【㉕個性溢れる温泉場 一度は行きたいのんびり旅】まとめてみましたので是非足をお運び下さい。Apex product

【連絡先】

メモ: * は入力必須項目です

【奥飛騨温泉郷】
深山桜庵別館
湯めぐりの宿 平湯館
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯
二日前に急遽決めた宿は
✴︎四つの源泉を混合掛け流し
※全て高温の為、適温用に加水
上記フレーズに即決でした。
夕・朝、男女入れ替えの為
多くの湯船を楽しめ
温度や光源により
茶褐色から薄緑褐色のお湯
身体が温もる泉質です♨️
食事は、
夕・朝共にバイキングなので
期待はしていませんでしたが
予想以上に地元性が強く
悪くありませんでした😋
一泊二食(一人宿泊)
14,960円(税サ込)
※夕食時に
飲み放題プランを追加
1,980円
【平湯館】
1924年創業の
奥飛騨温泉郷にて有名老舗旅館
過去には
皇族が宿泊したことで知られた
2016年
民事再生法を申請
2021年
共立リゾートが再生影響
. — 場所: 平湯温泉 深山桜庵
ここに泊まってみたいと思った方はコメントに「❄️」を送って教えてください✨
\Relux担当者が選ぶおすすめポイント/
①「加能蟹」を使用した期間限定の懐石料理
②日本の伝統とモダンが融合した露天風呂付客室
③加賀棒茶やお茶のカクテルが愉しめる茶房
---------------------------------------------
📍花紫(石川県>加賀・小松・辰口)
https://q62yt.app.goo.gl/6dkG
---------------------------------------------
■住所:石川県加賀市山中温泉東町1丁目ホ17-1
■室数:26室
■料金:77,400円〜(2名・2食付き)
※料金はプランや日付、人数等の条件によって異なります。

千葉県、七里川温泉千葉の山奥にあるいい温泉でした。

洞爺湖温泉「洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス」です。
洞爺湖温泉展望大浴場から見る洞爺湖は最高です。
朝食も夕食もビュッフェです。
大晦日なので、いろいろなイベントがあります。
息子が1500円のビンゴカードを3枚も買っていました。
来館する前に熊牧場に寄りましたが、中国語ばかりが聞こえました。
ホテルでも中国系インバウンド客が相当数来ていました。
飛行機では欧米人ばかりだったのに行く所が違うのですね。
久しぶりに宝川温泉に行って来ました
良いお湯でした♨️ — 場所: 宝川温泉 汪泉閣
長湯温泉 しづ香温泉
マグネシウムナトリウム炭酸水素塩泉のお湯は
肌ざわりするする
旨みたっぷりの土類泉の味
8人サイズの湯船で40℃
美しい黄褐色の濁り湯
透明度約40cm
褐色と緑色が幾重にも重なったような
見事な析出物のオブジェ
源泉投入口は塩ビのパイプなのに見事
いったいどれだけの年月を経れば
ここまで美しくなれるのかは分かりませんが
素晴らしい♨️😀👍
浴室内は漏れなく析出物
美しいだけではなく40℃のぬる湯
ビジュアル的にもフィジカル的も虜になる
素敵なひなびの一湯
〒878-0402 大分県竹田市直入町大字長湯7655
— 場所: しづ香温泉
歴史ある下呂温泉街の高台にある唯一無二の「天空の宿」。刻々と姿を変える風景を眺め、山懐の澄み切った空気を感じながら、心と体をゆっくりと癒しませんか🌃
---------------------------------------------
📍今宵 天空に遊ぶ しょうげつ(岐阜県>下呂)
https://q62yt.app.goo.gl/gPfg
---------------------------------------------
■住所:岐阜県下呂市萩原町西上田2148−1
■室数:21室
■料金:64,900円~(2名・2食付き )
※料金はプランや日付、人数等の条件によって異なります。
📖宝川温泉について:
✅群馬県の山奥に位置し、美しい自然に囲まれており、秋には🍁紅葉が温泉を彩る美しい風景だ。冬に❄️、真っ白な雪を床に敷いて屋根にかけて温泉に浸かり、氷火の二重天を感じる🔥
📍住所:群馬県利根郡minakami町藤原1899
久しぶりに来たらやっぱり素晴らしい湯。町並みも静かで素晴らしい。
土曜日の朝は観光客が少ないのか?
世界遺産のつぼ湯に1番札で入り、立て替えた公衆浴場でくすり湯をいただきました。メタケイ酸が多く、ツルツルぬるぬるスベスベ~☺️
日本でも珍しい横穴式源泉!
日本三大古泉の一つ.
「走り湯」
https://www.omoroionnsenn.com/entry/2024/01/20/103905
↑上のURLを押して是非記事を読んでくださいね!

一昨年の冬の連休ラッキーなことに空いてたので、憧れの連泊。岩手県花巻温泉にある、大沢温泉湯治宿にお泊まりしてきました。日帰りもしてますが、何しろ橋の上から丸見え、しかも湯浴み禁止のために、女性を見かけたのは一度きり😅それでも入る価値がありますここ🥰また連泊で行きたい🎵

昨年12月上旬に「ポツンと一軒家」の放送を観て年始に行ってきました。明治37年創業、十勝地方で最も古い温泉宿、創業120年だそうです。毎分200Lを超える源泉掛け流しの温泉は、アルカリ性で肌もツルツル。露天風呂の雪景色も良かったです。北海道に移住したい!

テレビ朝日『秘湯ロマン』2024年01月19日(金)放送
新潟の温泉特集
●村杉ラジウム温泉共同浴場『薬師の湯』&薬師の足湯
《村杉ラジウム温泉》について
村杉温泉は全国でも貴重なラジウム温泉で、大正四年には「ラドン含有量は日本一 」と新聞で取り上げられました。 婦人病にも効果があることから「万病の湯」「子宝の湯」ともいわれています。 新潟でも古くからその効能が知られ、庶民の病気療養の湯として愛されてきました。
近年、ガンに効く温泉として全国からガン患者が湯治に訪れています。
《共同浴場》~「国宝級」の源泉、薬師の湯共同浴場
 村杉温泉街の中心には、源泉、共同浴場「薬師乃湯」、村杉共同露天風呂、足湯、薬師堂などの施設が集まっています。
 村杉という地名は、この薬師堂へ続く道に、仏の恩に報いるために杉や松を植えたことから名付けられたと言われています。ラジウムを多く含んでいて、特に婦人病に効果があることから、古くから「子宝の湯」としても知られてきました。戊辰戦争で傷ついた勤皇の志士たちも、ここで湯治をしたそうです。
 薬師の湯共同浴場は、毎分483リットルの豊富な湧出量を誇る、薬師乃湯の3号井の源泉をそのまま引き湯しています。建物は木造りで雰囲気は抜群、浴室の天井は高く、ゆったりとした湯浴みの出来る深めの浴槽です。ラジウムの含有量は日本一とも言われています。この「薬師の湯」の源泉からは、村杉温泉内のすべての温泉施設に分湯されています。ラジウムの含有量が日本一ともいわれる村杉温泉の名湯を、どなたにも気軽に楽しんでもらいたい願いから、「共同浴場」ができました。
料金:【大人】300円、月額6,000円 回数券11枚綴り3,000円
   【子供(小学生以下)】 200円 月額4,000円 回数券11枚綴り2,000円
営業:7:00~20:30
http://www.yakushinoyu.com/
《足湯》
 源泉が湧出するポイントで、心身によいとされるラジウムを吸収しながら、3種類(ジェット、バブル、足裏マッサージ)でフットケアができます。
 また汲みたての新鮮な源泉を飲める「飲泉所」も隣接。足湯の中央には源泉がフツフツと湧いており、空中のラドンを呼吸器から、また、温泉井戸ポンプで汲み上げた源泉を飲泉することにより、 消化器からも体内に取り込むことが出来ます。
 さらに足湯のとなりにはポンプで汲み上げる設備があり、持参したポリタンクやペットボトルに入れて持ち帰ることができます。
料金:基本無料(協力金目安100円カンパ)
営業:全日 10:00~18:00時
※駐車可能台数は約17台
《薬師の清水》
共同浴場「薬師の湯」脇の坂道の途中。杉の巨木の根元から天然水「薬師の清水」が湧いています。温泉ではないためクセがなく、口に含むと、五頭山の雪どけの清らかさ、すがすがしい緑の味わいが広がります。ペットボトルで持ち帰る姿もちらほら。
※加熱処理の上、利用ください。
《村杉温泉 共同浴場 薬師の湯》
住所:新潟県阿賀野市村杉3946−6
電話:0250-66-2626(村杉温泉組合)
●村杉温泉「風雅の宿 長生館」
 村杉温泉のなかでも、大きめの温泉旅館、長生館がこの宿。近代的な建物ですが、明治元年創業の老舗です。男女別に、巨大な庭園露天風呂があります。庭を含めて千坪の面積を使った、とても開放的なお風呂です。大きな湯船の一角に、小さく仕切られた湯船があります。こちらは、源泉をそのままの温度で注いだ、25度の冷たいお風呂。夕食は、地元の旬の食材が揃います。
 温泉入浴及びサウナのロウリュウに水風呂、入浴後のロビーでの飲泉など全てにラジウム天然温泉が使われており、全身でラジウム成分を自然に吸収し、自然治癒力を強化できます。
 さらに最近のサウナブームを受けて、中庭で貸切制のテントサウナを利用できます。(要事前予約90分6500円)薪ストーブによるストープなので、放射熱がとてもマイルドです。また、ここでもセルフロウリュウにはラジウム天然温泉水が用意されています
住所:新潟県阿賀野市村杉4632-8
電話:0250-66-2111
営業:受付11時〜14時、受付18時~20時
   ※臨時休業あり・要問合せ
料金:大人(中学生以上)1,000円、小学生以下600円
   ※バスタオル貸出し 300円
   ※フェイスタオル販売 300円
   ※タオルの持ち込み可
   ※貸切風呂500円(1棟1回40分)12時~21時
宿泊:19,950円より(一泊二食付・税込)
泉質:単純弱放射能泉
https://www.chouseikan.co.jp/
テレビ朝日『秘湯ロマン』2024年01月19日(金)放送
新潟の温泉特集
●月岡温泉「広瀬館」
 新潟県下越地方にある名湯、月岡温泉は、1915年に開湯しました。温泉療養の効果が評判となり発展してきた月岡温泉。
 月岡の湯は源泉で51度、そしてイオウ泉で日本で3番目の含有量です。エメラルドの中にはいるような美しい温泉をお楽しみいただけます。
 月岡温泉の湯は入浴すると肌がつるつるに若返り、また体が芯から温まることから美人の湯・不老長寿の湯として多くの皆様に親しまれています
 番組では、温泉街の一角に立つ2階建ての広瀬館を取り上げました。創業は、100年を超える老舗ですが。男女別の内湯は、タイル造りの湯船になっており、綺麗なグリーンのお湯が張られています。源泉はおよそ50度で、季節や天候によって、色あいも変化すると言います。特徴的なのが、お湯の香りです。茹で卵のような香りの中に、少し石油のような香りも混じった不思議なお湯です。貸切風呂もあり、まん丸い樽の湯船になっております。宿の夕食は、海の幸・山の幸が揃います。ノドグロの塩焼きや新潟県産のブランド牛を使ったすき焼きなどがでます。
住所:新潟県新発田市月岡温泉278−4
電話:0254-32-2421
料金:21,050円より(一泊二食付・税込)
泉質:含硫黄-ナトリウム-塩化物温泉
ただ広瀬館は日帰り不可なので、他の日帰り可の温泉旅館を紹介しておきます。
●割烹の宿 いま井~風情たっぷりの純和風旅館で、温泉と懐石料理を満喫
 美人の湯として名高い「月岡温泉」。その湯は、触れるとさらさらとした印象で、肌にとって良い成分が多く含まれた泉質は、湯に浸かる者の肌の角質を滑らかに。清潔で高い保湿効果があるのが特徴です。
 入浴後はいつまでも体ポカポカ。身体の芯まであたたまります。肌触り感もまるで美容液に浸かったように肌に吸い付くような感じ。非常に心地よく、つるつるすべすべとした感覚のお湯です。お湯に含まれている成分「硫黄」は肌から浸透して、血管を拡張させる効果があります。「肌がすべすべになった…」入浴後多くの方がそうおしゃって下さいます。
 「割烹の宿 いま井」は、風情のある露天岩風呂がおすすめ。離れの貸切家族風呂「竹林の湯」は、美しい竹林の景色を眺めながらゆったりと過ごせます。美容液につかったような、肌に吸い付く湯ざわりの温泉をじっくり堪能してください。
 また、割烹というだけあって料理人によって手間ひまかけられたお料理が自慢。月岡温泉の中でも数少ない純和風旅館なので、旅情を感じるひと時を過ごすのにオススメです。 温泉とともにぜひ味わってほしいのが、宿ならではの懐石料理。越後新潟の日本海の幸や山の幸をふんだんに盛り込んだ、贅沢な美食です。
《割烹の宿 いま井の概要》
住所:新潟県新発田市月岡温泉350
電話:0254-32-3000(代表)
営業:14時~17時(要問合せ)【昼懐石】11時~15時(要予約)
定休:火曜日
料金:大人1,500円【昼懐石】1名8,760円~
   ※フェイスタオル、バスタオル付き
貸切:1ヶ所(要予約・50分2,000円)
https://www.ky-imai.com/
西日本最大級と言われる大露天風呂は、ホームセンターコーナン傘下のわたらせ温泉の施設です。
広い敷地に5つもの露天風呂が点在し、隣接の食堂でアマゴの骨酒を買うと、お湯にお盆を浮かせて風流にお酒を楽しむ事も出来ますよ(^o^)
更に広大な敷地内には貸切露天風呂が合計8箇所も有り、まさに本宮温泉パラダイスです!
わたらせ温泉 大露天風呂
0735-42-1185
和歌山県田辺市本宮町渡瀬45-1
愛知県豊田市 すずめ
https://map.yahoo.co.jp/v2/place/Zm_DvZuiAFI?fr=sydd_p-localspot-travel-header_ls-ttl&from_srv=search_web
猪鍋食べてのんびりさせてもらいました。
加温の温泉♨️です。
白骨温泉 小梨の湯 笹屋さんに宿泊しました。
気温は−10℃と極寒でしたが、水色がかった白濁湯はとても体が温まりました♨️☺️
濡れたタオルをぐるぐる回したら、凍ってタオルが立ちましたよ🥶 — 場所: 白骨温泉 小梨の湯笹屋
奥飛騨温泉郷 新穂高温泉 槍見館
混浴露天風呂 まんてんの湯と川沿いの槍見の湯
雨の降る中、水墨画の世界で湯ったりしました。
日帰り入湯10:00~14:00  500円
今回は奥飛騨湯けむり達人(1,200円)シール3枚の内、1枚を使用し入湯。
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂587
金谷旅館千人風呂(静岡県下田市) 
日帰りで行ってきました😄
江戸時代の慶応3年創業、150年以上続く老舗の湯宿、千人風呂 金谷旅館。
伊豆急下田駅の一つ手前の蓮台寺駅から歩いても約5分ほど😄
2000坪という敷地は広大な庭園のようで、昭和4年に建てられた本館と後に増築した客室棟と別館があります。
受付フロントやトイレ、廊下、天井など
昭和初期にタイムスリップしたような
レトロ感でほっこりできます😄🎵
「日本一の総檜風呂」として名高い千人風呂は、湯船も壁も天井に至るまで全てが木造。深さが1メートルで歩行浴もできます。混浴ですが、バスタオル可。
24時間源泉かけ流し。温度差のある湯船がいくつもあり、ぬる湯が最高に気持ちいい。
行ってみて発見しましたが露天風呂も
あるんですね!♨
良いお湯でしたー😄🎵
なお写真たくさん撮ったので
コメント欄に貼りました😄
※お風呂の写真は全てHPからです♨
河内温泉 「金谷旅館」
静岡県下田市河内114-2
TEL: 0558-22-0325
入浴料:1,200円
営業時間:9:00~22:00 
定休日:なし (日帰り入浴は要確認)
駐車場:約50台
露天(混1、女1)
内湯(混1、女1、貸1)
URL:http://kanaya.la.coocan.jp
群馬県の伊香保温泉♨️で入浴を楽しんでいます。
共同浴場石段の湯♨️、伊香保温泉♨️の観光客が集まる365段の石段にあり、新鮮な温泉♨️が楽しめます。 — 場所: 伊香保温泉 石段街

伊香保温泉露天風呂に行って来ました。450円でした。

長野県は湯田中温泉 よろづやの桃山風呂です。
ホントに好い温泉とは、ここ桃山風呂のことなんだと思った(^^)/
お泊まりでおすすめ。
埼玉県の玉川温泉に行って来ました
レトロな雰囲気でお気に入りの場所です
湧駒荘(ゆこまんそう)の温泉は、大正3年(1914年)に発見され、開設以来絶えず毎分300L以上の湯を湧出しています。
泉質は硫酸塩泉・正苦味泉「マグネシウム」、石こう泉「カルシウム」、炭酸水素塩泉「アルカリ金属」、緑ばん泉「鉄」からなり、特にホウ酸塩素を有する「硫酸塩泉」は全国的にも珍しい名湯中の名湯です。
湧駒荘は標高1,000mを超える高原に位置し、気圧の低下により骨髄の造血機能が刺激され血色素や赤血球が増加し紫外線の量も多くなりビタミンDの形成が活発になり骨が丈夫になると言われております
1月中旬、雪が積もり出した頃に、奥鬼怒温泉の加仁湯に行ってきました
お湯は良かったですが、外湯は脱衣所から湯船までが寒すぎて修行のようでした笑 — 場所: 加仁湯
石川県金沢市湯涌温泉の奥、医王山という山塊の麓 「銭がめ」
北陸地方は地震が怖い、雪で通行止めがあると皆さんドタキャンされますが、通常営業している所多いですよ😮‍💨
【越後長野温泉 嵐渓荘】
 新潟県 三条市、山奥にある秘湯です。川沿いでとても静かです。
歴史のある立派な造りの旅館です。御料理はとても丁寧な作りで美味しかった。温泉は 強食塩冷鉱泉でぬる湯 この時期としては厳しかった。夏に来るのが良いかもです。