやっているという考えです。

積み込みを始めて3時間。日が上がり始めた頃積み上がり出発です。

残された時間はまる1日半。

そこには大型からの降ろしの時間と、4トントラックへの積み込みの時間があります。

それを換算すると約1日もありません。

運転手さんはわずかな休憩で走るしかありません。

 

普段みんなが使う郵便や宅急便も同じです。

集荷をして、地域のセンターまでは自社が走ります。

地域のセンターから統轄までも自社で走りますが、

統轄から目的地までの統括センターまでは下請けの運送屋さんが走る事もしばしばです。

地域によってさまざまな条件があります。

雨だったり、晴れだったり・・・・・

大雪だったり・・・・・

そんな道でも運転手さんは自分達を差し置いて、時間の為に走ります。

 

今のデフレ経済の象徴とも呼べるでしょう。

「安くて良いもの」

を求め、当たり前の様に要求し、当然と思っていた消費者も肩棒を担いでいると言えると思います。

 

俺達は何を言いたいのか。

こういう状況が今日の日本の現状だと言う事です。

それを見て見ぬふりをして、問題が起こった時には表面上で「ブラック企業」

違反企業として片付けてしまう。

 

それでは何の解決にもならず、

またこの様な悲劇は繰り返されてしまいます。

 

事故を本気でなくそうと思うのならば、

今の運送業の実態を正確に報道して頂きたい。

そして、その問題を世論して頂きたい。

世論して、消費者に受け入れ、転換して頂きたい。

 

物質文明を持っている以上、運送業はなくなりません。

運送業が無くならない以上、事故もなくなりませんが、それを解決するキーワードはあるはずです。

 

運転手も人間です。

大切な人も居ます。

経営者も人間です。

この文を読んで頂いている人と同じです。

 

最後に事故でお亡くなりになった方にお悔やみを申し上げるとともに、事故にあわれた方々にお見舞いを申し上げます。

 

ドライバーとして、経営者として、こんな悲惨なトラック事故が無くなるのが、

私達の願いです。

皆さんにも今の状況を少しでも理解して頂き、行動して頂けたら幸いです。

 

12 コメント

2016年

3月

16日

酒井商店【権田です】解体工事お任せください!!

今日も元気いっぱいの権田です。

天馬さんのブログにBMWが載っていたので、こちらも欲しいものをアップします。

 

今欲しいのは・・・・・

今欲しいのは・・・・・

 

これです。

 

何とユンボちゃんです。

 

このユンボ普通とは違うのですよ。

キャブが空まで上がって・・・・・

飛行機にぶつかるまでは上がりませんが、

トレーラーやアームロールに積込に楽々。

中を覗けるので、箱の四隅にも綺麗に積めて、車も痛まず、なおかつ安全。

 

気が向かない時は、キャブを上げたままにしていれば、

下の人が何か言っても知らぬ顔()

エアコンも付いてて、1日中快適モード。

 

これエレベータキャブって言うんだけど

これをコンマ45で作ると、びったりうちの回送車で定量。

 

解体現場に持って行って、積込専用にもよし。

ゴムパットを付けて、夜のイベント会場にもよし。

置き場で積込タイムにもよし。

終わったら次の車が来るまで、キャブアップして昼寝も良し。

 

街中でキャブアップして、鋼板の上からギャルウォッチングも良し。

 

何でも良し。

 

ってことで買わないかな・・・・・

 

今から楽しみなんだけどなー。

 

しばらくは古いユンボで人間エレベータ。

すなわち操作しながら立って乗るしかないのかなー()

5 コメント

2016年

3月

01日

【酒井商店】2011年3月11日 14時46分あの日からまもなく5年がたとうとしています。酒井新

 

2011年3月11日 14時46分

あの日からまもなく5年がたとうとしています。

 

皆さんはもう5年ですか?まだ5年ですか?

それとも時は止まったままですか?

 

色々な思いがあると思います。

あの日の事を少しだけ思い出して、今の現状を少しは同じ日本国民として考えてみませんか?

 

国土を守る為に、

放射能を浴びながら福島では毎日何千人もの人々が原発と言う目に見えない怪物と戦って、自分の命と引き換えに

終息活動をしています。

 

岩手、宮城、福島の海岸では、警察官の方々が1列に並び、網を片手に砂浜で砂をふるいにかけ、行方不明者の方々につながるものを探し続けています。

 

被災地の子供達は、大切な家や使い慣れた物だけではなく、大切な人を失い、通いなれた学校にも行けずに、他の学校へ通い、隙間風のある寒くて、狭い仮設住宅で生活しています

仮設住宅に住むじいちゃん、ばあちゃんは以前の顔見知りがいなくなり、外に出歩く事も少なくなり、体が弱って、孤独死して、何日も見つからない事もあります。

 

港町で生計をなり立ててた人達は、色々な事がハードルが高く、思う様に事業を再開出来ずに、奮闘している人もいます。

 

奮闘する事に疲れ果てて、せっかく助かった命を自らたってしまった人もいます。

 

大切な人がいまだに見つからず、あの日から止まったままの人もいます。

 

町並みは復興したと言う人がいました。

 

先日、石巻の街を歩いて来ました。

確かに他の街と代わり映えは無い気がします。

 

よく目を凝らして見ると、道路と歩道との境界のコンクリートや生き残った電柱には、無数の傷があり、道路と道路の間には取り切れない、掃除しても掃除しても砂や泥が貯まっています。

まだまだ更地も目に着きます。

足を延ばしてみると、解体されずに残っている家やドライバーが引取りに来るのを待っているかの様な車もあります。

 

そして何より、全ての人が自分の家に帰れていない現状があります。

 

数百キロ先にまだそういう現状があるって事を・・・・・

 

同じ日本でそういう思いをしている人がいると言う事を。

 

再度、ここに誓います。

 

俺達、酒井商店グループ一同は

東日本大震災における壊滅被害を受けた東北3県が全て復興し、

全ての人々が自分の家に戻り、普通の生活を取り戻し、笑いが絶えない港町になるその日まで、

原発が終息して、除線が終わり、もとの街並みに戻り、穏やかな生活が送れるその日まで、

東北3県の被災地復興物資の輸送、東北3県からの発送を優先的に受け入れ、走り続けます。

 

トラッカーとして、

日本人として、

同じ国に住む者として、

トラックが日本の物流を支えているとプライドを秘め、俺達は笑顔が溢れるその日まで走ります。

 

全ては日本の為に。

東北の笑顔の為に、俺達が耐えられる限りやり続けます。

 

3月11日 14時46分 1分間の黙とうを宜しくお願い致します。

 

16 コメント

2016年

2月

24日

酒井商店(優しい人)酒井新(^。^)

こんにちは。

 

もうすぐ2月も終わりですね・・・・・

25日前になると、

銀行の残高やら、月末の振込みの準備の計算やら・・・・・

この時期が1番バタバタしています()

 

今日は午後からバイヤーさんの仕事で、

バイヤーさんのヤードからバイヤーさんのヤードへの移動の仕事でした。

 

途中で忘れ物を取りに、自宅へ寄る事に。

トラックの音で気づいた娘は玄関へ・・・・・

「おかえり~」

「まだまだだよ~」

「どうしたの~?」

と会話をしながら、忘れ物を見つけ、玄関へ。

 

またまた娘は

「どこ行くの?」

「○○さんの所・・・・・」

「あっ・・・・・○○社長だ・・・・・」

と言っている娘に

「たまには乗って行くか?」

と言うと

娘はご機嫌で

「行く!行く!」

といつもの習慣でお手洗いへ。

素早く支度をし、トラックへ・・・・・

娘は何積んでるの~

「雑品・・・・・」

と答えると

「安くて大変ね・・・・・」

と大人顔負け。

走りながらもずっーとミラーを見続けている娘に

「どうしたの?」と聞くと、

「落ちて誰かに当たらないか見てる。」

「大丈夫だよ・・・・・」

「シート掛けてあるから・・・・・」

と言うと、くつろぎタイム。

 

しばらく走り、信号で止まり、ふと目を左側にやると

回転寿司屋さんが閉店して、中の什器を出していました。

自分は心の中で・・・・・

「あれ、ステンかな?クロームかな?」

「冷蔵庫10万で売れるな・・・・・」

と考えていると

娘が

「あっ、お寿司屋さん辞めちゃったよ・・・・・」

「ここのお姉さんにヘリコプターのおもちゃ貰ったんだよ・・・・・」

「働いた人達大丈夫かな・・・・・」

と言い始めました。

 

「いつ来たの?」

と言うと、

「前にお土産買っていった時だよ・・・・・」

「じぃちゃんとばぁちゃんとみんなで来たんだよ・・・・・」

「また来たかったな・・・・・」

と言いながら、通り過ぎました。

しばらくして、

バイヤーさんの置き場に着きました。

自分は

「車の中絶対に触っちゃだめだよ」

と言い、

ナビに魔女の宅急便をセット。

娘が夢中になっている間にシートをすばやく剥がし、畳み、台貫へ乗ると

そこの従業員さんが

「今日は楽しそうだね!」と片言で話しかけてくれました。

いつもは自分でユンボを乗って卸すのですが、

娘がいた為、今日はオペレートは任せる事に・・・・・

指定の場所へパックをすると荷降ろし開始。

荷台がユンボで揺さぶられると、

娘は

「ジェットコースターみたいだ・・・・・」

とまたまたミラーからじっーと外を見ていました。

 

しばらくするとオペレートからユンボのクラクションと同時にダンプアップ。

一気にアクセルを吹かし、ダンプアップすると25トンアームロールボデーが上昇。

 

綺麗になった所で、荷台を卸し、台貫へ乗ると

そこの社長が近付いてきて・・・・・

「酒井さん、ごめんね・・・・・今は安いからあまり払えなくて・・・・・」

と言いながら、

「これで子供とご飯食べて・・・・・」

とくしゃくしゃの1000円札を3枚くれました。

「いいよ~気にせんといて」

と言っても差し出すので、

「すみませんね・・・・・」言い、受け取り後にしようとした時です。

さっき話しかけて来た片言の作業員さんがジュースとコーヒーを持ってきてくれました。

 

「これサービス」

と言い、貰うと

娘は

「サンキュー」とピースサイン。

クラクションを鳴らして後にしました。

 

帰りの車の中で

娘は

「いい人だね・・・・・優しい顔してた。」

と言いながら、

じっとDVDを見ていました。

 

なかなか接することが出来ないけど、

人の事も考えられる優しい大人になって貰いたいものです。

16 コメント

2016年

2月

21日

酒井商店【愛のある貼り紙】酒井新

ネットでふと見かけました。

こんな企業を目指したいですね。

 酒井

12 コメント

2016年

2月

14日

酒井商店【権田です。】

いいだろ~☆2月14日のブログです。


こんばんは。

 

酒井商店の権田です。

 

今日は☆バレンタインデー☆です!

 

自慢げにアップします。

 

誰に貰ったのかな~

 

誰が貰ったのかな~

 

どんなお味かな~

 

全て想像にお任せ致します☆

4 コメント

2016年

2月

11日

酒井商店【 YouTube  恵比寿★マスカッツ TOKYOセクシーナイト MV】

14 コメント

2016年

2月

05日

酒井商店【ある家族の物語】酒井新

運転手さんは俺と同級生。

元々、お父さんがトラックの運転手さんで、当時お父さんが乗っていた日野のマーク入りのトラックをいつか乗ってやるぞ!

と思って、運転手さんを目指していたが、女性と言う事でなかなか面接をしても、どこのトラック屋さんも採用にはならなかったらしい。

 

彼女との出会いは同級生を通じて知り合う事になった。

当時、彼女は母子家庭で、2人の子供と彼女のお母さんとの4人家族だった。

お母さんが糖尿病を持っていて、小さい子供がいる彼女は、

なかなかフルタイムで働けない状況化にあった為、夜の世界に浸っていた。

 

色々と話をして、無理のない様に昼間の配送を週何回か頼む事になった。

最初は大変だったようだ。

トラックの長さ、幅、高さ、運転間隔、道路、お客さんの詳細、荷物の積み方、伝票・・・・・

なんだかんだ覚えるのに1年位かかった。

休みの平日もよく会社に出て来ては色々と調べたり、他のドライバーの脇に乗って行って、事細かにノートに書いていた。

 

そんな彼女の長男が今年高校受験を迎えた。

去年から今年の冬休みに手伝いに来ていた息子に、みんなが声を掛けていた。

高校受験の話になると、彼はきっぱりこう言い放った。

 

「俺、高校行かないし。働くから・・・・・」

となかなか固い意志だった。

 

俺は「将来何やりたいんだ?」と聞くと

すかさず、「トラックの運転手」と返って来た。

 

先週の話だった。

運転手さんか事務所でちょっといらっとしていた。

話を聞いていると

滑り止めに受けるはずの私立に願書を提出に行かなかった様だ。

公立一本で行くしかないから気が気では無い様だ。

 

今週の月・火曜日が公立の願書提出日だった。

火曜日の昼に運転手さんから電話が来た。

「あいつ、必ず出しに行くって言ったのに・・・・・行ってないらしいんだよね。」

「今学校から電話来てさぁ・・・・・配達終わったらちょっと学校行かなきゃいけないんだけど、トラックのまま行ってもいいかな?」

と言う話だった。

 

自分は「いいけど、ちょいと電話して見るよ」

といい、息子に電話をしてみた。

 

構えて電話するとすんなり電話に出た。

 

「今何してる~お母さんから電話来たけど、願書出しに行ってないみたいだな・・・・・」

「本気で行かない気か?運転手になりたいのはわかるけど、今は18で免許取っても4トンは乗れないし、16じゃ雇ってくれる所も今はから、高校位きちんと出でおけよ・・・・・」

 

と言うと、意外な回答が来た。

「うちさ、オヤジいないし、妹まだ小さいし、ばあちゃん具合悪いし、この調子でかあちゃん働いたらかあちゃんも具合悪くなっちゃうかも知れないからさ。」

「俺、少しでも働いて家に金入れたいんだよ・・・・・」

「だから学校行ってる場合じゃないんだよ・・・・・」

と返ってきた。

 

「でも、お母さんとちゃんと出しに行くって約束したよな・・・・・」

「それに、うちがお母さんが生活出来る金額の給料を払って無いみたいじゃないかよ・・・・・」

「今、お前に取っての親孝行は高校に行く事だよ」

と言い放った。

 

すると、「そっか・・・・・今から出しに行って来る」

と明るく答えた。

俺は「どこに居るんだよ」

と聞くと、

「高校近くのコンビニの隣の駐車場に居るよ」

きっと、彼は迷っていたに違いない。

 

電話を切り、

すぐさま、運転手に電話をした。

「今から出しに行くってよ・・・・・」

「マジで・・・・・何であいつ私の電話に出ないのにさぁ・・・・・」

「今夜は怒らないで、普通に話してやれよ・・・・・」

「兄貴がそういうんじゃね・・・・・」

とちょっと納得いかない様子でした。

 

ほっとした様な、何とも言えないひと時でした。

 

人間口に出さなきゃ伝わりませんからね。

たまには自分に素直になってみませんか?

 

 

 

 

 

8 コメント

2016年

2月

02日

酒井商店【 hot letter 】酒井新

16歳の時、地元の漁港に荷積みに来ていたねじり鉢巻きに長靴姿で、フォークリフトを乗りこなし、

素早く積込、威勢良く話している社長の姿を見て、運転手に憧れ、止まっていたトラックを舐め回す様に見ていた自分に

「こんなの好きなの?」と声を掛けて頂き、「今から貯金しておけばいくらでも飾れるよ」

と言われた言葉が今でも耳に焼き付いています。

それから何度も言葉を掛けて頂き、卒業間際、「そんなに運転手になりたきゃうち来れば?」

と言われた一言で決意し、母親と自分とのつかの間の時間に顔合わせした時に

社長の一言にまた衝撃を受けました。

「最初から出来るのはいねえから・・・・・好きなら努力するし努力しなきゃできねえから」

と言い、面接という名の面接は終わり使って貰う事になりました。

 

入社してびっくりした事は、運送屋が副で、ごみ屋さんが本職だったってこと。

それも全部の従業員が、産廃も古紙も鉄屑も青果・生花・鮮魚の種類や場所、納品先、お客さんの名前全て知り尽くしていると言うこと。

全ての機械も車も乗れて、仕事が出来るのはホントにびっくりの連続でした。

 

右も左もわからない小僧にみんなはひとつひとつ教えてくれました。

ロープの掛け方、結び方、シートの掛け方やゴムの貼り方・・・・・

基礎から全てみんなが教えてくれて。

今思えばなんきん縛りがなかなかできなくて、毎晩ダンプの荷台で練習していました。

なんきんがけが出来ると今度はワイヤーの使い方と・・・・・

 

1年後に社長が初めて買った日野のクルージングレンジャーのウィングを任されました。

そう、地元で初めて見た車・・・・・

最初は2台つるんで、関東中心でした。

高速で先輩と並行走行したり、無線機でやりとりしたり・・・・・

知り合いのトラックが来るとパッシングしたり、ラッパコールをしたり・・・・・

次第に慣れる為に、卸した先で積んで、先輩より一足先に他へ行ったり、昼間の配達に行ったりする様になってからは

1人行動が増えました。

 

楽しくて楽しくて・・・・・

関東から中部・・・・・

中部から関西・・・・・

 

関西から九州と気が付けば沖縄以外は全部行く様になりました。

4年目に付き合っていた彼女との間に子供を授かってからは余計に力が入り、

毎日生き生きと充実していました。

 

もう少しで子供が生まれるか生まれないかの時に社長に呼ばれました。

 

社長「どうだ。仕事は慣れたか?」

自分「慣れたと言われれば慣れましたケド・・・・・」

社長「ケドって何だよ・・・・・」

自分「今の割り当ての青果は完ぺきに近いですけど・・・・・」

  「生花と鮮魚もわかりますけど・・・・・」

  「産廃とかはいまいちわかりません・・・・・」

社長「そりゃそうだろ、運送屋なんだから」

  「ところでお前、そろそろ独り立ちしねえか?嫁も貰って、これから子供も生まれて、嫁とお前だけじゃなくなる」

  「双方の親戚やら何やら大所帯と付き合う事になる。そんときに幽霊みてえな会社に勤めてトラック転がしてるんじゃかっこ付かないだろ。」

  「子供もすぐに大きくなっちまう。そんな時に子供同士が運転手よりも僕のお父さん社長だよ。の方がかっこいいに決まってる」

「だから、自分でやれや」

と言いました。

あまりにもとっさの事にぽか~んとしていると

社長は

  「独り立ちすると言う事はもう1社会社が増えると言う事だ。俺が取ってやり切れなきゃ、お前がやればいい。その反対でもいい。」

  「ものは考えようだ」

と言い、最後に

  「トラックはお前が今乗っている奴を持っていけ。お前の相棒だ。」

と言い残し後にしました。

 

自分は「でも・・・・・」

と呟くと

「俺は男だから一度口にしたら訂正しない。お前が持って行かなきゃ解体に出すからな。」

 

と、言われて半ば強引に独立を決意しました。

 

1か月後、初めての決算の日、びっくりしました。

燃料、高速、保険、修理代、その他もろもろを引き、残った金額を見ると今まで貰っていた給料よりはるかに少なかった事に・・・・・

独立した事を後悔したのではなく、社長が、会社がこんなにも負担していてくれてたんだなと初めて思いました。

 

売り上げを上げる為に努力の毎日。

集荷場にパレットを届けたり、ラップを渡したり、

缶コーヒーをみんなに差し出したり・・・・・・・

あの手この手を使いました。

 

独り立ちした後は、社長から譲り受けたトラックに仕事を貰い、お客さんと仲良くなり、またそこから仕事を貰う。

時には怒られ、怒鳴られ、謝る。

謝る時は膝を付いて、頭を付いて本気で謝る。

そうしなきゃ、本気で怒っている人に失礼にあたる。

反省して行動を見せるとお客さんが評価してくれる。

毎日その繰り返しでした。

 

俺は今でも追っかけと呼ばれる運送屋スタイルを貫いてます。

追っかけ・・・・・

文字の通り、お客さんの決められた場所へ決まった荷物を時間通りに届ける。

いかなる理由も許されない。

産地から市場。

市場から物流センター。

物流センターから店舗。

条件はまちまちだ。

 

一台積みの場合は時間は読めるからまだいい。

問題は混載積み。

産地で複数の生産者の荷物の場合、時間通りに集まらない事もしばしば・・・・・

物流センターで混載の時も地方の車が遅れるのもしばしば・・・・・

渋滞でした・・・・・

通行止めでした・・・・・

理由は理由にならない。

そんなのは全て理由にならない。

 

最終ランナーの俺が時間を間に合わせる。そして正確に、びた一文のミスも無い様に配達しなくてはならない。

それがプロ。

信用と実績になる。

毎日その繰り返し。

でも楽しい。

好きな仕事だから。

 

休みの日にスーパーに行くと、息子が青果を指さしてこう言う。

「パパ運んだやつぅ~」

嫁と笑いながら買い物を楽しむ。

買い物中にもひっきりなしに電話が来る。

有り難い事だ。

 

社長が良く言う。

「電話も来なくなったら終わりだ。」

「勧誘も会社に来なくなったら、はたから貧乏と思われている事だ」と。

 

俺達の仕事は花火みたいなものだ。

ダッシュで走って、届けて。立ち去る。

その後にその食品を手に取り、口にして笑顔がこぼれる。

 

こんな苦労誰も知らない。

花火師さんも泥まみれ、命がけでセットする。

みんなの笑顔の為に・・・・・・

うち上がりの瞬間、感動よりも不安があるだろう。

楽しむ間もなく、次のセットへ。

 

この仕事の醍醐味・・・・・

世間の縁の下の力持ちになっている事が俺の誇り。

そして、社長が買った初めての4トンを譲り受けたのも俺の自慢。

当時の社長に助言をしてくれた人の誕生日のナンバーと共に

250万キロを走破したレンジャーは今宵も関東近郊を走っている。

 

 

5 コメント

2016年

2月

01日

酒井商店【権田係長】

ご無沙汰していました。

 

久々のブログの更新です。

 

今年から配車係長になった権田くんです。

 

今日は社長との会話をアップします。

 

昨日の出来事です。

自分は週末なので、担当のトラックの掃除機をかけ、窓を拭き、グリスピンのグリスアップをしている所に

お弁当の差し入れを持って、社長がやってきました。

 

社長は「ごん、そんなに綺麗にすると大雪になるで・・・・・」

俺、「どー言うことっすか?プロですから・・・・・」

社長、「珍しい事言うな・・・・・やっぱり大雪になるな・・・・・」

   「いいから早く飯食えよ・・・・・」

と言いながら、

事務所でお昼ご飯にする事になりました。

金曜日から、千葉~長野~川崎の荷降ろしの2台が帰って来ていなかったので、

雪の影響はあったものの、冬タイヤを履いて、チェーンを持って出ていて、

朝、報告の電話は来ているものの、社長は少々心配気味。

 

俺は、何も考えずに能天気に唐揚げを食べ、味噌汁を飲み、それでも足りないので、

カップめんにお湯を足している時でした。

 

社長がぼそっと呟きました。

「おい、ごん、お前のプロの流儀って何だ?」

と言われて、

「俺のプロの流儀は頼まれた仕事はけして断らず、無理だとしても200パーセントを尽くし、荷主の期待に答え、その荷物を待つお客さんに答えることです。」

と答えると・・・・・

社長はそうだよな・・・・・

「俺がいつも言っている事だよな・・・・・俺達をかってくれる人達の期待を裏切っちゃいけないってな・・・・・」

でも・・・・・

「もっとなんかねーか?」

と言われると

自分は

「う・・・・・ん」と唸ってしまいました。

社長はそこで、

「お前もこれから今までと違って会社のドライバーとしてトラックに乗っているだけではなく、指示する上に立つ者として、わからなくてはいけない事もある。」

「もちろん、運転手上がりだから、運転手の気持ちも荷主の思いもわかっているとは思うけど、会社の内情や状況も判断していかなくてはいけない事もあるんだ。」

 

と言われてぽか~んとしていました。

 

すると社長は

俺達の本当のプロの流儀は

「機材や機械、車両を人の倍、3倍使う事だ。」

「他が50万キロで廃車にするんだったら、うちは100万キロ大きな修理なしで乗る事だ。」

「それによって出費が抑えられて、荷主にも負担を求める事なく、お前達の給料にも反映する事なく、会社も負担することなくなり立って行くんだよ。」

 

と言いました。

確かに・・・・・

うちの車は全て50万キロ以上・・・・・

一番古い社長が初めて買ったクレーン車は昭和60年車

次に古いのは平成3年車・・・・・・

どれも50万キロ~100万キロ・・・・・

俺が乗っているウィングは70万キロで、大きな故障も無く乗っていて、パッカー車は104万キロ・・・・・

たぶんパッカー車は回収している時もエンジンをかけっぱなしだから、倍として208万キロ・・・・・

よくよく考えると凄いなぁ・・・・・と実感。

 

たまに、同業者やお客さんから

「儲かってるでしょ?」とか言われるけど、

社長や常務の培った経験を生かして、社員に教えて、生かして、

それを受け継いで、もうかる仕事を会社が取っているのではなくて、儲からない仕事から儲ける仕事にしてるんだな・・・・・

と思いました。

 

そう思いながらラーメンを食べていると

社長は

「そういう事でしばらく新しい車は入れないから・・・・・」

「○○号車は今年、全塗装と板金と鉄板張り直しだな・・・・・」

と言い、後にしました。

新車もいいけど、

中古も味が合って、愛着もあるからいいか。と思ったひと時でした。

 

 

5 コメント

2015年

12月

17日

【酒井商店】戦後70年 (酒井新)

こんばんは。

いつもブログを読んで、コメントを頂きありがとうございます。

 

たまにはブログのコメントを頂いている方に対して、感謝の気持ちを込めて書いてみようと思います。

 

ある方のコメントを抜粋しました。

 

「戦争の苦痛を嘗め尽くした中国人の皆さんや、日本軍によって耐え難い苦痛を受けた元捕虜の皆さんが、 寛容であるためには、どれほどの心の葛藤があり、いかほどの努力が必要であったか」 私はハルピンにいましたから分かります。

日本では、戦後生まれの世代が、今や、人口の八割を超えています。あの戦争には何ら関わりのない、私たちの子や孫、そしてその先の世代の子どもたちに、謝罪を続ける宿命を背負わせてはなりません。ご理解ご共感頂いている
酒井社長様 従業員様 新たな日の出とともに、共に生きて若者に伝えましょう。
大和魂と愛国心そして特攻精神と道徳心を。

 

と頂きました。

 

従業員も私も私の両親も戦争は経験しておりません。

無論戦後生まれです。

戦後生まれの世代です。

 

小中学校で戦争の話を学び、幼いながらにも内容は全てわかりませんでしたが、

戦争は双方にとって、大変むごいことなんだと、そして二度としてはいけない事なんだと、

今の平和は先人たちの耐え難い苦痛の上にあるものだと感じました。

おばあやおじいから、御国の為に命を捧げた方々の上に今があると教えられ、ご飯を粗末にしてはいけない、靴のかかとは踏んではいけない、人に死ねと言ってはいけないと教えられ育ったものです。

 

今、私達の仕事では、中国や韓国、朝鮮、ロシアにベトナム、スリランカと多くの諸外国の方々に支えられてるのが事実です。

その方々の多くは、私達は○○人だが、日本で働いて、生活して、日本で税金を払っているから、半分日本人だよ・・・・・

過去は過去と捉えて、私達でこれからやっていくしかないんだよ。

私達の祖先も苦労した。

そして、あなたの祖先も苦労した。

だから、私達は子供達に苦労させてはいけない。

国境を関係なく、それでいいじゃないの・・・・・と言われました。

それも日本人ではありません。

外国人の方です。

外国人の方がこういう考えが出来るのに、今の日本人は・・・・・

と思いました。

 

私は右でも左でもひしでもまるでもありません。

日本人として日の丸の下で生まれ、育ち、生きている。

過去、日本で起きた事を未来に伝える。

いいモノはいい、悪いものは悪いと未来に永遠に伝えるのが、

私達の責務と感じて、伝えております。

 

日本には言論の自由があります。

私達が伝えて、語り、一億五千万人の何パーセントの方々と手を結び、1人では出来なくても多数の人がいれば、出来なかった事が出来ると信じています。

 

直近の話をすれば、

安全神話で原発が稼働し、確かに過疎化した町を潤したのは事実かもしれません。

日本の経済も潤った事でしょう。

しかし、化け物の様に様変わりした原発を止める事も終息する事も出来ません。

 

出来ると断言出来るならば、今すぐ福島県の避難している人々が戻れるはずです。

核廃棄物も処理できるはずです。

今もなお汚染水は溢れています。

今もなお除線は終わっていません。

 

それが、未来の子供達に誇りをもって安心だと言えますか?

言えないならどうしますか?

そのままですか?

声を荒げますか?

みんなで声を上げ、起ち上がりますか?

みんなで声を合わせれば、原発を止めることだって、

占領されている領土だって、拉致被害者だって取り戻せるかも知れない。

出来ない事は無いはずです。

 

話は脱線しましたが、

今の日本を、過去の日本を少しでも考えてみませんか?

 

過去があるから、今がある。

それは当り前ではありません。

 

それが当たり前だとしたら、

ゼロ戦に乗り、機関銃で撃たれ、原爆で熱く、苦しんで散っていった先人に、

何の罪も無く津波に飲まれ、原発で帰還できない避難している人々に申し訳が立ちません。

 

日本人として育って、生きているのであれば、少しは考え、

私達と同じにしてくれとはいいませんが、

少しは陰から見て、感じて伝えて言ってほしいと思います。

 

今こそ、失われかけた愛国心と道徳心を取り戻すべきです。

 

難しい事ではありません。

 

日々の自覚です。

 

815、正午に戦没者に対しての黙とうだけでもいいんです。

出来なければ、心の中での黙とうでもいいんです。

 

戦後70年、裸一貫焼け野原から立ち上がり、大復興を成し遂げた日本にはまだまだ熱いものが残っていると信じています。

 

その力にさらなる力を付けて、

 

全ては未来の子供たちの為に

日本の為に

語ろうではありませんか?

 

ながながとお付き合い頂き、ありがとうございました。

 

17 コメント

2015年

12月

15日

酒井商店【権田商店の権田です!!】

こんばんは。

いつも元気いっぱいの権田です。

 

さてさて、

12月になり、

今年も終わりだな~と思う人。

早かったなぁ~と思う人。

長かったなぁ~と思う人。

 

う~ん

僕は・・・・・・

 

♪苦しみま~す♪

♪苦しみま~す♪

メリーくるしみま~す

チキンも買えない、ケーキも買えない

メリーくるしみま~す

って感じの12月です。

 

今日の出来事です。

今日は珍しく、社長と帰り道スタンドで一緒になりました。

いつも行く馴染みのスタンドで

社長が初めに給油をしていて、パートのお姉さんと話していました。

自分はその後ろで給油を始めると、店長さんが近付いて来て、雑談タイム。

すると、社長の反対側に・・・・・

ちょっと怪しげな感じの男性が二人で給油しようとした時です。

 

「姉ちゃんどうやって入れるんだよ・・・・・」

「あっ?てめえら接客業だろ・・・・・」

「運転手と話してて、何なんだよ・・・・・」

と声を荒げていました。

じきに社長は給油を終えて、窓を拭き始めた時です。

 

「お客さん・・・・・もうちょっと穏やかに話し出来んかね・・・・・」

「相手は女だで・・・・・」

と切り出しました。

 

「何だと・・・・・」

「てめえ誰に言ってるかわかるんか?」

と言ったその瞬間マシンガンの様に社長が始まりました。

 

「誰かしらねぇよ」

「弱いモノいじめするのが、お前らの仕事かい?」

「だったら俺もお前らの事いじめてやるから、呼んでやろうか?」

「俺は日本人だよ・・・・・」

「日の丸の下で生まれて、育ってな・・・・・

日本人が日本人いじめてるのが、気に入らねえんだよ・・・・・」

「ましてや自分より弱いのいびってよ・・・・・」

「戦後70年たった今日にまだまだ大和魂は健在だよ。」

「バカ野郎・・・・・」

と一撃を下しました。

 

すると、その2人はあっけに取られて、そそくさと給油を済ませて出て行きました。

 

お姉さんは「どうもすみません・・・・・」とちょっとしょんぼり。

社長は

「あ~ゆうの気にいらねぇんだよ。」

「ホントに強いのは心が強い奴なんだよ。そういうやつは一本芯通して貫いて生きてるからな・・・・・」

と言いながら、窓を拭き、車に乗り込みました。

 

自分も店長さんにどうも・・・・・

と言い残し、スタンドを後にしました。

 

会社に戻って来てから・・・・・

社長がこう呟きました。

ああいうのが、いるから本物が迷惑するんだよ。

本物はいつでもプライド持ってやってるんだからよ。

といつもより重たい感じで語りながらごみを下していました。

 

「心が強い奴・・・・・」

自分もそうなりたいと思ったら・・・・・

髪の毛を染めて、ちゃらちゃらしている自分がめちゃんこ恥ずかしくなりました。

チャンチャン・・・・・()

 

 

7 コメント

2015年

11月

12日

酒井商店の信号機 ( 権田です )

こんばんは。

と、言うかかなり久々の登場の権田です。

最近は周りからは信号機と呼ばれています()

知ってる人は知っているので・・・・・・

それはさておき・・・・・・

 

今日はなかなか更新しないので、自分が書きますね()

 

うちの会社は10日給料日です。

給料日は社員以外にも、協力会社の社長や持込の運転手さんなどが入れ換わり立ち替わり押し寄せ

夕方から会社は大忙しになります。

 

その後、社員のみでミーティングになります。

 

今回は・・・・・・

特に何もなく・・・・・・

 

だったのですが、

うちの会社はとっても格安で効き目のあるお守りがあります。

 

それは・・・・・・

それは・・・・・・

 

各自担当の車のルームミラーに

そのドライバーの大切な人の写真が貼ってあるんです。

 

家族だったり、子供だったり、

彼女だったり、彼氏だったりと・・・・・・

 

う~ん、

うちの社長のミラーには、井川遥さんの写真が貼ってありますが()

 

お守りと言うか、慌ただしくバタバタしたり、イライラしている時こそ、ふと見て我に帰ってワンテンポ考えろって事らしいんです。

 

それもミラーだと確実に目に入ると言う事から、ルームミラーって決まってます。

 

ちなみに俺の車は、トイプードルの写真が貼ってあります。

まぢ、可愛い・・・・・

半端無い位可愛いですよ・・・・・

 

それはさておき、

 

今回の議題は・・・・・・

何の為に働くか・・・・・・と言う小学校みたいな話になりました。

 

色々と意見は出ましたが、

結論、社長は「大切な物を守る為、またその大切な物を満たす為に銭が必要だから働くんだ。」

と言う話になりました。

 

単純に大切な物の為に頑張ってるんだ・・・・・

と言う話になりました。

 

単純明快ですが、

普段考えない事、

仕事があり、

大切な人がいて、

みんながいて、

働けて、

銭が稼げて、

色々と満たされてる事が当たり前と感じていた事がとっても新鮮に感じました。

 

たまにはそんな単純な事も考えてみませんか?

 

で、

何で、

俺は信号機かと

言うと

悪乗りを

して

頭を

金髪(黄色)にして

怒られて

茶色()みたいな

赤になり、

今は

緑色の帽子をかぶっているからです。

 

ちゃんちゃん・・・・・・

 

 

 

6 コメント

2015年

10月

10日

酒井商店「拡散希望」酒井新

飼い主の方へ…

こんばんわ。
自分は9月10日頃、酒々井町の墨という地名の清掃工場近くのセブンイレブンでお昼ご飯の買い物をしていました。

いつも横着者の自分は、県道と平行に停めてしまうのですが、その日に限っては駐車場にバックで停車し、買い物に向かいました。

店内で色々と品定めをし、レジに並び、ふと外を見ると一匹の茶色の中型位のワンちゃんがお座りして店内を見ていました。

レジの最中に店員さんにふと聞いてみました。
「ワンちゃんどうしたんですか?」
「1週間位前からずっといて、困っちゃってるんですよ」
と困った顔をしていました。
「保健所に捕まらないと良いけどね。どうしたんだろうね…」
と言い残し後にしました。
車に乗り込み、エンジンをかける様とした時、またあのワンちゃんが1台ずつ車を眺めていました。

良く見ると、毛並みも良く、手入れも行き届いていて首輪が付いていないもの、飼い犬の様でした。            
 自分は窓を開けて、通じないです
が、話しかけてみました。
「どうした?迷子かい?置いて行かれちゃったかい?」と話しかけると、黙ってお座りをしていました。
自分は、お昼食べる予定の唐揚げを窓から落とし、渡すと喜んで食べていました。

「賢く生きるんだぞ。
捕まるなよ」
と言う思いで、後にしました。

その日の夜、夕御飯を食べながら家族でそのワンちゃんの話をしていました。
すると、嫁さんは「きっと駐車場で下ろされちゃったんだね…」
「迎えに来てくれると思って見てるんだね…」と言いました。
「かわいそうだよね…誰か連れて行って飼ってくれるといいけどね。」
と話をしていると、娘が「見に行こうよ」と言いました。
嫁さんは、「でも、見たら連れて来たくなっちゃうし…」
と、とても複雑な気分でした。
なぜなら、3年前の年末にまだ小さい赤ちゃんだった子猫が居着いてしまい、仕方なく飼い始め、その子猫が大きくなり、赤ちゃん猫をうみ、3匹になってしまい、ようやく最近なつくようになり、捕獲して手術をしたばっかりだった矢先にワンちゃんを
飼うとなると、ねこちゃんの居場所がなくなってしまうかも知れなかったからです。

翌日、自分は仕事に行く前に嫁さんに念を押す様に聞かれました。
「酒々井のインターの近くのセブンイレブンでしょ?」
と一言言われました。

その日、家に帰ると、
娘が「ワンちゃんいなかったよ」「アンパンマン毛布積んで行ったのに…」
嫁さんは「店員さんに聞いたら、夜、来るみたい。知ってる犬ですか?」と聞かれたよ。
と言っていました。
どうやら居たら、飼うつもりで見に行ったみたいです。
その話は、たちまち運転手同士で持ちきりになり、飼えそうな人を探す事になりましたが、みんな色々と事情がありました。今、現状でペットを飼っていたり、家に高齢者が居たりと…
でも、何度もコンビニ寄ったり、運転手の中にはわざわざ休みの日に周りを見に行ったりしましたが、それ以降見かける事がなくなってしまいました。
自分は大人しくお座りして車を覗いている姿が目に焼き付いていたので、気になりました。

色々と勝手な想像をして、「どこかエサを貰える所、見つけたんじゃない?」
「綺麗なワンちゃんだから、新しい飼い主出来たのかな?」
とかの反面、
「まさか保健所に捕まってないよね?」
と言い、何回か、千葉県動物愛護センターのサイトを見て、収容犬の情報を見ていましたが、載っておらず安心していました。

そんな矢先の事です。
10月6日収容犬情報に見覚えのあるワンちゃんが載っていました。
収容先、千葉県印旛郡酒々井町墨
雑種、中型犬、オス、茶色
写真ではよそ見をして、少し痩せていましたが、間違いなくあのコンビニのワンちゃんでした。
なんとなく淋しい目をしていました。

収容期限は10月15日になっていました。

このサイトを見て、色々と皆で話をしました。
「飼ってあげたいけど、他にペットもいるしね。」
う~ん…
と悩む日々ですが、期日は迫っています。

もし、何かの手違いではぐれてしまったのなら、迎えに行ってあげて下さい。
何かの事情で1度は放してしまったのなら、もう1度考えて迎えに行ってあげて下さい。
あのワンちゃんの飼い主は世界で1人です。毎日待っていたはずです。
もし里親になれる方がいたら、千葉県動物愛護センターの収容犬情報に載っているので、連絡してみて貰えませんか?

宜しくお願い致します。

最後に飼い主の方へ。
ワンちゃんはご主人様を待っています。
もう1度、迎えに行って抱き締めてあげて下さい。
可愛がったあの日を思い出して下さい。
宜しくお願い致します。

6 コメント

2015年

7月

01日

酒井商店【特攻精神を忘れるな!!】権田です。

こんばんわ。
度々の登場ですみませんです。
やる気満々、バリバリの権田くんです。
今日は明日からの為に筋トレをしています…
何故か…
それは鬼退治の為です(笑)
それはそうとブログを更新しておけと指令が来たので更新します。

毎日ブログのコメントの中から今日は社長の口癖があったんで、その事に書きます。
「日本もクラゲになっちまった」
と良く社長も言います。
うちの社長、全く飲まないんですが、居酒屋でもスナックでもクラブでも何件でも朝まで付き合います。
当然、自分達より目上や社長さんだったりするんですが、何事もなく交わして来ます。

月に1回、全運転手とその家族やら何やらで食事会の様な飲み会があるんですが、必ず中盤になると社長と井澤専務の目付きが変わりトークが始まります。
そのトークは

今の日本は多くの犠牲の上に、戦後焼け野原から大復興を成し遂げ、高度成長を迎えて今の日本がある。
それには今の8、90歳位の方々が俺ら位の歳の時に今の様に遊びも何もかもせずに黙々と働いて来たその証が今の日本で、並大抵の苦労ではなかったはずだ。その苦しみや怒り、悲しみは70年たった今も癒えることはない。
それを知ろうとも解ろうともせずに今の人間は平然と何も思わずに生きている。
何万、何十万人もの方々の犠牲の上に今の日本はあるんだ
それを俺らの子供たちに伝えていかなきゃいけないだろうよ。

日本に生まれて、日本に育つと言うことはそう言う事だろう…

と二人のトークは続きます。
確かにうちの社長と専務の発言ははたから見るとかなりの過激に聞こえるらしいんですが、当たり前の事なんですよね。

日々、日頃から社長と話していると色々勉強をさせらます。

うちの社長は、ご飯を残す事、靴のかかとを踏むことだけは絶対に許しません。
米粒や野菜はお百姓さんが一年間汗水たらして努力した物、肉や魚は生き物の命を頂いた物。

靴は自分達の身を守ってくれるもの。

戦後、食べ物がなく飢えで死んでいったり、世の中には食べられなくても食べられずに死んでいく人もいるのに、何様だと激怒されます。

今の日本はそんな事を言うと古臭く思われるかも知れませんね。

でも、俺達や俺達に関わる人達は少なからずそういったことを忘れずに、次の世代に教えていきたいと思います。

でも、長渕剛さんの曲は重みがあるなぁ…と思います。
「日本もクラゲになっちまった」
「日本が例え、ひるがえったとしても、日本に生きている。」
「偽物が曲がり通る」と今日は回収の車の中で聞きながら思いました。

そんな事を言うと、当たり前の事が当たり前に出来ねー奴が多すぎるから、俺たちみたいのが目立つだけだよ。
日本に生まれて、育って、同じ国の人が困ってるのを助けて、過去を未来に教えて何が悪い。
といつも口癖の様に言います。

少なからず、社長みたいに自信満々で語れる大人になりたいと思います。

そして、何で筋トレをしているかと言うと偽物のクセに攻めて来て、正当化しようとしている業界人と戦う為です(笑)

心当たりのある人は手を引いた方が身のためです。(笑)

6 コメント

2015年

6月

28日

酒井商店【常に一流たるをめざせ!!】権田です。

こんばんわ。
いつも元気いっぱいの権田です(笑)

今日は…
珍しく社長が激怒していたのを記事にします。
先日、うちの若手ドライバーが車庫に戻って来た際の事でした。
ドライバーが社長に「ちょっと話があるんですが…」と言い、社長は「おう、どうした?ここで出来ない話か?」と切り出し、ドライバーは「いや、大丈夫ですよ。」と言い、1枚の紙切れを手渡し、話が始まりました。
話の内容は、簡単に言うと今、取引のある会社から紹介された会社の下請け仕事の依頼でした。

一通り、話が終わり、指示書を読み上げると社長の目付きは急変しました。

社長はドライバーに一言…「何でこの仕事を取ろうと思った?」と聞き始めました。

ドライバーは「単価は安いかも知れないですけど、一年間決まった金額と物量が保証されるから…」と最後まで聞かずに、怒鳴り始めました。

てめぇにはプライドないんか?
どこで働いてると思ってんだよ?
うちだろ?酒井商店だろ?
誰の仕事してんだよ?

あっ?

と始まりました。

俺はな、お客も運転手も機材も全部一流なんだよ。

お前は銭の為に自分のプライド捨てるんきゃ?

うちを信用してな、酒井じゃなきゃダメだ、車やあんちゃんも派手だけど、仕事はきちんとやる、多少高くてもあいつに任せれば間違いないってな、頼んでくるお客とな、銭と安定の塊の機械仕掛けのお客と天秤にかけるんか?

そもそもその客ってのも見たことも話した事もねぇだろ?                   うちの客に失礼だろ?

うちはな、そんなんやらなくてもやっていけるんじゃ。

あっ?てめえらの給料遅れた事あっか?

ねぇだろ?

銭かねの為に仕事してんじゃねぇんだよ。

心と心の商売してんだよ。
少し考えろ、恥を知れ。

とかなりの激怒でした。

確かに、最近は気候や世界情勢により、期待よりも現実が低かったりして、月によっては、仕事が薄かったりして、たまにこんなに給料を貰っていいのかな?とか考えたりしますが、うちの社長は、運ちゃんのやりがいは給料だろ。
毎月1回の給料日に他の家より多い札束の茶封筒持って大手ふって帰れば、子供らだって、父ちゃんスゲーなってなるべ?
そしたら自信持って、父ちゃんの会社、ごみ屋だけどな一流なんだよ。日本一なんだよって言ってやれ。
そしたら、子供らも外で自信持ってな、言うから、父ちゃんの会社、日本一なんだよ。給料こんなに持って来るんだよって言うから。
それが俺達の自信や実力で、プライドなんだよ。その為には自分達が努力して取って、汗水垂らして働かなきゃダメなんだよ。と入った当初に言われました。

一通り、話が終わった後で社長はボソッと言いました。
仕事ってのは、自分の足で何度も通って、何度も相手と話して、お互いを理解した上で契約したのが自分の仕事だよ。

人から人に回って来たのは、相手もわからなきゃ、こっちだって何もわからないべ。

そんな仕事にプライドはかけられない。

でも、お前が会社の為に努力しているのはわかったから、今度はプライドかけててめぇが取った仕事の案件を持って来てくれ。
と立ち上がり、事務所へ戻って行きました。

普段何気なくこなしている仕事をふと考えるとほぼ100%、社長や井澤専務が取って来た仕事だったり、そのお客さんからの紹介や依頼のお客さんばかりで、ふと思うとやっぱり凄い人なんだなと思い、洗車をしながら、しばらくドライバーと二人で話していました。

プライドを持って生きる。
簡単な様で難しい課題です。
そんな社長の下にいる俺達は恵まれてるなぁと思った1日でした。

怒鳴らたドライバーと二人、しみじみ考えた一時でした。

3 コメント

2015年

6月

13日

酒井商店【権田です。】

こんばんわ。
自称大食いギャル曽根号の権田です。
先日、社長から聞き付け、前々から気になっていた食べ放題のコースのある富士見町の韓豚門という焼肉屋さんへ、井澤先輩と出かけて来ました。
先月、社長が天馬さんと行った際に社長は思ったよりも食べずにヘタレだったとのことだったので、強敵な料理が繰り広げられると思われ、期待満々で出掛けて来ました。

着くやいなや、外の看板に可愛い豚ちゃんが(笑)
中に入り案内されると、メニューは三段階になっていて、有無言わずと全て食べ放題の高いメニューをオーダー。
井澤先輩は、真ん中でいいよ~親分も腹一杯って言ってたからそんなに俺も入らないよ~と言うのは無視して、料理が来るのを期待して待つのみ。

すると、最初のお肉が現れて見るだけ満足。
全長30㎝近くの色々な味付けの豚肉ちゃん。
店員さんが鉄板の上で焼いてくれて、ハサミで解体までしてくれる(笑)
後はお箸で胃袋に入れるだけ。
最初の1コースを食し、好きな物をオーダー、石焼きビビンバにサラダ、唐揚げにチヂミ…
またまたお肉を注文。
その頃、井澤先輩は匂いで腹一杯になって来たとスローペースにダウン。
そんな中黙々と食べ続け、一人でお肉ちゃんは10回近く頼み、ビビンバくんを2回、チヂミさんを3皿を巻き込みました。
そんな俺を見て、井澤先輩はお前の腹は増トンか?と聞かれ、笑いはじめるとどうもお腹がグズリ始めて、お手洗いへ…
用が済むとまたまた入り始めて…
お肉ちゃん2点にビビンバひとつを注文…
井澤先輩は何日分食ってんだよと半分呆れ気味。
そんな所でタイムオーバー…

会計をして、富士見町から井澤先輩の自宅の幸町まで歩く事に…
歩きながら、喉が渇き、セブンイレブンへ…

俺はガリガリ君片手にお茶を一気飲み。

井澤先輩はお前の腹は何だよと苦笑い。

腹一杯の身重な身体で1時間近くの運動をして帰りました。

多分、普通の人は匂いと油負けしちゃうと思いますが、是非一度ご賞味を。

可愛い豚ちゃんが目印です。
4 コメント

2015年

6月

08日

酒井商店【初夏】

こんばんわ。
今日は久々のお休み…とはいきませんが、木曜日、金曜日と通常業務+夜間作業もあり、朝はゆっくり出社し、嫁さんが用事があり、留守の為、お昼は一度自宅に帰る事になりました。
一度会社から自宅へ戻ると娘は息子と二人でお留守番中で、息子は午後から友達が来るので、娘と二人でお昼ご飯とお買い物に行く事になりました。
買い物の為、目当てのホームセンターに着くと、休日の昼なので、家族連れでいっぱいでした。娘は、入口に置いてあるお花を見ては、「きれいだね~今度これ植えようよ~」と言い、ガーデニンググッズの前に立ち寄っては、「このテーブル、焼肉やるときにいいね~今度買おうよ」とご機嫌満点。
そんな娘を横目に、手を引きながら目当てのビニールシートとゴムバンドその他諸々を買う為、売場へ向かうと付いて来ているはずの娘が何かの前でじっとビデオ画面の様に一時停止。
「何見てるの?」の問い掛けながら、引き返すと
「可愛いね~きれいだね~イルカさんが泳いでるみたいだよ」
とイルカさんの風鈴の様な物を指差しました。
ちょこっと指で揺らすと、和やかな音色に綺麗なクリスタル調で夏にピッタリでした。
「欲しいの?」の問い掛けに、「う…ん」と戸惑い気味の娘。「一つ買って行こうか?」と娘に言うと、「うん、いいのぉ~買おう、買おう」と大ハシャギ。
自分はカゴを片手に娘の手をとり、娘は片手に風鈴の箱にアンパンマンの折り紙を手にレジへ。
無事に買い物をすませ、車を走らせ始めると、目に入ったハンバーグレストランでお昼にすることに。
正直、休日の昼間に家族でお昼ご飯を食べに来た事のない自分は家族連れの多さにビックリ。
お店に入ると、窓側の椅子の席に案内され、娘は「お洒落だね~いいね~」とご満悦。
メニューを見ながら、中々決まらない二人は別々の物を頼み、半分ずつすることに…
ご飯が来る間、娘は一週間の出来事や昨日の夜ご飯の話やらお風呂の話やら全てに夢中。
しばらくするとご飯が到着し、これまた二人で食べるのに夢中。
娘は一人前の三分の一も食べないので、結論ニ人前食べる事に。
お腹一杯になった所で娘を送り、家の窓際に風鈴を付けて、会社へ戻りました。
風が吹くと音色をならす風鈴に初夏を感じるこの頃です。

皆さんの自宅にもひとついかがですか?

2 コメント

2015年

6月

02日

酒井商店【人は二度死ぬ】酒井新

こんばんわ。
いつもご無沙汰で、すみませんです。
毎日、色々と目にしたものをブログにしょうと思っているのですが、なかなか忙しく文に出来ない有り様です。

今日はちょうど1年前に振り返ってみました。
今から1年半位前に天馬の社長を通して、解体やスクラップをメインに仕事をしている内田さんと言う方と出会いました。
第一印象は、丸顔で背が低く、色黒でヘビースモーカーでした。
当時、2トンダンプ1台に、1人親方で忙しいとバイトを使って仕事をしている方で置き場も無く、これまた何かの縁なのか、天馬さんの社長が以前の会社で営業していた時からお付き合いのある産廃屋さんの置場を間借りする様な形でスタートしました。
色々と作業するなかで出てくる廃品から使えそうな物や鋼材を寄せて置いてあり、ゆくゆくは事務所を置いて、事務員を雇って、スクラップの買取りや解体仕事をしたいと言っていました。
自分とは仕事のお取引はありませんでしたが、良く電話が来て、大型ダンプを手配してほしいとか、ユンボをレンタルして埼玉まで運べるかとかの相談を受けたりして、何回か同業者を紹介したりしていました。

たまに忙しい時に連絡来たりするとイラッとしたりすることもありましたが、なかなか憎めない人だったんですよね。

それから1年位たったある日、ちょうど去年の5月の20日過ぎに倒れたとの連絡を天馬さんから貰いました。
離婚して身寄りがなかったらしく、なかなか親族と連絡が取れずにようやく実の埼玉に住んでいるお姉さんに連絡が付き、復帰して欲しい、目をさまして欲しいと言う思いとはうらはらに息を引き取りました。

それから、毎日お姉さんとお姉さんの娘さんは埼玉から通って片付けをしていました。

ただ知り合いなので、でしゃばってもと思い、様子を天馬さんから聞いてましたが、何も出来ない自分はせめてもと思い、最後に間借りしていた置き場に片付けをしている日に顔を出すと、内田さんの友達、天馬さん、お姉さん、お姉さんの娘さんは初夏の蒸し暑いに黙々と片付けていて、残りのごみを最後に香典がわりに自分が引き受ける事にしました。

その事にどうこうではないんですが、その後、真の仲間と言うものを考えるきっかけになりました。

当然、天馬さんは間借りしていた産廃屋さんの社長にも内田さんの事は連絡していたと思います。
何ヵ月であれ、家賃を貰い、接点があったはずなのに、ましてや自分より身の丈の上の会社のオーナーがごみはウチで片付けるよの一言も言えないチンケなヤツなんだなぁ~とふと思いました。
片付けているのも知ってるのに知らんぷりなんだなぁと何か複雑な気持ちになりました。

それから、内田さんが残したごみはウチで処理場に持って行くとキロで支払うので割高になってしまう為、以前内田さんの仕事を紹介した会社にお願いしました。そこは立米なので重さがあっても容量なので格安でした。
自分は内心、内田さんのごみだと相手も知っているので、内田さんの仕事もしたことのある会社なので「最後だからいいよ」と言ってくれるかなと思っていました。

が、着くやいなや、
そこの専務は
「請求はどうしたらいい?」
自分は
「仏にまさか請求出来ないだろう」
暫くの沈黙の後、
「じゃあ、俺に請求して」といい、おろして後にしました。

帰りの車の中で、二人の事を思い、そんなもんなのかなと考えながら、間借りしていた置き場に戻ると、内田さんのお姉さんとお姉さんの娘さんはありがとうございました。と深々とおじきをしていました。

その日改めてその二人の器を知り、付き合い方を改めるきっかけになりました。
当時、天馬さんは立ち上げて間も無く、金銭的にも厳しい時だったと思いますが、その後、二人で内田さんの話をしながら、夜遅くまでうどん屋さんでノンアルコールビールで一杯やったのを覚えています。

仕事のやり取りはなかったので、あまり交流はありませんでしたが、内田さんは憎めない人だったなと言う印象の人でした。

昔、葬儀の時に、世話になったある親父に教えて貰った事があります。

人は二度と死ぬんや。
一度は肉体が滅びた時。
息を引き取って、灰になった時や。
二度目はこの葬儀にいる参列者の脳裏から消えた時や。
誰か1人でも思ってる間はそいつは生き続けているんや。
と。

俺は毎年5月29日が来る度に内田さんの置場を片付けて、天馬さんと語り合った事を思い出すんだと思います。

死んだものと生まれたものは日時がたつのが早いとボケた婆さんが言ってたけど、その通りですね。

10 コメント

2015年

5月

13日

酒井商店【松島水族館】井澤です。

おはようございます。
運転手の井澤です。                           
今日、宮城県松島市にある松島水族館に行って来ました。

この水族館は日本で一番古く、津波の被害もありながらも震災後早くに再開しました。

が、老朽化の為に今日で終わりになると聞き、嫁さんと息子と行って来ました。
出掛ける朝から色々とドタバタ続きで、着いたのはお昼過ぎ、そこから何だかんだで閉園までいました。

やっぱり最後の日とあり、大勢の人で賑わっていました。息子は初めての水族館に大騒ぎ。楽しい一時はアッというまに終わり、帰りの際に出口にはスタッフさんがひとりひとりに挨拶をして頂きました。うちの息子は大きな声で「また来るね~バイバイ」と手を振るとニコニコしながら挨拶をして頂き、後にしました。
帰りは一つ先のインターから乗ることにして、しばし下道を走ると、道以外に何もない光景や閉まりきりのお店を目にして、嫁さんは被災地の現状を見て、黙りこんでいました。

自分も何度か仕事で来ていたので、あの日の当時も知っているので、もっと早く復興して、元の生活に戻れるといいなと思いました。
震災がなかったら、水族館もまだ続けられたのかなと思うと残念です。

最後に来れて良かったです。

2 コメント

2015年

5月

06日

酒井商店【権田隊長のGW】

こんばんわ😄
ご無沙汰しております。
権田です✨
社長の代わりにレポートしますよ~😁皆さんはGWは何をされてますか❓

自分は毎年定例の田植えの手伝いで、お仕事をお休みを頂き、実家に帰郷しております⭐

実家に帰郷といっても、🚗で1時間で着きます(笑)

自慢ではないのですが、うちの実家、村で1番の面積のたんぼをやっているので、田植え、稲刈りは一大イベントなんですよ。
運ぶ苗もハンパないんです💦
田植え機、トラクター、コンバインも最新鋭🎶            軽トラや2トン車じゃ話にならず、今年は会社の新車の6トンユニックを借用し、じいちゃんと考えて作った特注の苗棚を積み込み、6往復😖

クレーンは最新の6段ブームでダブルジャッキなので安定感バッグン💪

たんぼに落とさない様に慎重にバックで進入して、ジャストの場所に特注の苗棚をブームで移動して、空棚を持ち帰るのを往復🏃

後は苗をセットして田植え機にお任せ…
という訳には行かず、コーナーや狭いところは人力なんですね😂

うちの方は手間返しと言って、金銭のやり取りはせずに互いに手を貸し合うやり方で昔から続いています。

今日は隣の秋田さんちが手伝いに来てくれて、機械の入らない所を手で植え込みを手伝ってくれました🌟


何年か前に隣の村のたんぼは区画整理がされて、全ての隅まで機械が入れる様になりましたが、うちのじぃちゃんは反対して、区画整理をしなかったので、いびつな形のたんぼだらけです🌀

じぃちゃんは「あんなに綺麗にしてもどうしょうもねぇ、昔ながらでいいだ。」の一点張り。

となりの秋田のばぁちゃんは、「ごんちゃん、こんなでかいの乗れるんけぇ~」と大笑い。

昔は「何かあるとばぁちゃん、ばぁちゃんと大泣きしてたんに、立派になっちゃって…」とまたまた大笑い💦

色々とある毎日ですが、何故かほっとする一瞬です⭐

明日は秋田さんちのおじいちゃんがもう歳なので田植え機の運転を自分がやりますよ(笑)

お茶の時、お茶とキュウリの一本漬けを食べると実家だなと実感しました😊          たんぼでもカリスマの権田隊長のレポートでした❗

3 コメント

2015年

4月

27日

酒井商店【愛しい家族】酒井新

こんばんわ。
またまた最近ブログをサボり気味で、すみませんです。

先日、知り合いの方から可愛い軽自動車を譲って頂きました。
最初は、運転手さんの奥さんが乗りたいとか、会社の足に使うとか色々と案があったのですが、家に乗って帰ると娘が顔を見るやいなや、「可愛いね~ねぇ、ねぇ何て言う車?」と聞いて来て、「ラパンって言うんだよ。」と言うと、「じゃあ、ラパンちゃん」と名前まで付けて、気にいってしまい、結局、うちで乗る事にしました。

警察署に車庫証明を出しに行った時の事です。
ちょうど、仕事の間に行く事になり、書類を取りに事務所へ行ったのですが、嫁さんと娘が会社に来ていて、娘が一緒に行く事になりました。
車庫証明と印紙の入ったクリアファイルを持って、警察に向かうことに。到着すると娘は「これ持って行くの?」といい、満面の笑みで、小さな両手で持って降りて行きました。
受付で提出するので、入口で娘から受け取った時の事です。
挟んで置いたはずの印紙が見当たりません。
「あれ~印紙挟んでなかった?」と言うと、娘は
「切手みたいなの?先まであったよ…」
と周りをキョロキョロ…

時間もなかったので、とりあえず、もう一度買う事に…
自分が買っている最中に何やら娘の声が「おーいと」と言いはじめ、お巡りさんの声が…
「あのねぇ…今、切手みたいの落としちゃったんだよ…見つけたら教えてね」
お巡りさんは「印紙のことかな?」と話しているところに自分が行くと、娘は自慢げに「友達だよ」といい、お巡りさんは「いつもお世話になっております。」と話を聞くと、いつも巡回してくれているお巡りさんの様でした。
軽く挨拶をすませ、新しく買い直した印紙と一緒に車庫証明を提出して警察署を後にしました。
ちょうど、お昼時になってしまったので、その足でお昼ご飯を買って帰る為にお弁当屋さんへ…

いつもはすぐに決まる娘はなかなか決まりません。
「何にするの?」と聞くと、娘は「さっき切手みたいの落としちゃったから、安いのにしようと…」としょんぼりしてしました。
「いいんだよ…好きなのにしなよ」と言うと、元気な声で「から揚げ弁当下さい」と言いました。

何かにつけて、持ちたがる娘は今度は抱き抱える様にお弁当を持ち、車へ乗り、急いで会社へ。

娘がのんびり食べてるのを横目にさっさと食べ、午後の回収へ向かいました。

ちゃんちゃん。

3 コメント

2015年

4月

19日

酒井商店【気の合う仲間】大切だね!!

こんばんわ。
更新が遅れがちですみませんです。
今日は、とあるボデーメーカーの気の合う営業さんの話をします。
この営業さんとの出会いはさかのぼる事、約10年になります。
当時、どこのディーラーやメーカーにも相手にされずに、部品ひとつ売掛すらしてくれない頃でした。

たまたまインターネットで見て、連絡をしたのがきっかけで、この営業さんの勤めるボデーメーカーとお取引させて頂く事になりました。
最初は新古品のボデーの取引がきっかけでした。
会社が北関東にあるので、自分の会社の所在地や名前、引き取りの日時など電話で打合せをしました。

そこで支払いの話になりました。
自分は現金と引渡しと思っていたのですが、相手の営業さんから「酒井さんの支払いのサイトはどんな感じですか?」と聞かれ、自分は「いや、初めてのお取引で現金が信用ですから…引き換えて支払いますよ」と言うと、「いや、いや、それが信用ですよ。」といい引き取りの際に打合せをし、決定する事になりました。

いざ、引き取り当日、初めての面識となりました。
名刺交換をし、支払いの話をすると、その営業さんは「いや、いや、お顔を拝見すれば大体わかりますから、お話通り末締め、翌月払いにしましょう。」と言って頂き、先にお品を頂く事にしました。
初めて掛け売りをして頂いたボデー屋さんなので、以後、今日までうちのほとんどのボデーを作って頂き、この10年近く良くして頂いてます。

何年か前に初めてのボデー製作をして頂いて、引き取りに行った際に、ボデー屋さんの近所の定食屋さんでお昼をご馳走になりました。
その時、自分は唐揚げ定食、運転手はトンカツ定食を頂きました。

年に1、2回営業さんが必ず顔を出してくれます。来て頂く時は事前に連絡を頂き、時間がある時はせっかくなので必ずお昼をご一緒させて頂くのですが、うちの会社の近所の定食屋さんかラーメン屋さんになります。
                      3月の終わりに、電話で、来年納車予定の車のボデーの件で打合せをいつでもいいのでしたいと言う話をした所、早速、今週の月曜日に来てくれるとの事になりました。たまには昼ご飯を食べながら来てくださいと伝えましたが、当日は朝から強い雨降りでした。

朝の内に「雨降りですが、大丈夫ですか?もしなんなら他の日でもいいですよ。」と連絡を入れると「いやいや大丈夫ですよ。お昼頃伺いますよ。」といい、時間も12時丁度に来て下さいました。
久々なので、いつもの定食屋さんに行きました。
メニューを差し出すと、営業さんは「自分はAセット…酒井さんはBセットですか!?と」
自分は「良くわかるね~と言うと、唐揚げにクリームコロッケが入ってますからね~」と…
年に1度位しか食事を一緒にしないのに、良くわかるなぁ…覚えてるもんだな…と思いながら、食事を済ませ、打合せをするため、事務所へ…

またまたそこでびっくり…
自分の頭の中を見たかの様に、ボデーの部品の一覧表を広げ始め、「酒井さんは…こんな感じのを使いますか?」とドンピシャの金具を指し始めました。
打合せ中、自分が説明する前にも「では、こんな感じですか?」とイラストを書いて提示してくれたり、提案を頂きました。          約1時間以上打合せをして、「悪いね…すぐに銭にならんのに…車が来るのが1年先だからね…」と言うと「楽しみですね、早速、設計に回して図面を出して、また手直しにお伺いします。」と言い、営業さんは帰って行きました。

こんな付き合いをさせて頂いてますが、初めてボデーを作った時に、なかなかうちの色が調合出来ずにその日の午前中に出来上がった何枚もの色見本を夕方持って来てくれたり、自分が好みの下取りのボデーが入ると連絡をくれたり…

イイ事ばかりではなかったですが、1度だけ塗装の下地が悪く、色のムラになり、跡が残ってしまった時はかなりきつく言いましたが、何度も頭を下げられ、値引きで折り合ったりと…

色々とありましたが、お互いをわかりあえる営業さんの1人です。

皆さんにはこんなに心の通う素晴らしい方はいらっしゃいますか?

今回も長々長文になってしまいました。

今からボデーのイラストと納車が楽しみです。
3 コメント

2015年

4月

05日

酒井商店【どうなるパッカー車】

おはようございます。
春休み最後のお休み、あいにくの天気ですが、いかがお過ごしですか?

いつもの攻撃的パッカー車はぶちゃいくになってしまいました。

真相はいかに…
しばらくお待ち下さい。
皆さん、良い休日を。
3 コメント

2015年

4月

04日

酒井商店【家族団欒】酒井新

こんばんわ。
久々の更新です。
う~んと、今日は…
我が家の月一回の楽しみを書きます。
毎月一回、自分はお世話になっている会社の社長さんに口銭を貰います。

いつも貰って帰ると、嫁さんは「自分で使えば~貯めれば何か部品買えるよ」と言ってくれますが、自分の為に使うのも、何だし、貯めようと思っても、お昼を食べて、何となくコンビニで使うのが、関の山なので、毎月一回口銭の日と題して、外食の日にしました。
上のお兄ちゃん、真ん中のお兄ちゃん、下の娘の順番で毎月行きたいところに行って、好きな物を食べます。

お兄ちゃんはもっぱら肉・肉・肉と焼肉にしゃぶしゃぶにハンバーグ。

娘はエビチリにお寿司、たまに安い牛丼屋さんとかおそば屋さんとか言うとお兄ちゃん達はガッカリ。

口銭を貰った次の日はマグネットクリップに挟んで居間に置いてあるので、娘は一万円札を金のお金、五千円札を銀のお金と大騒ぎ。
計算出来るお兄ちゃん二人は、「今回は高い焼肉だとか、今回は宝島だなとか二人で相談」

家族で外食に出かけると、いつも「無事に一ヶ月終わったな…」と思うひとときです。

今月は娘の番、どこに行きたがるのか、今から楽しみです。

ちゃんちゃん♪
3 コメント

2015年

3月

18日

酒井商店【ヤンボコ】権田です!!

こんばんわ😄
久々の登場の権田隊長です✨
今日は…
会社の話をしょうと思います👍
良く会社の中の話で出て来る言葉
「ヤンボコ」
社長、自称専務、龍さん言わく、ヤンキーは自分より強い奴にボコられて、痛みを感じ、時には我慢をしてお互いで分かち合い、仲間が生まれる」と言う意味らしい💨

自分も少し道を外れた時もあったが、多分社長と専務、特に龍さんは半端じゃなかったらしい💦

それはさておき、
11日の深夜にちょいとした出来事があった😱

社長、専務、自分で深夜の撤去中の出来事だった。
3台で同時積み込みをしている最中に、社長が「イテー」と叫び声が聞こえた💦

振り返り見ると、社長がよろめきながら、立ち上がっていた。
話を聞くと、積み上がった荷台から飛び降りた所に運悪くレバーブロックがあり、その上に足が乗り、くじいたみたいだ🌀

社長は立ち上がり、「大丈夫だ」と言い、積み込みを始めた❗
良く見ると、足をびっこを引いている。
大丈夫かな~と思いつつも作業続行。

が、問題は次の朝。

社長はびっこを引くどころが足が付けられずに、一歩出すのも数十秒かかる程になり、足は靴が入らない位に膨れ上がり、アンパンマンみたいになっている。

にも関わらず、湿布を張り、段ボール回収に出かけた。
気になり、昼間電話をすると「楽勝」との事。
が、悪化したのはその晩。
今度は激痛と熱で寝られず、翌朝また出社。
今日は病院に行く様に説得するも、午後に行くとやはり回収へ。
ようやく午後に病院に行くと、骨にヒビが入り、靭帯が切れる寸前まで伸びてるとの事😱

ギプスで固定するといわれるも断り、サポーターと湿布と薬を貰い帰社🏃

社長は笑いながら、「すぐ来ないとダメだよ~と怒られた半面、良く仕事してたね~と褒められたよ」と言いながら、「こういう風にするといいんだってよ」と足を心臓より高くするように椅子に座りふんずり返りながら呟いた。
「こんだけ痛いのは生きてる証拠だよな…」
「みんなもっと苦しんで、痛い思いしたんだべな…そう考えれば大したことねぇな」と呟いていました。
確かに社長が震災直後後に言った一言。
俺らがどんなに現場に行っても、話し掛けても、何かしても同じ気持ちにはならない…

でも、自分の大事な家が流されて、車が無くなって、大切な人が亡くなってしまって、全て無くなってしまったらどんな気持ちになるかわかるべ?と言われたのを思い出しました。

社長のブログには想像以上のコメントが来ています。それは真実で現実だと実感しました。

俺達も何度も被災地に運送で行きました。
その時、社長は「銭じゃねぇ…やれまわり近所は銭いいだのなんだの言ってるけど、俺達の運ぶ荷物を必要としている人に思いを運んでるんじゃけん」と呟いてました。
いつも、専務が言う言葉、「誰かは見てるからいつか評価される。苦労無しに評価無し、苦労せずに頂いた評価に感動無し」と言っています。

お礼を言うのは、俺達かも知れません。
こんな平々凡々に生きている俺達が色々な感謝の気持ちやお礼を貰い、すまない気持ちもあります。
でも、うちの会社は日本の誰よりも被災地を思い、出来る事は全力でしょうと言う気持ちは負けないつもりです。
これからも親父の言うように、出来る事やうちの会社は被災地優先の荷を運ぶと思います。
荷を運ぶ。思いを運ぶ。
その荷を待ち、喜ぶ人の顔を思い浮かべて、また来週から走り始めます。

震災の4月に、石巻で被災した街で、津波にのまれ、ボコボコになり横転していた車の窓ガラスから顔を出していた坊やを思い出しました。
その坊やはこう言いました。
「これぼくんちの車」
それ以上は語りませんでした。
それ以上聞けませんでした。
こんな自分みたいなくそガキでも熱くなるんだな、思うこともあるんだなと思いました。俺達も見たもの、聞いたもの、感じたものを伝えていこうとおもいます。

俺は頭がないんで、コメントを頂いた方々に何て言えばいいかわかりません。
でも、助かった命粗末にしないで下さい。
生きる事が亡くなった人の供養だと思います。
亡くなった大切な人の元に行きたいのもわかります。仕事も家もなにもかもない辛さもわかる気がします。でも、生きてればきっと。
絶対、何かあると思うから。
すんません。
何もわからない奴が色々言ってすみませんでした。

1 コメント

2015年

3月

12日

酒井商店【3.11 東日本大震災】四年をむかえて。酒井新

こんばんは。

 

いつもご覧頂き、有難うございます。

酒井商店の酒井です。

 

毎回、大したブログではありませんが、

読んで頂き、また、顔もお会いした事のない方々から色々なお言葉を頂き、本当にありがとうございます。

 

本当でしたら、毎日更新しなくてはいけないのですが、

気が向かないとなかなか文章を打つ気にならずに、そうしている間に1日、2日、1週間、とたってしまっています。

 

今日は、あの東日本大震災から丸4年経ちました。

 

2、3日前から特集番組が放送されています。

 

また、明日になれば違う番組が放送される事でしょう・・・・・

 

何か報道の矛盾を感じる瞬間でもあります。

 

今回、ブログに3人の方から書き込みを頂きました。

 

東北復興支援ご苦労様です。居酒屋の親父です。あの日の辛さを風化させない為に。お願いします。

 

トラック野郎さま。ありがとう。まだ見つかって無い先生や子供達に成り代りお礼致します。四年経ちましたがまだまだ問題は山ほどあります。御支援宜しくお願い致します。

 

もう一度、家族に。もう一度だけ、会いたい。

 

と3名の方から頂きました。

 

前にも話をしましたが、

皆さんが思う程、すごくも立派な人間でもありません。

幼児期に観たトラック野郎の劇用車「福の神」のごみ収集車を見て、憧れを抱き、

小学校の頃はずっ~とごみ収集車に夢中でした。

それがきっかけとなり、10代半ばのアルバイトは産廃業者で働きました。

 

危険、汚い、キツイと呼ばれる業界で、周りの同級生やその家族、近所の人など一部の人に偏見みたいな変な目で見られていた気もします。

 

少し道を外しかけた時もありました。

自分は何も気にしてなかった・・・・・って言えば嘘かもしれませんが、

汗水たらして働けば、金になる。

ごみ屋は一生なくならない。

天職だと。

 

その時、実感しました。

 

いつか、小ばかにしているあいつらを見返してやる。

人に笑われる社会の底辺みたいな仕事で、俺は必ず天下を取る。

みたいな事を抱き、独立しました。

 

その当時、稼ぐどころか燃料代もままならない自分はとある産廃屋の社長と出会い、回収した屑鉄をくれると言うのです。

ちょうど夕方、屑鉄を取りに行くと、

出入りしていた産廃屋の社長は、毎日夕方になると、ビシッとした格好にスーツを纏い、ピカピカのベンツを颯爽と走らせ、

毎回の様にとっかえひっかえ綺麗な女性を乗せてはゲートから入って来ては、泥まみれになって積込している自分に缶コーヒーをくれます。

 

とある日、電線の山がありました。

それも持って行っていいとの事でした。

 

翌日、屑屋さんに持ち込み、換金し、あまりにも金額が張ったので、

半分を茶封筒に入れて渡した時の事です。

 

「あ、酒井ちゃん、銭はいらねぇよ。」

「お前が足しになれば、いいだろうよ。」

「俺も昔、お前くらいの時、みんなに助けて貰ったんだよ。」

「だから、今度は俺がお前にする番だ、お前が儲けたら今度は下っ端にしてやれ。」

と茶封筒をおり、俺の胸ポケットに返して来ました。

 

少し戸惑っていると・・・・・

そこの社長は

こういいました。

「日本人の持つ、結の心だ」

関東大震災も戦後も阪神大震災も何もかも日本人は助け合いで生きて来た。

お前もそういう大人になれ。

と話して、ベンツで颯爽と夜の街に消えていきました。

その頃からですね・・・・・・

 

「世の為、人の為、みんなの為・・・・・」

やれば、必ず誰かが見てて、評価してくれる

と思いながらやって来ましたね・・・・・・

 

やっと、何とか会社が形になるつつある時に

東日本大震災が起こりました。

 

同じ日本に生まれて、日本で育ち、日本に暮らしている。

その中で困っている人がいれば、手を差し出す。

100%は出来ないかも知れません。

 

被災地全てに物資を配りにはいけません。

欲しいものすべてを配り、思いを聞きとり、実現出来る訳でもありません。

 

前にも言いました。

本当に東北の被災地の被災した人の気持ちにはなれません。

でも、同じ人間として何かしたい、出来る事を出来るだけ・・・・・

 

俺らみたいに東北に荷物を運ぶ人、ボランティアで写真を洗い、まとめる人

被災地で高齢者のお世話をする人、イベントを企画する人、4年たった今の景色を目にする為、出かける人。

 

きっと、今日から何か出来る事はあるはずです・・・・・・

 

俺は関係ねぇや・・・・・

私は知らない・・・・・

 

で済ませないで下さい。

 

原発もまだまだ終息していません。

福島の大熊町、双葉町の一部はあの日のまま、

時計が止まったままになっています。

自分の故郷に許可なく入る事すら出来ません。

先祖が築いた土地や家、楽しい時間を過ごした家財道具や乗り物がいまもなおそのままになっています。

持ち出す事すら出来ません。

 

原発のせいです。

福島で会った人が「原発さえなければ、くそったれ・・・・・」

と涙を流して、唇をかみしめていました。

 

東電が原発で発電した電気を首都圏で使っているこの現実。

その犠牲になっている人の事も少し考えませんか?

 

これから、5年、10年と毎年3月11日を迎えます。

 

その時、あの時と一瞬でも思い出して頂けませんか?

 

今日は長文ですみませんでした。

 

コメント頂いた方には、本当にお礼を申しあげます。

 

自分も大切な人が多くいます。

その人が突然仏になってしまったら・・・・・・

会いたいですよね。

会いたいよな・・・・・

思い、察します。

 

世間が忘れても、俺達はわすれません。

風化もさせないから、居酒屋頑張って下さい。

 

被災地の方の方がつらい思いをしているのに、みんなに代わってお礼頂き、ありがとうございます。

出来る事は大したことはありません。

でも、俺達の記憶や見たもの、聞いたものは残して行こうと思います。

 

これからが本当の復興の小さな一歩です。

行方不明の方々、早く暖かい家族もとへ帰れる日を・・・・・

仮設がなくなり、早く暖かく、快適な暮らしに戻れる日を・・・・・

 

福島の大熊、双葉に1日も早く明りが灯る日を・・・・・

 

全ての人々が笑顔で笑える日を・・・・・

 

祈ります。

 

 

3 コメント

2015年

3月

08日

酒井商店【ある日の出来事】酒井新

こんにちは。
更新が遅れがちですみませんです。
楽しみにしてくれている方もいらっしゃるようで、なるべく更新出来る様に頑張ります。
さて、今日はまたまた家族の話をします。先週の金曜日は、天馬さんと千葉で待ち合わせの約束をしていたのですが、午前中に埃まみれになってしまった為、急遽、お風呂に入るために自宅に帰る事にしました。
自宅に帰ると、玄関はお兄ちゃんの靴が右、左に散乱して、娘の靴はきちんと揃えてありました。
それを横目に、リビングへ向かうと二人の賑やかな声が…
「早く切ってよ~」
「豚ちゃん、油にドボーん」
「あ~豚ちゃん入るの見たかった~」
と二人で言い合いをしながら、キッチンにいました。
自分が「ど~したの」と聞くと娘は
「ママちゃん、風邪引いて、お熱あるから、ご飯作ってる」
と言いながら、キャベツの千切りとはとても言えない様な太さの千切りをしていました。
娘はキャベツの千切りより、油の中に入った豚ちゃんに興味津々ですが、お兄ちゃんが危ないので近寄らせない作戦で、次から次にと切らせる作戦の様で、千切りキャベツにトマトを切らせて、盛り付け、冷蔵庫からアメリカンドレッシングを出して貰ってました。

自分がお風呂から上がり、手早く準備をしながら「ママのご飯は?」と話しかけるとお兄ちゃんは「心配ご無用」と言い、前日の残りのかに鍋のおつゆとかにの身をほぐし、またまた娘がぶつ切りのでかめエビを入れて、おじゃを作ってました。
娘は「いいにおい、いいにおい」と満面の笑み。
お兄ちゃんは自信満々の誇らしげ。

丁度、全部出来上がり、火も使わなくなり、安心したところで、家を後にしました。

いつもは見送ってくれる娘は、嫁とお兄ちゃんに夢中で今日はそっぽを向いて「行ってらっしゃい~」の一言。
靴紐を結んでいると、ドタバタと走って来て、
「あ、帰りアイス買って来て。」
「ママにあげるから。」とおつかい係。
じゃあね、の一言で家を後にしました。
靴を揃えたり、熱のあるときに冷たいのを食べるとか誰に教わったんだかと感心しながら千葉に向かいました。
子供は日々成長するものですね。
5 コメント

2015年

2月

24日

酒井商店【思い出の1曲】工藤静香!!


今夜は家で久々にゆっくりとしていて、たまたまつけていたNHKで、SONGSと言う番組が始まり、工藤静香さんの出演でした。

自分が初めて買ったカセットテープは工藤静香さんの黄砂に吹かれて

初めて買ったはシングルの8センチCDでやはり工藤静香さんの慟哭と言うタイトルのCDでした。

当時またまだガキだった自分は、静香さんはマドンナ的な存在で、歌詞もあの大人の色気プンプンの静香さんに惹かれていました。

当時はウォークマンと言えば、カセット。ポータブルCDプレーヤーなんて、高価で手が届きませんでした。レンタルで借りて、ダビングしたりと、今とは大違い(笑)    それはさておき、今、思えばませた奴ですよね。(笑)             それから、しばらくして「ムーンエンジェル北へ」と言うデコトラを使った映画に工藤静香さんが出演していたのを見た時には、衝撃を受け、自分もいつかあんなデコトラに、工藤静香さんみたいな色っぽい女性と付き合って、助手席に乗せて、トラックを転がして、運送会社をやるみたいな事を言っていました。

免許を取り、まあまあ工藤静香さんみたいな色っぽい女性を乗せて…
とは行きませんでしたが、工藤静香さんの曲を流しながらトラックを走らせていましたね。

歌は当時の色々な事を思い出させてくれたり、勇気をくれたり、癒してくれたりと色々と無限大に与えてくれますね。

忘れかけてた青春の1ページにタイムスリップして見行った一時でした。 古い曲ですが、静香さんのFU-JI-TSUはオススメです。

みんなの青春の1ページの曲はなんですか?

たまには押し入れから引っ張り出して聞いてみませんか?

『爆走!ムーンエンジェル-北へ』:1996、日本

デコトラ“ルナ号”に乗るルナは、カミオンのマドンナと呼ばれている。“風に吹かれて号”に乗る夏子はルナをライバル視し、勝負を挑んで来たりする。ルナを信奉する和美は押し掛け弟子になっており、同居生活をしている。
ルナは北海道に住むキヨコの手伝いをするのが毎年の恒例になっており、今年も和美を連れて釧路へ向かった。キヨコには幼い息子の治がいたが、元気だったはずの彼が半年前から何も喋らなくなっていた。キヨコの離婚が原因らしい。
釧路でキヨコの仕事を手伝い始めたルナだが、なぜか夏子も来ており、またも勝負を挑まれる。ところが釧路警察の兵藤に車を止められ、許容積載量を超えていたために積み荷を降ろすはめに。そこへ11トントラックの竜神丸に乗った一匹狼の運転手・如月大五郎が現れる。
如月の好意で、ルナの積み荷を運んでくれることになった。ルナは如月に淡い恋心を抱く。そして夏子も如月に惚れる。後日、今度はキヨコが兵藤に止められる。キヨコの“鶴姫号”は改造車チェックに引っ掛かり、取り上げられてしまう。
ルナは抗議するために釧路警察署へ行くが、そこで兵藤という警官がいないことを知らされる。兵藤は窃盗団の一味で、ロシアマフィアと取り引きするために“鶴姫号”を盗んだのだ。取り引き現場の根室港に向かったルナだが、既に鶴姫号を乗せた船は出航した後だった。
現場から逃走しようとする兵藤を追いかけるルナだが、惜しくも逃げられてしまう。しかし優れたドライブテクニックに感服した如月が自分の竜神丸を譲る話を持ち掛けてくる。キヨコと共に待ち合わせの場所に向かったルナは、偶然にも窃盗団のリーダーの正体を知るのだが…。

監督は山口和彦、原案&脚本は高田純、製作は田中迪、企画は表参三&武政克彦&伊藤潤、撮影監督は加藤雄大、録音は本田孜、照明は大久保武志、音楽は澤近泰輔、音楽監修は工藤静香。
主演は工藤静香、共演は清水宏次朗、永島瑛子、嶋村かおり、岡田理江、斉藤洋介、林泰文ら。

7 コメント

2015年

2月

15日

酒井商店【寒い季節の暖かい時間】酒井新

昨晩は千葉で懇親会に参加し、やや早めの帰宅になりました。
自宅近くの駐車場から歩きながら自宅に目をやると、2階のお兄ちゃんの部屋も居間の出窓も玄関もぴかぴか。
中からは賑やかな声が…
玄関の鍵を回し、開けるとおかえり~と満面の笑みと元気な声の娘が出迎え。

小腹減った自分は夕ご飯のおかずをつまみ始めると娘のお喋りが始まった。
最近、娘は夜空の星にとっても興味深々…
真ん中のお兄ちゃんと図書館で借りて来た本を見て、空を眺めては、なんだかんだ言い合ってはじゃれ合っている。

今夜もキンキンに冷えて、晴れてるせいもあって夜空が綺麗で見ていたらしい…

12時を過ぎると言うのに、娘の目はパッチリ。

おかずを食べる自分の横に座り、星の話をしたり、いきなり話が飛んで、どこに行ったのとか何食べたとか何だのかんだの質問攻めしてくる娘に冗談半分で星見に行く?と聞くといくいく!と上機嫌。

嫁さんはマジ?とあっけらかんとしている。             真夜中の家族サービスの始まり。

嫁さんと娘は厚着をして、星の本とお出かけセットを持ち、自分は車を取りに駐車場へ。
目的地は大原に決定。

最初は途中で寝ちゃうだろうから引き返せばいいやぐらいの気持ちで出発だったが、いっこうに寝る気配がない。

娘は車でアンパンマンを見たり、大声でポニョの歌を歌ったり、外を見たりと大はしゃぎ。

大多喜から大原向かう山道の中で娘は真っ暗だね~真っ黒クロスケさん居ませんか?と大声で叫び、あっ、線路だ?どこの電車?とまたまた質問攻め。

自分はあっ、くまもん出てきた!とからかうと連れて帰ろうとまたまた大はしゃぎ。

すると、対抗からハイビームのトラックを発見。
眩しいなぁ…と呟きながらすれ違うと、すれ違い様にクラクションがなり、見覚えのある顔とトラックがチラリ。

あっ、〇〇さんだ。
と自分が呟くと娘は遅くまで大変だね~眠くないかなぁ…
気をつけてねと後を向いて手を振る。

そんなこんなで、漁港に着くと冬の空に満天の星空に娘はまたまた大はしゃぎ。
空を見ながら、あれは〇〇座とかあれは〇〇と知ってる事は得意げに話始めた。

冬の海の風に当たり、たたずんでいると芯まで冷えてしまい、風邪を引いてはいけないので、間もなく撤収。

娘はまた来ようね。
今度は昼間がいい。
お刺身食べたいとちゃっかりしている。

走り始めて間もなく娘は限界になってしまったのか無言になり、半分位に差し掛かる頃には、嫁さんも無言になり二人の寝息しか聞こえない。(笑)

まぁ、たまにはいいかと思いながら真夜中の県道を走らせ、久々の家族サービスでした。
3 コメント

2015年

1月

13日

酒井商店【全日本アートトラック連盟&歌麿会】 カウントダウン2015群馬

2014年12月31日はデコトラ、トラック野郎のイベント
全日本アートトラック連盟&全国哥麿会
初日の出大会 菅原文太さん追悼式(群馬)

全国歌麿会カウントダウン2015 デコトラ トラック野郎

一番星号 菅原文太さん追悼式 歌麿会

  • 「トラック野郎」や「仁義なき戦い」などで有名な菅原文太さんの追悼式が 2014~2015歌麿会カウントダウンで行われました。 当日は文太さんのファンの方々がたくさんいらしゃいました。 改めてお悔やみ申し上げます。 
6 コメント

2015年

1月

12日

酒井商店【突然の訃報、残念です。】酒井新

本当だったら「おめでとうございます」の挨拶から始まるブログでしたが、

そうとは言い難い年開けになり、なかなか更新する気にもなりませんでした。

訃報は突然来るものです・・・・・

昨年は天馬さんと一緒にやっていた解体とスクラップをやっていた親方がなくなり、鈴木監督、ジョニーさん、健さん、文太さんと続き、年末には同業者の方が都心で事故に巻き込まれて亡くなりました。

知り合いの業者の運転手さんも不意な出来事で亡くなったり、仲間のケガも多かった一年でした。

 そんな年を開けた20151月に同業者から訃報の電話が来ました。

 以前お世話になっていた問屋さんの所長さんが突然亡くなったとの事でした。

 自分はショックと何が何だかわからずに話を聞いていました。

 この所長さん、2年ちょっと前に問屋さんのヤードで片付け作業をしていた所、古紙のプレスとフォークリフトの間に挟まる様な・・・・・

はっきりとはわからないんですが、事故に巻き込まれてしまいました。

それから入院とリハビリをしていたのですが、復帰する事も無く、再会する事も無く、亡くなってしまいました。

当時、自分は真っ黒のパッカー車を乗り回して回収をしていました。

たまたま、この問屋さんの営業所は週一回だけ通り道だったので、入れさせて頂く事にしました。初めて行って挨拶をした時に、所長さんから

「様相ワリなぁ・・・・・」

「俺と同じ香りがするよ・・・・・」

と言われたのが第一印象でした。

他の日に、うちの入りたてのドライバーがトラックを壊してしまい、回収を手伝って貰い、帰り足のないドライバーを駅まで送って頂きました。その時は、ありがとうございました。そのお礼と挨拶がてら、カップラーメンを1箱持って挨拶に行った際に、所長は「よっしゃー一食助かったぜ」と言っていたあの笑顔が今でも忘れられませんね。

それからも、結構うちは混載回収が多いのですが、嫌な顔一つせずに卸してくれたり、誘導してくれました。

「わりいね・・・・・」と一言言うと、

「しょうがねぇよ・・・・・暇だから分けておくよ・・・・・」

と毎度嫌な顔せずおろしてくれました。

 そんな矢先、事故に遇い、入院してしまい、それからそのルートがなくなってしまったので、行かなくなってしまいました。そんな方だったので、まさか、亡くなるなんて信じられませんでした。

何を考えても、いいことしか思い浮かばないんですよね。何で・・・・・何故。

息子さんも同じ系列会社で働いてるので、ごく稀に会うと「おやじさん、元気にしてる?」と聞くと「元気ですよ・・・・・」と言っていたので、安心していたのですが…

復帰して、またバカ話しながら卸しに行きたかったですね。

まさか、事故後それっきりになるなんて思ってもいませんでした。

息子も孫も居たのに、死んだら負けです。でも、所長さんの死は何かを訴えている気がします。人って何か弱いモノなんだなと。ふと考えた時でした。

長い様で短い人生お疲れ様でした。

ゆっくり休んで下さい。



8 コメント

2014年

12月

18日

菅原文太さん追悼 大晦日にトラック野郎が群馬に大集結する!!

大晦日の夜、群馬県太田市の利根川河川敷では、新年へのカウントダウンの合図とともに華々しい電飾と極彩画で飾られたデコトラのクラクションが一斉に鳴らされる──。

 全国から約300台が集結する、このデコトラ界の一大イベントが、今年は菅原文太さんの追悼を兼ねて行なわれる。

 イベントを主催するのは、映画『トラック野郎』シリーズの撮影協力団体「全国哥麿(うたまろ)会」で、今年は菅原さんが映画で運転した「一番星号」も参加予定。現在、滋賀県草津市で電飾の整備などが進められている。

「一番星号」の整備を任されている整備士の生駒雅巳さんは、「生まれ変わった『一番星号』を文太さんに見てもらいたかった」と語る。

「星桃次郎」は、全国のトラック野郎たちの手で盛大に天へと旅立つ。

3 コメント

2014年

12月

15日

酒井商店【選挙】


おはようございます。今朝は一段と冷え込みましたね。。
昨日の晩の帰りはみぞれ混じりでした。。
選挙が終わり、開票された。
昨晩から今朝は選挙で持ち切りだ。
悪さをして、辞任してもまた当選する議員がいる。

俺達で言えば、違法行為の不当投棄や野焼きをして業を廃業し、翌日から今まで通りやっている様な物だ。
今朝もすれ違う多くの人はスマホをいじり歩いている。
君たちはそのスマホで何を見ている?
スマホなら自分達の地区の候補者など意図も簡単に調べられるだろう。

そんな事もせずに、投票し、街角インタビューにヘラヘラ答える人がいる。日本は豊かだとか成長している?

とか綺麗事ばかり言う神経がわからない。なぜ、本音を言わない。報道しない? 文太あにぃじゃないけど、日本はメルトダウンしているかも知れない。そんなことも出来ない奴等に俺達は否定される必要はない。
ボケた婆ちゃんが、ひとつ悪いことをしたら百個いいことをしなければ、信用されないと言っていたのを思い出した。
そんな一日の始まりでした。

5 コメント

2014年

12月

09日

酒井商店【うちの娘】酒井新

うちの娘は嫁さんにそっくりさん。
今年、4才になるんだけど、まあまあ口が達者でたまにイラッと来ることもしばしば。

今日は、週に一度の休みで自宅に帰るとトコトコと可愛らしい足音ともにお出迎えかと思いきや、「どちら様?」の一言。
「おい、パパだよ」と言うと「知ってるよ」と微笑む。

「どっか、行く?」と聞くと「お疲れでしょうから、お休み~」とまたまた一言。
「公園行く?」と問い掛けると「お構い無く~」と言われ、「じゃあ、車洗ってくるわ~」といい、出掛けようとすると、「私も行く~」
と満面の笑み。

車に乗って、到着までの間、1週間の報告タイム。

会社に着くと、タイヤを洗うのだけは手伝ってくれる。

手が疲れて来ると、口で「ゴシゴシ、ゴシゴシ」と言っているのを見ると可愛いなぁと親バカになる。

終わってから自動販売機でコーンポタージュスープを買い、飲み終わると、必死に缶を吸ったり、吹いたりしている。
「まだ、コーン残ってるのに、意地悪だなぁ~」
といい、振ったりして何としてもコーンの粒を食べようとしている(笑)

うちの一家団らんは日曜日の夜だけだ。

明日から、また嫁はパパママに変身。
嫁は留守を守ってくれる。
俺はまた1週間が始まる。
時間が不規則で忙しいと近くに居ても車か会社が自宅になる。今週はどんな出来事を娘が報告してくれるか楽しみだ。

3 コメント

2014年

12月

03日

酒井商店【トラック野郎魂】酒井新


こんばんわ。
いつもご覧頂き、ありがとうございます。

今年は、鈴木監督、ジョニー大倉さん、高倉健さん、そして先日菅原文太さんとトラック野郎に携わった面々が天国に羽ばたいてしまいました。

文太さんの訃報はトラック仲間から来ました。

星桃次郎が流れ星になってしまったと…

一昨日のニュースは文太さんの訃報を読み上げてました。
俺達はトラック野郎の映画を見て、育った運転手さん達に憧れた世代です。

土曜日の再放送を見るのに、半日授業が終わると猛ダッシュで家に帰りました。
画像の中に巡らされるギラギラトラック…
破天荒な役者の文太さんこと桃次郎…

子供ながらに夢を抱き、憧れました。

免許をとって、運転手で今までやってこれたのも、好きだからなんですよね。

文太さんに憧れ、若い時には回り近所お構い無しに、突っ掛かり、ぶっ飛ばされ、ぶっ飛ばし、時には土下座をしてこの何年間かやって来ました。

時代共に移り変わり、トラック業界も荷主も世間もうるさく、厳しくもなりました。

でも、文太さんこと桃次郎が好きで憧れて、この商売に踏み入れたから、多少の障害もなんなくこなして来たんですよね。

でも、トラック野郎の面々がいなくなり、胸の中がポッカリ空いたようで、昨日から何もやる気が起きないんです。

文太さんに憧れ、上半身裸に晒を巻いて、ハンドル握って意気がり全開で、市場で暴れて、ぶっ飛ばされたあの日をふと思い出しました。
色々なしがらみや派閥があっても、トラック野郎の文太さんに憧れ、運転手をやっている俺達だからわかること。

どんなにバカにされても、けなされても、時代遅れだと言われても、次の世代にトラック野郎を残していきたいと思います。

監督、文ちゃん、ジョニー大倉さん、俺達に無限大の夢をありがとう。

健さん、真の男の強さ、生きざま、美しさを教えてくれてありがとう。

俺達は一生忘れない、生きる限り語り続けていきたいと思います。

時代だとか、文明の発達に男の素晴らしさが廃りはしない。

わかってくれる最後のお客さんがいる限り、飾りを辞めずにトラック野郎魂でやっていきたいと思います。

安らかにお休み下さい。


【文太さん追悼でトラック野郎1万人集結】

11月28日に死去した菅原文太さん(享年81)をしのび、全国の長距離トラック運転手が駆けつける追悼セレモニーが大みそかに行われることが2日、分かった。
主演映画「トラック野郎」シリーズに撮影協力した装飾トラック(デコトラ)団体「全国哥麿(うたまろ)会」が主催する。毎年大みそかに群馬県太田市にある新上武大橋の利根川河川敷でカウントダウンイベントを開催してきたが、今年は菅原さんの追悼セレモニーが行われることが決まった。撮影で菅原さんが乗ったトラック「一番星号」も運ばれる。関係者は、1万人以上が集まると予想している

8 コメント

2014年

11月

26日

酒井商店【親切心】助け合い。酒井新

お疲れ様です。

 

今日は雨の一日でしたね。

 

何か雨降りだと憂鬱ですね・・・・・

 

今日の出来事を書きます。

 

今日は段ボール回収の一日でした。

 

みんな雨が降ると運転がしずらいといいますが・・・・・

雨の日は自転車も歩行者も少なく、歩行者の方々は必ず傘をさしているので、視界にも大きく映り、自分的は楽な様な気がします。

 

さてさて、今日は某引越センターの段ボール回収の日でした。

住宅地の中に会社があり、また、進入路が細く、くねくねしているので、

いつもより慎重に徐行運転で入って行きました。

 

すると、ちょうどカーブの所で、

自転車が横たわり、おじいさんが転んでいました。

スーパーの帰りでしょうか?

買い物の品が散らかってしまっています。

 

あらら・・・・と思っていた所に対向からも車が来ました。

自分は車を止め、おじいさんの自転車を起こし、荷物を拾い始めた時です。

 

相手の車の奥さんがこっちを睨みつけています。

 

細い通りに停めてしまったので、すれすれだったんですね。

 

でも、ふと思いました。

 

自分より先に気が付いたはずなんですけどね。

 

自分も腹が立ち、睨みを利かせると目をそらし、ネットフェンスにミラーを擦りながら去って行きました。

 

荷物をまとめて、「大丈夫かい?」

と声を掛けるとおじいさんは「あぁ・・・・・すみませんね。」

と一言。

 

別にすみませんね・・・・・と言われる事じゃないんですけどね。

 

人を助ける事も出来ない・・・・・

そんな人が子供を育てるんだから、子供にも教育出来ませんよね。

 

と思いながら、回収先に向かいました。

 

皆さんはどう思いますか?

率直にお聞かせ下さい。

2 コメント

2014年

11月

23日

酒井商店【氣志團の地元 、木更津出身の権田です。】

スゥィギン♪スゥィギン♪ニッポン♪フォーエバー♪
イエーイ♪
木更津育ちの氣志團出身と同じ木更津出身の権田くんで~す。

昨日は南極物語にNHKのドキュメント72時間に黒服物語に見たい番組が3本ありましたが、丁度、積み荷の間にドキュメント72時間を見ました。


舞台は…
木更津のとしまや弁当でした。

としまや弁当、旨いんですよ。
バーベキュー弁当とかつ弁当オススメです。

俺の贅沢はバーベキュー弁当とかつ弁当の2つとカップラーメン、デカまるを食べたら最高の贅沢です。


それはさておき、弁当屋さんに色々と来る人にインタビューをする物語なんですが、
色々な方が来てました。
工場勤務の行員さん、一人暮らしのおばあちゃん、茨城から氣志團の聖地に来たカップルやデリバリーヘルスの送迎のお兄ちゃん、地元仲間の若者、トラックの運転手さん…

実に72時間になると十人十色…ですね。

その中でも印象的な3人の方を紹介します。

毎日午後になると現れるおじいちゃん。
おにぎり2つとカップのお茶を飲み、時間を潰し、暗くなると50歳になる息子さんのお弁当を買い、帰る。
息子さんは引きこもりになってしまい、20年近く口を聞いてないらしい…
お店がおじいちゃんに提供しているおにぎりは特別の物。塩がダメなおじいちゃんの為に、塩分を除き、歯が悪い為に優しく握ってる物。
おじいちゃんが来ると、店員さんがさっと作っていた。
何か優しさを感じた。
おじいちゃんは、親の私がどうにか息子の為にあるしてあげたいけど、どうにもならないね。
でも、今は苦しいけど、乗り越えたら何かがあるんじゃないでしょうか?
みたいな事を言ってたのが印象的でした。

二人目はトラックの運転手さん。
50才位の笑顔の気前の良さそうな人だった。

インタビューの中で、家族は?と聞くと、いない、いない、ムリムリと笑って答え、一から十まで自分でやらなきゃいけないから、大変だけど、やりがいと責任感はあるよ。
好きだから、やれるし、好きじゃなければやれないよと笑いながらインタビューに答えてた姿に男のプライドと仕事の情熱とトラック野郎の意気込みを感じた。

最後に現れた女性は、五人の子持ちで旦那さんとの六人家族の方。

飲食店勤務で、いずれは自分のお店を持ち、ママになるのが夢との事だった。

そのインタビューを見ていて、思い出した。

何年か前の忘年会の時に親父がこう言ってた。

夢は逃げていかない。
人間が臆病や横着をして夢から背いて行くのだと。
夢は見るものではなく、実現するもの。
実現する日まで歩き続けるのだと。


インタビューに出ていた飲食店勤務の彼女もいつかお店を持って、ママになれるといいなぁと思いました。

引きこもりの息子さんがいるおじいちゃんもいつか息子さんと笑って会話が出来るようになる日が来るといいですね。

やっぱり俺の地元、港と鉄鋼の街、木更津は最高です。

みんなも遊びに来て下さいね。

4 コメント

2014年

11月

20日

酒井商店【冷たい雨】酒井新

こんばんわ。

午後から冷たい雨になりましね。                 昨日と今日は、新聞、テレビともに高倉健さんの追悼番組と報道の1日でした。
俺が世話になったおやっさんが「高倉健」と言うあだ名で、面影も似てました。
自分も、八甲田山、南極物語を見て、幼いながらに渋い人だな…と思ったのを今でも思い出します。
渋いながらに、目が優しく、顔全体に人柄が出ていた方でしたね。日本、世界を代表する俳優さんが他界されてしまったのはとても残念に思います。
今年の夏は東映の鈴木監督に続いて、高倉健さんの訃報…
いつまでも、俺達の心の中にいつまでも生き続けます。
死んだのではなく、また第2の俳優人生を歩むために天国に旅立ったのかも知れませんね。
高倉さん本人やファンの悲しみの涙の様に、今夜は冷たい雨が降りしきっています。
安らかにお休み下さい。長い間お疲れ様でした。

5 コメント

2014年

11月

20日

酒井商店【懐かしい従業員さん!!】酒井新

お疲れ様です。
いつもご覧頂き、ありがとうございます。今日は、事務所に帰ると見覚えのある車が停まってました。

2年前に退社した女性ドライバーがたいやきを持って、遊びに来ていました。
母子家庭の子で、弟と3人家族だったのですが、お母さんが糖尿病を患ってしまい、目が見えなくなってしまい、家の事とお母さんの介護をしなくてはならなくなり、やむを得ず退社しました。

最近はお母さんが多少回復し、弟が結婚して弟夫婦も手伝ってくれている様です。

彼女は背も小さく、小柄で体重も軽く、引き取りに行くと荷物が自分の背丈より大きかったり、重かったりと色々苦労の連続でしたが、毎日笑顔で真面目に仕事をしてくれていました。

久々の再会でしたが…
彼女は
「相変わらず好きだね~」とトラックを見て回ってました。
「てか、びっくりしたよ
ブログやってるとはね~」
と色々と話してました。

最後に
「また、時間あるなら、手伝ってよ」
と自分が言うと、

「悪い会社じゃないからね~
でも、出戻り禁止じゃなかったっけ?」

と言って、帰って行きました。

そうなんですよ。
うちの会社は出戻り禁止なんですが…                

一度、退社したスタッフが遊びに来て、以前の話をしたりするのもいいものですね。

また、一緒に仕事出来るといいなぁと思いました。

3 コメント

2014年

11月

17日

【酒井商店・権田隊長‼️】うちの社長の半端なさ

いつも、お世話になります。

権田隊長です。

皆さんは風邪はひいてませんか?

昨日、車庫で薄着で洗車をしていたら・・・・・

まんまと風邪をひきました。

 

朝一発目に、社長から「体調管理も出来んで、何がトラック野郎だっ・・・・・」

「どーしょうもね・・・・・」と機嫌悪めに言われました。

 

皆さんも気を付けて下さいね~

 

昨日は久々にゆっくりでした。

洗車に、片付けに、草取りにと・・・・・

雑用満載でした。

 

そこに社長の友達、いつもお世話になっている社長さんが遊びに来ました。

その中での会話の一部分をブログアップします。

 

「いや~酒井ちゃん、このユニックいくらするんだい?」

 

「自慢じゃないけど・・・・・」

「スタンダードだったら、2台買えるわ」

 

「だったら、2台買って稼いだ方がいいべ?」

 

「いや~そんな事ないよ」

「確かに俺んちの車は銭は掛かってる。」

「キャビンもカスタムだし、ユニックもフル装備、ボデイだけで高級車買えるわな。」

「でもよ、仮に他の会社が10年使って、ボロボロになるとしたら、うちの車は20年使えるよ。」

「それに、これだけボデイも丈夫作って、使い勝手と積荷を理解しながら、ボデイ屋にオーダーしているから、車がダメになってもボディは板の張替位で載せ替えられるのさ」

「だてにステンや2B材、使っている訳じゃないんだよ・・・・・」

「磨けば光るし、他の運転手や現場でも一目置かれる」

「結果、乱暴に使わないから持つんだよ」

 

と社長は話していました。

 

そこの社長さんはまじまじとうちの車を見ては、

「社長これ何よ?」

と運転席側の小扉を開きました。

「あ~軍手入れだよ」

と言うとびっくりしてました。

 

確かにうちの社長のこだわりは半端が無いんです。

 

ぱっと見普通のパッカー車もカスタムキャブに、巻き込み板や負荷の掛かる所に補強の指定をしたり、シリンダーを大型用、オイルクーラーを付けたり、

油量を増やし、圧力を増したりと色々と指定します。

結果、一度に大量輸送が可能になり、しかし、補強も入れたりするので車も壊れないんですよね。

メーカーや修理屋さんがわからないと、図に書いたり、自分でやってしまいます。

 

アームロールのコンテナも制作時、何度も図に書き、制作時もボディ屋に通い詰め、指示する。

社長の頭の中にはスタンダードと言うものはありません。

 

全てを覆し、制作する。

うちの車はこだわりが満載なんですね・・・・・・

 

最後に社長がこう言ってました。

「いや~確かに銭はかかるよ~」

「こんな車作らなきゃ、LSでも何でも乗れるけどよ・・・・・・」

「こういった車を乗らせると運転手の輝きとかやる気が違うだよ」

「そういったもんの積み重ねが会社の信用だったり、財産になるんじゃないの?」

と誇らしげに言っていたのが印象的でした。

 

ちなみに自分のトラックは101万7100キロ・・・・・・

社長はあと10年乗ってくれと言われてます。()

 

 

 

 

4 コメント

2014年

11月

10日

【酒井商店・毎度お馴染みの、権田です。】

《 譲る席 一期一会の贈り物 》


こんばんわ😃
毎度お馴染みの権田です✌
今日はちと寂しい出来事を書きますね💨

今日はうちの会社のゆうくんと買い物❓遊び❓に出掛けて来ました❗❗
毎日🚗で行動の自分に取ってはかなりめんどうですが💦
実はゆうくん、ちと足りない…障害者…なんですよね🌀
何かそういう言葉使いをするのは失礼なんですが、障害持ちなんですよ❗❗

喜怒哀楽のトーンが激しく、ところ構わず騒いでしまったり、ズボンのシャツを出しっぱなしだったり、鼻水垂らしてるのに気がつかなかったりとまあまぁ色々あります💦

でも、会社の中ではゴムエプロンに、長靴、ゴム手袋を身にまとい、プレス缶の整理選別は誰にも負けません💡がぁ、ゆうくんの凄い所はかなりの電車マニア、時刻表1つで日本全国へ何処へでも乗り継ぎを組んでしまうんです💡
要するに電車男。

前回出掛けた時も、駅で料金表を見上げてたおばあちゃんにどこ行くの❓❗と聞き、おばあちゃんがどこどこだよ…と言うと、○○円だよと即答する程。

今日はゆうくんと電車とバスに乗り、バスに乗った時の事です。
ゆうくんは体は大人でも、心は子供。
バスでも電車でも、運転手さんの後ろ。
混んでたり、前が満席だとちと機嫌が悪くなります😓
今日はたまたま一番前が空いていて、真っ先にゆうくんは行きました❗❗
俺はゆうくんの脇にたち乗り…
バスはほぼ満席でした💦

すると2ヶ所目で赤ちゃんを抱いて、子供を引っ張ったお母さんが乗って来ました💡

ゆうくんは、いきなり立ち上がり「お姉ちゃん、こっちこっち、座りなぁ」といい、運転手さんのすぐ脇に立ち上がり、席を譲りました😃
お姉さんは苦笑いしながら、すみませんと座り、子供も上手い具合にお母さんの足に寄り掛かっていました。
ゆうくんは満足げに運転手さんのすぐ脇に立っていました。

自分はなんとなくそのお母さんの顔を見ると、ゆうくんの事を「ちとおかしいんじゃない?」みたいな目で見ていました。

ふとバスの中を見回すと同じ様な目で見られ、目が合うとそらされてしまいました。

自分達よりもそのお母さんは降りたのですが、何も言わずに去って行こうとしたときに、一緒に手を引っ張られていた男の子が「お兄ちゃん、ありがとう」と手をふって行きました。

目的地近くで降り、ゆうくんに偉いことしたね~と言うと、赤ちゃん抱いて重いからね~と言っていました。
まぁ、本人はいいことをしたと思っているので、いいのですが、そういう目で見られたのがかなり寂しかったです❗❗

皆さん、好きで、障害を持っている訳ではなく、いつ自分達もそうふうになるかわからない事を少しでも考えて頂けたら幸いです💨💨

3 コメント

2014年

11月

08日

【酒井商店 ・焼肉懇親会!!】酒井新

こんばんわ。
バタバタしていて、なかなか更新が出来ずにすみませんでした。
まぁ、まぁ、それはさておき今週の月曜日の祝日の出来事を書きますね。
今週の月曜日に、運転手さんとその家族とみんなで焼肉屋さんに行きました。
いつも行く、行きつけのお店で、ちょいと頑固なおやじさんと奥さん、娘と息子夫婦でやっています。
一応、行く前に電話をして座敷をハイジャックして置いてもらったのですが、着いた時には、何組か入ってしまい、自分と権田夫妻とチビッコは相席になってしまいました。
隣はおじいちゃんとおばあちゃん、若夫婦とチビッコの組み合わせで、
おじいちゃんは「あぁ、皆と別々になっちゃってすみませんね~もうすぐ終わりますから~」と
自分は「いえいえ、大丈夫ですよ~こちらこそうるさくてすみませんね~」
と言いながら、食事が始まりました。
うちのチビッコ達は食べるのをそっちのけで「ボクが焼く係りね」とご機嫌でトングを持ち、焼いてくれます。
若い運転手は頼む、頼む、耳をすますとやれカルビ五人前だの、なんだの注文し放題。
自分は全員に「頼んだのは残すなよ~」と念を押しました。
ちびっ子も「お残しはダメだよ~」
と権田の口にパセリを押し込んでました(笑)すると、となりのおじいちゃんが声をかけて来ました。
「失礼ですが、手を付けてないんで、お肉食べてもらえませんか?」と大皿に指をさしていました。
おばあちゃんは「じいさん、知らない人に失礼だよ」とすまなそうでした。
自分は、「こちらこそ、すみませんね~いただきます」と言うと、既に権田の手が伸びてました。
若夫婦は少し戸惑い気味でしたが、おじいちゃんはニコニコして帰って行きました。
昔は良く居酒屋のカウンターで飲んでるととなりのおっちゃんとか顔見知りが良く食べきれない物を分けてくれたものです。こういうのが以前は良くありましたが、久々に人間味のある方と出会いましたね。
その大皿を貰い、チビッコは「牛さんいただっきまぁす~」と権田隊長は満足げに食べてました。
運転手さんの皆さん、たらふく焼肉食べたので、年末まで頑張って下さいね~

4 コメント

2014年

11月

03日

【酒井商店・権田です!(^。^)】

こんばんは。

久々の登場の権田です。

 すっかり、朝夕は寒くなり、あと二カ月で今年も終わりですね~

年賀はがきに、クリスマスケーキ、おせち料理の予約と街中はにぎわっております。

 さて、さて、

昨日は社長の幼なじみ?戦友?親友?

が来ました。何回か会った事はあるのですが、こわもての方なんですね~

 社長が独立した同時期に、トラック運転手としてその方も独立し、持ちつ持たれずの関係で一緒に歩んで来た様です。

今では、青果、生花、鮮魚専門の市場トラッカーとして毎日忙しく走りまわっているみたいですが、

時折、何の前触れもなくふらっと立ち寄ります。

 今回も何の前触れも無く・・・・・

社長に電話が入り「置き場にいるよ~」

と言うとわずか数分後にバタバタバタぁ・・・・・ぴゅるる・・・・・と豪快なマフラー音と共に現れました。

 「よぅ権田・・・・・元気してっか?」

「荷台に荷物卸してくれ~」

と荷台には綺麗なシクラメンのお土産付きです。社長も「いつも悪いね~」と言うと「なんのこれきし」と一言。

 いつものビールケース会談が始まりました。

 築地も移動だな・・・・・

寂しくなるよな・・・・・

と2人で話始めました。

 あそこはデコトラの聖地だからな・・・・・

築地で相手にされる様になったら運ちゃん一人前みたいなぁ・・・・・

 そうだよね・・・・・

俺なんか何百回どやされて、フォークでトラック押されたかわかんねぇ~よと社長。

 でも、酒井ちゃん世渡り上手かったよね・・・・・

しらねえ運ちゃんでも誰でも所構わず話しかけて挨拶しちゃったり、

助手席にコーヒー1箱積んでおいて、すれ違い様に渡しちゃったり、

フォークマンに500円渡しちゃって卸されちゃったり・・・・・・

 見ず知らずの運ちゃんのパレットの積替え手伝ったりなぁ・・・・・・

 と話してました。

 まぁ、頭ないし、右も左もわからないから色々と知恵使ったよな~

と2人で話していました。

 怒鳴られてこずかれて何ヶ月かすると自然と顔を覚えてくれてなぁ・・・・・

卸し場キープ出来たり、フォーク借りたりしたよね・・・・・

 時間帯によっては俺達が仕切ってたり・・・・・

しらねぇ運ちゃんのおろしてやったりしたよね~

 覚えるか?あの年末・・・・・・

身動き取れなくて12時位から5時位まで場内でハマったよね・・・・・

と色々と語ってました。

 すると、でもよ・・・・・

今度の豊洲は青果と鮮魚がわかれる上に、どうも近未来的なトラックターミナル的な市場になるらしいぜ。

しかも、仲買人や地方発送は出来なくなるから、一度、買い子さんが築地に持ち帰り、再発送するみたいだよ。

だから、反対に対して、築地はなくならないって言うが主張らしいよ・・・・・

でも、仲買人や買い子さん段々高齢化してるし、今度は小口の渋滞になっちゃうんじゃないの?

まぁ、都や国の考えは浅はかだからな・・・・・それにしても・・・・・・

日本の台所、いや世界の台所かもよ。

あれほどの外国人が観光や取材に来てるんだぜ。俺のトラック見て・・・・・「ビューティフル」なんていいやがってよ・・・・・

 それの代替えを豊洲の東京ガス工場跡地の汚染土の上に作るってどうなのよ・・・・・・

 どんなセレブも芸能人も口にする食材が汚染土の上で流通するんだぜ・・・・・

 最近は仕事が溢れた運送屋の運ちゃんが良く来てるけど・・・・・

場違いだよな・・・・・

 これで、豊洲になったら、改造車は出入り禁止、やれ何はダメ、かにはダメになっちゃうんじゃないの?

 市場の醍醐味も消えてくよね・・・・・

 築地は戦前、戦後、高度成長と来たからね。 てか、もともとはトロッコ電車だぜ・・・・・

確かに老朽化は否定できないけど、築地だってお寺とかみたいに国宝なんじゃないの?今のまんま行ったら、

○○急便とか○○○運輸みたいな車だらけになっちゃうんじゃないの~

 あんな奴ら定量でしか来ないから、どんどん物価は上がって、買うやつもいなくなるよね~。俺ら位だべ・・・・・

寝ないで走り回って・・・・・

4トンに○○トン積んで、真冬に汗ぶんながして、ネックレス振り回しながら、

何百箱もて降ろしして、場内走り回ってるのなんて・・・・・

そんな奴ら首絞めちゃうんだからね・・・・・

 と寂しそうに話していました。

 最後に社長の友達がこう言いました。

「まぁ、豊洲になってリーマン運ちゃんばかりになって、今までみたいに飾ったトラックでやれなくなったら、

きっぱり運転手辞めるわ。」

「プライド捨ててまで、そんな奴らとは仕事できねぇ~」

「そん時はトラック維持出来る位稼げればいいから、酒井ちゃん使いぱしりでつかってよ。」

と力強く語っていました。

 自分は下っ端ながらに・・・・・・

何か熱いモノを感じ取りました。

 男のカッコよさはこういうのなんだなと・・・・・

と、また、社長にそっくりな考えなんだなと、だからいつまでも気が合い、付き合ってるんだなと思いました。

俺もそんな仲間を作りたいです。

明日は、うちの新入りくんの紹介をします。

 

 

                築地秋まつり2014 [秋祭り2014][グルメフェス2014] 2014/10/11(土) ~ 2014/10/12(日)            

恒例となりました「築地秋まつり」、本年は10月11日~12日の2日間にわたり
開催致します。
■時間 : 9:00~15:00
■会場 : 築地場外市場、市場橋駐車場(イベント特設会場)、波除通り

8 コメント

2014年

10月

27日

【酒井商店・最低な古紙屋の最高な事務員さん!!】酒井新

こんにちは。
今日はとある古紙問屋の出来事を書きます。先週の金曜日、古紙の持ち込みがてら精算をして頂く事になっていて、荷下ろし後、事務所に立ち寄りました。
ここの事務員さんはいつ行ってもニコニコ穏やかな人で、嫌な顔をしているのを見たことがなく、今時珍しい位にいい方です。事務所で精算を待っていると続々と問屋の出荷の大型トラックが入って来ました。来るやいなや、ウイングの羽とアオリを開け、フォークマンが手際よく積込、計量をし、伝票を受取、出発していきます。2台目の積込が始まりました。普通は14本積むのですが、13本しか積まずに羽を閉め、計量をしていました。運転手さんが、伝票を受け取る際に事務員さんに「もう一本積めたな」と呟くと、「えっ?14本じゃないんですか?」と事務員さん。
運転手さんは「なにみてんだよ」と口をあらげ、事務員さんは慌てて訂正。
何も言わずに受取、去って行きました。
ふと思いましたね。自分の会社のお客がいる前でそういう態度を取る神経。
その前にドライバーとしての報告をしない自分の行為。そういう教育をしない社長。うちの会社の連中が万が一あんな態度を取ったら即刻天誅ですけどね(笑)まるで、自分が精算していたのがいけないみたいですね。
そりゃ、事務員さんも大金の計算してれば神経使いますからね~
見逃してしまうこともあるかと思いますね。その前に、あういう運転手がいるから、運転手の仕事が底辺の様に見られるんですね。まぁ、あの程度のドライバーだから他の会社にも行けずに空威張りしてるんでしょうけどね。自分達も問屋を選ぶ時代ですからね。そういった問屋と付き合いをしていると、自分達も同等に見られるので、来月からは、ちと遠い問屋に入れますわ。それでは、バイバイ~
お疲れ様でした。

画像は、本文とは全く関係有りません(笑)

【事務員さんは、日本一!!ス・テ・キ】

16 コメント

2014年

10月

25日

【酒井商店・日本一のスクラップ問屋様!!】酒井新

お疲れ様です。
火曜日と水曜日は雨降りで、昨日は一日寒い一日で、また今日は暖かな一日したね。皆さんも体調には気を付けて下さいね。今日はある県内にあるスクラップ
問屋さんのお話をします。

この問屋さんはスクラップだけではなく、産廃も受け入れてくれます。
日本で数少ないシュレッダーも所有しており、一般の軽トラックお客さんから、自分の様な産廃、解体屋さん、県内、遠くは県外の問屋さんも持ち込んで来ます。自分の師匠が、この問屋さんの工場長と深いお付き合いがあり、紹介して頂き、自分の様に少ない量ですが、丁寧、親切に対応して頂いてます。
水曜日、雨降りで回収も少なく以前から会社に貯まっていた産廃を持って行く事にしました。
いつも混雑していますが、計量器に乗ると、手際よく、事務員さんの連携プレーで雨が降る中でも嫌な顔ひとつせず、事務員さんがマニフェストを取りに出て来てくれます。
構内作業員の方々は大きな声で誘導やシートを畳むのを手伝ってくれます。
荷下ろしを終え、マニフェストと伝票を受け取りに事務所に行き、カウンターにあるティッシュで顔を拭いたその時です。いつも、伝票を渡してくれる女性スタッフの方が、
「あっ、お使い下さいね。」
とタオルを広げて、手渡してくれました。自分はすみませんと受け取り、顔と腕を拭きました。
帰りがけにいつもお茶を頂くのですが、「温かいのと冷たいのどちらにしますか?」と冷温庫の扉を開いてくれます。
まるで、高級なレストラン様です。
女性スタッフさんはまた新しいタオルを開封し、次のお客さんの為に伝票整理の間に、準備しています。受け取ると、奥から工場長が出て来て、いつも色々と雑談をして帰って来ます。
元々トラック運転手さんだったので、気が合い、イベントに来ていただいたり、時折飲みに行ったりもします。雑談をしている時にふと事務所内に目が行きました。いつも単価や相談に乗って頂く営業さんが、何やら無線でやり取りしています。営業さんなのですが、場内誘導や検収、現場作業などオールマイティーにこなせる方です。何やら、来ないはずの大型が荷下ろしに来るようです。営業さんは、事務員さんに「○○さん、場内にアナウンスしてあげてください。」
「アナウンスしてあげないと、場内の人が来ないと思って片付けちゃいますからね。」と優しく指導していました。
つい、つい、この業界粗っぽい言葉使いや乱暴になってしまいがちですよね。
でも、営業さんは優しく話し掛けていたのに、何故かほんわかした気分になりました。
いつもこの問屋さんに行くと、心が癒されて、豊かな気分になり、帰宅します。
皆さんが付き合っている企業さんにこんなに素晴らしい企業さんはありますか?
自分はこの問屋さんは日本一の会社だと思っています。長くお付き合いが出来るといいなぁといつも思ってます。
今後も宜しくお願い致します。

明日は日本一最低な問屋を書きますね。

6 コメント

2014年

10月

24日

酒井商店【新聞回収野郎♪】歌ってね(笑)酒井新

調子こいて、2曲目です。


走るぜ~♪ 行くぜ~♪
新聞野郎~♪ 新聞野郎~♪

昔は、ちり紙交換~♪
一回り。てんこ盛り~○万円
儲かったその日は、昼からワンカップ片手に
夜はキャバレー通いよ~♪
宵越し銭はもたず~♪雨降りゃ休み~♪
銭なくなれば~♪ ラッパで町内一周~♪

そんな時代長くは続かね~♪
今は新聞屋の下請けよ~♪

折り込み広告に入れられた回収日に

せっせと一件ずつ回収だ~♪

オバタリアンに出くわすと嫌味を言われる~♪
「うちのめいいっぱい入ってて、重いわよ。」
「ロール2つにして」と 目くじらたてられる~♪

積んだら、走って~♪  積んだら、走る~♪

年寄りにはキツいぜ~♪ 楽しみはワンカップじゃない~♪
新聞屋の余った残紙だ~♪

重くて、束ねてあるから、積込楽チンだぁ~♪
積みながら顔がにやける~♪
高い問屋を選ぶ~♪ 満タン積んで~♪
財布も満タン~♪
晩飯何にしょ~♪ 猫のエサもかってこ~♪
スーパー寄ってこ~♪

新聞親父~♪  新聞野郎~♪
一生廃品回収だ~♪  一生廃品回収だ~♪

明日もがんばろ~♪  みんな新聞読んでよ~♪
頼むよ~♪  宜しくね~♪

9 コメント

2014年

10月

23日

酒井商店【家族団らん!!】酒井新

こんばんわ。
久々の更新で、すみませんです。
今日は我が家の出来事を記載します。
我が家は、嫁さん、娘、息子二人の五人家族です。
家族団らんは自分の帰りが不規則な為、月に一回の外食です。今月は一番上のお兄ちゃんが今年大学入試を控えてて、勉強中だったので、お持ち帰りを買って来る事にし、四人でのお出かけになりました。
今月は娘のリクエストに答えて、ガ○トになりました。お休みの日とあり、お店は混んでました。
二番目のお兄ちゃんは食べ盛り、動き盛りで二人前は軽く食べちゃいます。
一方、下の娘はお子様ランチは徐々に卒業し、一人前を頼みたがります。
嫁さんと自分は「いつも食べ切れなそうだったら、半分のこして、お兄ちゃんに分けてね。」
と言ってるので、そして必ずといいっていいほど、お兄ちゃんは二人前半にはなります。注文して待っている間、お兄ちゃんは「足りなかったら何にしょうかな?とかデザート?」と言いながらメニューを見たり、娘の頼んだメニューを見ては、「カニクリームコロッケ頂戴。」と、からかい、「娘はヤダよ~」と反発。じゃあ、「半分食べないよ」と言うと娘は「ごめんね。ごめんね」と。
お兄ちゃんは娘のお腹を、こちょこちょくすぐり、じゃれはじめ、娘は「やめてくれ~」と、嫁は、ちょっとふたりとも静かにしてよ。と注意する始末。
自分は、ぼけっとくだらない嫁の話を聞きながら、周りを見ていました。
横の年配の夫婦は旦那さんがハンバーグセットを注文し、二人で半分ずつ仲良く分けて、ほーれんそうソテーと唐揚げとグラスビールで楽しんでました。
脇の学生は体育会系かな?
部活帰りかな?
四人でガッツリ食べてましたね。
その中である家族に目がつきました。
子供二人とお母さんで食事に来ていました。子供一人はゲームに夢中。お姉ちゃんはタブレットに夢中。
お母さんはスマホに夢中。完全無言。
食事が来ても、子供はゲーム、タブレットをいじりいじり食事。お母さんも同じく。色々な家族や家庭の決まり事があると思いますが、これが家族団らんと呼べるのかな?
と少し疑問を抱きました。と、思っていると注文が到着。
早速、娘はハンバーグとチキンを切り分け、ご飯も半分にし、お兄ちゃんに引き渡し。嫁さんが足りるの?と聞くと、うん。と笑顔でカニクリームコロッケを食べてました。お兄ちゃんも、たらふく食べて。シメのデザート。
娘も一緒になり、チョコレートパフェを注文。あの小さいからだの何処に入っていくのかな?と嫁と二人で見ていました。うちの家族団らんはこんな感じです。最後に娘がご飯は楽しく食べないとねと、満面の笑みで言っていたのが、印象的でした。
5 コメント

2014年

10月

20日

酒井商店【段ボール 裏技の歌】  みんなで、呼ぼう。段ボールマ~ン!!酒井新

行くぜ、行くぜ!!
パッカー号♪
ちびっ子ギャングの声援受けて、俺の希望を乗せて

目的地に直行だぁ~!!

むしゃむしゃ食べるぜ~!
ドンドン入れるぜ~!
段ボールならお任せだ~!
回転板と作業員のフットワーク~!
一つ間違えると命取り~♪

そろそろお腹いっぱい~!

裏技登場~!♪

水道ホース引っ張って、子供のみずあそび~!

水で流し込め~!

頼むぜ~頼むぜ♪
頑張ってくれ~♪
頑張ってくれ~♪

と拝んで、何とか入ったぜ~!

お腹いっぱい~♪
お腹いっぱい~♪

張り裂け寸前
頑丈な鉄板も反発には時には負けるぜ

勇気と希望満載で問屋の計りに乗るこの瞬間~!
ドキドキもんだぜ~
まるで初恋もんだぜ~♪

よっしゃー!!
今日も最高新記録~♪

アクセル吹かして、吐き出しだ~!
細切れ段ボールが吐き出て来るぜ~!
モリモリ出て来るぜ~!!

空にして足取り軽やか明日の希望を乗せて会社に帰宅だぁ~!

明日も頑張ろう~♪
明日も頑張ろう~♪

おいらは天下無敵の段ボールマン~♪

15 コメント

2014年

10月

19日

酒井商店【一期一会!!】酒井新

お疲れ様です。
昨日は久々に天馬さんと千葉で食事&夜のお茶をしてました。
まぁ、まぁ、深い話はさておき、二軒目のお店でご一緒させて頂いた方とは色々と真面目な話をさせて頂きました。
その方、広島出身の方な様で単身で千葉に来ていて会社の所長さんの様です。話の中で、自分意識してないんですけど、顔、目つきが怖いらしいんですよ~
事務員さんに言われて、ショックなんですよね~と怖いと言えば怖いかも?!男前なんですよね。
自分の仲間にも広島の友達が何人もいて、確かに目つきが鋭いんですよ。一度だけ、広島友達に、あにやん、何でそんなに目つき鋭いん?と聞いたら、済んだ話かもしれんけど、広島と長崎は原爆落とされたやろ?東京と言う首都があるにも関わらず、地方が実験台にされたんや。
終戦後、国は何もしてくれんで、先人達は色々言われて苦労したんや。
東京オリンピックとか、浮かれてる時も広島や長崎は行ったらガンになるとか、広島や長崎の嫁は貰ったり、嫁いだらアカンって言われてな。俺達の先祖は全て誰も頼らずにのし上がってきたんや。だから、団結力や民族心が強いから、それが顔に出ちゃうんだよな。
だから、おのずと怖い顔になっちゃうし、言うことも過激なんだよ。と言ってました。
色々とその方と天馬さんと話をしていた時に、良く上司が部下の手柄を取って、俺が教えたんですよ~とか俺のおかけだとかいうやつがいるけど、それはその部下の器量で伸びた訳だからそれを評価してやらんかったら、あかんよね。みたいな話をしていました。
他にも色々と、ざっくばらんな話がオンパレード。
今のせちがない世の中、こんな風に初対面で

話せる機会も減りましたよね。
【 一期一会 】大切にしたいものですね。
また、どこかで会えるのを楽しみにしております。

ちなみに僕の職業は、〇×△ではありませんから。(笑)

これがわかるのは、三人だけですみませんです。

10 コメント

2014年

10月

14日

酒井商店 【偉い社長さんねぇ〜!】酒井新

うちの社長は13年落ちの26万キロのワンボックスに乗っている。
もちろん、中も外もガタガタ。パートナー会社の社長は、可愛らしいワンボックスに乗っているらしい。やり手のお客さんの社長は、ジャガーに乗っていて、毎日ピカピカなんだけど、社長は、毎日作業着に安全靴で乗りまわし、中はドロドロ。しまいにはトランクにハツリや銅線の束を積んでくる。笑いながら足車だよと微笑む。最近、離れ気味の社長は、クラウンとエルグランドに乗っていて、昼間に私服ですれ違いに手を振られた。その周りの人はベンツや外車を乗っているらしい。社長が眼中にもないけど、千葉の古紙回収の社長はアストロに乗っているらしい。ちなみに最近まで入れさせて頂いてた古紙問屋、社長姉妹はベンツのピカピカに乗り回していると業界中の噂話真っ只中。社長に前にもう少し社長なんだからいいの乗れば、と言ったら、バカ野郎、いいの乗ってるよと、大型のアームロールを指を指された。親父がこう言う。
いい車乗って、いい格好してれば一流か、金持ちか、だったら、ベンツ位俺でも買えるわ。何が一流で二流だからしんねーけど、それが金持ちのアピールだったら、心は貧乏の空財布だな。金は無くても、 心まで貧乏にはなりたくないと。今日は家に帰って、小学校の時の道徳の教科書を引っ張りだし、読み直します。皆さんはどう思いますか?

腹減ったから、今日は撤収しまぁ~す。お疲れでした。

9 コメント

2014年

10月

11日

酒井商店【今日も元気な、権田です・夢を見ようぜ!!みんな。】

お疲れサマです。

今日も元気な権田です。え~初めてお給料を貰った時の事を書いてみます。会社に入ったばかりの時に俺はオヤジに「何でもいいから夢を持て…例えば初めての給料で大トロをカウンターで食べたいとか免許取ったら車は何を乗りたいとかまあ何でもいいからその夢を叶える為に何をしたらいいか考えろ」と言われました。当時、ガキんちょだった俺は何でも面白く、夜間の改修工事の繁華街の搬出に行くと必ずといいって目にするドレスにピンヒールを履いた夜の蝶と豪遊したい思い、毎日勝手な妄想をして、働きました。←馬鹿ですよね~

初めての給料日、10万円を母親に渡し、残りの5万弱を財布に押し入れ、会社の先輩と繁華街に出掛けました。
それはそれは楽しい一時でした。綺麗な女性がよりどりみどり。
フルーツは食べさせてくれるわ、おしぼりは手渡してくれるわ、甘い声で話し掛けてくれるわ、ミチの世界でした。
約2時間弱で財布の中をすっからにし、帰りの電車賃もなく、とぼとぼと帰り際に、先輩とファミレスに入った時でした。他のお店の夜の蝶が数人食事をしてました。何やら耳をすませると…

「○○さん、ちょっとしつこいよね~」「○さん、ちょっとあれだけベタベタされるとキモいよね~」「でもお金落としてくれるから、アフター付き合うけど…」と色々とはなしているのを聞いて、我、現実に。

そりゃ、そうですよね~

お仕事ですもの。

優しくもチヤホヤしてくれますよね~。
相手も女性ですから、いやなこともありますよね~。
そう自分も思われるのかなと思うと虚しくなり、いい社会勉強は1日で終わりました。

それを翌日オヤジにはなしたら、「ん~なもん、当たり前だんべ。
髪の毛染めて、いいかっこして、チャラチャラしてりゃ、女なんか寄ってくんだんべ。それより、男が男に惚れるような男になんなきゃ、ダメなんだんべ。」
「そんなんで寄ってくる女なんかろくなもんじゃねぇーだんべ」と力説され、納得。
それから、毎日毎日自分探しと夢を探して仕事に励む毎日。

今の目標はオヤジみたいにみんなに好かれる男になりたいです。

あ~あん時の5万円もったいなかったなぁ~
母ちゃんに電動チャリンコ買ってあげれば、良かった。
この場を借りてごめんなさいです。

また明日も何か考えて書きます。


8 コメント

2014年

10月

09日

酒井商店【信頼のパートナー企業様!!】酒井新

お疲れ様です。
いつも長文を読んで頂きありがとうございます。一言、二言がダラダラと長くなりすみませんです。
今日は、毎日段ボール回収をさせて頂いてる会社様から木パレの引き取り依頼があり、引き取り作業を協力会社様に依頼しました。自社でも出来ますが、基本的に段ボールとスクラップ回収以外は専門外なので、仲間の業者や皆さんいつも助けて頂く先輩方々にお願いしています。
また、今日お願いした会社の支店長さん、ホントにいい方でいつも急な依頼や無理難題も2つ返事で対応してくれます。今日も急なお願いでしたが…
約束の9時前に忙しいなか支店長さんは営業車、ウイング車で、ドライバーさん、若いスタッフさんの3人で来て頂きました。ドライバーさんはお客さんのフォークに乗り込み、荷物を目で判断し、古いのから手際よく積込、若いスタッフさんはドライバーさんの積み込み誘導や荷台内でパレットの整理をしてくれました。積み切れないのを予想して、壊れたり、古いのから積込、スタッフさんは隙間なく荷台に収納してくれました。
1度、積んだものを下ろしたりもしましたが、嫌な顔1つせずに作業をしてくれました。隙間なく積み込んで頂き、最後に「またお願いします。」の一言やお客さんのパレットの整理もして頂きました。最後に「コーヒー飲みましょうよ」と言うと「いえ。いえ。何もしてませんから(笑)」と、普通だったら当たり前とはいいませんが、「ごちそうさまです」といってしまうのが人間ですよね?
こういう低姿勢の方は今日減ったような気がします。今日のスタッフさんの対応や心意気を見てて、またお願いしたいと思いました。
金額に関わらず、心の通う会社やスタッフさんと仕事をしたいものですね。
また、助手さんに歳を聞いたら二十歳そこそことのことでした。
今時の二十歳だったら、髪の毛を染めたり、いじっくって親のスネをかじり、短大、大学にかよってるのが関の山なのに、妙にその助手さんが新鮮に感じました。
9 コメント

2014年

10月

07日

酒井商店【権田です!!】

お疲れ様です🌷
権田です✌
今日は自分の担当車🚙のメーターをアップします。
✨「012345キロ」🔔
並びましたね~🎶
でも、この距離数メーター一周なんですよ~👍
だから、
実際は「10012345キロ」
なんですよ(笑)💨

確か、自分が預かった時は40万キロ位だったんで、良く乗りましたね~😄

初めて社長が買った4トン車なので、もう一周大切に乗ります🍁

また、御嶽山や台風で犠牲になられた方々にご冥福をお祈りします。
早く、みんな家族の元へ帰り、休めたらいいと思います。
若い人や子供が多く犠牲になり、とてもやるせない気持ちでいっぱいです。
ご冥福をお祈りします。
それと共に、日夜問わずに捜索に当たっている自衛隊や消防、村役場の方々に敬意を表します。

早くみんなが帰れるといいです。と願うしか出来ません。

7 コメント

2014年

10月

07日

酒井商店【家族のあたたかさ!!】酒井新

お疲れ様です。
日曜日は雨降りで、午前中で仕事が終わり、実家に行きました。
訳があって、自分は母親方のおばあちゃんちでおばあちゃんとおじいちゃん、弟とお母さんの5人家族でした。
じいちゃんは水産食品加工の仕事をしていて、ばあちゃんは、加工した物を行商に行ってました。
自分も学校から終わるとよく、じいちゃんの仕事を手伝っていて、学校を卒業したら一緒にやるものだと思っていたようです。そんなある日、仲間の仕事の手伝いで、うちのじいちゃんの会社に納品に来ていた今の社長に出会いました。
飾りは今思えば、大した事はなかったのですが、キラキラ光るステンとメッキパーツ、電飾に惹かれました。
しばらくしてから、親父がわりでも、あった、じいちゃんに、トラックの運転手になりたいと伝えると、やりたいならやればいいが、うちから出ていけ。と言われて若かったせいもあり、たんかを切って、家を飛び出し、何でも頑張る代わりに会社のスーパーハウスに住み込みさせてもらうことになりました。
それから、疎遠になり、たまに、お母さんからは電話が来たりはしていましたが、実家の近くを通っても知らんぷりをしていました。
今日は近所の同級生が子供が生まれたので、お祝いを持って出掛けました。
そいつは肉屋の息子で、昔ながらの商店みたいな傾いた様なお店でした。
久々に行くと、お洒落なお店に変身していて、何か、横文字の名前に変わっていて、お店に入るとヤツが黒の、ねじり鉢巻に、白いエプロンをして奥から出てきました。あんなに家業を嫌っていたのに…話をすると、どうやら何年か前に親父さんが体調を崩して、嫌だったけど、親父さんと母ちゃんが二人で苦労して、俺を育ててくれた家業だからよ。
と照れ臭そうに言っていました。
そっか…といいかけると、良くお前のじいちゃん、軽トラでコロッケと豚カツ買いに来てくれるんだけどよ。
来るたっぴに、「野郎はデコトラ乗って、忙しいからけぇってもこねぇよ」と言ってるよ。たまには帰って来なよ~
と言われ、揚げたてを袋いっぱいのコロッケと豚カツを貰いました。     こんなに…実家に持ってけばと言う言葉通り、実家に行きました。
相変わらず、じいちゃんは無愛想でしたが、久々にみんなで食べる家族のよるごはん。同じコロッケと豚カツなんだけど、やたらうまく感じました。
会社から二時間、いますんでる所から四十分、これからはちょこちょこ帰ろうと思います。
天馬の社長もあとから、あーしておけば、こうしてあげればよかったって言ってたし、良く社長も頭で考えないで、思った時に行動しろって言います。
だから、これからは少しずつ家族に寄り添って行こうと思います。
もう少しみんなに認められるように頑張ろうとおもいます。
6 コメント

2014年

10月

05日

酒井商店 【俺の生き方!!】酒井新

天馬さんが辰吉丈一郎さんの記事を書いていたので、思い出して書いています。

自分がまだ中学生の頃、辰吉さんは現役のバリバリでした。同級生のちょっととっぽい奴もみんな髪型を真似したりして、辰吉さんのスパークリングを真似したりして。とある日のテレビ放送で、辰吉さんがこう言ってました。

「男やったらとことん暴れてなぁ、悔いは残したらあかんのや、人様に迷惑掛けたらあかんけどな、男やったらとことん暴れてなぁ・・」「結果が出るんや、ついてくるんや・・」と言ったのが今でも鮮明に覚えています。

前にも話をさせて貰ったかと思うのですが、自分は昔、トラック野郎に出て来た「福の神」と言うパッカー車に憧れ、

よく、スーパーや街の至る所に回収に来るパッカー車を見ていました。みんながゲームや公園で遊んでいても、段ボールの箱でパッカー車を作って遊んだりしてましたね。 免許を取ってから、「会社を興し、いずれは飾ったトラックで商売をする」これも自分のシナリオの中にあって。 運転手さんを使う様になってからは、「仕事は出来んでもいいから、とにかく身なりと挨拶だけはしろ」

「ただでさえ、あんなトラックを使ってるんだがら、お客さんに倍、三倍のサービスをしろ」と言っていた気がします。

うちの運転手にピアスやネックレス、髭を生やしたり、頭髪を染めたり、個性のある髪型をしている者は誰ひとりいません。彫り物を入れている人は真夏でも長袖を着て、もくもくと働きます。

たまに、夜勤明けや連勤が続いて、無精髭を生やしている位です。そうすると、誰かしらが「鏡見た方がよくねー」と言い合います。 俺達はそれらを守るのは、仕事をする上で最低のルールだと思います。飾ったトラックで仕事をする事でさえ、難しくなりました。

その上、ドライバーがそんな態度だったら、世間はどう思うのでしょうか?

「所詮、運転手なんてあんなもんだろ」と程度に思われてしまいます。

先人が築いたトラック野郎を汚す事になります。飾ったトラックで仕事をする。自分の主義主張を貫き通すのは並大抵ではありません。

「トラックは派手だけど、良くやるね~、いい運転手だね~、またおたくに頼むよ。」と言って貰うのが、目標です。

知り合いの運送屋さんにこんな子がいます。20歳そこそこのドライバーです。

会社のトラックですが、毎日ピカピカにしています。出来る飾りをして、仕事をしています。良く、電話を掛けて来てくれて、久々に会いました。

髪の毛は両サイドを刈上げ、耳にはピアス、自家用車は古いマーク2だったか、クレスタを乗り、シャコタンのタケやりマフラー、ミュージックホーンを付け、

ナンバーを折り曲げ、まるで俺らの先輩の時代にタイムスリップしたようです。

話をしていると「何々やりたいですね~」「何々いいですね~」だったら、トラックか乗用車か絞ってやればいいのにと思いました。この会社の社長は何考えてるのかなと。1人認めたら全員を認める事になる。もしも全運転手がこんな車に乗って来て、服装をしてきたら、会社の信用はなくなるんじゃないの?

荷主はこんな会社に運んで貰おうとは思わないんじゃないのかな?とふと思いましたね。

まぁ、うちも人の事は言えませんけどね。トラックを飾っているだけで、他人に何かを言われる筋はないと思いますし、飾ったトラックを乗っているから、運転も穏やかだから、荷崩れや事故も少ない。荷主の信用、ドライバー教育もしているからクレームも少ない。

 ドライバーが取って来て、お客さんと相対でやっている事も多く、報告されてからわかる事も多いぐらいですからね。

「己の生きざま、貫き通すこの勇気」

とトラックに書き込んでありますが、これが俺の生き方です。

人に流される事が多いこの世の中を何か寂しく思いました。

7 コメント

2014年

10月

01日

酒井商店【今日から10月スタート‼︎】

今日から10月です。
朝、夕はかなり涼しくなりましたね。
あと2ヶ月やらないといけないことも山盛りなので、何とか頑張ります。
それはそうと、某大手の牛丼屋さんが営業時間を変更しました。
原材料の高騰や夜間帯の人手不足や売上など、色々あるんでしょうが、ちと寂しいですね。
自分は夜間の回収を終えると、ほぼ毎日寄るお店がありました
そこは幹線道路沿いの近くには何軒も配送センターがあるので、トラックの運転手さんやタクシーの運転手さんが多く来てました。
毎日行ってると顔馴染みの人が出来ます。カウンター越しに「今日はなに食べてんだー」と話かけてくれるタクシーの運転手さんや「おぅ」と無愛想に声をかけてくれるトラックのドライバーさんに今日から会えないのは、何か、やっぱり寂しく思います。
色々と事情はあるんでしょうが、夜じゃないと食べられないお客さんも居るし、働いてた人は大丈夫なのかな?
とふと思い、会社のお偉いさんは何も考えてないのかなと、何か、自分達はまともにお客さんとして見られてないのかな?ふと思う一日でした。
皆さんも風邪には気をつけてください。
油断は禁物です。
2 コメント

2014年

9月

29日

酒井商店 【もったいない!!】

我が家のマイブームはもったいないが
合言葉。何かにつけてもったいない。
3才児の息子は、水を出しっぱなしにしていると、指をさし、「もったいないょ」電気をつけばなしにすると「消してね」と言います。まるで、嫁そっくり。 我が家に帰ると真っ暗、表札も入り口も廊下も居間も真っ暗。
鍵を開ける玄関だけは、LEDのソーラー照明だけが、光り、たまに、息子と嫁が起きてると2階はほのかに明るい。
が、居間にはスーパーの広告の裏に書かれたミミズの様な字で書いた、おかえりなさいの文字、これが一番心を照らしてくれる。イラっとしながら、にやける俺って単純だなと感心しながら、わざと物音をさせると嫁が起きてきて、パッと部屋に明かりがともる。部屋と心にともる一瞬だ。来週も頑張ります。

2 コメント

2014年

9月

20日

酒井商店【困った時は、お互い様】酒井新

  1. 本当に困ったら、助けてと言ってみる。
    助けてもらうことが弱いことではない。
    助けてくれる人は必ず現れる。
    プライドなんかよりも大切なことがある。
    守り抜かなければならないこともある。
    でも、本当に困っている時は、
    助けてということも大事。
    自分も誰かが困っているときは助ける。
    困ったときはお互い様。
     
8 コメント

2014年

9月

19日

9月20日土曜(中瀬公園)入場無料

1 コメント

2014年

9月

18日

酒井商店【権田です!!何でもこなせます!!】

こんばんわ。
何でもこなせる様に、
ようやくなりつつある権田です。
暑くなったり、涼しくなったりしてますが、皆さんは元気にしてますか?
自分は無駄遣いの毎日で財布の具合が悪いです。それはそうと、
会社にお世話になりたての頃を思い出して、書いてみました。
まだ会社に入り、右も左も知らない自分は毎日社長と他の人の手元、見習いでした。そんなある日の10時の休憩に社長から1000円を手渡され、「みんなのお茶買って来てくれ」と言われました。
ちょうど、肌寒い秋口だったので、冷たいのと温かいのを半分ずつ買って帰りました。
お釣りを返すと、社長は「好きなの取れよ」と言い、みんなは先に取りました。
余りの2本を社長に渡すと「てめぇーは毎日何みてんだ」と、怒鳴られました。
その後、作業は再開し、帰りの車の中で社長は呟き始めました。
「権田、仕事は出来なくて当たり前だ。
職人に馴染めなくて当たり前だ。
それ以前にひとりひとりを良く見ろ。
そいつが飲んでるコーヒーの種類、タバコの銘柄、好む昼飯、趣味は何か?それさえわかっていれば、どうにかなる。
仕事は出来なくても、職人が好む飲み物を把握して、お茶の時に用意すれば、相手の気持ちも変わる。
何かしてもらったら、次の日の朝、そいつの吸ってるタバコを差し出せ。
みんなで昼飯を行く話になったら番頭の好むところに行け。
そうすれば、道は開けると教わり、それから自分は目を凝らして仕事をするようになりました。
仕事は見て覚えろ。芸は盗め。
初めて、社長に教わったら事でした。
でも、怒鳴れた時に
「コーヒーの熱いのなんか飲めるかよ。
俺はボスのブラックって決まってんだよ」と言われたハズなんですが…
先日、ローソンのアイスカフェラテにガムシロ二個入れて飲んでた社長が居ました(笑)
明日は、他のドライバーが書きます。
宜しくお願いします!
5 コメント

2014年

9月

05日

酒井商店【俺には、何人もの親父がいる!!】代表 酒井新

俺には何人ものオヤジがいる

 オヤジ・・・・・

 連想すると本来は自分の父親ひとりのはずだか、

 俺は人生を左右した全ての人をオヤジと思っている。

 その中で1人のオヤジの話をします。

今から十数年前、俺は1人でごみ屋を始めた。

 始めかけの頃、食っていくのはもちろんその日の燃料代もままならなかった。

 廃品で売れる物は何でも集めた。

 古紙、屑鉄、ビール瓶、家電・・・・・

 民家の軒先に乗っていない様な自転車があれば、声を掛け、

 電気屋さんの裏に山積みになっている家電屑から売れる物を拾い出し、

 農家の納屋からほこりまみれの鉄くずを貰い・・・・・

 何年か過ぎた。

 毎日行く問屋には新車のダンプやアームロールが来ていた。

 いつか新車を乗ってやると・・・・・

 そんなある日、ふと考えた。

 男だったら一度は華の都、東京で仕事をしたい。

東京だったらこんな小汚い屑じゃなくて、もっといい物があるはずだと・・・・・

 何も知らない小僧の俺は、東京に行った。

 ビルだらけの街に、色々な仕事、人間模様が映って来た。

 びっくりしたのは、ビルの解体現場に出入りする鉄くず屋が産廃許可を持ち、

空調機や湯沸かし器を産廃として捨てている模様だった。

 すっとボケて、ある解体屋の現場のガードマンに聞いてみた。

 「あのコンテナに入っている空調、産廃ですか?」

と、聞くとびっくりした回答が来た。

「あんなん売ってもいくらにもならないからね。」

と、いわれた。当時、リサイクル法もなく、非鉄と鉄が入り混じる鉄屑は解体しても日本では賃金が合わず、破砕して埋め立てられるか、雑品として二束三文でバイヤーに売るかのどちらかだった。

 ぽ~けっと聞いていると、年配のおじさんが出て来た。

すかさず、「もし取りに来たら、あういう空調や湯沸かし器、

売って貰えますか?」と、すると、

「いや~あんちゃんの二トン車じゃ積み切れないし、

何回も来られたら邪魔になるからね~」と言われた。

 とりあえず、名刺を差し出すと名刺交換をしてくれた。

当時の俺は始めて株式会社の会社の社長さんの名刺だった。

 そこから、一年位後に、中古の四トンダンプを買った。

 知り合いのガス工事屋さんの紹介で社宅の解体前の湯沸かし器を頂けるとの事で

四トンダンプとスタッフを引き連れて、約束の解体現場に行った。

 見憶えのあるロングのユンボが二台並んでいた。

 すると、一年前に名刺交換をした社長がいた。

 「あんちゃん、こんな現場にも来る様になったんか?」

「時代はアームロールだぜ。ダンプじゃな・・・・・・」

と苦笑いされた。「何かあったら連絡するよ・・・・・」

と言われ、後にした。そこから、一か月後知らない番号から電話が来た。

 そこの社長だった・・・・・・「明日、ダンプで五回来てくれ・・・・・」

「頼むわ・・・・・」と言う内容だった。

 当日、俺は社長に会うなり、「ありがとうございます。」

と言うと、そこの社長は、

 「仕事は儲けるもんじゃねぇんだ・・・・・」

「相手に儲けさせてやるもんだ・・・・・」

「お前の地元で俺らが解体やってるんだから、今度は儲けさせてやるばんだ・・・・・」

とそこのオヤジは呟いた。それから、十数年、

オヤジも、もう70半ばになった。

今まで、何回も怒鳴られたり、こずかれたりもした。

でも、初めて取引してもらったと同時に数多い中の師匠のオヤジの一人だ。

 「相手に儲けさせてやる・・・・・」

今の世の中なかなか出来るもんじゃないけど、

俺もお客さんや運転手、仲間、俺に関わる人々にそうして行きたいと思う。

 

5 コメント

2014年

8月

29日

酒井商店【デカイ・でかい ハマグリ!!】

お疲れ様です~

今日は一段と涼しくなり、
雨に濡れると寒い位でしたね。

もうそろそろ秋の気配ですね。

さてさて、
夏休みの出来事を振り返りブログ記事にしました。

夏休みと言ってもお盆中の午後、
スタッフ数人とその家族と海に行って来ました。

海と言っても・・・・・

砂浜で海水浴ではなく、貝取りに行きました。

見てくださぁ~い。

でっかいハマグリ・・・・・

子供達もくまで?を使い、必死採ってました。
また、面白い様に取れるので、夢中!!

1人のちびっこは・・・・・
「これって、あさりのパパでしょ?」
「じゃぁ、大きくなったらほたてになるの?」
と意味不可解な発言。

何はともあれ、自然に戯れ、楽しんだ一日でした。

最後は美味しく頂きました。

皆さん、お裾わけ出来ずにすみませんでした(涙)

4 コメント

2014年

8月

27日

酒井商店【放送委員会・会長の権田です!!】

お疲れ様です。こんばんわ。始めまして。

放送委員会の権田です。(笑)

今日のブログは自分が担当します。今日は柏の某所で東日本大震災の

語りがありました。タイトルが・・・

ひまわりと何とか・・・と言う。大川小学校の生徒さんが高台に

ひまわりの種を植えた事からこのタイトルで、

大切な我が子を失ったお話が絵本になり、今回語りべに

木村拓哉のお母さんが来られたようです。

自分も被災地から金属屑の運搬を任され、数ヶ月行ってました。

その時に集積所に佇む多くの方を見かけ、

大切な人の何かを捜している人を毎日見ました。

そんな中、砂埃を巻き上げながらダンプを走らせるのに心を

痛めたのを覚えています。

まだまだ行方がわからない人もいます。

早く大切な人の元に帰れるのを思うばかりです。

 

お客さんの所で、この前まで、お天道様に向かって元気に

咲いていたヒマワリさんが、枯れ始めたのを見て妙に

淋しくなった一日でした。

 

4 コメント

2014年

8月

16日

酒井商店【鈴木監督・俺達に衝撃と感動をありがとう!!】代表 酒井新

こんにちは。

 今日は夕方から雨になってしまいましたね~

 千葉では親子三代祭りが開催されていますが・・

あいにくの天候になってしまいました。

トラック野郎の制作監督・ 鈴木則文監督が

今年の5月15日に80歳で死去されました。

それを受けて今日のイベントでは、追悼式も兼ねるとの事だったので、

自分も今日は新潟で開かれたトラックのイベントに出かける予定でした

が、数日前からトラックの調子が悪く、また、

夏風邪をひいた様で喉が強烈に痛く、鼻水ずるずるなので、

おとなしく会社に留まり、他のドライバーさんにお休みして貰う事にしました。

 心の中で監督に祈りを捧げました。

 監督とは色々なイベントで見かける事はありましたが、

実際に話した事はなく・・・もはや雲の上の存在でした。

 デコトラに憧れたのも、トラック野郎の劇中に出てくる「福の神」

でしたし、トラックに乗ってからも人がやっていない車でやろうと決めて、

パッカー車、アームロール、クレーン車、回送車と・・・

今ではみんなに一分の一のおもちゃがまたできちまった・・・

と言われています。

 あのトラック野郎の映画は衝撃でしたね・・・・・

 この間もお客さんの所へ回収に行った際に、

「社長、あのバンパーいくらすんだい?」

「昨日、BSでトラック野郎の再放送やってたから、見行っちゃったよ」

「あんなにやったらセルシオ位買えちゃうべ」

と笑い話をしていました。

 何か、少しでも自分のやっている事に理解を

してくれてるのかな?とか勝手に思い、嬉しかったです。

「鈴木監督・俺達に衝撃と感動をありがとう。

昔みたいには出来ないけれど、出来る限りデコトラを残し、

トラック野郎魂で生きていきます。」

 安らかにお眠り下さい。

 何か、いつも寂しい日は雨ですね。

 皆さんにとって「夢」はなんですか?

 前回のコメントに御巣鷹の尾根の話がありました。

 坂本 九さんもあの事故でしたね。

「上を向いて歩こう」

上を向いて歩こう、涙がこぼれない様に・・・・・・

涙は悲しみではなく、希望の種なのかもしれませんね。

 

 

10 コメント

2014年

8月

13日

酒井商店【暑さ寒さも彼岸まで!!】

こんにちは。ご覧の皆さま。

 

ずっと更新せずにすみませんでした。

 

色々とお盆前にバタバタでして・・・・・

 

 長崎に原爆投下された8月9日は運転中だったもので、

 

正午に黙とうを致しました。

 

東日本大震災の月命日は昨日でした。

 

そして、今日はお盆の初日迎え日で、各地で提灯をぶら下げたり、

お花を手にお墓に

 

向かう方々が各地で見受けられました。

 

 先祖に手を合わせ、迎えに行く日ですね。

 

 暑さ寒さも彼岸まで、とよく言ったものですが、

 

日中の暑さは変わりませんが、夕方風が吹くといっ時前より

涼しさを感じるのは自分だけでしょうか?

 

 お盆休みがある方も無い方も体に気を付けてお過ごし下さい。

 

6 コメント

2014年

8月

06日

酒井商店【1945年8月6日午後8時15分!!】酒井新

こんばんは。

 

お疲れ様です。

 

今日は全スタッフ、遅めの出動となりました。

1945年8月6日 午前8時15分

広島に原爆が落とされ、多くの尊い命が犠牲になり、

それから69年たった今も被爆した方々は苦しんでいます。

 

毎年、広島・長崎・阪神大震災・東日本大震災の起きた日時に

全てのスタッフは黙とうを捧げます。

時間に間に合わなかったものは正午に黙とうをします。

 

今年、広島は43年ぶりの雨、大粒の雨だったと、

広島の仲間から連絡が入りました。

 

私は犠牲になった人々が、悲しく、苦しく、怒り流した涙が大雨になった様な気がさえします。

戦後69年がたち、二世、三世になり、風化・・・・・

忘れ去られかけていて、多くの犠牲者の方々が平和ボケしていませんか?

と訴えた一日の様な気がします。

 

自分らが幼かった頃、ガラスのうさぎ、うしろのしょうめんだあれ、ホタルの墓が終戦間際に毎年やっていて、

田舎のおばあちゃんで良く見て、おばあちゃんは悲しそうに顔をしていたのを思い出します。

 

今一度、このブログ見た方は、考えてみてくれませんか?

現在、何事もなく暮らしているのに、のぼせて、平和ボケしていませんか?

 

私達が訴える事、学ぶ事、教える事、次の世代に残す事はあるはずです・・・・・・

 

 

日本は唯一被爆国です

広島・長崎・第五福竜丸・福島第一原発・・・・・・

 

心の隅で考えて頂けたら幸いです。

6 コメント

2014年

8月

02日

酒井商店【お疲れ様です!!】

こんにちは。8月に入りました。

 今日は千葉、佐倉、富里の各所で花火大会が実施される様で、

昼間から浴衣姿や露天商の方々を街中でよく見かけました。

 何故か、同じ焼きそばやいか焼きなのに出店だと

美味しく感じるのは何故でしょうね~

きっと作っている人のパワーが

注入されているからなのかな?()

 それを横目に通常通りの営業で、

午後からは現場の鉄板剥がし、クレーン車で積込、運搬と

最終解体現場の鉄屑の入ったコンテナ引き上げをしてきました。

 現場の都合上、写真はご勘弁願いますね。

 ドライバーのごん君は、鉄板にフックを掛けながら、

「これじゃ、俺がフランクフルトかいか焼きになっちまうよ・・・・

とアツアツの鉄板を積込してました。

俺はそそくさと撤収し、コンテナの引き上げに行き、

綺麗に整地された土地の上で、

「何もなかった時代に、戦後日本はこんな更地で

裸一巻からたちあがったんだなぁ・・・・・・」

と佇んでいました。

 みんなさんは今夜はどの様にすごしますか?

それでは、良い週末を・・・・・

 

5 コメント

2014年

7月

28日

酒井商店【7月28日月曜日Blog】

こんにちは。

 

酒井商店の酒井です。

 

七月も最終週です。

一年も半分が終わり、折り返しの一ヶ月も終わってしまいました。

ちびっこは夏休みで、外ではちょくちょくちびっこを見かけます。

 子供はいつの時代も元気ですね~

でも、自分達が子供の時は、真夏の炎天下の中、公園で遊んだり、

プールに行ったりしてた気がしますが、

今の子たちはクーラーの効いた部屋でゲーム三昧の様ですね。

 さて、いつもホームページ、ブログを見て頂き、有難うございます。

また、色々と人それぞれのコメントを頂き、感謝しております。

 色々なコメントの中から、無数の感謝の言葉を頂いてます。

 皆さんが思う程、自分はそんな人間ではありません。

 ただ言えるのは人一倍信念が強いと言う事と個性が異常な程、強いと言う事です。

 仕事も自分で始めたのは、人に使われるのが合わないと思ったからです。

人に使われれば、会社にルールに従わなくてはいけない。

だとしたら、トラックも自由に飾れない。自分の主義主張も出来ないなら、

人間味がないと思ったからです。

 確かに会社員になれば、保険、保証もあるのかも知れません。

自分で仕事をしていれば、全てが自分の責任。

どちらがいいかと言えば・・・・・・・

人それぞれだと思います。

でも、同じお金を貰う以上、特に男性の場合、

人生の半分以上仕事をしなくてはいけないんだったら、

楽しく、自分らしく毎日を過ごしたいじゃないですか?

綺麗事と言えば、それまでですが、自分らは毎日が

本番一発勝負を毎日毎日続けてます。

みんな、自分の持ち屋で必死に戦っていると思います。

だから、誰が凄いとか、偉いとかないんですよね・・・・・・

ボランティアもそうです。自分は口に出した事は守らないと嫌な人なんです。

ただ、自分の仕事柄、どんな動きをするか読めないから、

日時の特定はしない事は多いです。

皆さん、どうでしょうか?

大切な奥さんの結婚記念日にレストランで食事の予約をしたら、

時刻通り行きますよね?

好きになった子と初めて映画を見る約束をしたら、約束を守りますよね?

何回も通い詰めた会社の重役に○月○日の○時にきてくれ

と言われたら行きますよね?

 自分はそれと一緒なんです。

 東北が復興するまで、仮設がなくなり、美しい港町が戻る

その日まで続けると言ったら、その日までやるんです。

 何も難しい事はありません。

名前も知らない、何もかも知らない人でも、一瞬でも気持ちが明るく、

楽しくなればいいんです。

 今だから、自分らも話します。

実際、自分の会社も協力会社も被災地と各地を走り回りました。

その結果、車両からも微量ながらも放射線が検出されました。

もともと日本の数値が低い上、原発事故の直後ですから

線量が上がっていたのは事実だと思います。

 自分達は何ら気にせず、他の人達がしていた様に車両を

洗い流して作業をしていました。

 とある日、創業以来付き合いをさせて頂いてたスクラップ問屋に行きました。

そこには、最新式の放射線測定器がついていて、

高めの線量が車体から検出された様です。

問屋の責任者はマスクをして、持ち運びの出来る測定器を持ち、

凄い出てますよ・・・・・

と子供が騒ぎたてる様に調べてました。

そこで、私は・・・・・・当たり前だろ・・・・・

向うに行ってんだから・・・・・荷物調べないの?

千葉で積んだ荷物だけど・・・・・・

と言いましたが、車から出ている以上はおろせないとの事で、

仕方なく、他の問屋へ行きました。

 次の問屋さんは車から線量が上がっても、

荷物から線量が上がらなければ、いいですよ。

ご苦労様です。といい、卸してくれました。

その晩、会社で打ち合わせがありました。

ドライバーからは今後どうするのかと聞かれました。

 受け入れて貰える所へ持っていけばいい。

別に、風評でうちの車から線量が上がってるとかなんとかかんとかで、

お客さんがいなくなるんなら、それでいい。

それ以前にそんな事で離れるお客さんはいないから、考える必要はない。

仮に潰れるなら潰れても構わない。

今の日本には家も、家族も、会社も、銭も無い人がいる。

それに比べたら、俺たちは会社が無くなるだけで、全てがなくなるわけではない。

いくらでもリベンジ出来ると言ったのを今でも記憶に残っています。

 俺はドライバーもお客さんも信じました。

その結果を伝えた結果、確かに離れた、失ったお客さんもいますが、

逆に他を断って、うちを頼んでくれたり、量を増やしてくれた気がします。

 その気持ちをみんなに伝えるんです。

また来るよ。と言ったら、いつになるかわからないけど行くんです。

用意するよ。って行ったら、自分を後回しにしても用意するんです。

トラック野郎だからって、ギラギラに飾り立てて、

マフラーバタバタいわして走らせてればいい訳じゃないんです。

 困った時、苦しい時に仲間を助け合い、仕事をする。

それを置き換えただけです。

 100人にわかってもらえなくても、今日1人、

明日2人、明後日5人にわかってもらえれば、

わかってくれなくても、いいんです。

 最後にドライバーからのメッセージです。

 震災直後、石巻市の避難所に物資を届けた際に、避難所の方の分の

おにぎりをくれた被災者の方、ありがとうございました。

気仙沼で流れ着いた湯呑を洗って、お茶を入れてくれたおばあちゃん、

あの時の御茶、薄かったけど一番おいしかったよ。 

はたから見たら、ちんちくりんのトラックで行ったときに、千葉から来たんか?

向こうもすごいんだろ?わるいな・・・・・

と言った靴屋のおじさん。俺の方が励まれました。 

 俺達の方が東北から、被災地から元気と勇気と人間の熱さを色々と頂きました。

有難うございました。

 世間は忘れさろうとしても、俺達だけは一生被災地を忘れない。

取り戻すまで、俺達は微力ながらも続けます。

8 コメント

2014年

7月

27日

酒井商店【熱中症に気をつけて!!】

こんにちは。
毎日猛暑が続いてますが、皆さんは元気にされてますか?
水分をこまめに取り、熱中症には気をつけてください。

土曜日は、現場の搬出作業、夜間の撤去がありました。
帰庫した際のヒトコマです。
最近は妙に身体がだるいです。
明日も頑張ります。

4 コメント

2014年

7月

27日

酒井商店・酒井新【 福の神 】!!

今日は、朝から現場の、ゴミ拾い。暑いねぇ~。

午後から体調不良。頭痛でくたばってました。

携帯もオーバーヒート気味です。

子供の頃に、惚れた画像添付します。

5 コメント

2014年

7月

24日

酒井商店【私の感じたこと!!】

遂に梅雨明けし、毎日カンカン照りの毎日です。
娘はプール、プールと朝から大騒ぎ、騒いでるのを横目に
朝ごはんの支度、洗濯、掃除をし、プールの水を張ります。
午後になると、お水も温かくなるので、娘のゴールデンタイムです。
1人、ウッドデッキの上でプールに浸かり、極楽モードです。
今日は、私の横着病が発生し、午前中の買い物の帰りに
ご飯を食べて帰る事にしました。
パパっこの娘は、最近のお気に入りは牛丼屋さん、
ラーメン屋さん、定食屋さんと旦那が好きな所が大好きです。
たまに、夜家族で行く定食屋さんに行く事にしました。
そこは、おばちゃんも優しく、親切で残しても持ち帰る事が出来て、
最近は年頃のせいか、一人前も食べられない娘ですが、
生意気に一人前を頼まないと不機嫌になります。
いつもは残しても旦那が食べてくれるのですが、今日はいないので、
私が控えめにして、娘は持ち帰りの出来る物にしました。
気を使って、子供用のお茶碗で出してくれますが、大人の私でも
一人前がきついのに、子供はほとんど手付かずです。
私「ほら、やっぱり食べきれなかったじゃん。
ママと半分っこにすれば良かったのに」
娘「……………………」
「あっ、容器貰おう」といい、プラの容器を貰い、ご飯、
お漬物、メインの唐揚げを入れ、夜のお弁当の出来上がりです。
全部詰めた所で、キャベツだけが残ってしまいました。
マヨネーズとドレッシングをかけてしまったので、
少し私が食べましたが、残してしまいました。
ずっと、それを見ていた娘が急に正座をし、キャベツに向かって、
「キャベツさん、ごめんなさい。」
と謝っていました。

私は「どうしたの?」と聞くと娘は
「パパが世界には食べられなくて死んじゃう人がいるって、
地震の時も食べ物がなかったから…」と言っていました。
私は「今度は残さない様にしようね」といい、お会計をしました。
定食屋さんのおばちゃんは娘に「またね」と言ってくれました。
その時にまた、娘は「残してごめんなさい」
と言うと、おばちゃんは微笑んでくれました。

帰り道に色々と考えされらました。
確かに今日の定食屋さんの出来事もそうですが、
旦那の会社には色々とごみとして運び込まれて来ます。
以前遊びに行った時は、一年位しかたってない乾燥機付きの
洗濯機やエアコン、液晶テレビ、高級自転車や家具が
トラックに積まれていて、社長さんは
「金持ちは違うよな…引っ越し事に買え替えだってよ」
といい、分けながら積み替え、怪獣の様にむしゃむしゃと
巻き込むゴミ収集車に放り込んでました。
 
天馬さんのサイトに、猫や犬の記事を見ました。
勝手なブームで飼われた動物が、まるで物の様に扱われ、
処分されてしまう。全て人間の身勝手ですよね。
今騒がれている原発もそうなんだなと。福島で作った
電気を私達が使い、事故が起きたら大騒ぎする。
福島の人の気持ちは考えずに、自分達のコトだけ。
私達、人間ってどれだけ身勝手なんだと考えさせられました。

3年前、地震の翌朝に旦那の会社のドライバーさん達は
東北に救援物資を積んで向かいました。

その時に私とドライバーさんの奥さんと話してて、
「大丈夫かな…」「放射能って見えないから不安だよね。」
と言ったら、ドライバーの一人が、
「放射能浴びたって、すぐ死なねーよ。
何十年も先にガンになるか、ならねーかってだけだよ。」
「怖いちゃ、怖いけど、仕事だし、待ってるのがいるから、
行くのが、男だべ、トラック屋だろ。」
といい、たって行きました。ふと、思いました。
そういった考えを出来るドライバーもスゴいですが、
そういう風に教育出来る、行動する社長さん、会社。
そんな会社に勤められる
旦那を少し誇りに思う様になりました。

以上です。
最後に新車の大型を任せて頂き、ありがとうございます。
毎日楽しそうです。娘も昔は「パパのクルマちっちゃいね」
と言ってましたが、最近は
「パパのクルマおっきいね」と自慢気に話してます。
長くなりましたが、今日の感じた事でした。
また、近況報告としてBlogに書き込みます。

 

7 コメント

2014年

7月

20日

【酒井商店 代表 酒井新】

いつも大変お世話になります。

 

酒井商店の酒井です。

 

 毎日暑い日が続きます。

 

暑いなぁ・・・・・・

 

きついなぁ・・・・・と思いつつも、東北はどうかな?

 

奴は元気にしてるかな?

 

戦後69年を迎え、69年前の日本はもっと暑かったのかな・・・・・

 

先人はもっともっと俺達の何百倍も苦労をしたんだろうなぁ・・・・・

 

と思う、俺たちはただのバカで、時代遅れの象徴でしょうか?

 

13 コメント

【酒井商店 連絡先】

メモ: * は入力必須項目です