Apex product  勇気と元気が出る言葉集【名言・格言】⑤

【笑顔のプロジェクト】 Smile project

人生に「言葉の師」を持とう!!

あなたの笑顔が見たいから。

世界が笑顔で溢れますように。

何かにつまずいたり、失敗して落ち込んだり、仕事が嫌になってしまった時、素敵な言葉たちが、あなたの心を癒してくれます

毎朝、あなたには、

二つの選択肢がある。

そのまま眠り続けて夢を見るか、

それとも、起き上がって夢を追うか。

Every morning you have two choices,
continue ur sleep with dreams or
WAKE UP and chase ur dreams.
CHOICE IS YOURS. GOOD MORNING!

決めるのは自分。
おはよう!今日もがんばろう!

失敗するのは恥ずかしい 」と思うかもしれません 。

でも それを強く思いすぎると、慎重になりすぎて
行動できなくなってしまいます。そもそも 失敗は恥ずかしい
ことなのでしょうか?もしかしたらそう思い込まされている
だけかもしれません。ときには疑ってみることも
必要かもしれませんね。何かを真剣にやっているから
失敗もあるのです。何もやっていない人に失敗はありません。
【失敗】とは
『敗け』を『失う』と書きます。
今は敗けても次の敗けを失くせ、ということではないでしょうか。
失敗して初めてわかることが、たくさんあるからです。
つまづくのは前進している証拠、何もせずにじっとしている人は
つまづくことはありません。

だから失敗することは、恥ずかしい事ではありませんよ。

- 青空と向日葵の会 Apex product 代表 柳 -

僕らは真っ「白」な状態で生まれます。
 
辛いこと、
 
悲しいこと、...
 
嬉しいこと、
 
いろんな経験を重ねることで
 
「羽」が生えてきます。
 
それが「習う」とう字です。
これから先
どんなにちっぽけに思えることでも、
 
体験したことのすべては
 
あなたの羽の一部になる。
 
そしてあなたの「羽」は
 
たくさんの「異なる」人と出会うことで
 
「翼」に変わります。

「幸福の種を撒こう」

まかぬ種子は生えぬと言うが、

我等は不幸の種子をまかず、

幸福の種子をまくように

注意すべきである。

        武者小路実篤

あなたが生き方を変えると
       
あなたに必要でない人は
       
あなたの人生から去っていき...
       
あなたに必要でないものも
       
あなたから去ってしまいます

       
しかしそれは
       
悲しいことではありません
       
何故ならあなたにとって
       
本当に必要な人
       
どうしても欠かせないものは
       
あなたの元に留まるからです

       
もう失うものは何も無い
       
そんな心境になったとき
       
誰もあなたを害することはできません

(葉祥明)

笑顔でいれば嫌なこと忘れられるよ。

笑顔でいれば悲しいこと忘れられるよ。

笑顔でいれば涙が消えるよ。

笑顔でいれば幸せがやってくるよ。

笑顔でいられる人生を作っていこう。

詩人・高村光太郎が、
 心の病を患った妻・智恵子に
 対する愛を綴った「智恵子抄」を
 お読みになった方は多いと思います。
 
 有名な『道程』などの詩は
 学校の教科書にも紹介されて
 いますので、高村光太郎イコール
 詩人というイメージが
 定着していますが、
 若き日の光太郎は彫刻家を志し
 ニューヨークやロンドン、
 パリに留学するなど精力的に
 活動していました。

 そして、帰国後は旧態依然とした
 日本の美術界に激しく抵抗、
 独自に彫刻や詩作の道を
 歩むようになります。

 三つ年下の女流画家・長沼智恵子と
 結婚したのは詩集「道程」を
 発刊した大正3(1914)年、
 31歳の時でした。
 
 智恵子との出会いは光太郎の心に
 大きな変化をもたらしました。

「キリストの代わりに、
 このやくざ者の目の前に、
 奇蹟のように現れたのが
 智恵子であった」

「一人の女性の愛に清められて、
 私はやっと自己を得た」

「彼女の純愛によって清浄にされ、
 以前の退廃生活から救い
 出されることができた」。
 
 光太郎はそのように述べています。
 
 しかし、昭和4(1929)年、
 福島にある実家の事業が破産した
 頃から智恵子は心の病を
 患うようになりました。

 もともと芸術家肌で、
 この世的な視点とは違う
 価値観を持つ人だけに、
 身内が遭遇する苦難を
 見聞きすることに耐えられなく
 なったのかもしれません。

 7年間の闘病生活の末、
 肺結核を患って昭和13
(1938)年に他界するのです。
 妻と生活をともにした24年間の
 思い出を綴った「智恵子抄」が
 発刊されたのはその3年後でした。
 
 その「智恵子抄」に

「値ひがたき智恵子」

 という詩があります。

「智恵子は見えないものを見、
 聞えないものを聞く。

 智恵子は行けないところへ行き、
 出来ないことを為る。

 智恵子は現身のわたしを見ず、
 わたしのうしろのわたしに焦がれる。

 智恵子はくるしみの重さを
 今はすてて、
 限りない荒漠の美意識圏に
 さまよひ出た。

 わたしをよぶ声をしきりにきくが、
 智恵子はもう人間界の切符を持たない。」
 
 心の病によって
 コミュニケーションが
 とれなくなった智恵子への思いを
 綴った詩であることが分かります。

 それまで智恵子と普通の
 日常生活を送っていた光太郎に
 とって、常識を離れた世界に
 行ってしまった妻の姿を見るのは、
 どれほど辛く苦しい
 ことだったでしょうか。
 
 しかし、ここで注目すべきことは、
 光太郎はそういう智恵子の姿を
 決して否定することなく、
 いま智恵子がいる素晴らしい
 世界を、心の目を開いて
 しっかり見つめようと
 している点です。

 光太郎にはそれを鋭く
 感じ取るだけの芸術家の
 感性がありました。
 
 私は光太郎が素晴らしい詩を
 次々に生み出した源泉は、
 智恵子のいる世界を
 垣間見たことにあると思います。 

………………………………………………
 
「高村光太郎『智恵子抄』」

初めから、
自分なんてものが幻想なのだ。

すべては常に変化している。

それが自然だ。

昨日の自分と、今日の自分は、
違う生き物であることが自然だ。

以前と違うことの方が
当たり前であって、
変化し続けること、蓄積しないこと、
築かないことが、摂理なのだ。

植物は冬に枯れて、
春になれば新しい芽を出す。

同じことを繰り返すけれど、
まったく同じではない。
いつもいつも新しくなっている。


森 博嗣「スカイ・イクリプス」

金は、ある程度まで、

人を面白そうなところへ連れて行ってくれる。

しかし、金があってもあなたのことを

愛してくれる人の数が増えたりはしないし、

より健康になれたりもしない。

   (ウォーレン・バフェット:投資家

完璧を恐れるな。

完璧になんてなれっこないのだ。

   (サルバドール・ダリ:画家) 

【 本当のお金持ちに共通する7つの姿勢 】

この手の話はよく聞きますが、
私の周りの『お金持ち』を思い浮かべた時、
みんなにぴったり当てはまる!...
と思ったので、
ご紹介しますね。

✿ ✿ ✿ 

本当にお金持ちな人と出会って気付いたのは、
彼らが私たち庶民とは違う視点を持っているということです。

世界に対する見方の違いによって、
この世にはチャンスがたくさん転がっていることに
気づくことができます。

そして、それらのチャンスを
巨万の富を生み出すビジネスへと変えているのです。

今回は、本当のお金持ちに共通する
7つの姿勢をご紹介しましょう。

1. 本当に自分の仕事が好き

本当のお金持ちは、
自分が本当に好きなことを追求し、
自分にとって意義ある分野の仕事を続けています。

「毎朝起きるのが楽しみになるような仕事を選べ」
という格言に従って生きています。

自分のニーズを満たす仕事がない場合は、
自分で仕事を作り出します。

とどまることなく本当に好きなことに邁進しているので、
すべてを投げ出し仕事に熱中し、
もっと成功するにはどうすればいいかを探し続けているのです。

つまらないことで時間を無駄にしたりしません。

2. 常に進化している

最新のテクノロジーにしろ、
スタッフの話を聞きコミュニケーションする方法にしろ、
生活や人生をより良くするために、
常に学び続け、
最新の動向を追いかけています。

3. 人生を見直している

本当のお金持ちは、
今の自分の状況をよく観察し、
なりたい自分になるために、
必要に応じて人生を見直しています。
いまいちな会社や人間関係を続けるのではなく、
自分のためにより良い選択をし、動きます。

4. 持てるものを惜しみなく与える

彼らは自分たちの信念に従い
他者のために自分の時間を使います。

買い物袋の底が抜け落ちそうな老婦人を
スーパーで見かけたら助けます。

自分のスタッフの仕事ぶりには賞賛を惜しまず、
心から感謝をします。

5. お金持ちの辞書に「不運」という言葉はない

すべてに全身全霊をかたむけている本当のお金持ちは、
不運というものはないと信じています。

自分の人生は、
自分のあらゆる選択が生み出した結果だと考えています。

とてもポジティブな考え方や習慣をしていることが多いです。

ほとんどの人が定期的に運動をし、
健康的な食事をしており、
疲れきってしまうような働き方はせず、
貪欲に本を読み注意深く観察をします。

このようなポジティブな習慣が、
新しいビジネスチャンスをつかんだり、
健康的に長生きをしたりする幸運につながっています。

6. たくさん質問をする

本当のお金持ちは、
たくさん質問をし、
良い聞き手であることが多いです。

他の人の考え方や生き方を知りたいという欲求が強く、
彼らの最高のアイデアは
このような会話や注意深い傾聴の中から生まれていることが
しばしばあります。

7. 夢ではなく目標に向かっている

「大金持ちになれたらいいな」とか
「違う仕事ができたらいいのに」
と言っている人を時々見かけます。

本当のお金持ちは、
叶いそうもない夢ではなく目標を設定し、
今の自分を作り上げています。

大きく仕事を変えるとか、
島を購入するとか、
大半のお金持ちが毎年大きな目標に向かっています。

どのようにして目標を達成しているのでしょう? 

それは毎日ToDoリストを作り、
それらを一つずつクリアし、
何がなんでも先延ばしにはしないということです。

✿ ✿ ✿ 

どれも取り組もうと思えば
できることばかりですね。

それが自分も周りも幸せにすることなら、
ぜひお金持ちマインドを
身につけたいものですね。

参考記事:とりあえず真似することから始めたい、
     本当のお金持ちに共通する7つの姿勢

人は時に、

迷ったフリをする。

答えなんて本当は、

最初から決まっているのに。

選択の邪魔をしているものは、

変なプライドや、自信の無さ、

誰が決めたかも分からない

常識という概念。

自分にとって本当に必要なことは、

プライドを捨ててでも、

自信が無くても、

常識から少し外れようとも、

手を伸ばさなきゃいけないと思う。

人生の中で人は、

何度も何度も選択を繰り返す。

だから時々、

間違った選択をする時もある。

答えを出すのは、

自分しかいない。

足りないのは、少しの勇気。

自分の心に正直に、

勇気を持って踏み込めば、

間違ったって後悔しないさ。

人生に現れてくる問題の大きさが、

その人の器である。

その時の、その人に必要な

その時の力量にちょうど見合う程度の

問題が、なぜか起こってくるように

なっているようです。

それを乗り越えて少しでも

成長すること、何かに気づくことが、

生きるという事なのかもしれません。

だから、大丈夫。

あなたなら必ず解決できます。

~~~☆~~~☆~~~☆~~~

そう、きっと大丈夫!

あなたなら乗り越えられる!!

人間

オギャーとこの世に生まれたからには

いつかは命が尽きるもの

なにもしないで生きていつか死ぬのは我慢ならない

だったら、やっぱり自分のしたいことをして

結果も残したい

自分の人生を全うしたい

そのためには努力しなければならない

その道が楽であるはずがない

生まれ変わったらこうなりたい言う人がおるけど

次なんてないのよ

笑って死ぬために、今を一生懸命に生きとるんや

辰吉丈一郎(ボクサー)

【言霊】

「言霊」という言葉があります。

言葉にはエネルギーがあって、

いい言葉にはいいエネルギーが、

悪い言葉には、人を病気にしてしまう

ぐらいの毒性もあると言われています。

自己啓発や、心の世界のことを学ぶとき、

当然のようにこの「言葉」に

気をつけるようになります。

「ありがとう」「感謝します」

「ついてる」「おかげさまで」

「嬉しい」「楽しい」

という言葉を心がけて使うようにですね。

とても響きのいい、素晴らしい言葉です。

そして、そういうことばを使うといいよ、

というのは、そういう言葉を使って

いいことがあった人たちです。

何事も、形から入るのは大切です。

たとえ心がこもっていなくても、

そうしていれば、そのうち心が

入ってくることがあります。

心理療法の一つに

「ミラクルクエスチョン」

というものがあります。

「ミラクル」つまり、

「もし奇跡が起こったとしたら」

という質問で、問題が解決した未来を

想像してもらいます。

そして、うまくいっていることを

想像した未来の自分の行動の中で、

今すぐにでもできることがあれば、

今やってみる。

すると、望む未来に近づく、

というものです。

たとえば、すべてがうまくいった

未来では、いつも「ありがとう」と

感謝している、と想像したとします。

すると、

今のうちから「ありがとう」と

いう癖をつけると、すべてが

うまくいった未来が来る可能性が

高まるということです。

また、NLP という心理学の手法でも

「モデリング」というものがあります。

これも、自分が尊敬している人や、

自分がなりたいと思っている人の言動を

真似たり、成りきって、その考え方や

信念までも取り入れたりすることで、

理想の状態に近づいていくという方法です。

たとえば、自分のあこがれている人の口癖が

「ありがとう」なら、同じように感謝してみる、

すると、その人に近づいていくというものです。

実際、そのようにしてうまくいく人が多いので、

本来は効果のある方法なのです。

そう、いい言葉を使うということは、

いい波動も出すし、いい状態を

作り出せるはずです。

でも、実は、やればやるほど

苦しくなってくる人がいます。

「ありがとう」と口にしてみても、

腹が立っているとか、納得できない、

とか、ひどい目に遭った時に

「感謝します」「ツイてる」とは思えない。

でも、きっといいことがある筈だからと、

いい言葉を使い続ける。

そして「私は問題ないのよ」と

平気なふりをする。

いい人のふりをしてしまう。

私は人の悪口や、

愚痴を言ったりしないのよ、と。

自分に嘘をついてしまう。

「大丈夫」と言っている人ほど

「大丈夫じゃない」のかもしれません。

そして、ますます苦しくなってくる。

そんな時は、思い切って、

愚痴や悪口を言ってみてください。

思い切り「体から、その黒いエネルギーを

排出する」デトックスです。

まずは「怒り」を放出してください。

それらの本音を放出して、

そして、改めていい言葉を

使ってみてください。

ただし、いつもそうやって、

愚痴や悪口、不平不満ばかり

言ってると、本当に神様が

味方してくれません。

出すのは「時々」ですよ。

黒いのを吐き出してください。

すると、不思議なことに、

そういう愚痴を言いたく

なくなってきます。

我慢して溜めこんでるから、

気分が悪くなったり、

顔色や表情にでてしまうんです。


『笑』は自分の外見を、綺麗にしてくれる
『涙』は自分の内面を、綺麗にしてくれる
『怒』は自分の本当の、気持ちを教えてくれる
『悲』は自分をもっと、強くさせてくれる
 

心がカチカチに固まってしまったなと
思う時はありませんか? 

原因はあまりにも忙しすぎる時や、
緊張が続いてしまい、...
本来の自分のペースが保てない時、
意固地になってしまっている時

「自分」なのに
「自分」ではない感じ。

こういう時は
自分にも優しくできず
心の余裕もなくなります。

周りの人にもよそよそしくなり、
人に優しく接することもできません。

自分でも居心地が悪く
「とげとげした自分」を発見して、
なんだかいつもの自分と違う!と思いながらも、
気持ちの軌道修正ができない状態。

どうしていいか分からず
いけない!いけない!と思うのに、
子どもや家族、一番の身内に
ついつい当たってしまう。

そんなふうに固くなってしまった心を
やわらかくほぐすには
いくつかの方法があります。

そのうちの1つが
涙を流すこと!なのです。

これはとても効果的です。

最近は「涙活」というのがあります。

「涙を思いっきり流して泣く」と
コチコチに固くなった心も
優しく溶けていきます。

感動の涙、悲しみの涙、
自然に心を動かされてあふれる涙、
うれしくて溢れる涙…。

どんな涙も心を動かしてくれます。

コチコチになった「心」を
優しくほどいてくれる不思議な魔法です。  

「涙」が溢れた後は、
あんなに重たかった「心」も
ふっと軽くなり、
心が伸びやかに
柔らかくなる感覚が生まれます。

「涙を流す」と
心のくもりがとれて、
心は軽くなり
気持ちも楽になります。

「涙」を流した後は、
しばし、ふっと気が抜けたようになりますが、
その状態がすごく大事なんです。

その時は
しばらく意識を
遊ばせてあげてください。

心がクリアになり
無になっている状態です。

このときは直観力が冴えて
何かがひらめくことも多いのです。

読物や映画の中で、
心にグッとくる
あなたのお気に入りを見つけて、
安心して涙を流してください。

「涙」は、心に
優しく潤いを与えてくれます。

そんな「涙」を流せたら、
とっても幸せですね。

これからもあなたのいのちを
ますます輝かせてください。

あなたの人生はこれからも
ますます良くなっていきます。

今日もあなたの
愛と喜びに包まれる
素敵な一日でありますように。


神様がたった一度だけ
この腕を動かして下さるとしたら
母の肩をたたかせてもらおう

風に揺れるぺんぺん草の...
実を見ていたら
そんな日が本当に
来るような気がした

星野富弘

幸せになりたいって

誰もが思うことだと思う

だけど本当は

幸せは自分の近くに

沢山沢山あって

足元の目にみえない

小さな幸せに

気付かないことがあるだけ

今日一日いつも通りの生活ができたこと

それもあなたにとって

十分幸せなことなんだよ

『 翼を持たずに生まれてきたのなら、 翼を生やすために、どんな障害も乗り越えなさい。』

   ( ココ・シャネル )

   ココ・シャネルは

   孤児院や修道院で育ち、

   かなり苦労をして夢を実現した

   というイメージがあります。

   決して恵まれた環境ではなかったけれど、

   彼女はそれを乗り越えたのですね。

   
   自分で翼を生やしたのです。

   私自身はとても恵まれていると思います。

   環境の整った家庭に生まれ、

   それなりに教育を受け、

   やりたいことをさせてもらいました。

   私の場合の『翼』は、

   『無頓着な性格』であったり、

   『経験不足』であったり、

   自分で何とか出来るもの。

   これからでも遅くない、

   自分の翼を生やすために

   努力を惜しまない覚悟をしています。

ただ寄り添いたい人がいる ...
ただ寄り添いたい心がある
眠れない夜にそばにいたい...
眠れない夜にそばにいて欲しい...
不安と悩みを一瞬で消してくれる
喜びと優しさをくれる人がいる
ただ一緒に笑いたい人がいる
ただ一緒にいたい人がいる
あなたがツライときあなたが泣きたいとき
あなたが不安なときそんなときに
わたしは1番に思い浮かぶ存在になりたい

【主役】

どこの国に生まれても、

なにをしていても、

世界にたったひとりしかいない、

あなた。

自分を型にはめないで。

他の人と比べないで。

もっと、自分をおもしろがろう。

あなたは、この世でたったひとつの人生の

主役なんだから。

湖に浮かべたボートを
こぐように

人は後ろ向きに未来へ

入っていく

目に映るのは過去の
風景ばかり

明日の景色は誰も
知らないと

ポール・ヴァレリーは
言ってますが…

知っていたら
全く面白くない‼️

しかし目標に向かって
突き進めば未来が
見えて来て楽しみとなる。

「神様がくれた耳」

アメリカの学校で理科の授業中
実験に使っていたマウスが逃げ
どこに隠れたのかわからなくなった...
女性の教師はみんなに探させたが
見つからない
そこで全員を席に着かせ
自信たっぷりにこう言った
「これだけ探して発見できないのなら
あとは、モリス君にお願いしましょう」
途端に、ちょっと待って何でアイツが
という声があちこちから起こった

教室はざわめき、一人が
「モリスには無理です」
と手を挙げて言った
実はモリスは目が不自由なのである
教師は答えた
「なるほど、確かに目が不自由です
だからモリス君には無理だと
みんなは思うかもしれません
でも、先生は知っています
モリス君は目が不自由でも
神様から素晴らしい能力をもらっています
聴力です
それを生かせば必ず
マウスを見つけてくれると
先生は信じています
モリス君、お願いできますか?」
そして、モリスは期待に応えて捜し出した

そして、日記にはこう書き残した
「あの日、あのとき、僕は生まれ変わった
先生は僕の耳を神様がくれた耳と言って
褒めてくれた
僕はそれまで目が不自由なことを
心の中で重荷に感じていた
でも先生が褒めてくれたことで
僕には大きな自信がついた」
このマウス事件から十数年
神の耳を生かして音楽の道に進んだ
スティービー・モリスは
シンガー・ソングライターとして
鮮烈なデビューを果たす
スティービー・ワンダーという名前で!

-----------------------------------

こんな出会いが人の人生を大きく左右します。

そのことを糧にした彼は
やはり偉大な人なのでしょうね・・

人生最期の日の未来のあなたより

どうも。
僕はあなただ。
理想の人生を生きた人生最後の日のあなただよ。

生まれてから、今日までのことを考えた。

長いようであっという間だった。
同じように、今日から、人生の最後の日までも
あっという間なんだ。
やりたいことはすべてやるがいい。
人間は、死ぬ間際、やったことに後悔する人は
少ないものだ。
やらなかったことに後悔する。
チャップリンがいったとおりだよ。
In the end,everything is a gag.
つらかったことも、最後には全部ギャグになる。
ボブマーリーが歌ったとおりだよ。
Everything’s gonna be alright.
すべてだいじょうぶだから。
やってみたいことはやってみるがいい。
だいじょうぶだから。

人生最後の日から見ると、
すべての出来事は
夢の中の思い出になるんだ。
ほんとうに大切なのは、
ハートをひらくこと、
自分に素直になること。
いまの自分の気持ちに
ちゃんと寄り添ってあげることなんだ。
「ほんとは、どうしたいの?」
って。
それが、
未来の私からあなたに一番伝えたいことだ。

人生は文字どおり旅なんだ。
だいじょうぶ。
子どもの頃の気持ちを思い出してごらん。
そう。その気持ちだ。家の扉をあけたとたんに、
走り出していたあの頃のあなた。
私は、
私の人生を選んで
ほんとうによかった。
人生最後の日、私はいま幸せだ。
いま、心からそう思えるのは
あなたのおかげだよ。
いまのあなたが、たくさん、たくさん、
悩んでくれたからだ。
いまのあなたが、たくさん、たくさん
傷ついてくれたからだ。
そして、いまのあなたが勇気を出して
一歩踏み出してくれたからだ。

すばらしい人生だった。
心からありがとう。
あなたはひとりじゃない。
わたしを含めて、未来のあなたたちが、
みんなあなたを応援している。
そして、
みんなあなたに感謝している。
では、人生最後の日に会おう。

------------------------------

人生最期の日!

人生を振り返って笑いながら逝きたいですね・・・・・

 

『 母は強し 』
     
「母は強し」と言うけれど、
強くなれない時もある。...
泣いてるあなたを
抱き上げることもできず
途方に暮れたあの日。

私は母親になれるんだろうか。
と何度も思ったこともある。

離乳食を作ることが
できなかった日もあった。

だけど
あなたがはじめて熱を出した日
お父さんと一緒に寝ずに看病した。

あなたが歩いた瞬間に
ぽろぽろ涙が出た。
あぁ私は母になったんだなぁって
ふとした瞬間に思う。
それはとても温かい気持ち。

「母は強し」と言うけれど、
最初から強い母なんていない。
周りと比べて落ち込んで
イライラしたり、くよくよしたり。
それでいいよね、母だって、
ひとりの女なんだから。

あなたを思う気持ちなら、
誰にも負けないんだから。

【他人を「気が利かない」と非難する人は、】

他人を「気が利かない」と非難する人は、

自分よりも気が利く人から

「お前は気が利かない」と非難されても、

文句を言ってはいけません。

他人を知識が浅いとバカにする人は、

自分よりも教養のある人からバカにされても、

仕方がありません。

そう考えると、私たちは、

うかつに他人を非難してはいけない、

非難する資格などない、

ということに気づきます。

【たかた まさひろ】

すべての人に理解して欲しい
なんて思っていない...
信用できる人なんて一握りで充分
涙はいつか止まるし辛い時期だっていつか終わる
そんな苦しみの中で自分らしさを忘れたときに
自分らしさを思い出させてくれる人がいる
笑い方を忘れたときに笑わせてくれる人がいる
友達でも恋人でも自分が忘れそうな自分を
思い出させてくれる人はなんて大事な人なんだろう
自分を見失いそうなときにそばにいて大丈夫と
笑ってくれる人を大事にしたい。

「おまえには無理だよ」と
言う人の言うことを
聞いてはいけない。

もし自分が何かを...
成し遂げたかったら、

できなかったときに
他人のせいにしないで、
自分のせいにしなさい。

多くの人が、ぼくにも
「おまえには無理だよ」と言った。

なぜなら、彼らは
成功できなかったから、

途中であきらめてしまったから、
だから君にもその夢を
あきらめてほしいんだ。

不幸な人は、不幸な人を
友だちにしたいんだ。

決してあきらめては駄目だ。

自分のまわりを
エネルギーにあふれ、
しっかりした考え方を
持っている人で固めなさい。

自分のまわりを野心であふれ、
プラス思考の人で固めなさい。

近くに誰か憧れる人がいたら、
その人にアドバイスを求めなさい。

君の人生を考えることが
できるのは君だけだ。

君の夢が何であれ、
それに向かっていくんだ。

君は幸せになるために
生まれてきたんだから。


(マジック・ジョンソン)

『 小さい夢はみるな。

 それには人の心を動かす力がないからだ。』

( ゲーテ )

   夢をみるなら大きい方がいいですね。

   とてつもなく大きな夢をもって、

   それを信念にしてしまいましょう。

   でもそこに到達するまでの道のりには

   着実に実行、達成できる目標を

   具体的に地図に書いていくと

   よいと思うのです。

   今日1冊の本を読んだことが

   夢への一歩、

   人と会って有意義な話をしたことが

   夢へのまた一歩。

   少しずつでも着実に

   歩を進めていけば、

   夢はだんだん近づいて

   とほうもないものではなくなります。

   そして大きな志をもって歩んでいれば、

   自然に同志や応援者が集って

   一緒に歩んでくれるものです。

   どうせみるのであれば、

   大きな大きな夢をみようではありませんか。

3年やって一人立ち。

10年やって一人前。

20年やって職人芸。

30年やって巨匠。

40年やって神業。
 
何かを極めるのには時間がかかります。

たった3ヶ月で辞めてしまっては、

何も身につきません。

あれこれ極める必要はありません。

自分の信じた道を真っ直ぐ。

才能の見極めも大切ですが、

続けることも大切です。

中田英寿
中学2年生の時に書いた詩

力強く歩きたいと思った

くたびれて疲れ果てて

自分に負けそうになりながら

幾たびも幾たびも思い直して

もっと力強く進みたいと願った

そして新しい年が来ると

その新しい年が笑いかけてくれた

汚れていない新鮮な風と光が

いつでも向こうから声をかけてくれた

君、目標は君が選んだのだよ

自分で選んだ一つの大事な目標が

向こうから私を救ってくれるのだ

(中学2年)2組10番 中田英寿

誰のことも信じられなくなったり、
辛すぎて前を向けなかったりしても
頑張らないといけないときがある。

そこに立ち止まってちゃいけないときがある。

今日という日は二度と来ないから。

頑張って今日を生きよう☆

ハーバード大学図書館に書かれているる言葉

⒈今居眠りすれば、あなたは夢をみる。
 今学習すれば、あなたは夢が叶う。

⒉あなたが無駄にした今日は

 どれだけの人が願っても叶わなかった未来である。

⒊勉強に励む苦しさは今だけであり、
勉強しなかった苦しさは一生続く。

⒋学習は時間がないからできないものではなく、
努力が欠くからできないものである。
⒌時間は絶えず去りつつある。

⒍幸せに順位付け難い、
しかし、成功にはある

ハーバード大学図書館朝4時
------------------------------
すべての人に大切な教訓ですね。
忘れないようにしたいですね。

遠回りして気づくならば、

それも悪くありません。

遠回りするからこそ、

気づくことだって

あるでしょう。

「歳をとりすぎた」

「チャンスを逃した」

「今からでは遅い」

「もう手遅れだ」

と言うのは簡単ですが、

まずは一歩踏み出せば、

見える世界が変わります。

焦らずに自分のペースで

一歩一歩確実に前進していきましょう!

遠回りは、幸せへの近道。

幸せな人は
輝いて見えるものです。

たとえば、恋をしている女性は
何だかふわっと柔らかい光に...
包まれているような感じがします。

夢を生きている人は
きらきらしています。

優しく心が穏やかな人は
透明感があります。

いわゆる「オーラ」とは
意味合いは違いますが
幸せな人や気持ちが
充実している人はとても
「いい感じ」
の明るい光を発しているような
印象があります。

物事がうまくいかないと
どよどよとくすんだように見えます。

本来の「オーラ」とは違った
意味合いなのかもしれませんが
心の状態はその印象の中に
現れるものです。

自分では気づかなくても
見た人には伝わるんですね。

ポジティブなことをしていると
よいことがめぐってくる。

自分と同じように
ポジティブな人と出会う。

すると
そのポジティブなエネルギーが
どんどん光を取り込んでいく
ようにつながっていくのです。

幸せなオーラは幸せを
引き寄せると考えると
私たちそのものがエネルギーで
あることがよくわかります。

私たちの行動や言葉も
思いもエネルギーになります。

まず自分から
ハッピーなエネルギーを
出していくことです。

試しに、朝会社に行った時に
満面の笑みで心から

「おはようございます」と
挨拶してみて下さい。

きっと挨拶された人は
いい気分になり
あなたにも素敵な挨拶を
返してくれるでしょう。

たったそれだけのことが
幸せオーラを高めます。

それがまた
素敵なことと結びついて
いくのです。

幸せは連鎖します。

自分のできることを

とことんやってきたという

意識があるかないか。

それを実践してきた自分がいること、

継続できたこと、

そこに誇りを持つべきだ。

イチロー

【光あるうち光の中を歩め】

人生が24時間だとしたら。

=========
時間はあっという間に過ぎていきます。
知らぬ間に、
ほっとしている間に、
ぼうっとしている間に、

見えないから気づかない。
でも、気づきたいですね。
今日はどんな時間の過ごし方をするのでしょう?

ポジティブより

ネガティブでいる方が

ずっと楽なんだよね。

信じなければ

騙されることもなく、

優しさを忘れれば

自分が傷つくこともないから。

でも、

ネガティブは楽であっても

幸せにはなれないよ。

苦労があれば、

その先には必ず

幸福が待ってるの。

少しずつでもいいから、

前に向っていこう。

it's easy to be negative
no trust and you won't be fooled
no kindness and you won't be hurt
but it won't bring you happiness
you must pass through suffering
before tasting happiness
so trust, be kind, have passion
let's keep moving forward
little by little

しあわせだけ、描いていこう。

失恋した女の子に
哲学者はこう言った。

「君は自分を
愛してくれない人を...
失ったにすぎない。

しかし彼は
自分を愛してくれる人を
失ったのだ。」

=======
考え方を変えれば
気持ちを落ち着かせることができるかも?

自らも楽しみ、
人々にも喜びを与える。

大切な人生を
こうした心構えで送りたい。

by 松下幸之助
1.やったことが
 ほんのわずかだもの
 やり残したことばっかりでしょう。
 きっと
 ひとりの人間が
 生まれてから死ぬまでの間
 本当にたわいもない人生だから
 大仰には考えない
2.靴下でもシャツでも
 
  最後は掃除道具として
  最後まで使い切る
  人間も、十分生きて
 
  自分を使い切ったと
  思えることが
  人間冥利に尽きるという
 
  ことだと思う
  自分の最後だけは
  きちんとシンプルに
  始末することが最終目標
3.私は「なんで夫と別れないの」と
  よく聞かれますが
  私にとってはありがたい存在です。
  ありがたいというのは
  漢字で書くと「有難い」
  難が有ると書きます。
  人がなぜ生まれたかと言えば
 
  いろんな難を受けながら
  成熟していくためなんじゃないでしょうか
4.私にとにかく今
  
  一人でやっているでしょ。
  ここに来るのも一人
  何をするのも一人
  誰かに頼むと 
 
  その人の人生に
  責任を持てないから
  
5.もし生まれ変わったら
  内田とはもう逢いたくない
  もし次逢ったら
  好きになってしまって
  また大変な人生を送ってしまうから
6.人がうれしかったりした時に
  泣くことが多いわね
  悔しい、悲しい
  で泣いたことはないわね。
  「なんて素敵なことをいうんだ」って
  いう時に泣けてくるね
7.がんはありがたい病気
  周囲の相手が自分と真剣に
  向き合ってくれますから
  ひょっとしたら
  この人は来年はいない
  かも知れないと思ったら
  その人との時間は大事でしょう?
  そういう意味で、がんは面白いのよ
8.夫1人だけ、奈落の底に落として
  自分だけ保身ということはしません
9.みんなね離婚してね
  次にいい人と出会ってる
  つもりでいるけど
  似たようなものなのね
  ただ辛抱が効くように
 
  なっただけで・・・・
  by 樹木希林

命のメール 365日 24時間 受付致します。           Apex product 命を守り隊 !!

「死にたい」「消えたい」「生きることに疲れた」など、あなたのそんな気持ちを素直にメールして下さい。
命の電話で専門の相談員が受け止める事も出来ますが、何をもって専門家なのですか?エリートの挫折を味わった事のない専門の相談員様は、色々なケースには当たり前の回答しかしません。私どもは、苦労苦労で亡くなった先人の魂で寄り添う相談員になれたらと思っています。代表は、それはそれは苦労人の還暦過ぎた親父さんですが、あなたの状況を一緒に整理し、必要な支援策などについて一緒に考えます。知識人ですから安心して連絡下さい。皆んなで対処すれば何とかなるから頑張らないで生きてみましょう。  Apex product  命を守り隊 隊員一同

『命に嫌われている 』作詞 カンザキイオリ 作曲 カンザキイオリ

「死にたいなんて言うなよ。」 「諦めないで生きろよ。」 そんな歌が正しいなんて馬鹿げてるよな。 実際自分は死んでもよくて周りが死んだら悲しくて 「それが嫌だから」っていうエゴなんです。 他人が生きてもどうでもよくて 誰かを嫌うこともファッションで それでも「平和に生きよう」 なんて素敵なことでしょう。 画面の先では誰かが死んで それを嘆いて誰かが歌って それに感化された少年がナイフを持って走った。 僕らは命に嫌われている。 価値観もエゴも押し付けていつも誰かを殺したい歌を 簡単に電波で流した。 僕らは命に嫌われている。 軽々しく死にたいだとか 軽々しく命を見てる僕らは命に嫌われている。 お金がないので今日も一日中惰眠を謳歌する。 生きる意味なんて見出せず、無駄を自覚して息をする。 寂しいなんて言葉でこの傷が表せていいものか そんな意地ばかり抱え今日も一人ベッドに眠る少年だった僕たちはいつか青年に変わっていく。 年老いていつか 枯れ葉のように誰にも知られず朽ちていく。 不死身の身体を手に入れて、一生死なずに生きていく。 そんなSFを妄想してる 自分が死んでもどうでもよくて それでも周りに生きて欲しくて 矛盾を抱えて生きてくなんて怒られてしまう。 「正しいものは正しくいなさい。」 「死にたくないなら生きていなさい。」 悲しくなるならそれでもいいならずっと一人で笑えよ。 僕らは命に嫌われている。 幸福の意味すらわからず、産まれた環境ばかり憎んで 簡単に過去ばかり呪う。 僕らは命に嫌われている。 さよならばかりが好きすぎて本当の別れなど知らない僕らは命に嫌われている。 幸福も別れも愛情も友情も 滑稽な夢の戯れで全部カネで買える代物。 明日、死んでしまうかもしれない。 すべて、無駄になるかもしれない。 朝も夜も春も秋も変わらず誰かがどこかで死ぬ。 夢も明日も何もいらない。 君が生きていたならそれでいい。 そうだ。本当はそういうことが歌いたい。 命に嫌われている。 結局いつかは死んでいく。 君だって僕だっていつかは枯れ葉のように朽ちてく。 それでも僕らは必死に生きて 命を必死に抱えて生きて 殺してあがいて笑って抱えて 生きて、生きて、生きて、生きて、生きろ。

コードを入力してください。:

メモ: * は入力必須項目です