【㉓個性溢れる温泉場 一度は行きたいのんびり旅】まとめてみましたので是非足をお運び下さい。Apex product

【連絡先】

メモ: * は入力必須項目です

「全国 温泉大全」
 〜湯めぐりをもっと楽しむ極意〜
  松田 忠徳 著 
  東京書籍 2022年11月26日刊
 
 皆さん こんばんは 
 朝晩 涼しさを通り越して肌寒くなってきたと思ったら、各地で11月に夏日を記録するなど、自然界からの“温暖化への警鐘”がけたたましくなってますね。
 こんな気候だと体調管理も大変です。そんなとき、やはり体調を整えるのは温泉♨️ですね。
 ということで、全国の“良い温泉”を紹介したのがこの本です。著者は医学博士にして、旅行作家。温泉医学研究所の所長も務め、温泉好きの間では「温泉教授」として有名です。
 と言っても、小難しい温泉成分などの説明ではなく、さまざまな観点から温泉の良さ、目的ごとに楽しめる温泉やお宿を紹介しているものです。それでいて、いわゆる“観光ガイド”っぽくないのはこの温泉教授ならではと思います(かつて日本経済新聞の日曜版にも連載していた)
 本書は13章構成になっていて、1章の「お湯を楽しむ」、2章「準備を楽しむ」、以下「宿」・・・「効能と泉質」、「食事」など「土産」まで、自らのお気に入りや時に科学的・芸術的見地から優れた温泉♨️を紹介しているものです。
 もちろん有名な温泉地が数多く紹介されていますが、それぞれの特性を分かりやすく説明しています。私が行ったことのある♨️や地元の♨️が登場すると嬉しくなりますね。
 まだ猛暑のダメージが回復していない方々、是非とも良い温泉♨️に使って厳しいこの時代を元気に過ごしましょう。そして貴重な日本の温泉文化を有効に活用しましょう。
 志賀直哉や川端康成、与謝野鉄幹・晶子などなど多くの作家も温泉を愛しましたのは、皆さんご存知のとおり。
 ん? “温泉♨️のおすすめ”になってしまいましたね💦💦
ストリップ小屋
熱海銀座劇場
衝撃的な貼り紙
味のある文字ですねぇ〜
かなりの老舗です(^^♪
踊り子募集年齢無制限とありました。
伊東のピンク座共に昭和の頃
隆盛を誇っていましたが
ピンク座なき後
静岡唯一のストリップ小屋となりました
見つかったのかな伊豆の踊子。
那須町湯本181にあります
「那須温泉鹿の湯」さんに行ってまいりました。
休みというのもあり、開店前から大行列。
あっと言う間におっさんおしくら饅頭状態でした🙄
ワタクシ、初めての来訪でして。
おやぁ?何故か一番奥のスペースに誰も入ってないぞぉと思い、そこへ突入してしまったんですね。
そこ、48度ゾーンでした🫨
浴槽が6つあって41、42、43、44、46、48度ゾーンに分かれてるんですね。
不思議なもんで、入る時は平気でも出る時にビリビリ来るんですよ。
いやぁ、ガチンコ熱湯風呂だったなぁ(笑)
お初の人は気をつけてくださいね。
大の大人がのけ反る、超激しすぎる打たせ湯がある温泉ホテルの話
~山口県下関市『一の俣温泉グランドホテル』
 露天風呂内にあるボタンを押すと、大きな竹筒から5分間大水量の打たせ湯が落ちてくるのです。大の大人でもじっと座っていられないほどの強さです。実は肩こりのお客さんからの要望で、打たせ湯をもう少しばかり強力にして欲しいというリクエストを受け続けた結果、今のような強烈な打たせ湯になったのということです。
●一の俣温泉グランドホテルについて
山口県下関市の隠れた名湯。pH10を誇るアルカリ泉で、とろりとした化粧水のようなやさしい肌触りの温泉と、下関名物ふく料理や名物のジビエ料理が人気のお宿です。
【概要】
住所:山口県下関市豊田町大字一ノ俣 湯の原15
電話:083-768-0321
営業:8:00~21:00(最終受付 20:00)☆早朝から営業!
料金:大人1,150円、3歳以上~小学生600円
   ※JAFカードを見せると100円引
   《貸切風呂》1時間 2,000円(9:00~21:00)※別途入浴料※要予約
   ※タオル1枚100円
備考:シャンプー・リンス・ボディソープ・石鹸・ドライヤー・綿棒/無料
   女性/化粧落とし・化粧水・乳液完備
https://ichinomata.co.jp/grand/
https://www.youtube.com/watch?v=-xcYZG9CoBM
あることをすると宿泊費が、100円になる温泉旅館の話
~新潟市・越後平野と弥彦連山一望の宿「穂々 -hoho-」
 新潟市の岩室温泉にある「穂々」では通常1泊1万8000円からですが、あることをすると1泊100円になるとのこと。
 そのあることはロビーでのピアノ演奏(バイオリンなど各種楽器も可)。チェックインとチェックアウトの時間帯の90分の2ステージでピアノ中級者以上という条件です。支配人が試し聞きして、判定します。
 1年前に初めたこのプラン。今まで約50人が演奏を行ったとのこと。腕に自慢のある方は、ぜひ挑戦してみませんか?
●穂々 -hoho-について
 マニア絶賛の泉質と県内最大級の温泉とサウナ併設の宿。開湯300余年の歴史と新潟県初の国民保養温泉地に認定された正真正銘の新潟屈指の名湯です。しかも、ここの温泉は黒色の硫黄泉なので、温泉マニアも納得の優れた泉質です。いかにも温泉に来た実感が湧く泉色と香りがします。
●開湯300余年の歴史を持つ岩室温泉
正徳3年(1713)、庄屋の高島庄右衛門が村はずれで一羽の傷ついた雁が温泉に浴して傷を癒しているのを見つけたことをきかっけに源泉が発見されたと伝承されています。そのため岩室温泉は「霊雁の湯」とも呼ばれています。その岩室温泉で随一の広さを誇る当館の大浴場、露天風呂なら、きっと温泉を満喫できることでしょう。
●岩盤浴「嵐の湯」~サウナのようで、 まったく違います。
 心地よい温度に温められた玉砂利状の十五種類の天然鉱石に温泉水をかけると、天然ミネラルを豊富に含んだ水蒸気が発生し室内を満たします。室温は45℃に保たれているのでお年寄り、お子様、ご婦人、どなたでも入浴いただけます。それでいて90℃のサウナより大量の発汗作用が得られます。「嵐の湯」は美容・健康・リフレッシュに様々な効果が期待できる本格的ストーンスパです。
【概要】
住所:新潟県新潟市西蒲区岩室温泉340
電話:0256-82-4125
時間:13:30~17:30
料金:大人1,100円、こども550円(こどもは3歳から12歳まで)(税別)
   ※2歳未満は無料。
   ※レンタル:タオル・バスタオル 各¥150(税別)/セット ¥300(税別)
《嵐の湯料金》
大人¥2,000(税別)/小人 (小学生以下)¥1,000(税別)
   ※嵐の湯は入浴料込
   ※1回2時間、13:00〜21:00
   ※タオル・バスタオルは別途持参。レンタルもあり(上記に同じ)
泉質:塩化物泉、硫黄泉
泉色:黒色・日によって白濁する場合もあり。
湧出口泉温:52.2℃
風呂:内湯、露天風呂、岩盤浴
https://www.oohashiya.co.jp
https://www.omoroionnsenn.com/entry/2023/11/12/074050
芦ノ牧温泉「牛乳屋食堂」&「関西ヌード?!」
↑上のURLを押して是非記事を読んでくださいね!
サウナ・炭酸泉・岩盤浴全てが最高レベルのスーパー銭湯!!「スパメッツァ仙台 竜泉寺の湯」オープン
2023年7月20日、仙台市泉区に「スパメッツァ仙台 竜泉寺の湯」がグランドオープンしていました。ちなみに管理人は、スパメッツァ流山おおたかの森に通っています。
駐車場は650台収容と大型。1階エレベーター前には、綺麗なネオンの撮影スポットがあります!!
館内は「新店舗」と言っても良いほど、ほぼ全てが新しくなっています。
お風呂エリアは、日本最多の6つの炭酸泉をはじめ、お風呂とサウナを合わせて19種類という多彩なラインナップ。
●炭酸泉は、6種類!!
「高濃度炭酸泉」発祥の温浴施設「竜泉寺の湯」だけあり、気合いが違います。炭酸泉は、血流量を飛躍的によくするだけでなく、血糖値を下げる事もわかっており、糖尿病治療・予防にも効果的。
●多彩なお風呂
 その他、大きな天然温泉が楽しめる露天風呂やスーパーエステバス、超強力電気風呂など人気の浴槽もちゃんと揃っています。
 個人的には44℃前後の「熱湯温泉」がオススメです。心身をシャキッと引き締められます。また、水風呂と交互に入る、温冷交代浴が凄く疲労感を取り除き、自律神経を引き締めてくれます。
●やっぱりサウナが凄い!!
 1番大きな「伊達なサウナ」は、戦国武将 伊達政宗の「大きな三日月の前立てをつけた黒兜」をモチーフにした唯一無二のサウナ。毎時00分には、熱波オートロウリュが行われ、大量の発汗が期待できます。
 「杜の香木メディサウナ」は、樹齢100年以上の天然香木クスの一枚板を伝って滴る水を使用したセルフロウリュ式のメディテーション (瞑想) サウナ。木の優しい香りとともに自分と向き合えるサウナです。
 露天エリアにあるのが「ハーブ香る杜の潤いソルトサウナ」。
 高温のスチームを発生させ足元から全身までしっかり温まるように調整されたミストサウナで、スチームと共に天然ハーブの香りも楽しむことができます。ミネラルたっぷりの泥パック&塩を常設。顔も肌も潤いツルすべにしてくれます。 
 
●水風呂は、男湯3種類、女湯2種類
 お肌や髪に優しい超軟水を使用した水風呂です。北日本一の深さのある水風呂「極みの深水風呂」は、男湯162㎝、女湯100㎝あり、汗を流していれば潜水もOK。
 男湯には、水温一桁台(シングル)の「メッツァ冷水風呂」もあります!!
●「ととのいエリア」がスゴイ!!
 北日本最大級の広さで、男女の露天と浴室内を合わせて、ペットタイプとイスタイプ合わせて約100人分確保されています。 
 寒さが厳しい東北の冬でも外気浴ができるよう「ととのう足湯」「ととのう座り湯」「寝ながらととのう炭酸泉」も備えています。
 季節やその日の気分によって自分に合う心地よい「ととのい方」を探すのも良いかと思います。 
●岩盤浴エリア
 1日のんびりと過ごしたいなら、別料金の「メッツァネリオ (岩盤浴エリア)」がオススメです!! 
 岩盤浴は全6種類。岩塩房、黒鉛珪石房、汗蒸幕、オンドル、楊貴妃房 (女性専用)、冷風房が楽しめます。
 温められた天然鉱石の上に寝転ぶことで、身体を芯まで温め、大量発汗することができます。すると新陳代謝が高まり、体に溜まっている老廃物などを排出する効果が期待できます。
 岩盤浴エリアのラウンジには、半個室キャビンやTV付リクライニングチェア、ソファベッドなど、素敵な休憩スペースが点在していますので、好きな場所を見つけて、思い思いのリラックスタイムを堪能できます。
 50席以上のコワーキングスペースも完備。Wi-Fiフリーで、コンセントも完備していますので、仕事や勉強に利用することも出来ます。 
 漫画や書籍は、1万冊以上!!
 人気のコミックスや思わず読みたくなるような書籍が豊富に用意されていますので、読書に耽るのも良いかと思います。 
●お食事処も充実!!
人気のサウナ飯はもちろん、東北名物やその時の気分でお好きなジャンルが味わえるよう、和食から洋食、麺類まで幅広いメニューを頂くことができます。 
●お風呂施設のまとめ
[ お風呂 ] 高濃度炭酸泉、ちびっ子炭酸泉、超美泡の壺炭酸泉、超泡の湯炭酸泉、寝ながらととのう炭酸泉、不感炭酸泉、ととのう座り湯、腰湯温泉、岩湯温泉、熱湯の温泉、ととのう足湯、スーパーエステバス、スーパー電気風呂、超軟水メッツァ冷水風呂、超軟水極みの深水風呂、超軟水杜の冷水風呂
[ サウナ ] 伊達なサウナ、ハーブ香る潤い杜のソルトサウナ、杜の香木メディサウナ
【概要】
住所:宮城県仙台市泉区大沢2丁目5-9
電話:022-374-2683
営業:6:00〜深夜2:00
定休:年中無休
駐車:650台無料駐車場完備
泉質:ナトリウム・カルシウム - 塩化物泉 (高張性・中性・温泉) 
https://ryusenjinoyu.com/spametsasendai/
https://www.youtube.com/watch?v=ulEOgyV7JWw
https://www.youtube.com/watch?v=U80Iko2virU
宮沢湖温泉喜楽里別邸(埼玉県飯能市)
に行ってきました😄
4年前にオープンしたムーミンバレーパーク
の隣に立地。
宮沢湖を見下ろす高台の森の中にあり、
展望テラスからはお隣のムーミンバレー
パークの町並みが一部見られます。
展望露天風呂からは宮沢湖をはじめ、緑に囲まれた風景を見ながら入浴が楽しめます。開放的な雰囲気で、風と野鳥のさえずりをBGMに
リラックスできました。
天然温泉は地下1500mから湧き出るアルカリ性単純温泉で、サラッとしたくせのない湯。
内湯には人気の高濃度炭酸泉やサウナ
もあります。
さらに岩盤浴、食事処、地元名産品
売店など充実。
休憩スペースもたくさんあり
ゆったりまったり楽しめました🎵
食事処天風の人気メニューのカレーうどん
がうまかったです😋😄
お風呂の写真はHPとWEBから
[ 泉質 ] アルカリ性単純温泉 (アルカリ性・低張性・低温泉)
[ PH値 ] 9.5 [ 源泉温度 ] 32.4℃ 
[ 湧出量 ] 67 L/min [ 成分総計 ] 825.5 mg/kg
●お風呂施設
[ 露天エリア ] 源泉風呂、展望風呂、寝ころび湯
[ 内湯エリア ] 高濃度炭酸泉、白湯、掛け湯、冷水風呂、タワーサウナ、塩サウナ
所在地 埼玉県飯能市大字宮沢27-49
TEL 042-983-4126
 http://www.yurakirari.com/kirari/miyazawako/
営業時間 9時〜23時(最終受付22時)
定休日 年数回メンテナンスのため休館有
料金 入館料(大人) 1,050円〜
駐車場100台くらいはありました。
埼玉県行田市の湯本天然温泉ホテル(茂美の湯)に来てみました。
部屋に露天風呂がついて2人で14200円!!(素泊まり)
露天風呂はマンションのベランダのような所にあります。
ただ21時到着では食堂LO20時半なので間に合わず。
沢山のお風呂があるスパが23時まで、朝は8時から。
平日で混んでなかったのですごくよかったです。
部屋の露天風呂は深夜でも入れます。
聞いたら部屋の風呂は源泉掛け流しだそうです。
遅い時間到着がわかっているので、高い宿には泊まる気にはなれません。
天然温泉旭の湯(千葉県旭市)
九十九里浜の海岸線近くに位置し、浜までは徒歩で行けます。
源泉は地下1500メートルより湧き出る「塩化物強塩泉」。海草の化石の地層 成分を含み、塩分の濃い茶褐色のお湯で底は全く見えません。  加水を全くしないので温泉効果も 抜群です。底が全く見えないので何度もつまずき
そうになりました!😅
露天の温泉は2つに仕切られていて、源泉そのままの「冷たい湯舟」と「温かい湯舟」になっています。この温度差で冷温浴ができてリラックスできます。
その他メインの大浴槽に寝ころび湯も付いていて、他に壺湯も2つありました。
内湯は広々とした高温サウナに白湯など。
館内もクリンリネスが行き届き綺麗。
但し入れ墨OKなんで気になる人は
注意して下さい! 実際4〜5人いらっしゃい
ました😅
お食事処は和風座敷になっていて、ゆったりとご飯が食べられます。肉厚の地魚アジフライ
定食がうまかったです😋
入館料
平日  大人  1,150円
               休日は1250円                                
温泉データ
[ 泉質 ] ナトリウム - 塩化物強塩温泉 (中性・高張性・低温泉)
[ PH値 ] 7.4 [ 源泉温度 ] 32.9℃
[ 成分総計 ] 24.290 g/kg
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
住所 千葉県市旭市東足洗2778-47
電話番号 0479-62-1126
営業時間 10:30~23:00 (最終受付 22:00)
定休日 年中無休
駐車場 150台無料駐車場完備
http://hakone-kinokuniya.co.jp/
箱根には車でよく行くのですが、芦ノ湖から強羅に向けて国道一号線の最高地点(800m位)を通る辺りはいつも霧がかかっていて冬なんかは積雪してることも多い地点なので「何かありそうだ」とは思いながらいつもスルーしてました。
秋の晴れが続く陽気に「もしいい温泉があったら知らずに過ごすのはもったいない」と思うようになり
行ってみました、で、それらしい「いかにも」って感じの温泉施設がありました。
歴史も長く300年位だとか
湯も「箱根の白濁した温泉に来たぞー」って感じの濁り湯で「もっと早く来ればよかった」と思いました。
宿泊者は江戸時代からあるような木造の雰囲気たっぷりの温泉も堪能できるようです。
普通の日帰りの方も写真のような温泉を堪能できます。
ただ、硫黄のにおいは強く呼吸器に障害がある方は少しむせるかも。
この施設出て山頂目指した辺りに野湯があるようなのですが、霧がかかったら視界がほぼゼロになり危険なので行く道は封鎖されている模様。
我々は安全にほぼ同じ湯をここで堪能するのがいいと思います。
— 場所: 芦ノ湯温泉美肌の湯きのくにや 遊仙観
半出来温泉に行きました!嬬恋村です!
温泉成分で「しぶ」って知ってる方いますか?半出来温泉には浮いているそうです。俺には分かりませんでしたが😢 — 場所: 半出来温泉
千葉県の亀山温泉ホテル
日帰り温泉♨️行ってきました
お湯は真っ黒チョコレート色のいい温泉でしたランチたのむと温泉利用料金が500円になりお得ランチで食べたポークジンジャー定食めちゃくちゃ美味かったです。

長野の角間温泉、岩屋館。鉄分を多く含む炭酸泉で、最初は透明で空気に触れると酸化してこの色になるとか。透明の湯船は湧水を加温したものだそう。

昨日、雨風が強く、たまに雷が鳴り響き、時折雹も降り積もる中、秋田県由利本荘市鳥海町の鳥海・猿倉温泉「フォレスタ鳥海」に行ってきました。客室全室から鳥海山が望めるとの事でしたが、曇とガスで殆ど見えなかったのは残念です。けれでも、肌に優しい良い温泉でした。
〒015-0512
秋田県由利本荘市鳥海町猿倉字奥山前8-45
TEL:0184-58-2888/FAX:0184-58-2333
夕日ヶ浦温泉に行ってきました。
あいにくの雨で、綺麗な夕日は見られませんでしたが、日の入り前に少し雨が止んで、宿の部屋から陽が沈むところを見ることができました。
お風呂は内湯だけでしたが、とても気持ちがいい湯でした。
晩ご飯は、カニのフルコースで、写真の他に出来立てで提供されたカニの天ぷらや、宿の名物のマヨネーズ焼きがあって、最高に美味しかったです。
また行きたいです。
宿: 味と温泉の宿 奥の庄 京都府京丹後市網野町浜詰370

森村誠一『人間の証明』で有名な霧積温泉金湯館、群馬県安中市に行ってきました。かなり古い建物ですが、温泉は、源泉100%かけ流しのとても良い感じです。硫黄の香りがありますが、無色透明です。アプローチがかなり大変なところにあります。携帯の電波も届きませんが、落ち着くには良いところです。

信州上林温泉・せきや。3つの貸切露天風呂はいつでも使い放題。部屋にも露天風呂付きで、どこからも花鳥風月が楽しめる仕掛け。食事も信州素材を満喫できます。
猿の温泉で有名な地獄谷野猿公苑も歩いて20分ぐらいで便利、欧米人だらけですが。
https://www.yuyadosekiya.com/
『長崎県 雲仙福田屋ホテル』
ホテル館内で8湯巡りも可能な五つ星ホテル
当然、源泉掛け流しです。
他の観光地同様に外国人旅行者が多い雲仙ですが
このホテルは大半の方がリピーター
早朝4時半から露天風呂に浸かっていると米国からのご年配の方と一緒に!片言の英語で会話すると何とこのホテルに3回訪れていると言われていました。
晩御飯は勿論ですが、朝食が美味しくて羽釜で炊いたご飯をお代わりしちゃいました。おかげでお昼は島原で具雑煮を食べる予定が…🥲
雲仙普賢岳、約20年前に噴火し大火砕流で多くの方が犠牲に!現在では火山活動も停止しているそうです。
九州でもひと足早く紅葉🍁が色付いていました。
秋田は角館の
「侘桜」
料理も温泉♨️も景観も最高でした😃
千葉県銚子市「回転寿司・魚料理 島武」→ 旭市「天然温泉旭の湯」に行って来ました。
何度か来ていますが、私は冷泉が好きです。
島武は、寿司ネタが大きいので有名なお店です。
刺身定食は、美味しかったです。
http://azumakenkoucenter.web.fc2.com/ASAHI/ASAHITOP.html

鳥取県米子市にある皆生温泉の「游月」というホテルです♨️露天風呂は海に浮かんでいるような気分になれます🌊
🎵 — 場所: 皆生游月

日帰りではありませんが下呂温泉へ♨️
町の所々に足湯がありなかなかの熱湯でした。お湯はぬるぬる感があり湯上がりはスベスベ☺️とてもいい温泉でした♨️😉
群馬県の宝川温泉に行って来ました。
週末ということで外国人観光客含めそこそこ混んでましたが、流石に山奥の秘湯感たっぷりで3つの混浴露天満喫しました。
入浴料は1500円で湯浴み(男女共着用)が付きます。
日帰り温泉は16:30まで。
帰りは雨がみぞれになってました。これから行かれる方はスタッドレス必須です。
※(湯船の写真はHPより)
五井温泉さんに宿泊させて頂きました。
ビジネスホテルですが、手作り感満載の隠れ家的施設で、朝食のぶっかけ海苔卵かけご飯も絶品で癒されました。
埼玉で発見! 白濁の湯♨
越生温泉「梅の湯」行ってきました😄
関越道鶴ヶ島インターから車で30分。
幹線道路から奥に入った山の中に突如
現れる総合レジャー施設ニューサンピア
越生内にあります。
ここは泉質がpH10.3の強アルカリ性で薄い乳白色をしていることより『美白の湯』と名付けられ、越生町初の天然温泉として、ニューサンピア埼玉おごせ敷地内に3年前に開業。
男性風呂は別館の2階、女性風呂は3階に
あります♨
湯量は毎分8.9リットルで源泉温度は18.9℃のため、加温・循環ですが、湯の華も見え、透明度50cmほどの乳白色となっています。
実際露天風呂に浸かると石けん水に入って
いるようにまとわりつく感じでトロトロぬるぬるでした♨
湯加減は40℃位でのんびりと浸かって
いられました😄
やっぱ白濁の湯は温泉行ったぞ気分に
浸れますよね😄情緒たっぷりで良い感じ
でした~(笑)
湯上がりも確かにツルツルすべすべを
実感できます😄
なお梅の湯のあるニューサンピア越生は
総合レジャー施設となっており宿泊施設
旅の駅、レストラン、ブルーシールアイス
クリーム、オートキャンプ場、テニス
コートや夏季プールなどを併設してます
なので日曜は駐車場満車必至なのでご注意を!
その他の写真はコメント欄に貼り付け
ました😄
【平 日】600円
【平 日】17時以降 500円
【土日祝】700円
フェイスタオル,バスタオルレンタル 100円
営業期間 通年
営業時間 9:00~21:30(閉館22:00)
休業日 年数日不定休
泉質 アルカリ性単純温泉
源泉名・塩釜温泉観音の湯
メタホウ酸・メタケイ酸泉 (温泉法第2条の規定)
pH10.3、成分総計0.3675g/kg
加温 加水 循環式
源泉掛け流し 循環式または貯湯式
HP
https://www.sunpiasaitama.com/ogoseonsen/
電話
049-292-6111
住所
埼玉県入間郡越生町古池700
駐車場 100台以上あります
鹿児島県指宿市にあるヘルシーランド露天風呂「たまて箱温泉」。露天風呂は2種類あり、「和風露天風呂」につかると視線の先に東シナ海が広がり、まるで海に浮かんでいるかのような感覚に。薩摩富士とも呼ばれる「開聞岳」も眺めることができます。
静岡県大井川鐵道沿線を車で回り、奥大井の寸又峡の宿 翠紅苑に宿泊しました。
ナトリウムイオンが多いしっとりした癒しの温泉です!肌がすべすべになりました!
観光では何と言っても大井川鐵道の湖上駅が良かったです。鐵道に乗らなくても車で行けて駅構内にも入れます。吸収な階段128段が大変ですが、それも旅の醍醐味。
下仁田温泉、荒船の湯(群馬県下仁田町)
日本三大奇勝妙義山と対をなす荒船山の麓に
あります。上信越道下仁田インターから
国道254号線で約40分。西信州の山々に囲まれた落ち着きのある町営の日帰り温泉施設です。町民スポーツ施設が併設されてます。3年前にリニューアルオープンしたため施設内は非常に綺麗。
 
温泉は内湯にサウナ、露天風呂と寝湯、うたせ湯 。女性用にはつぼ湯もあるようです。
なお冷鉱泉のため加温(40℃くらい)と思われます。
泉質は「含鉄ナトリウム塩化物強塩泉」。塩の温泉らしいのですが加水、加温、循環あり、無色無臭でトロトロ感はあまり感じられませんが湯加減も良く何よりほぼ独泉状態だったので
ゆっくり楽しめました😄
内湯はワイン風呂もあり、露天風呂は眺めも
よく野鳥のさえずりをBGMにまったりでき
最高なヒーリングとなりました😄🎵
※但し浴場BGMが80年代のJ-POPだったので
 結構耳ざわりだったかも(笑)
休憩室兼食事処では食べ物の持ち込みは禁止ですが、地元の名物が食べられます。
わたしは一日20食限定のマグロ丼を頂きました。豊洲市場から直送との事でうまかったです😋🎵
その他の写真はコメント欄に貼り付け
ました♨
営業時間
【平日】 10:00~22:00 ※月曜日のみ19:30まで
【土曜日・日曜日・祝日】 8:30~22:00
【平 日】大人  700円
              土日祝日は800円
泉質   含二酸化炭素 - ナトリウム - 塩化物強塩冷鉱泉 (中性・高張性・冷鉱泉)
[ PH値 ] 7.1  [ 湧出量 ] 149 L/min
効能  神経痛・筋肉痛・関節痛・慢性消化器病・痔病・冷え性・疲労回復・高血圧症など
駐車場
60台 
電話番号  0274-67-5577
https://arafunenoyu.com/
備考
大風呂・露天風呂・打たせ湯・寝湯・壷湯 遠赤外線低温サウナ 個室・貴賓室(有料) コワーキングスペース 食堂 ロビー 売店コーナー マッサージ機(有料)ほか
こんなすごい
洞窟風呂♨️
初めてだあー😗🥰😘 — 場所: ホテル浦島