№ ㉑ Apex product 【世直し桃太郎&鼠小僧Zero吉 2人の世間話】青空と向日葵の会

【FINAL FANTASY】RPGが好きでした。悩みながら最後まで全てのアイテムを探して旅する。はまりました。それだけにクリアーした後のエンドロールはたまりません。感動ものです( ´艸`) 鼠小僧Zero吉

【ドラゴンクエスト】寝ずにやりましたー(笑)

【ご挨拶】

このブログをご覧頂き誠に

有難うございます。当ブログでは

日々の生活、日々思うこと、

地元の心温まる情報・・・などなど

について広く深く語っております。

日々更新出来るよう

頑張りますので、

どうぞごゆっくりとお楽しみ下さい。

文章を読んで頂き、何か思われる事が御座いましたらどうぞコメントを

お願い致します。

今後のブログ運営において

参考とさせて頂きます。

-  青空と向日葵の会 Apex product 社員一同 -

初春の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。日頃は格別のお引き立てをいただき、ありがたく御礼申し上げます。 さて、このたび弊社は創立10周年を迎えるに至りました。 皆様方のご支援、ご厚情による賜物と深く感謝いたしております。
とうとう、10周年を迎えることができました。2013年の3月から数えて、10年が経ったわけです。どんなことでも、毎日10年やり続けられたら、一丁前になれるとある作家の方が言われていました。このことばを、一番信じていたのは、私達だったのかもしれません。大変なようで意外に短い期間のようでしたが、そして、とうとう待ち望んでいた10年に到達しました。これもひとえに皆様のおかげであると感謝をしております。の10年に向けて新しいスタートを切るにあたりどのようなことが必要になってきているかを日々考えてきました。私どもは伝えること、元気になること、頑張りたい人たちのきっかけとなり、力いっぱい背中を押す役割になることができますよう、幅広い視野を持ち常にチャレンジ精神を持って、皆様のご期待にお応えできるよう従業員一同最大限の努力をしてまいります。今後も格別のご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。
2023年 3月吉日 Apex product 代表 柳伸雄

2014年

10月

25日

丸井の【エポスカード】世直し桃太郎NY

株式会社エポスカード (Epos Card Co., Ltd.) は、株式会社丸井グループ子会社で、クレジットカード会社である。

続きを読む 8 コメント

2015年

7月

25日

太田のエンヤーホー/太田八坂神社祇園祭(千葉県旭市) 

太田のエンヤーホー

「エンヤーホー」は、悪霊を払い豊作を祈願する民俗芸能の一つ「つく舞」の通称で、無言劇とつく柱の演技を合わせて「つく舞」と呼んでいます。

太田のエンヤーホー

太田八坂神社は治水や五穀豊穣を司るインド仏教守護神の「牛頭(ごす)天王」を祀っています。
エンヤーホーは「つく舞」の一種で、豊作祈願と子宝祈願の無言劇のあと、子どもたちの「エンヤ?ホー」というかけ声に合わせて演じられます。
赤色の獅子面を頭上につけた男性舞人がお客さんの「えいやー」の掛け声に合わせてつく柱を上り、曲芸を演じます。

続きを読む 0 コメント

2015年

7月

29日

ナンバリング最新作『ドラゴンクエスト11 過ぎ去りし時を求めて』発表!ハードは3DS/PS4

スクウェア・エニックスは、イベント「ドラゴンクエスト新作発表会」において、シリーズ最新作『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』を発表しました。


【関連画像】

本作は、RPG『ドラゴンクエスト』シリーズにおけるナンバリング最新作で、2012年8月に発売された前作『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』から3年ぶりに発表されました。

なお、対応ハードはニンテンドー3DSおよびPS4となっており、オンラインゲーム

でなくひとりで遊べる作品となっています。

最終更新:7月28日(火)23時9分

インサイド

0 コメント

2015年

7月

29日

【新刊情報】初作品集『画集・大森朔衞美術館』発売です!

【新刊情報】初作品集『画集・大森朔衞美術館』発売です!
終戦を知った夜、自決。奇跡の生還。全作品焼失。ゼロからのスタート。画家はふたたび絵筆をもった。
「どんな人にも、その人が生きている限り表現したいという内容があるはずです。絵を描くとは、人それぞれに違うこの独特の内容を確認することに他なりません」大森朔衞(1919-2001)。

『画集・大森朔衞美術館』詳しくはこちら...
http://bit.ly/1JNF6I1

0 コメント

2015年

7月

29日

【渓谷別庭 もちの木】

施設の紹介

神社に植えられる御神木として縁起が良いとされる「もちの木」
なによりも、お越しいただく方の平和と幸せを願うーー。
そんな想いを込め、宿の周りにはたくさんのもちの木が植えられています。

都内からほんの2時間ほどで、雄大な自然美があなたをお出迎え。
養老渓谷の持つ静けさと渓流のせせらぎに、ゆっくりとこころが整っていきます。

2015年2月に新設されたお部屋は、
天然素材を利用した温泉ジャグジーを楽しむためのコンセプトルーム。
自然と調和したナチュラルカラーのフローリングや家具と、
渓流を目の前にして、くつろぎの時をお過ごしいただけます。

房総半島は、海と川に囲まれた温暖で肥沃な耕地。
お料理では四季折々の地産地消素材をふんだんに使用し、
お客様への感謝を込めて、旬を大切に作り上げています。

養老川沿いの庭園には、自分との語らいにぴったりの休憩スペースも。
春夏秋冬、季節に合わせて変化する景観もあなたの目を楽しませてくれます。

決して煌びやかではないけれど、その分ゆっくりと、日々の疲れを癒して欲しい。
「こころ、しあわせに。」
それが、もちの木がご提案する渓谷での過ごし方です。

施設・サービス

施設名
渓谷別庭 もちの木
ふりがな
けいこくべってい もちのき
住所
千葉県夷隅郡大多喜町大田代105-1
電話番号(質問専用)
0470-80-9000
ホームページ
http://www.mochinoki.jp/
チェックイン時間 15:00
チェックアウト時間 11:00
総部屋数 17室
クレジットカード VISA / MASTER / AMEX / JCB / DINERS / DEBIT / UC 
0 コメント

2015年

8月

12日

しなやかに、豪快に 徳島で阿波踊り開幕、7万人舞う

 徳島市の阿波踊りが12日、開幕した。市内の演舞場6カ所を中心に、太鼓や鉦(かね)、笛によるお囃子(はやし)に合わせ、編み笠姿でしなやかに舞う女踊りや、うちわを手にした豪快な男踊りが披露された。

 市観光協会によると、15日までの4日間、県内外から最大で延べ約900連が参加し、約7万人が舞い続ける。期間中の人出は、昨年の114万人以上を見込む。

0 コメント

2015年

8月

13日

お勧めの宿【 ホテル椿野 】

施設の紹介

星降る夜空、夕映えの山々…
信州に広がる美しい景色を眺めつつ、露天風呂を堪能する。
それが、湯田中一番の眺望をもつ「ホテル椿野」の醍醐味だ。

屋上の貸切り露天風呂に灯るのは、幻想的な光。
シャンパングラスを片手に、檜と陶器の2つの湯船を愉しもう。
さらに、お好きなBGMがとびきりの時間を演出する。

日本情緒あふれる和のテイストと、現代の快適性を備えた客室。
バリアフリーの室内は、幅広い方に安心してご利用していただける。
温泉旅館ならでは、揃ってのんびり寛ぎたい。

四季の移ろいを移す料理にも椿野のこだわりが。
豊かな自然に恵まれた信州だからこそ味わえる逸品の数々を届ける。
信州牛の石焼きステーキを赤ワインとともにいただく、
まさに大人の旅の愉しみ方だ。

”こころくばり”と”おもてなし”が形となった空間、
「ホテル椿野」で美しいひと時を。

施設・サービス

施設名
ホテル椿野
ふりがな
ほてるつばきの
住所
長野県下高井郡山ノ内町大字平穏3294番地
電話番号(質問専用)
0269-33-3508
ホームページ
http://www.tsubakino.com/
チェックイン時間 14:00
チェックアウト時間 11:00
総部屋数 24室
クレジットカード VISA / MASTER / AMEX / JCB / NICOS / SAISON / UFJ / UC / DC 
0 コメント

2015年

8月

13日

【スミレの心、スミレの気持ち!】

あるとき、神様が庭に入ってみると、
神さまが植え育てられた草木たちが、
今にも枯れそうにしおれているのを見ました。

神さまは、そのわけを尋ねました。

すると、ツツジは
「私は松のようにもっと背が高くなりたいと悩んでいるのです」
と、元気なく答えました。

松の木は、
「私は葡萄のように甘い実を結びたいのです」
と悲しんでいました。

葡萄の木も
「私は、杉のようにもっとまっすぐに立ちたいのです」
と不満をもらしていました。
庭のすべてが、そんな有様だったのです。

最後に神さまは、路肩で小さな花をつけているスミレをみつけました。

このスミレだけは不思議に元気よく、輝いて花を咲かせているのでした。

神さまはうれしくなって、スミレに話しかけました。
「やあ、スミレ、お前だけは元気でいてくれてうれしいよ」

スミレは答えました。

「はい、神さま。私は取るに足らぬ小さな花ですけれど、
 あなたは小さなスミレの花を見たくて、私を植えて下さり、
 最高のお世話をしてくださっています。

 わたしはわたしにいただいた恵みを大切にして、
 スミレであることを喜び誇りながら、
 花を咲かせていこうと思うのです」

 これまでいろいろ、ありましたが、
  私はスミレとして生まれてきてよかったです。

  私は松さんのように背が高くありません。
  葡萄さんのようにみんなが喜ぶ甘い実もつけません。
  杉さんのようにまっすぐ立つこともできません。

  道端のすみっこの地面すれすれに目立たずにいると、
  ときどき踏んづけられることがあります。

  痛い思いをしても、ほとんど気づかれないので、
  謝ってくれる人も慰めてくれる人もいません。

  以前は、そんな自分を哀れに思うことがありました。

  嫌に思うこともありました。

  でも、私は私以外のものにはなれないことに気づいたのです。

  私はもう他の草木のようになりたいとは思いません。

  私は私のままでいいのです。

  私のままがいいのです。

  小さな私のためにも太陽は光を注ぎます。

  目立たない私のためにも空は雨を降らせます。

  私の周りにはおいしい空気がふんだんにあります。

  それがどんなに有難いことか、
  恵まれたことか、私にはわかってきたのです。

  私が花を咲かせると、喜んでくれる人がいるのも、
  うれしいことです。

  私にしか咲かせることのできない花だということも
  わかってきました。

  ときには、私のかたわらで足を止めて
  ひと休みする人もいて、びっくりすることもあります。

  「山路来て 何やらゆかし すみれ草」

      (松尾芭蕉)

0 コメント

2015年

8月

13日

やはり男の中の男…健さん

人が心に想うことは、
誰も止めることはできない。

人生ってそれ(出会い)だけって気がします。
泣いたり、笑ったり、憤ったり、感動したり…。

拍手されるより拍手する方が、

ずっと心が豊かになる。

すべて…
私の不徳のいたすところです。

何をやったかではなく、
何のためにそれをやったかである。
今それが大切に思えてきている。

人間にとっていちばん寂しいのは、
何を見ても、何を食べても、何の感動もしないこと。
感動をしなくなったら、
人間おしまいだと思うんですね。
こんな淋しいことはないと思います。

人に裏切られたことなどない。
自分が誤解していただけだ。

いい風に吹かれたいですよ。
きつい風ばかりに吹かれていると、
人に優しくなれないんです。
待っていてもいい風は吹いてきません。
旅をしないと…。

人生っていうのは、
人と人の出会い。
一生の間にどんな人と出会えるかで、
人生は決まるんじゃないですか。

1日も早く、
あなたにとって
大切な人のところへ帰ってあげて下さい。
 
不器用ですから。

(高倉健)

-------------------------------------------------------------------

カッコいい!!

やはり男の中の男…健さんですね・・・・・

0 コメント

2015年

8月

13日

ピンチはチャンスだ! 人生はドラマだ! Apex product

つらいことがおこると、感謝するんです
これでまた強くなれると、ありがとう

悲しいことがおこると、感謝するんです
これで人の悲しみがよくわかると、ありがとう

ピンチになると、感謝するんです

これでもっと逞しくなれると、ありがとう

つらいことも、悲しいことも、生きることが人生だと
言い聞かせるのです、自分自身に
そうすると、ふっと楽になって、楽しくなって人生が
とても光り輝いてくるんです

ピンチはチャンスだ
人生はドラマだ

人生がとてもすてきに、すばらしくよりいっそう
光り輝きだすんです
ますます光り輝く人生を、ありがとうの心と共に
 
 
清水 英雄

-------------------------------------------------------------------

自分の人生を俯瞰して

楽しんで生きていければいいですね・・・・・

続きを読む 0 コメント

2015年

8月

13日

【千葉の親子三代夏祭り】8月15日(土)は前夜祭、16日(日)は本祭りです。

【千葉の親子三代夏祭り】

「こどもたちに夢を・ふるさとづくり」をテーマに、第40回「千葉の親子三代夏祭り」を開催します。8月15日(土)は前夜祭、16日(日)は本祭りです。本祭りでは、パレード、みこし・山車、よさこい鳴子踊りなど大迫力のパフォーマンスを間近でみることができます。
祭りのラストを飾る「親子三代千葉おどり」は当日の飛び入り参加も大歓迎!皆さんも一緒に踊りましょう。

...

当日のプログラムなど詳細⇒http://www.bikai.org/matsuri.html#oyako
当日の交通規制⇒http://www.bikai.org/2015/oyako/kotsu.html
チーバくん、ぽ~とくん、風太くんが踊る親子三代千葉おどりのお手本動画
https://www.youtube.com/watch?v=cbnN_Wyw1Fo

また、16日(日)の本祭りでは、市の施設や千葉神社でもイベントを実施していますので、あわせてお楽しみください。
・きぼーる1階アトリウム…夏のおもしろ科学工作教室(13:00~16:00)
・市美術館1階さや堂ホール…美術館で縁日気分!(13:00~17:00)
・千葉神社境内…北辰一刀流兵法演武(14:00~14:30)/太鼓の競演(14:45~15:45)/千葉おどり講習会(16:00~17:10)

続きを読む 0 コメント

2015年

8月

13日

自由があるから、人は生きていける。Apex product

自由とは天地自然の普遍的な原理であり、

人は自由によって生まれ、

国はそれによって存立するものである。

自由がなければ、

人は人生を完遂することはできず、

国は国家を維持することが

できないものである

板垣退助

0 コメント

2015年

8月

14日

【さぶろう の著書】

仁義やタブーなど何もない、「儲けた者勝ち」哲学で裏社会を極めた男が語る、衝撃のドキュメント。

高校時代を敵なしの不良としてすごし、22歳で日本初のマフィア組織「銀総会」初代総長に就任。闇金融、武器売買、ハッキング、当たり馬券偽造、ヤクザからの抗争請負、企業恐喝、裏切り者には徹底的に制裁を加え、逆らう者はヤクザでさえも攫ってきてシメる…。日本初のマフィア組織を率い、大物ヤクザさえ震え上がらせた男が、裏社会で犯した悪事の数々を赤裸々に告白する衝撃のドキュメントです。

発売元:宝島社
発売日:2008年5月
税込定価:460円

続きを読む 0 コメント

2015年

8月

14日

日本酒のレモングラニテ

お盆休みに入りましたが、まだまだ暑いですね。。。
日本酒を使用することで、レモンのきつい酸味もまろやかになり
香り高いシャーベットに仕上がります。
日本酒のレモングラニテ
レシピは、こちら http://blog.cooking-magic.com/kobata/258

0 コメント

2015年

8月

14日

【 割烹旅館  新叶 】

施設の紹介

古の彼方から伊豆の玄関口として佇む伊豆長岡温泉。
その一角に在るのが新叶です。
元々は割烹料理屋だったこの宿ですが、今では伊豆長岡の
至高の隠れ宿として、多くのお客様に美酒、美湯、美肴、
そして心の安らぎを届け続けています。

もちろんお部屋やお風呂にもこだわりながら、
中でもお料理には一切の妥協を許さず、
元割烹料理屋の矜持を持って、日々研鑽しています。
料理人自らが市場に出向いて厳選した素材を、
余すところなく堪能する贅沢をどうぞ。

伊豆長岡の母なる山・源氏山を背景に湛えた、
庭園の中の露天風呂で”美肌の湯”に浸かれば、
気分は明治ロマン漂う開湯当時へ遡ります。

滞在の愉しみをじっくりと味わっていただくために、
のんびりとお休みいただけるお部屋をご用意しました。
伊豆長岡温泉街の暖かさを眺めながら、
心落ち着くひとときをお過ごしください。

施設・サービス

施設名
割烹旅館 新叶
ふりがな
かっぽうりょかん しんかのう
住所
静岡県伊豆の国市長岡1349-5
電話番号(質問専用)
0559-48-1753
ホームページ
http://www.shinkanou.com/
チェックイン時間 15:30
チェックアウト時間 10:30
総部屋数 6室
クレジットカード 現地では、クレジットカードでのお支払いはできません                              
0 コメント

2015年

8月

14日

鶴巻温泉 元湯陣屋

施設の紹介

新宿から小田急線急行で、わずか1時間。
元湯陣屋は鶴巻温泉駅から徒歩5分、住宅地の中に佇む大正7年創業の伝統ある旅館です。

古い歴史をもつ鶴巻温泉。
かつては十数軒の温泉旅館があり、かつては東京の奥座敷として発展してきました。
やがて時代とともに周囲も住宅地へと変わっていくなか、
元湯陣屋は時代に合わせながらも、和旅館としての美しい姿を保ってきました。

1万坪の広さを誇る庭園に一歩足を踏み入れれば、そこはもう別天地。
季節で表情を変える庭園の美しさを愛でながら、露天風呂と大浴場でごゆるりと。

純和風のたたずまいが、歴史と時代を感じさせてくれます。
静寂に包まれた時をごゆるりとお過ごし下さいませ。

施設・サービス

施設名
鶴巻温泉 元湯陣屋
ふりがな
つるまきおんせん もとゆじんや
住所
神奈川県秦野市鶴巻北2-8-24
電話番号(質問専用)
0463-77-1300
ホームページ
http://www.jinya-inn.com
チェックイン時間 15:30
チェックアウト時間 11:00
総部屋数 20室
クレジットカード VISA / MASTER / AMEX / JCB / DINERS / UC / DC 
0 コメント

2015年

8月

20日

この道より、われを生かす道なし。この道を歩く。Apex product

人間、志を立てるのに
遅すぎるということはない。

負けたら終わりなのではない。
やめたら終わりなのである。

この道より、われを生かす道なし。

この道を歩く。

いつかできることは、今日もできる。

笑って暮らすも一生、泣いて暮らすも一生。

人生の節目となる瞬間は、
自分でそれとはわからない。

自分が立っている所を深く掘れ。
そこからきっと泉が湧いてくる。

何もかも失われた時にも、
未来はまだ残っている。

人生の半分はトラブルで、
あとの半分はそれを乗り越えるためにある。

退屈すれば長く、充実すれば短い。
昨日から学び、今日を生き、明日へ繋いでいこう。

幸福になりたいのだったら、 人を喜ばすこと。

寝床につく時、翌朝起きることを
楽しみにしている人は幸福である。

--------------------------------------

やめたら終わりです。

この道をひたすら歩いて行きましょう・・・・・

1 コメント

2015年

8月

20日

「ボスとリーダーの違い」

「ボスとリーダーの違い」

ボスは部下を追い立てる。

リーダーは人を導く。

ボスは権威に頼る。リーダーは志・善意に頼る

ボスは恐怖を吹き込む。リーダーは熱意を吹き込む。

ボスは私と言う。リーダーはわれわれという。

ボスは時間通りに来いと言う。リーダーは時間前にやってくる。

ボスは失敗の責任をおわせる。リーダーは黙って失敗を処理する。

ボスはやり方を胸に秘める。リーダーはやり方を教える。

ボスは仕事を苦役に変える。リーダーは仕事をゲームに変える

ボスはやれと言う。リーダーはやろうと言う
 

0 コメント

2015年

8月

23日

運命とは命を運ぶと書く Apex product

運命とは
命を運ぶと書く

誰が運ぶのか
それは...
他でもないあなただ

そして
どこへ運ぶかは
あなたが考えればいい

林正孝

---------------------------

どこへ運ぼうか?

自分次第ですね・・・・・

続きを読む 0 コメント

2015年

8月

23日

僕には信条が3つあります。Apex product

僕には信条が3つあります。
 
「ま、いいか」 ...
 
「それがどうした」
 
「人それぞれ」。
 
 
 
この3つがあれば、
 
たいていの苦難も
 
乗り越えられます。
 
 
 
- 弘兼憲史さん -
 

0 コメント

2015年

8月

23日

いつの日か「夢」は現実になっていく。

根拠なんてなくてもいい。
 
まずは「夢」を語ることから始めるべきだ。...
 
 
語り続けることで「夢」は信念になる。
 
賛同した人たちからの協力も得られる。
 
 
いろいろなことが動き、自分も成長して、
 
いつの日か「夢」は現実になっていく。
 
 
 
「 三浦知良 」

0 コメント

2015年

8月

23日

【 悪口を言われたら柳に風と受け流す 】

「悪口を言われたら柳に風と受け流す。

自分が清らかで優しければ、

「念返し」で悪い念は相手に戻る!!」美輪明宏

続きを読む 3 コメント

2015年

8月

23日

読売ジャイアンツ 本日8月23日はマイルズ・マイコラス投手の誕生日です!Happy birthday, #39 Miles Mikolas !

0 コメント

2015年

8月

23日

【人々の心を耕すことで600以上の 荒村を復興させた二宮尊徳が示す「幸福と繁栄を呼び寄せる生き方」とは】

 百術は一誠に如かず。 

 どのような権謀術数を弄そうとも、
 一つの誠を貫くことに
 かなうものはない――

 この言葉の出典は詳らかではないが、
 古来、日本人が
 その精神の根底に等しく有していた
 価値観であったように思われる。

 即ち日本人を日本人たらしめていた
 価値観である。 

 この言葉の典型のように
 生きた先人は多い。

 二宮尊徳(金次郎)は
 その最たる人である。

 尊徳が衰退荒廃した桜町の復興を
 小田原藩主・大久保忠真から
 依頼されたのは文政4(1821)年。

 尊徳は固辞したが、
 忠真の3度にわたる丁重な要請に、
 ついにこれを引き受けた。

 尊徳が妻波子と3歳になる弥太郎を
 連れて桜町に移ったのは
 37歳の時だ。

 この時、
 尊徳は自分の家屋敷、田畑を
 すべて売り払っている。

 背水の陣で一家を挙げての桜町赴任。

 尊徳の覚悟がうかがえる。
 私財を売り払って得た78両は、
 桜町の復興資金に充てている。
 
 桜町は百年の衰退の結果、
 土地は痩せ、人心は荒廃を
 極めていた。
 
 日が昇っても
 雨戸を開けない家が多い。
 無頼、怠惰の風が領内の村を
 覆っていた。
 
 赴任した尊徳は朝4時起床、
 村中を隅々まで巡回することから
 始めた。
 
 領内150戸の家と
 家族の様子や人柄、
 4000石の領地の有様を
 頭に刻みつけるためである。

 この朝4時起床、
 そして夜は12時就寝、
 食事は一飯一汁(時に一菜)の生活は、
 尊徳が70歳で亡くなるまで続いた。

 尊徳が第一に取りかかったのは、
 荒れた神社仏寺の修復だった。

 桜町衰退の最大の因は
 人心の荒廃にあると見て、
 感謝報恩の心を興す拠り所を
 神社仏寺の修復に向けたのである。

 また、屋根や便所などが
 壊れた家もすぐに直した。
 そういう状態では気が滅入り、
 働く意欲が削がれるからである。

 善行者、篤行者の表彰も
 熱心に行った。

 こうした努力は
 人々の勤労意欲を徐々に甦らせ、
 形のある成果になっていった。

 村人は尊徳に信頼を寄せ、
 その教えに従うようになった。
 
 だが、中にはそっぽを向き、
 妨害する者もいた。

 厄介なのは、小田原藩から派遣される
 勤番の武士に、
 尊徳の施策を批判中傷する者が
 いたことである。

 中でも尊徳が桜町に来て
 6年目に赴任してきた豊田正作は、
 反対派の百姓と結託、
 復興をことごとく妨害した。

 文政12年正月、尊徳は江戸に出て
 藩主に新年の挨拶を済ますと
 消息を絶った。

 桜町は大騒ぎとなった。
 八方手を尽くして探すと、
 尊徳は成田山新勝寺で
 21日間の断食修行に
 入っていたのである。

 そして4月6日、満願の日。

 尊徳は

「不動尊とは動かざること尊し」

 と悟りを得、

「たとえ背中に火がついても
 桜町から離れない」

 と不動の決心をし、
 一杯のおかゆをすすって
 20里(80キロ)の道を下駄で
 歩いて桜町まで帰ったという。
 
 以後、反対者は消え、
 復興は急速に進み、
 十年目の天保2(1831)年、
 ついに桜町の再建は成就した。

 悟りを得たあとの道歌がある……

0 コメント

2015年

8月

23日

【人に感謝され喜ばれる事が1番の幸せ】Apex product

達成は努力の先にあって
 
 
成功は失敗の先にあって
 
 
百歩は最初の一歩の先にあって
 
 
感動は涙の先にあって
 
 
成長は難題の先にあって
 
 
覚悟は迷いの先にあって
 
 
喜びは悲しみの先にあって 
 
 
出逢いはサヨナラの先にあって
 
 
始まりは終わりの先にあって
 
 
幸せは感謝の先にあって
 
 
涅槃は煩悩の先にあって
 
 
答えはいつも自分の中にある

続きを読む 0 コメント

2015年

8月

29日

【メダカを飼育】

続きを読む 1 コメント

2015年

8月

29日

【美味しい梨を食べました】

酒井社長、美味しい梨をありがとうございます。親戚の子供が大好きなので、良かったです。スイカもありがとうございました。私はスイカ大好物です。助かります。大勢人が集まるので、ワイワイ賑やかで毎日充実しております。落ち着きましたら遊びに来て下さい。お待ちしております。パプリカ 好きなお嬢様には、是非 三箱程、届けてあげて下さいね(^。^)
1 コメント

2015年

8月

29日

でも、福島私たちは忘れない  Apex product

佐々木るり(福島県二本松市在住 5児の母)

 

忘れてしまいなさいと誰かが言う これからこの子に降る雨のことを
忘れてしまいなさいと誰かが言う これからこの子が吸う風のことを
忘れてしまいなさいと誰かが言う これからこの子が口にする食べ物のことを...
そして忘れてしまいなさいと誰かが言う
この国はこんなにもあっさりと人を見捨ててしまえるという事実を。

でも、福島

私たちは忘れない
母乳から放射能が出たとむせび泣くあのお母さんを

私たちは忘れない
わが子を被曝させてしまったと、自分を責めるあのお父さんを

私たちは忘れない
外で遊びたいとせがむあの女の子を

私たちは忘れない
どうか福島を見捨てないでください、たすけてくださいと叫んだあの男の子を

そして私たちは忘れない
この全ては、間違いなく私たち一人一人が原発に加担し、見過ごし、
自分たちだけの豊かさに耽ってきた結果であるという事実を。

私たちを信じきって笑いかけてくる子供たちに、あやまっても、あやまっても
つぐなえない未来を押し付けてしまうこの情けない現実の中で

でも、それでも、
今、ごめんなさいから始めよう。
ナムアミダブツの風を受けて、原発はあかんと声を上げよう。
ナムアミダブツの光を受けてひとりひとりが輝こう。
忘れなさい 忘れなさいと誰かが囁くこの社会の中で
デモ、忘れない 福島!

 

0 コメント

2015年

8月

29日

【交通事故】Apex product

【交通事故】

家内を亡くしました。

お腹に第二子を宿した彼女が乗ったタクシーは、
病院に向かう途中に居眠り運転のトラックと激突。
即死のようでした。


警察から連絡が来たときは
ひどい冗談だと思いました。


いつものように
今朝も笑顔で送ってくれたのに。


冷たくなった彼女と対面しても
現実の事態として理解できませんでした。


帰宅して呆然としているところ、
トラックを運転していた男性の父親と
婚約者の訪問を受けました。


父親は土下座しながら、
「自分と家内が死んでお詫びするから、息子には生きていく事を許してほしい」と。


警察から聞いたところによると、
入院している母親の治療費を稼ぐため
男性は無理な労働をしており、
それが居眠り運転をした原因のようでした。


同様に土下座している婚約者に目をやると、
若くて綺麗な女性にもかかわらず荒れた手をしています。


本来ならとっくに結婚しているところ、
運転手の母親の入院のために延期し、
彼女もまた入院費を捻出するために
懸命に働いていると聞きました。


私は何て言葉をかければいいのか分かりませんでした。

罵ることができる相手だったらよかったのに。


家内の葬儀には
トラック運転手が警察官に伴われて参列しました。


彼には思い切り罵詈雑言をぶつけ、
殴ってやろうと思いました。


一生憎むつもりでした。


しかし、震えながら土下座し
私の顔を見ることのできない彼を見ると、

「彼もまたこれから苦しみを背負っていく人間なのだろう」
との思いがよぎりました。


「つまらない人間のために家内を亡くしたと思いたくない。罪は罪として償ってもらうが、その後はきちんと生きて欲しい」
私が彼にかけた言葉です。


正しかったかどうか分かりません。
本当の私の本音かどうかもわかりません。


ただ、私には彼を憎むことができませんでした。


震える声で返事をする彼をみると
私の気持ちは伝わったようです。


怒りをぶつけられる相手だったらよかったのに。
彼そして彼の家族に会わなければよかった。


葬儀の後ようやく一人になれて
ウィスキーをなめていると3歳の長男が起きてきました。


私の横にすわりながら
「お母さん大好きだったんでしょ。いなくなって悲しいんでしょ。悲しいときは泣くんだよ」
と。


私は息子の前でも家内を愛していることを口に出す父親でした。

好きな女と生きていける幸せをいつも伝えてました。


息子相手に、付き合った時どんなに楽しかったか、私の子供を生んでくれてどんなに嬉しかったか、

どれくらい幸せにしてくれたか、と家内の思い出をぽつぽつと語っているうちに涙がとまらなくなりました。

今思えば、この時になってようやく家内及びお腹の子の死を現実のものとして捉えることができました。

そう、悲しくて泣くことによって。凍結した感情が解凍したことによって。


情けない父親でごめんな。


交通刑務所にいるトラック運転手から時折手紙が届きます。


謝罪をつづった言葉ばかりですが、行間から彼もまた苦しんでいる様子が伺えます。


人の命を奪った自分が生きていってもいいのだろうか、と。


また、彼の婚約者から毎月手紙とともに金が送付されてます。


最初は受け取りを拒否しようと思いましたが、
考えを変えて新しく作った口座に預金しています。


彼が出所したらファイルに綴じた彼の手紙とともに通帳を渡すつもりです。


そして「これらのものを背負いつつ、きちんと人生を歩んで欲しい」と伝えるつもりです。

私たち親子もまた大事な家族を失った事実を背負って生きていきます。


私は父親として、社会人として一生懸命な背中を息子に見せ、
息子の目に写る私は誰よりも強い男であるべく努めたいと思っております。


家内が安心できるように。二人で頑張っていきます。


だから時々泣くことは許して欲しい。
誰にも分からないようにするから。


---------------------------------------------------

毎日、車で通勤している私にとっても他人事ではないような
気がしてたまりません。

母親の治療費を稼ぐために無理な労働をして事故をおこして
しまった加害者。そして婚約者、家族。

その状況を聴いてしまったために、ぶつけ様のない怒りと悲しみを
背負う被害者の男性。

被害者と加害者、そしてその家族もこの苦しみを一生背負込んで生きていかなければなりません。

事故を起こしてしまっては取り返しがつきません。

事故による死亡事故が少しでも減るように安全運転を心がけていただきたいと思います。

このような悲しい事故が少しでも減るように、シェアの協力をお願いします。

0 コメント

2015年

8月

29日

指定暴力団山口組、分裂のおそれ 警察、抗争への警戒強める

指定暴力団山口組が、現在の組長を支持するグループと、反組長派とで分裂するおそれがあることがわかった。警察は、抗争に発展するおそれもあるとして、警戒を強めている。
兵庫・神戸市灘区の6代目山口組の総本部には、27日朝、傘下の組長を乗せているとみられる車が続々と集まった。
警察庁によると、司 忍こと篠田建市組長が率いる指定暴力団6代目山口組は、2014年末の時点で、構成員・準構成員などをあわせて、およそ2万3,400人と、全国の暴力団の43.7%を占める日本最大の暴力団。
兵庫県警によると、山口組の中で、篠田組長のグループと、それに反発するグループが対立していて、27日、総本部で開かれた会合には、反篠田グループは欠席しているという。
近く、正式に分裂するという情報もあり、警察は、抗争に発展するおそれもあるとみて、警戒を強めている。

最終更新:8月29日(土)16時17分

Fuji News Network

続きを読む 2 コメント

2015年

9月

05日

【全力で走れ】Apex product

【全力で走れ】

バトンを落としたって拾えばいい。

そこで「もうダメだ」なんて

自分一人で決めれることじゃ

ないんだから。

くよくよする暇があったら

前見て全力で走れ

~~~~~~~~~~~~~

自分が諦める事で

周囲にも少なからず

影響が出るってこと。

すっかり忘れていました。

頑張らないといけませんね。

0 コメント

2015年

9月

05日

【生きていたらきっと】Apex product

【生きていたらきっと】

明日も精いっぱい生きること

生きてたら

きっといいことがある。

苦しかったり悩んだりする

人生だけど

生きてたらきっと

いいことあるから

また笑えるときくるから

------------------------------

みんなの笑顔が見れるから

頑張るって必要な事だと思います・・・・・

続きを読む 0 コメント

2015年

9月

05日

今日は新しいウイスキー、知多の紹介です!

こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
今日は新しいウイスキー、知多の紹介です!
サントリーから11年振りの新ブランドが誕生しました!
軽やかな味わいのウイスキーとなっております!
しかも9月1日に発売したばかりの新商品なので、是非一度お試し下さいませm(_ _)m

0 コメント

2015年

9月

05日

東京五輪のエンブレムを使えばいい 椎名林檎、やくみつるが「再登板」を求める

 佐野研二郎氏(43)の手がけた2020年東京五輪公式エンブレムが使用中止となり、招致活動や1964年東京五輪で使われたエンブレムの再登板を求める声がネットで高まっている。

佐野氏「ピンタレスト削除騒動」の真相は

 佐野氏のデザインに「盗用」の指摘が寄せられた後、SNSなどで徐々に広がっていた過去の作品の再登板に、芸能人も賛同し始めている。

続きを読む 0 コメント

2015年

9月

05日

【親が死ぬまでにしたい55のこと】Apex product

【親が死ぬまでにしたい55のこと】

●親に聞いておきたいこと
1、母子手帳を見せてもらう
2、親の初恋を聞く...
3、自分が生まれたときの話を聞く
4、我が家の味を教えてもらう
5、親を心配させてたことを聞く
6、自分が最初にしゃべった言葉を聞く
7、両親の馴れ初めを聞く
8、自分の名前の由来を聞く
9、初めてぶたれたときの話を聞く
10、親の夢を聞く
11、親の悩みを聞く
12、親にとって仕事とは何かを聞く

●親と一緒にしておきたいこと
13、父に腕組みしてあげる
14、家族揃って記念写真を撮る
15、親と一緒に酒を酌み交わす
16、親の若い頃の写真を見る
17、親子でショッピングに出かける
18、親の趣味を共有する
19、父とキャッチボールをする
20、親を一緒にアルバムを見る
21、親と一緒にコンサートに行く
22、一緒にディズニーランドに行く
23、お正月を一緒に過ごす

●あなた自身がしておきたいこと
24、親の好きなところを10個書き出す
25、親のビデオを撮っておく
26、親が自分にかけたお金を計算する
27、余命宣告するべきか考えておく
28、家族が集う日を決める
29、親の誕生日を手帳に記す
30、携帯電話で親の写真を撮る
31、親とケンカしたことを思い出す
32、親の名前を改めて書いてみる

●親のためにしてあげたい親孝行
33、親の肩をもんであげる
34、親に手料理をふるまう
35、オーダーメイドの服を仕立ててあげる
36、孫を抱かせてあげる
37、自分で稼いだお金でご馳走する
38、両親を思い出の場所に連れて行く
39、親を海外旅行に連れて行く
40、親に花をプレゼントする
41、親を人間ドッグに招待する
42、大切な品を買い戻してあげる
43、自分の誕生日に親へプレゼントする
44、メールの操作を教えてあげる
45、親の背中を流す
46、おふくろの料理を喜んで食べる
47、親の髪を切ってあげる
48、年末の大掃除を手伝う
49、親のカレンダーを作ってあげる
50、用事がなくても親に電話してみる
51、親の結婚記念日をお祝いする
52、親が買ってくれた嬉しかったものを話す
●全国から寄せられた中から特に多かった3つ
53、親に手紙を送る
54、親にありがとうと伝える
55、親に会いに行く

--------------------------------

両親共に亡くなりましたが、
親不孝を繰り返してしまいました。

今は後悔しております・・・・・

0 コメント

2015年

9月

05日

【いじめている君へ】春名風花

 

【いじめている君へ】
   
『君、想像したことある?』
ぼくは小学6年生です。

タレントだけど、
ふつうの女の子です。
 
今から書く言葉は
君には届かないかもしれない。
 
だって、いじめてる子は、
自分がいじめっ子だなんて
思っていないから。
 
いじめがばれた時、
いじめっ子が口をそろえて
 
「じぶんはいじめてない」
 
って言うのは、
大人が言う保身(ほしん)のためだけ
じゃなく、その子の正直な
気持ちじゃないかなと思います。
 
ただ遊んでいるだけなんだよね。
自分より弱いおもちゃで。
 
相手を人間だと思ってたら、
いじめなんてできないよね。
 
感情のおもむくままに、
醜悪(しゅうあく)なゲームで
遊んでいるんだもんね。
 
ぼくもツイッターで
よく死ねとか消えろとかブスとか
ウザいとか言われます。
 
顔が見えないから体は傷つかないけど、
匿名(とくめい)なぶん、
言葉のナイフは鋭(するど)いです。
 
ぼくだけでなく、
時には家族を傷つけられることもある。
 
涙が出ないくらい苦しくて、
死にたくなる日もあります。
 
けれどぼくは、
ぼくがいくら泣こうが、
本当に自殺しようが、
その人たちが
何も感じないことを知っている。
 
いじめられた子が苦しんで、
泣いて、死んでも、いじめた子は
変わらず明日も笑ってご飯を食べる。
 
いじめは、
いじめた人には
 
「どうでもいいこと」
 
なんです。
 
いじめを止めるのは、
残念ながら
いじめられた子の死
ではありません。
 
その子が死んでも、
また他の子でいじめは続く。
 
いじめは、
いじめる子に想像力(そうぞうりょく)を
持ってもらうことでしか止まらない。
 
いじめゲームをしている君へ。
 
あのね。
 
キモい死ねと連日ネットで
言われるぼくが生まれた日、
パパとママはうれしくて、
命にかえても守りたいと思って、
ぼくがかわいくて、
すごく泣いたらしいですよ。
 
この子に出会うために生きてきたんだって
思えるくらい幸せだったんだって。
 
それは、ぼくが生意気(なまいき)になった
今でも変わらないそうですよ。
 
想像してください。
 
君があざ笑った子がはじめて立った日、
はじめて歩いた日、
はじめて笑った日、
うれしくて泣いたり笑ったりした
人たちの姿を。
 
君がキモいウザいと思った人を、
世界中の誰(だれ)よりも、
じぶんの命にかえても、
愛している人たちのことを。
 
そして、その人たちと同じように
笑ったり泣いたりして君を育ててきた、
君のお父さんやお母さんが、
今の君を見てどう思うのか。
 
それは、
君のちっぽけな優越感(ゆうえつかん)
と引き換(か)えに
失ってもいいものなのか。
 
いま一度、考えてみてください。
 
春名風花

0 コメント

2015年

9月

05日

【危険ドラッグの恐怖】神奈川県

0 コメント

2015年

9月

13日

「われらのヒーロー伝説 渥美清」は、本日13日19時からBSフジで放送です。是非ご覧ください!Apex product

「男はつらいよ 寅次郎紅の花」から20年、"寅さん"の世界をさくらと博、源公の3人が語らう2時間特番が今夜放送!
20年後のさくらと博が、参道をぶらり…。懐かしい帝釈天、当時楽屋としてお世話になった「高木屋」にも訪れ、その当時を振り返る「われらのヒーロー伝説 渥美清」は、本日13日19時からBSフジで放送です。是非ご覧ください!
https://www.tora-san.jp/news/839/

0 コメント

2015年

9月

14日

記録的豪雨から一夜 漂着ごみ「想像以上」 漁業関係者が対応苦慮 銚子

茨城県で鬼怒川の堤防が決壊するなど甚大な被害をもたらした記録的な豪雨から一夜明けた11日、銚子市の利根川河口には、上流から流れてきた枯れ枝やペットボトルなど大量のごみが漂着して川沿いの漁港施設内の水面を覆い、漁業関係者らが撤去作業に追われた。「想像以上の量」(関係者)で漁船が接岸できず、水揚げにも影響が出ている。週明けの水揚げ再開を目指すが、今後も漂着は続く可能性があり、頭を悩ませている。

 漂着ごみは、主に同市本城町の船着き場や銚子大橋下の学校給食センター付近河岸、銚子市漁協事務所がある利根川最下流の第3漁港内に滞留している。

 特に同漁港は堤防で囲まれ行き止まりのようになっており、過去にも漂着ごみが集積する場所になっている。漂着ごみは、漁港奥に停泊している銚子海上保安部の巡視船「つくば」「とねかぜ」を取り囲み、漁船は市場前に接岸できず水揚げに支障が出ている。

 この日、第2漁港では漁船に絡まった漂着ごみの撤去作業が行われた。漂着ごみを吸い込む可能性があるためエンジンを掛けられず、漁協職員や漁業関係者約60人が道具を使い手作業ですくい上げるなどした。漁協職員の一人は「ごみを取っても、またたまっていくだけだろう」とため息をついた。

 撤去作業を行う県銚子漁港事務所によると、ごみの量は6300立方メートル(11日正午時点)ほどと見込まれるが「上流の状況からもっと増える可能性がある」。重機で陸上から漂着ごみをすくい上げる作業を12日から始める。作業期間は未定だという。

 同漁協の坂本雅信組合長は「月曜日(14日)には水揚げができるようにごみの撤去作業をお願いした。河口にある漁港の宿命だが、この量は思ってもいなかった。利根川があるから銚子沖が良い漁場になっているし…」と、普段は恩恵を受けている川に対し複雑な心境をのぞかせた。

最終更新:9月12日(土)11時28分

ちばとぴ by 千葉日報

続きを読む 0 コメント

2015年

9月

14日

WIN5 史上最高の3億9566万!的中は1票、人気馬総崩れ

13日のWIN5で史上最高となる3億9566万3730円の超高額配当が飛び出した。対象5レースで人気馬が総崩れし、的中は1票だけだった。

【写真】京成杯AHは13番人気のフラアンジェリコが勝ち大波乱に

1レース目の中山9R木更津特別で4番人気が勝つとその後は、11番人気→3番人気が勝ち、残る2レースの阪神11RセントウルSは10番人気の

アクティブミノル、中山11R京成杯AHは13番人気のフラアンジェリコが勝って大波乱の決着となった。

これまでの過去最高配当は昨年10月12日の2億3253万1180円で的中は2票。WIN5は昨年6月8日から配当の限度額が2億円から6億円に引き上げられ、これまで2億円超えは3度記録されていたが、3億円超えは初めてとなった。

【関連記事】
0 コメント

2015年

9月

14日

「自分が行きます!」全ての隊員が口を揃えた。日本に自衛隊がいてよかった!!

【自分が行きます!】

あえて言葉にしなくても、自衛隊と彼らを支える家族や企業に「誰かのために」という思いが息づいている。
自衛隊のことを全く知らなかった、縁がなかった方にも、
その活動の一部である災害派遣の真実について知っていただければ幸いです。...
全ての自衛隊員と関係する人々に敬意を表し…


「自分が行きます!」
全ての隊員が口を揃えた。
福島第一原発に放水をするため、陸上自衛隊のヘリコプター「CH-47」が出動することになった時のことだ。
「任せろ、これくらい大したことないさ」
「今、無理しなくてどうする」
被爆覚悟の作戦にもかかわらず、そんな声があちこちから聞こえてくる。


目をつむると、目の当たりにした遺体の残像が浮かんでくる。
それは阪神・淡路大震災の時も同じだった。
当時、若かった隊員が、現在は曹長などリーダーになっており、その経験からか、
誰が命令したわけでもないのに、夜は5~6人の作業部隊が車座になるのだという。
つらかった光景、ひどく悲しかったことなどを、黙々と作業し続けたその日の全てのことを声にして
吐き出し、そして泣く。
やがて、明日も任務を精一杯やろうと誓い合って、一日を終えるのである。


「日ごろ、いろいろと問題を起こすヤツもいますが、国難にあたってはすさまじい使命感でやってます。
彼らと同じ制服を来ていることを誇りに思います」
慌しくすれ違ったベテラン自衛官が、ふと立ち止まり、振り返って言った。
「そういえば、娘から初めて敬語でメールが来ましたよ」とちょっと恥ずかしそうに言った。
その内容は、
「日本に生まれ、自衛官の娘に生まれてよかったです。お父さんを誇りに思います」
とのことであった。


大震災後に津波に遭い、
24人の園児たちとともに護衛艦「たかなみ」に救出された宮城県石巻市の幼稚園教諭。

乗組員にも家族がいて、聞けば、連絡もとれていないのだという。
震災が発生した直後、休暇をとっていた者も皆、自分の艦に急行し、取るものも取りあえず
出港したため、実際、彼らは家族の安否も確認できていなかった。
それなのに、そんな事情は一切、口に出さず、あの恐ろしい海の中で助けてくれた。
子どもたちが不安にならないように、ずっと励ましてくれた。

年の頃も若い自衛官ばかり、年下なのかもしれないが、どれだけ心強かったか分からない。
あらゆる思いが去来するが、こうして生きていて、一緒に、誰かのためにおにぎりを握っている
自分が、無性に幸せだと感じた。

「先生、どうして朝から『おはよう』とか『こんにちは』じゃなくて、『ありがとう』ばかり言っているの?」
園児があどけない顔で言う。
「だって…『ありがとう』しか出てこないよ」


無理だと誰もが思っても、むなしい時間だと知っていても、人々は毎日、
同じ場所に来て行方不明の家族を探す。
その側で懸命に活動する自衛官の姿が、どんなに支えになっているだろうか。

「俺、自衛隊に入る」
ポツリと小学生が言った。

なぜ?と聞くと、次のようなことだった。
津波にのまれた父親が帰ってくるのではないかと毎日、ずっと海を見つめていたところ、
若い自衛官に声を掛けられた。
そこに佇(たたず)む理由を話すと、その自衛官は何も言わずに肩に手を置いて、
しばらくの間、一緒に海を見てくれたのだという。

震災の悲しみを乗り越えたとき、彼らの姿はもう被災地にはないかもしれない。
しかし、強く優しい戦士たちの物語は日本人の心に刻まれるだろう。


3歳の男の子の遺体を発見したときのことだ。
母親が探していたのを知っていたので、連絡して確認してもらうことにした。

変わり果てた姿だったが、母親は服装でわが子と分かったようだった。
どうしても最後に抱っこをしたいという。

「収納袋のままでした。
お母さんはその子を抱きしめると『よかったね。自衛隊さんたちが助けてくれたよ。
お前も今度生まれ変わって、大きくなったら自衛隊に入れてもらおうね』と泣いていました」
隊員たちは手を合わせ線香をたいて見送った。

出典元:(日本に自衛隊がいてよかった 産経新聞出版)

1 コメント

2015年

9月

14日

【あなたの善意は、攻撃される】Apex product

 

【あなたの善意は、攻撃される】

 

あなたが純粋な善意で
何かをしても、

あなたの影響力が大きければ大きいほど、

必ず、あなたの善意を理解しないで
攻撃してくる人が出てくる。

でも、あなたはそれに対して凹む必要はないんだ。

攻撃してくる人は、単に猜疑心が強いだけ。

世の中に対してネガティブなイメージを持っているだけ。
自分に対してネガティブなイメージを持っているだけ。

その人は、あなたを攻撃しているんじゃないんだ。
その人は、自分自身の世界で、自分や世界と戦っているだけなんだ。

だから、あなたは凹む必要はないし、気にする必要もない。

あなたが、気にして、凹み、善意にブレーキをかけたら、
あなたは猜疑心にやられたことになる。

猜疑心なんかに、やられちゃいけない。

善意が猜疑心にやられちゃいけないんだ。

やられちゃいけないからといって、
猜疑心と戦っちゃいけないよ。

猜疑心と戦ううちに、あなたもいつの間にか
攻撃的になっちゃうからね。

あなたは、猜疑心を気にせず、善意をもって
輝いていればいいんだ。

それを忘れないでね。

渋谷文武

続きを読む 2 コメント

2015年

9月

14日

「人生なんてひまつぶしみたいなもんよ。楽しくやんなさい。」Apex product

おばあちゃんの名言集

嘘つかれたときは怒るよりも先に
「嘘をつかせてしまうほど人を追い詰めるな」

「100点の女の人を探すんじゃなくて、

100点を目指して一緒に成長しあえる女の人と結婚すればいい。

自分自身も100点じゃないんだから。」

「若いうちしかできへんことやるんやで。あほみたいに遊ぶのもばかみたいに騒ぐのも大切やけど将来に向かって全力で努力できるのも若いうちだけやで。

年をとってもできるけど年齢あがればあがるほど他にやらなあかんこと増えてくるからな。」

「若いうちは、しごとの成功は、

いくら稼いだかで評価される。

でも、年をとると違う。

どれだけ自分の仕事を愛してきたか、で評価されるんだ」

「神様っていうのはね 何でも願いを叶えてくれるわけじゃないんだよ 自分に出来ないことだけを叶えてくれるんだよ 願いを叶えてくれないってことは その願いを諦めなければ 自分で叶えられるってことなんだよ 」

「人生なんてひまつぶしみたいなもんよ。

楽しくやんなさい。」

1 コメント

2015年

9月

14日

経団連、「武器輸出を国家戦略として推進すべき」提言を公表

武器輸出「国家戦略として推進すべき」 経団連が提言

経団連は10日、武器など防衛装備品の輸出を「国家戦略として推進すべきだ」とする提言を公表した。10月に発足する防衛装備庁に対し、戦闘機などの生産拡大に向けた協力を求めている。

提言では、審議中の安全保障関連法案が成立すれば、自衛隊の国際的な役割が拡大するとし、「防衛産業の役割は一層高まり、その基盤の維持・強化には中長期的な展望が必要」と指摘。防衛装備庁に対し、「適正な予算確保」や人員充実のほか、装備品の調達や生産、輸出の促進を求めた。具体的には、自衛隊向けに製造する戦闘機F35について「他国向けの製造への参画を目指すべきだ」とし、豪州が発注する潜水艦も、受注に向けて「官民の連携」を求めた。産業界としても、国際競争力を強め、各社が連携して装備品の販売戦略を展開していくという。(小林豪)

(朝日新聞デジタル 2015年9月10日19時50分

asahi shimbun logo

1 コメント

2015年

9月

14日

GHQが撮影した「終戦直後の東京」の貴重映像!驚異的な解像度に驚く

この映像は終戦直後の新橋や渋谷(道玄坂)、横浜などをGHQが35mmフィルムで撮影した素材

0 コメント

2015年

9月

14日

よく知られた中国の故事の一つに「鶏鳴狗盗」がある。Apex product

よく知られた中国の故事の一つに
「鶏鳴狗盗」がある。

『十八史略』に収められている
 この故事は、おおまか次のような話だ。

 春秋(しゅんじゅう)戦国時代、
 斉の国に孟嘗君(もうしょうくん)
 という優れた人物がいた。

 斉王(せいおう)の腹違いの
 弟の子で、
 多くの食客(しょっかく)を
 抱えていたという。

 その噂を聞きつけた秦(しん)の
 昭王(しょうおう)が、孟嘗君に
 ぜひ会いたいと会見を申し込んだ。

 しかしはるばる秦を訪れた孟嘗君を、
 昭王はあろうことか国に
 帰そうとせずに幽閉(ゆうへい)して
 しまった。

 孟嘗君をそのまま国に帰せば、
 秦の脅威となると恐れを
 なしたからだ。

 囚われの身となった孟嘗君は
 一計を案じる。

 昭王に寵愛されていた幸姫に、
 とりなしを依頼したのだ。

 すると幸姫は、
 孟嘗君が大切に所持していた狐白裘
(こはくきゅう・狐の白毛のコート)を
 くれれば、昭王にとりなしてもよい
 という交換条件を出してきた。

 この申し出に孟嘗君は頭を悩ませる。
 
 なぜならその狐白裘は既に昭王に
 献上してしまっていたからだ。

 この時、昭王の蔵から狐白裘を
 盗んできましょう
 と孟嘗君に進言したのが、
 同行させた食客の一人だった。

 彼は狗(犬)の鳴き真似がうまく、
 盗みに長けた人間だったのである。

 彼の手によって狐白裘が
 見事に盗み出されると、
 孟嘗君はそれを幸姫に
 差し出すことに成功した。

 幸姫のとりなしで昭王から
 帰国の許しを得、
 一目散で秦を離れようとする
 孟嘗君一行が直面した次なる障害は、
 交通の要所、函谷関(かんこくかん)
 だった。

 函谷関は朝に鶏が鳴かないと
 門を開けない規則になっており、
 孟嘗君一行が辿り着いた
 時点でまだ夜半だったために
 足止めされてしまったのだ。

 しかし、うかうかしていては、
 いつ昭王の気が変わり
 追っ手を差し向けられるか
 分からない。

 この時、私が鶏の鳴き声の真似を
 してみましょうと孟嘗君に
 進言したのが、これまた同行させた
 食客の一人だった。

 するとどうだろう。
 彼の見事な鳴き声に
 辺りの鶏もつられて一斉に鳴き出し、
 番兵たちは朝が来た
 と勘違いして門を開いたのだ。

 朝方になると、案の定函谷関には
 昭王から差し向けられた追っ手が
 やってきた。

 しかし、既に時遅しで、
 孟嘗君一行は何とか自国に
 逃れることができたのだった。

 この話には、一見何の
 とりえのなさそうな人物でも、
 何か一つくらいは秀でた特技を
 持っているものだということ
 を示しているが、
 
 どんな才能でも使いよう
 があるという意味も
 込められている。

0 コメント

2015年

9月

14日

心のさわやかさは、お金では買えません。Apex product

心のさわやかさは、
お金では買えません。

それは、
生きることの難しさから逃げることなく、

その一つひとつを受け止めて、

「苦しいからもうちょっと頑張ってみます」
という心意気から生まれるのです。

ピンチをチャンスに変える聡明さと

明るさが生み出す健気さこそが、

心のさわやかさとなって表れるのです

〜渡辺和子〜

0 コメント

2015年

9月

15日

激流に耐え命救った白い家、胸中にあったのは大震災

関東・東北水害で、大きな被害が出た茨城、栃木両県では13日も行方不明者の捜索が続き、新たに男性3人の死亡が確認された。このうち1人は、茨城県常総市が鬼怒川の堤防決壊前に避難指示などを出していなかった三坂町で発見された。同市高杉徹市長は記者会見で「行政上のミスだった」と認めて謝罪した。一方、三坂町の住宅が流される中で、一軒の白い家がそのままの形で残った。ネット上では、頑丈な家が危機的状況にあった近隣住民の命を守ったと話題になった。

【写真】越水「人災だ」住民反対押し切りソーラーパネル設置

 常総市三坂町の堤防決壊現場で、周囲の住宅が流されたり半壊する中、1軒の白い家がそのままの形で残った。流れてきた家を受け止め、さらには濁流の中、電柱につかまった男性が助かった要因になったとみられている。電柱は、白い家のすぐ下流に立っており、家により水流も弱まったとインターネットなどでたたえられている。

 この様子は、テレビ中継され、ネット上でも「あの白い家はすごい」と、話題になった。家の持ち主、中沢和弘さん(44)によると、3年前に新築したという。中沢さんは、「東日本大震災があったので、妻と相談して地震に強い家にしたかった」と、建築理由について明かした。この家は鉄筋2階建てで、基礎部分にはコンクリートの基礎の他に、18本のくいが地中に打ち込まれているという。

 堤防が決壊した時には、中沢さんの妻と2人の子どもが家にいた。中沢さんは「この家なら大丈夫。外に出るより家の中にいた方が良い」と、家族に指示したという。流されてきた家を受け止めた時には、大きな衝撃だったというが、外壁も無事。その後、家族はヘリコプターで救助された。1階部分が浸水し、基礎部分の土もえぐられたため、すぐに帰宅はできないが、中沢さんは「何より家族が助かったので良かった」と語った。

 この日、現場を見に来たという、施工した旭化成ホームズの「ヘーベルハウス」の関係者は「家の方が無事で良かった。再建には、できる限り協力したい」と話した。【上岡豊】

最終更新:9月14日(月)13時11分

日刊スポーツ

0 コメント

2015年

9月

22日

忘れな草をもう一度 中島みゆき【cover】

0 コメント

2015年

9月

22日

忘れな草の花言葉

勿忘草 Forget-me-not

春の花(最盛期は4月)。花色は青、ピンク、白、紫など。

ワスレナグサ全般の花言葉

「真実の愛」「私を忘れないで」

※由来、誕生花、西洋の花言葉(英語)などもあります。

続きを読む 0 コメント

2015年

10月

23日

「頑張ってね」の言葉に励まされ、「頑張らなくていいよ」の言葉に、ふと肩の力が抜ける。Apex product

「頑張ってね」の

言葉に励まされ、

「頑張らなくていいよ」の

言葉に、ふと肩の力が抜ける。

             
2つの言葉は相反するけど、

どちらも相手を思いやる

優しい言葉だね 。

~~~☆~~~☆~~~☆~~~

この言葉の裏には「応援してるよ」
って気持ちが隠されていますよね。
だから相手の心にストンって
落ちるんだと思うのです。

0 コメント

2015年

10月

23日

外国人カメラマンが撮影した、福島第一原子力発電所 周辺の『現在』

外国人カメラマンが撮影した、福島第一原子力発電所 周辺の『現在』

現地を訪れた第一印象は「そこだけ時間が止まっている」だったそうだ。スーパーマーケットの棚にはまだ商品が残っている状態で、学校の黒板にはその日学生らが書き残していった文字が刻まれている。

道路に置き去りになった車は深い緑に包まれ、宴会場の座敷のテーブルには皿が並んだままだ。世界各地にあるゴーストタウンと同様の光景の中、ただ1つ、異質だったのは、地面に規則正しく並んだ汚染土を入れた無数の黒い袋である。

福島県の一部地域にだされていた避難指示だが、徐々に解除されつつある。福島県楢葉町の避難指示が先月9月5日をもって解除された。町に帰ることを決めた住民、帰ることをためらう住民と様々な思いが交錯する。

それでも今尚、浪江町・双葉町・大熊町が帰宅困難区域に指定されており、飯館村・富岡町は居住制限区域となっている。

--------------------------------------------------------------------

悲しい現実です・・・・・

0 コメント

2015年

10月

23日

だから、わたしのまわりにいる人たちは、みんな、よい人ばかりなんです。つまづいたたおかげで。【相田みつを】          

つまづいたり 
       
ころんだり したおかげで
      
物事を深く...
     
考えるようになりました
     
    
    
あやまちや
     
失敗をくり返したおかげで
     
少しずつだが
      
人のやることを 暖かい眼で
      
見られるようになりました
     
     
      
何回も追いつめられたおかげで
     
人間としての
       
自分の弱さと だらしなさを
      
いやというほど知りました
     
    
     
だまされたり
       
裏切られたり したおかげで
     
馬鹿正直で 
     
親切な人間の暖かさも知りました
     
    
    
そして・・・・・
      
身近な人の死に逢うたびに
      
人のいのちのはかなさと
     
いま ここに
      
生きていることの尊さを
      
骨身にしみて味わいました
        
     
      
人のいのちの尊さを
       
骨身にしみて 味わったおかげで
        
人の命を ほんとうに大切にする
         
本物の人間に裸で逢うことができました
        
     
       
一人の ほんものの人間に
       
めぐり逢えたおかげで
        
それが 縁となり
       
次々に 沢山のよい人たちに
         
めぐり逢うことができました
     
     
    
だから 
      
わたしの まわりにいる人たちは
       
みんな よい人ばかりなんです
     
     
     
     
〜 相田 みつを 〜

--------------------------------------------------------------------

転んでも転んでも、

ただでは起きませんよ。(笑)

みなさん。本当にありがとうございます。

1 コメント

2015年

10月

23日

11/7(土)・8(日)に葛飾柴又で開催される、『寅さんサミット2015~日本の原風景を守り、後世に伝える~』の公式ホームページがオープンしました。

11/7(土)・8(日)に葛飾柴又で開催される、『寅さんサミット2015~日本の原風景を守り、後世に伝える~』の公式ホームページがオープンしました。
映画「男はつらいよ」のロケ地が、日本全国(さらに海外!)から一堂に集い、寅さんの旅した原風景を守り、後世に伝えていこうという催しです。トークセッションや上映会、地域の特産品展などなど、「男はつらいよ」に関連する企画・イベントが盛りだくさんの二日間、詳細は公式ホームページをご覧ください!
http://torasan-summit.jp/

0 コメント

2015年

10月

23日

【相手の立場に立ってモノを考えれば】

【相手の立場に立ってモノを考えれば】

相手の立場に立ってモノを考えれば
人間は他者のために
どんなことでもできるのです。...
 
人間が、初めて人の気持ちを理解するようになったのは、
相手が足の小指をどこかにぶつけたり、スネをぶつけたりするのを見て、

(痛そう!あれ、痛いんだよな!)

と思ったのが最初だったという。『痛みの共感』である。

(瀬戸内寂聴)

0 コメント

2015年

10月

23日

BE THE BEST YOU

誰でもあきらめることはできます。

あきらめるのは簡単です。

しかし、

あなたがもう十分がんばったから

あきらめてもしょうがない、と

誰もが思っているときに

あなたがその困難を通して

決してあきらめない、と決心すれば、

それはあなたの真の力となるのでしょう。

Anyone can give up, it's the easiest thing in the world to do. But to hold it together when everyone else would understand if you fell apart, that's true strength.

0 コメント

2015年

10月

23日

【衝撃事件の核心】「最後はぼろ切れのように捨てられる」 山口組4代目〝ボディーガード〟独白 組分裂は「足を洗う絶好のチャンス」

「最後の賭けをしたのだろう」。日本最大の指定暴力団山口組(総本部・神戸市灘区)の分裂騒動を、こう推測する人がいる。NPO法人「五仁會(ごじんかい)」の竹垣悟代表(64)。兵庫県姫路市で、暴力団から離脱しようとしている組員や元組員らの支援活動を続けているというが、もともとは暴力団の組長。それも、山口組の竹中正久4代目組長の〝ボディーガード〟の立場だった。分裂を決意した組長らの心境も理解できる部分があるといい、「このままだったら金が続かなくなり、最後は捨てられる」と、背景に金銭問題が存在した可能性を示唆する。一方、抗争も懸念される中にありながら、竹垣代表はむしろ好機ととらえ、現役組員らにこう呼びかけている。「足を洗うには、絶好のチャンスだ」

「離脱組長ら最後の賭けか」

 10月13日午前、神戸市灘区の閑静な住宅地にある山口組総本部に、兵庫県警の捜査員約30人が家宅捜索に入った。玄関前には盾を携えた県警の機動隊員が並んで警戒に当たったが、トラブルなどはなく、家宅捜索は約30分で終了した。詐欺容疑事件の関連先としてのもので、分裂後、警察当局による総本部の家宅捜索は、これで3回目を数えていた。

 衝撃の分裂から1カ月半以上が経過。この間、警察当局は徹底捜査を続け、総本部や、山口組最大勢力だった山健組(本部・神戸市中央区)を中核とする13団体が離脱して結成された「神戸山口組」の関係団体などへの家宅捜索を、まるで日替わりのように繰り返した。抗争が懸念される中、一刻も早く実態把握を進めたいという考えだろう。

 分裂に至った動機はいまなお謎に包まれ、憶測も交えてさまざま語られているが、竹垣代表は離脱組のメンバーから、こう推測している。

 「(分裂した側の神戸山口組は)組長らの年齢を見たら、最後の賭けをしたのだと思う。このままだったら上納金を払い続け、組織の金が続かなくなり、最後はぼろ切れのように捨てられる。金を出せなくなったら、結局、ほうり出されるだけだ」

 分裂の背景に金銭問題の存在を指摘する声は、これまでにあった。実際のところは分からないが、竹垣代表は山口組を割って出ることの重大さを語る。

 「山口組の『盃(さかずき)』をいったん飲んだのなら、それは絶対。その仕組みを壊してまで分裂したのだから、相当な覚悟なのだろう」

一時は姫路最大の暴力団

 観光客でにぎわう世界遺産「姫路城」。この近くに、竹垣代表のNPO法人事務所がある。

 「強きをくじき、弱きを助ける。そんなヤクザにあこがれて、21歳で極道に入った」

 入ったのは竹中組。後の竹中正久・山口組4代目組長が立ち上げた組だった。

 その後、「竹中組長からの寵愛(ちょうあい)を受け」、ボディーガード役を務めたこともある。「困った人がいれば、必ず助けなければいけない」。竹中組長が口癖のように言っていた言葉は、いまもよく覚えている。

 やがて、山口組を二分した「山一抗争」が勃発(ぼっぱつ)。竹中組長は殺害されてしまうが、竹垣代表は当時、収監中だったという。

 自らも暴力団の組長だった。一時は組員約150人を数え、姫路で最大組織といわれたこともあったと振り返る。

 だが、その後、ある組長の引退を目の当たりにし、時代の移り変わりを感じた。「ヤクザの看板で飯を食える時代が終わった」とも感じ始め、今から10年前、暴力団をやめた。

元組員を自立更生支援

 3年前、社会の役に立つ活動がしたいと、暴力団員と犯罪者の自立更生支援の活動を始めた。これまで、暴力団を辞めた元組員の相談に乗ったり、仕事を紹介したりして支援をしているほか、地域の防犯活動や子供の見守り活動を行ったという。

 しかし、元組員には仕事を紹介しても、長続きしないことが多い。「楽をして稼ぐ方法ばかり知っている暴力団の体質がある。しかし、社会にこうした人たちを受け入れる土壌がないことも要因のひとつだ」と指摘する。

 平成4年に施行された暴力団対策法など数々の取り締まり強化で、暴力団でいることのメリットが昔と比べ、減ってきているとみている。そういうご時世だからこそ、手を差し伸べることの重要性も増していると訴える。

 「暴力団をやっていてもマイナス面が多く、今の組員の多くは、惰性で続けている。暴力団に対する取り締まりを強化するだけではなく、国が自立更生支援の方策を考えるなど、それなりの対応はこれから必要になる」

「大きくなりすぎたものは必ず滅びる」

 近年、暴力団組員の自主的な「離脱」を促す取り組みも始まっており、今年7月、暴力団から離脱することを希望している組員らを支援する「全国社会復帰対策連絡会議」の初会合も開催された。

 そんな中、山口組が分裂した。

 「分裂は時代の流れ。恐竜が滅びたように、大きくなりすぎたものは、必ず滅びる。いつかは起きる事態だった」

 こうした上で、竹垣代表は現役の組員らにメッセージを送った。

 「私が現役だったころ、ヤクザとしてしか生きられないと思っていた。しかし、いまは組員らに更生を促す立ち位置にいる。暴力団の末路というのは、どんなに上にいった人でも哀れなもの。社会の役に立つようなことができれば、人の見る目も変わるし、有意義な人生を送れる。足を洗って一般社会に戻ってきてほしい。私にできたのだから、きっとできるはずだ」

1 コメント

2015年

10月

23日

【言う前に考えよう】Apex product

 

【言う前に考えよう】

今日、思いやりのない一言を言おうとする前に
話すことができない人のことを考えよう

食べ物の味について文句を言う前に

食べ物がない人のことを考えよう

夫や妻について文句を言う前に
切実に伴侶を求めている人のことを考えよう

今日、人生について文句を言う前に
あまりにも早く天国に召されてしまった人のことを考えよう

こどもについて文句を言う前に
こどもが欲しくてもできない人たちのことを考えよう

家の中が汚くて掃除していないと喧嘩をする前に
路上生活を送っている人たちのことを考えよう

長距離運転について愚痴をこぼす前に
同じ距離を歩く人のことを考えよう

疲れて仕事について文句を言う時は
失業中の人や、働けない人、その仕事が欲しいと思っている人たちのことを考えよう

他人を名指しで非難しようとする前に
罪のない人間などおらず、みな神の采配を受けるのだということを思い出そう

気が滅入って落ち込むような時は
笑顔を作って、まだ生きていることに感謝しよう

人生は天からの授かり物
享受し、謳歌し、称賛し
充実させよう

そしてそうしているうちに、今日からでも思いやりを伝えよう
行動や言葉で示そう
思いやりは心の中に閉じ込め、隠しておくものではない
だから、今日から思いやりを伝えよう!

 

0 コメント

2015年

10月

23日

【片岡鶴太郎】Apex product

心が貧しいと、
 
人を責めたくなる。
 
心が卑しいと、...
 
人の欠点ばかり見えてくる。
 
心豊かになると、
 
人のいいところが見えてくる。
 
 
片岡鶴太郎

0 コメント

2015年

10月

23日

【中村天風】Apex product

良い運命の主人公になりたかったら、心の中に感謝と歓喜の感情を持つことだ。感謝と歓喜に満ちた言葉と好意は、人生の花園に善き幸福という実を結ぶ!!」中村天風

続きを読む 0 コメント

2015年

10月

23日

― 相田みつをさんの名言より ―

長い人生にはなあ
 
どんなに避けようとしても...
 
どうしても通らなければならぬ
 
道というものがあるんだな
 
 
 
そういうときはその道を
 
だまって歩くことだな
 
 
 
愚痴や弱音は吐かないでな
 
黙って歩くんだよ
 
ただ黙って
 
 
 
― 相田みつをさんの名言より ―

0 コメント

2015年

11月

10日

「ディサローノ アマレット ロベルトカヴァリボトル」本日発売

「ディサローノ アマレット ロベルトカヴァリボトル」本日発売

世界中で愛されているイタリアンリキュール ディサローノとイタリア有名ファッションブランド「ロベルト・カヴァリ」とのコラボレーションボトル。お早めにお買い求めの上、パーティーシーズンのプレゼントにも是非どうぞ。

発売日 2015年11月10日(火) 全国600...0本限定の発売 700ml 2,000円(税別) アルコール度数28%

主な取扱店:
一部お取り扱いのない店舗もございます。
YaMaYa
https://www.yamaya.jp/
Don Quijote
http://www.donki.com/
Amazon(商品ページ)
http://www.amazon.co.jp/dp/B016ZHGR1C

0 コメント

2015年

11月

12日

【稲フェス2015】 Apex product

稲フェス2015

稲毛で「芸術の秋」を満喫ください。

地元高校による駅コンサート。
0 コメント

2015年

11月

15日

☆新刊のご案内☆ フランダースの犬、ニュルンベルクのストーブ 著者: ウィーダ、訳者: 今西 薫

☆新刊のご案内☆
 フランダースの犬、ニュルンベルクのストーブ
 著者: ウィーダ、訳者: 今西 薫

立ち読みはコチラから ⇒ http://bit.ly/1MM4nKb...
………………………………………

訳者のプロフィール

1949年京都市生まれ。
関西学院大学法学部卒業、同志社大学英文学部修了(修士) イギリス・アイルランド演劇専攻
元京都学園大学教授

著書:
『21世紀に向かう英国演劇』(エスト出版)
The Irish Dramatic Movement: The Early Stages(山口書店)
New Haiku: Fusion of Poetry(風詠社)
Short Stories for Children by Mimei Ogawa (山口書店)
『流れゆく雲に想いを描いて』(風詠社)
『イギリスを旅する35章(共著)』 (明石書店)
『表象と生のはざまで(共著)』(南雲堂)

0 コメント

2015年

11月

15日

★限界を突破する心構え★【比叡山に1200年伝わる静の荒行を 満行した宮本祖豊さんが語った「限界を突破する心構え」とは?】...

★限界を突破する心構え★

【比叡山に1200年伝わる静の荒行を
 満行した宮本祖豊さんが語った
「限界を突破する心構え」とは?】...
 
 伝教大師最澄が天台宗を開いた
 比叡山延暦寺に伝わる難行の1つ
 十二年籠山行。 

 2001年にその難行を満行した
 宮本祖豊さんにとって最大の難関と
 なったのは好相行(こうそうぎょう)
 でした。
 
 死と隣あわせになったその行の中で
 宮本祖豊さんが掴み取った
「限界を突破する心構え」とは――。
  
※対談のお相手は、
 2009年に千日回峰行を満行した
 光永圓道さんです。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

(宮本)
 私にとって最大の難関であったのは、
 浄土院で最澄上人に仕える前に、
 身も心も清めるために行う
 好相行でした。

 浄土院の拝殿の奥の間で
『仏名経』に説かれている3000もの
 仏の名前を一仏一仏唱えながら、
 焼香し、お花を献じ、
 そして五体投地、つまり両膝、両肘、
 額を床につけて礼拝し、
 そして立って、また体を折り曲げて
 礼拝する。

 三千仏ですから、
 これを1日3000回行います。

 それを仏さんが目の前に立つまで
 続けるのです。

(光永)
 大変な行ですが、
 実際に臨まれてみていかがでしたか。

(宮本)
 歴代の満行者はだいたい3か月、
 30万回ほどで
 目の前に仏さんが立つと言います。

 ところが、私は何か月やっても
 見えてこないのです。

 見えるまでは何年でも続けなければ
 ならないのですが、
 行の最中はずっと眠らず、
 横にもなりませんから、
 どんどん痩せて首が細くなり、
 首がガクッと落ちて上がらなくなる。

 両手両足は割れて血が溜まり、
 膿(う)んでくる。

 そのうち目の焦点が合わなくなり、
 平衡感覚を司る三半規管まで
 狂ってきて立っていられなくなり、
 9か月経ってとうとう
 ドクターストップがかかりました。

 礼拝を続けながら体力を回復させ、
 1年近くかかって再開しました。

 今度こそは、
 と決死の覚悟で臨んだのですが、
 やはり仏さんは一向に現れない。

 結局、再開して9か月で
 2度目のドクターストップがかかり、
 さすがに3度目は
 お許しをいただけないだろう
 と観念していたら、

「もう少し体が持ちそうだ」

 という検査結果が出て再開しました。

 私の心境としては、
 もはや出し尽くしてしまって
 どうしようもないという思いでした。

 いまから振り返ると、
 仏さんを感得するには
 そういう精神状態になることが
 求められていたわけですが、
 2度のストップがかかるほど私は
 多くの煩悩を抱えていた
 ということなのでしょう。

 その囚われが、
 死の淵まで追い込まれて
 ようやく消えたようで、
 3度目の行が始まって1か月ほどで
 目の前に仏さんが立ちました。

 約600日、
 百数十万回の五体投地を経て
 好相行を満行し、
 ようやく浄土院に入ることが
 できたんです。

(光永)
 限界に差し掛かった時には、
 どのような心持ちで
 行をお続けになったのですか。

(宮本)
 もう2度と立ち上がりたくない
 という限界まで来た時に、
 あと1回、あと半歩とまた立ち上がる。

 その積み重ねが、
 壁をやぶることに繋がっていくのです。

 あと1回やったら今度は死のう、
 あともう1回、もう1回と、
 ギリギリのところで
 なお前に出たからこそ
 越えられたのだと思います。

 印象に残っているのは……

※この後、宮本さんが語った
「過酷な難行の中で掴んだ
 人間にしか出来ない生き方」とは――。

 続きはぜひ、
 最新号(12月号)
 p.24~32をお読みください!
 
◆一流に学ぶ人生の極意がここにある◆

『致知』のお申し込みはこちらから
http://online.chichi.co.jp/ext/teiki.html
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

「極限の行に挑む」

 宮本祖豊
(比叡山十二年籠山行満行者
 比叡山延暦寺円龍院住職)
 &
 光永圓道
(比叡山千日回峰行満行者
 比叡山延暦寺大乗院住職)

『致知』2015年12月号
 特集「人間という奇跡を生きる」より

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

 月刊誌『致知』には毎号、
 仕事力・人間力を高める
 人生の教えや言葉が満載です!

☆月刊誌『致知』のお申込はこちらから☆

◎毎月858円で、人間力・仕事力アップ!!
http://online.chichi.co.jp/ext/teiki.html

★☆月刊誌『致知』とは?☆★
http://www.chichi.co.jp/info
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・- 
 
 人間学を学ぶ月刊誌『致知』は、
 創刊37周年を迎えました!
 
 これからも人間学を探究し続け、
 仕事や人生に役立つ記事、
 心の糧になる言葉にをお届けします♪
 
 最新号(12月号)の特集テーマは
【人間という奇跡を生きる】
 です!

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

~月刊『致知』最新号のラインナップ~
《特集:人間という奇跡を生きる》

「人生はあなたに絶望していない」

 柳澤桂子
(生命科学者)
 &
 永田勝太郎
(公益財団法人国際全人医療研究所
 代表幹事)

 ・  ・  ・  ・  ・

 以来40年以上、
 自宅の病床にて命をテーマとした
 執筆活動を続ける
 生命科学者の柳澤桂子さんと
 医師の永田勝太郎さんが語った
 病と向き合う中で気づいた
 人間という奇跡とは。

………………………………………………

「生きているという
 この素晴らしき人間の奇跡」

 桜井邦朋
(宇宙物理学者、神奈川大学元学長)
 &
 山崎直子
(宇宙飛行士)
 &
 村上和雄
(筑波大学名誉教授)

 ・  ・  ・  ・  ・

 私たち人類が解明できない謎は
 数知れません。

 宇宙や生命に関する謎も同様です。

 桜井邦朋氏は宇宙を、
 村上和雄氏は遺伝子の世界を
 研究する中で、
 その深奥、かつ神秘の世界に
 触れ驚愕したといいます。

 宇宙飛行士として
 ディスカバリー号に
 搭乗した山崎直子さんを迎えて、
 人間として生きることの奇跡を
 3人で語り合っていただきました。

………………………………………………

「平熱37度が健康な体をつくる」

 吉村尚美(クリニック真健庵院長)

 ・  ・  ・  ・  ・

 平熱36度以下の低体温の人は
 がん、心筋梗塞、脳梗塞、
 糖尿病、高血圧などの疾病に
 罹りやすいといいます。

 これらの病気を最先端医療と
 正しい食習慣で治癒させる
 クリニック真健庵院長の
 吉村尚美さんにその実践と
 病気を治す心得を伺いました。

※その他の気になる
ラインナップはこちらから!
http://www.chichi.co.jp/info/month
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

0 コメント

2015年

11月

15日

(くまのプーさん)Apex product

過ぎさった

むかしのことは気にしない。

遠い未来のことを思い悩まない。

いま、ここにあることを

ひとつひとつ やっていけば、

迷いはなくなるんだ。

(くまのプーさん)

0 コメント

2015年

11月

15日

【アメリカンインディアンのことわざ】Apex product

「最後の木が切られたとき、
最後の川が毒されたとき、
最後の魚が釣られたとき、
ようやくあなたは、お金が食べられないことを悟るだろう!!」
アメリカンインディアンのことわざ

0 コメント

2015年

11月

15日

神様がくれた耳 スティービー・ワンダー。  Apex product

神様がくれた耳

アメリカの学校で理科の授業中

実験に使っていたマウスが逃げ

どこに隠れたのかわからなくなった

女性の教師はみんなに探させたが

見つからない

そこで全員を席に着かせ

自信たっぷりにこう言った

「これだけ探して発見できないのなら

あとは、モリス君にお願いしましょう」

途端に、ちょっと待って何でアイツが

という声があちこちから起こった

教室はざわめき、一人が

「モリスには無理です」

と手を挙げて言った

実はモリスは目が不自由なのである

教師は答えた

「なるほど、確かに目が不自由です

だからモリス君には無理だと

みんなは思うかもしれません

でも、先生は知っています

モリス君は目が不自由でも

神様から素晴らしい能力をもらっています

聴力です

それを生かせば必ず

マウスを見つけてくれると

先生は信じています

モリス君、お願いできますか?」

そして、モリスは期待に応えて捜し出した

そして、日記にはこう書き残した

「あの日、あのとき、僕は生まれ変わった

先生は僕の耳を神様がくれた耳と言って

褒めてくれた

僕はそれまで目が不自由なことを

心の中で重荷に感じていた

でも先生が褒めてくれたことで

僕には大きな自信がついた」

このマウス事件から十数年

神の耳を生かして音楽の道に進んだ

スティービー・モリスは

シンガー・ソングライターとして

鮮烈なデビューを果たす

スティービー・ワンダーという名前で!

0 コメント

2015年

11月

30日

「バランタイン クリスマスリザーブ」11/24に数量限定で新発売!

「バランタイン クリスマスリザーブ」11/24に数量限定で新発売!
キャラメルを思わせる甘く芳醇な香りと、オレンジやかすかなジンジャーの味わいが、ウイスキーファンには堪らない一品です。まろやかな余韻が、聖夜にしあわせをお届け…☆
今なら、オリジナルアロマキャンドルとのセットが当たるチャンスも♪ 12/6まで。 http://goo.gl/c0xLHU

0 コメント

2015年

11月

30日

【誰かのために…】Apex product

【誰かのために…】
 

僕が看取った患者さんに、
スキルス胃がんに罹った女性の方がいました。

余命3か月と診断され、
彼女は諏訪中央病院の緩和ケア病棟にやってきました。

ある日、病室のベランダでお茶を飲みながら話していると、
彼女がこう言ったんです。

「先生、助からないのはもう分かっています。
だけど、少しだけ長生きをさせてください」

彼女はその時、42歳ですからね。
そりゃそうだろうなと思いながらも返事に困って、
黙ってお茶を飲んでいた。すると彼女が、

「子供がいる。子供の卒業式まで生きたい。
 卒業式を母親として見てあげたい」

と言うんです。

9月のことでした。
彼女はあと3か月、12月くらいまでしか生きられない。

でも私は春まで生きて子供の卒業式を見てあげたい、と。

子供のためにという思いが何かを変えたんだと思います。

奇跡は起きました。
春まで生きて、卒業式に出席できた。

こうしたことは科学的にも立証されていて、
例えば希望を持って生きている人のほうが、
がんと闘ってくれるナチュラルキラー細胞が
活性化するという研究も発表されています。

おそらく彼女の場合も、希望が体の中にある
見えない3つのシステム、内分泌、自律神経、免疫を
活性化させたのではないかと思います。

さらに不思議なことが起きました。

彼女には2人のお子さんがいます。
上の子が高校3年で、下の子が高校2年。

せめて上の子の卒業式までは生かしてあげたいと
僕たちは思っていました。

でも彼女は、余命3か月と言われてから、
1年8か月も生きて、2人のお子さんの卒業式を
見てあげることができたんです。

そして、1か月ほどして亡くなりました。

彼女が亡くなった後、娘さんが僕のところへやってきて、
びっくりするような話をしてくれたんです。

僕たち医師は、子供のために生きたいと
言っている彼女の気持ちを大事にしようと思い、
彼女の体調が少しよくなると外出許可を出していました。

「母は家に帰ってくるたびに、
 私たちにお弁当を作ってくれました」

と娘さんは言いました。

彼女が最後の最後に家へ帰った時、
もうその時は立つこともできない状態です。

病院の皆が引き留めたんだけど、どうしても行きたいと。
そこで僕は、

「じゃあ家に布団を敷いて、
 家の空気だけ吸ったら戻っていらっしゃい」

と言って送り出しました。

ところがその日、彼女は家で台所に立ちました。
立てるはずのない者が最後の力を振り絞ってお弁当を作るんですよ。
その時のことを娘さんはこのように話してくれました。

「お母さんが最後に作ってくれたお弁当はおむすびでした。
 そのおむすびを持って、学校に行きました。
 久しぶりのお弁当が嬉しくて、嬉しくて。

 昼の時間になって、お弁当を広げて食べようと思ったら、
 切なくて、切なくて、
 なかなか手に取ることができませんでした」

お母さんの人生は40年ちょっと、とても短い命でした。

でも、命は長さじゃないんですね。

お母さんはお母さんなりに精いっぱい、必死に生きて、
大切なことを子供たちにちゃんとバトンタッチした。

人間は「誰かのために」と思った時に、
希望が生まれてくるし、
その希望を持つことによって免疫力が高まり、
生きる力が湧いてくるのではないかと思います。
 
 
 
鎌田 實(諏訪中央病院名誉院長)

(『致知』2012月7月号 より)

0 コメント

2015年

12月

04日

【勇気が出る言葉】Apex product

【勇気が出る言葉】

1.望む現実を創るとは、
  望む自分を創ること

2.すべての壁は 自分の内にある

3.できるかできないかではなく、
  やるかやらないか

4.やる人は「時間」を作り
  やらない人は「理屈」を作る

5.他人の期待ではなく、
  自分の期待に応えられる自分になる

6.自分の苦しんだ経験が他人の役に立つ

7.最大のピンチは 最大のチャンス

8.大変とは 大きく変わること

9.うまくやるより 本気でやる

10.楽な日々は過ぎ去る、
   充実した日々は積み重る

11.何をするのかよりも、なぜするのか

12.大切なものほど身近にある

13.いつかやるではなく
  “今”できることからやる

14.答えはすべて自分の中にある

15 すべてはうまくいっている

0 コメント

2015年

12月

04日

【幸せのレール】Apex product

【幸せのレール】

山を越えた時
健康を喜んだ
谷を這い上がった時...
当たり前の生活に
感謝した

家族が居て
家庭がある
レールから
外れそうになったら
軌道修正する
幸せのレールに沿って
また進む
幸せのレールは
まだまだ続く

0 コメント

2015年

12月

04日

人生は芝居のごとし Apex product

人生は芝居のごとし、
 
上手な役者が乞食になることもあれば、...
 
大根役者が殿様になることもある。
 
とかく、あまり人生を重く見ず、
 
捨て身になって何事も一心になすべし。
 
 
「福沢諭吉」

続きを読む 0 コメント

2015年

12月

04日

笑って過ごしましょう!! Apex product

 
病気や悲しみも人にうつるが、
 
笑いと上機嫌ほど、...
 
うつりやすいものも
 
この世にない。
 
「 チャールズ・ディケンズ 」

続きを読む 0 コメント

2015年

12月

04日

【仁義】斎藤一人

【仁義】

たった一度の人生を

世間の顔色うかがって

やりたいこと やらないで

死んでいく身の 口惜しさ

どうせもらった命なら

ひと花咲かせて散っていく

桜の花のいさぎよさ

一度散っても翌年に

みごとに咲いて満開の

花の命の素晴らしさ

ひと花どころか百花も

咲いて咲いて咲きまくる

上で見ている神様よ

私のみごとな生きざまを

すみからすみまでご覧あれ

 
斎藤一人
ーーーーーーーーーーーーーーー


人は永遠に生きることができません。
せいぜい生きても100年
どうせ、短い人生を生きるなら、
周りにどう思われようと
自分の道を歩みつづけて
自分色の花を咲かせてみて下さい。

人に頼らず自力で何かを掴んで下さい。

誰も貴方の人生を飾れませんよ。

あまえてないで一人で立ってみてください。

ほら、何か見えてきたでしょ。わかりましたね。

貴方なら、きっと出来ますよ。


世直し桃太郎

2 コメント

2015年

12月

04日

成功するまでやり続ける!!己が諦めなければ必ず成功する。自分の人生の主役は自分。世直し桃太郎

何やってもうまくいかない時は

今すぐ花を咲かせようとせず

ひたむきに努力して

足下の根をのばせばいい。

雪が溶けたら

りっぱな花がきっと咲くから。

続きを読む 2 コメント

2015年

12月

04日

生きてさえいればそれでいい!!欲を捨てろ!! 世直し桃太郎

幸福というものは、
 
一人では決して味わえないものです。...

 

「 アレクセイ・アルブーゾフ 」

続きを読む 2 コメント

2015年

12月

04日

加藤 祥造「求めない」皆さん、求め過ぎてませんか?世直し桃太郎

求めない
すると
心が静かになる
 
求めない...
すると
自分の好きなことができるようになる
 
求めない
すると
恐怖感が消えてゆく
 
求めない
すると
心が澄んでくる
 
求めない
すると
自然の流れに任すようになる
 
求めない
すると
いま自分にあるものが
素晴らしく思えてくる
 
求めない
すると
もっと大切なものが見えてくる
それは
すでに持っているもののなかにある
 
求めない
すると
人から自由になる
 
求めない
すると
人の言うことが前より
よく分かるようになる
そして
ひとの話をよく聞くようになる
すると
ひとは
とても喜ぶものだよ
 
求めない
すると
ひとは安心して君に寄ってくる
 
求めない
すると
求めないでも生きてゆけることが
どんなに嬉しいものかを知る
 
求めない
すると
自分が本当に必要なものはなにか
分かってくる
 
求めない
すると
求めなくても
自分と
つながっているものがあるのに気づく
 
求めない
すると
内から湧くものに気づく
 
求めない
すると
自分の心がどこへ行きたいのか
分かる
 
求めない
すると
前よりもひとや自然が美しく見えはじめる
 
求めない
すると
自分の内なる可能性が
動き出すよ
そこが楽しいポイントなんだ
 
求めない
すると
笑いがこみあげてくる
 
求めない
すると
しばしば
求めたら来なかったことが
やって来るよ
 
求めない
すると
もともと、求める気なんかなかったと知る
そそのかされたから
根のない恐れに駆られたから
虚栄にそそのかされたから求めたんだ
知るよ
 
求めない
すると
自分の声がきこえてくる
 
求めない
ということは
なにもしないことではないよ。
求めないことでかえって自分の
内なる力を汲みだすんだ。
自分のなかの
眠ってた力を呼びさます
すると自然の生き方になる。
 
どうしてそんなに
求めないなんて言うんですか?
それはな、求めないと
気持ちがいいからさ
 
 
加藤 祥造「求めない」

0 コメント

2015年

12月

04日

勝ち負けに拘り過ぎて浅ましい!!世直し桃太郎

人生の目的は、
 
人に勝つこと...
 
などではない。
 
成長し分かち合う
 
ことである。
 
 
 
あなたが
 
自分の人生を
 
振り返った時、
 
誰に勝ったか
 
などよりも、
 
どれだけ人々の
 
役に立つことが
 
出来たかが、
 
あなたに喜びや満足感を
 
与えてくれるはずだ。
 
 
 
「ハロルド・サムエル・クシュナー」

続きを読む 1 コメント

2015年

12月

04日

失敗を怖れる人間になるな。挑戦する勇気をもとう!!世直し桃太郎

倒れるときは、堂々と倒れればいい。

大事なのは、その後なのだ。

「どう」立ち上がるかなのだ。

人間、倒れずにして「何」がわかる。

少なくても、倒れた経験をもたぬ人間に、

倒れた人間の気持がわかるか。

より肝心なのは、全力で生きること。

身も心も惜しまず、力を出し切ること。

そういう全力疾走者は必ず転ぶ。

そうしたら、立ち上がればいい。

また、倒れたら、再び立ち上がればいい。

倒れる度に、強くなり、

立ち上がる度に賢くなり、

大きくなり、成熟していけばいい。

倒れることを怖れる人間に何ができる。
 

2 コメント

2015年

12月

04日

幸せは、 「幸せ」って思った人のところに やってくるんだそうです。Apex product

幸せは、

「幸せ」って思った人のところに

やってくるんだそうです。

幸せになるために

毎日一生懸命にがんばって、

カリカリ厳しい顔をしていては、

せっかくやってきた幸せも

「この人はまだ幸せの準備ができていない?」

と思って逃げてしまう。

そんなもの。

まずは何でも楽しんでみる。

楽しむって遊びだったり、

何か罪悪感にかられるようなことじゃなくて、

日々の気持ちのあり方のこと。

幸せだから楽しめるのではなくて、

楽しむことで幸せになれる。

必要なのは、

そんなそんな気持ちの転換だけ。

空が青くて心地いい、

大切な人の笑い顔がうれしい、

お茶をいつもよりも

少しだけおいしく入れられた。

小さなことを楽しむことを、

ココロの端っこにとめておこう。

それだけで自然と表情も柔和になって、

幸せにも「幸せの準備が整った」って

分かって近くに来てくれるはず。

幸せは、

楽しんでいる人のところにやってくる。

あとは、

その時に自分が気付くだけでいいんです。

0 コメント

2015年

12月

09日

サザン桑田が絶賛、小林武史もほれ込んだ元公務員の歌姫・黒木渚の文学的歌詞に反響

続きを読む 0 コメント

2015年

12月

09日

感謝と反省  Apex product

憎しみと陰口が不幸を招き
 

感謝と反省が幸せを招く

--------------------------------------------------------------------

その通り!!!

日ごろから心掛けたいですね・・・・・

0 コメント

2015年

12月

09日

「幸せ」であればそれでいいですよね・・世直し桃太郎NY

あるところに「平凡」という人がいた。

彼は 夢にも希望にも興味がなかった。

いたって平凡な日々
何気ない毎日を送っていた。

友達には
「夢」「希望」「賞賛」「人気者」などがいた。

このままでいいのかな。
自分も平凡じゃない人生を送ってみたい。

平凡は頑張った。努力した。

必死になって皆が語る
「夢」の実現を目指した。

しかし、日に日に自分ではない、
無理している自分に気づく・・・
(‘・ ・’)

「平凡」は夢になることを諦めた。

ココロには悲しい想い
自分はどうせ「平凡」なんだ。
自分はダメな人間なんだ。

「平凡」は昔の生活に戻った。
そこで少しずつ変化が起こってきた。

昔とは何かが違う?

何にも変わらない、
ふと思う。

この平凡こそが大切な自分なんだ!
それこそが幸せな人生だと思います。

夢を目指す人。

平凡に生きる人。

もちろん成功してもいい。したいもの。

平凡は平凡から一度離れなければ、

絶対に感謝は生まれない。

大切なことは、

「踏み出すこと」

失敗してもいいんです。

成功してもいいんです。

大切なのは「結果」ではないんです。

大切なのは「過程」です!!

誰と出会うか?

どんな夢を抱くか?

そんなことよりも、

もっとどんなことにでも

「ありがとう」って思える、

そんな人はすべてに対して

ココロの底から「幸せでした。」って言える。

そんな人になりたい。

2 コメント

2015年

12月

11日

【君が代】Apex product

続きを読む 0 コメント

2015年

12月

11日

【火垂るの墓】の野坂昭如氏、逝く。

【火垂るの墓】の野坂昭如氏、逝く。

言いたいことは、たくさんあったろう。

上の妹を病気で、1945年の神戸大空襲で養父を、下の妹を疎開先の福井県で栄養失調で亡くした。後に福井県で妹を亡くした経験から贖罪のつもりで『火垂るの墓』を記した。つまり清太のモデルが彼自身で、節子のモデルは妹ということである。

 

 世の中は移りゆくもの。ぼくの生きた80余年は猛スピードで変化を遂げた。うわべにしろ、飢えは遠ざかった。なるほど便利になった。で、めでたしめでたしか。ぼくには到底そうは思えない。末期の目で眺めれば、先行き暗くてよく見えない。

 敗戦直後から日本人は本当によくがんばったと思う。まずは人間らしい生活を営むことから始まり、豊かさを目指し、生活水準はたちまち戦前を越えて、高速道路、高層ビルの立ち並ぶ日本が出来上った。高度経済成長を支える柱として、原発の必要性がいわれ、うわべ民間会社、実は国の御旗のもと、原発政策は推し進められた。当初懸念されていた原発のマイナス点は、文明の利器の恩恵のもと無視され続け、小さな島国はいつの間にか原発列島と化していた。この原発、当初から事故だらけ、さらにどの国もあまりに危険と早々に撤退した高速増殖炉に目をつけ、原子力の平和利用をたかだかとうたい、スレスレの事故を繰り返しながら、これについては隠蔽。商業用プルトニウムと軍事用のそれとは異なるという説もあるが、どちらにしても原爆の材料であることに違いはない。世界はそれを承知。日本だけ、事故だらけ、先行きの見込み立たぬまま、今なお莫大な金をかけながら維持し続けている。

 2011年3月11日の東日本大震災を受けて直後の日本人は、自然の脅威にさらされ、人間が自然の中のちっぽけな存在に過ぎないことを自覚させられた。福島第一原発の事故では、原発、放射能の恐さを思い知らされた。人間がコントロール出来ないものだとよく判った。仕事を奪われ、生活を変えざるをえない、未だ避難を強いられている人たちがいる。一生戻れない人がいる。事故当初しきりに伝えられた、安全は保たれている、放射性物質の放出によって、直ちに体に異変をきたすことはないという東京電力及びお上の言葉は、希望的観測に過ぎず、もはやこれを誰も鵜呑みにしてはいない。

 ぼくらは連日、数値に敏感になり、汚染水についてその現状を固唾を飲んで見つめていた。半年、一年、二年と震災から日が経つにつれ、再稼働ありきの動きが目立つ。電力の不足が経済活動の妨げになる、経済こそ大事、今後のために必要不可欠だという。あの原発事故は、日本のエネルギーをどうするか、お上任せだった原子力発電について、国民が自ら考えるきっかけになりえた。

今はどうか。福島の事故は国がどうにかすると思い込んでいる。原発列島、便利さと引き換えに増え続ける放射性廃棄物の量は限界をこえなお、ぼくらはどうにかなる、誰かが何とかしてくれると、楽観主義で過ごそうとしている。だがそれは無責任主義と同義語である。

 原発について推し進めてきたお上、再稼働にしゃかりきになっているのもお上、はっきり言って原発についてほぼ素人の政治家が、今後の方針を決めるなど、土台無理なのだ。無責任もいいところ。それを見ている国民も同罪。

 安倍首相は国民の命と平和な暮らしを守る責任があるといい、集団的自衛権の行使容認を決めてしまった。抑止力を強化するのだという。曖昧な抑止力ほど危ないものはない。何にしろ、一旦、力というものを持てば、使ってみたくなるのが人間。国民の生命、財産、日本の将来に関わる大事な問題を20人足らずの閣議で決める、これは暴挙といっていい。これについても世間は何やら物騒だと眉をしかめる程度。

《原発も集団的自衛権の行使も、被害を被るのはぼくらの子や孫、
 またその子供たちである。
 ぼくらには駄目なものは駄目という責任がある。》

今が良ければという思考停止はもう通らない。日本は今、薄氷の上に佇んでいるようなもの。その足元を少しでも丈夫にして、次世代に引き渡すことが、生きている人間の本来の仕事である。

(通販生活への寄稿)

のさか・あきゆき●1930年、神奈川県生まれ。早稲田大学文学部仏文科に在学中、さまざまな職業を遍歴。67年「アメリカひじき」「火垂るの墓」で直木賞受賞。タレント、作詞家、政治家(参議院議員)など多岐にわたり活躍する。

Re-Shared Comment:

高畑勲監督「戦争による弱者の悲劇描ききった」
野坂昭如さんの直木賞受賞作で戦災孤児の悲劇を描いた「火垂るの墓」をアニメ映画化した高畑勲監督は次のようなコメントを発表しました。


「野坂昭如さんはきっといま、久々に肉体から解き放たれて楽天的になり、日本国中を、沖縄を、自由に羽ばたきながら飛び回り、日本を戦争の道へ引きずり込ませまいと頑張っている人々を、大声で歌って踊って、力強く励ましてくれているにちがいない、と私は思います。野坂昭如さんの『火垂るの墓』と『戦争童話集』は、戦争に巻き込まれた弱者の悲劇を描ききった不朽の名作です。私たちは『火垂るの墓』をアニメ映画化できてほんとうによかったと、野坂昭如さんに心から感謝しています。」

「火垂るの墓」は、野坂氏の直木賞受賞作品。
《清太のモデルが彼自身で、節子のモデルは妹ということである》

 北川 高嗣

続きを読む 0 コメント

2015年

12月

11日

【新刊情報】申年に向けて猿のみの画集登場!20数年にわたり日本猿に挑んだ藤井勘圿渾身の初画集『マシラ 藤井勘圿画集』発売です。

【新刊情報】申年に向けて猿のみの画集登場!20数年にわたり日本猿に挑んだ藤井勘圿渾身の初画集『マシラ 藤井勘圿画集』発売です。
マシラ・・・日本猿の古語。日本猿を約四半世紀に亘り描き続けた日本画家・藤井勘圿の作品を自選した初の画集が発売になりました。主な取材地は京都、嵐山モンキーパークいわたやまのサル群で、ここでは120頭のサル全てに名前がついており、継続的に観察されています。著者は平成3年からここに通い詰め、個々のサルの特徴を絵にしてきました。
猿の生態にまで迫る著者渾身の本格的画集を是非ともご堪能ください。

『マシラ 藤井勘圿画集』 詳しくはこちら...
http://bit.ly/1NOonpK

もっと見る
0 コメント

2015年

12月

11日

アベ親衛隊の右翼がSEALDs若者デモを街宣車で妨害!2015.12.06 SEALDs東京・銀座デモ 

12月6日銀座大行進 SEALDs牛田&和香子&紅子(敬称略)コール中に事件が起きた。
まさに「音楽の勝利!平和行動の勝利!」
元動画 
憲法違反の戦争法・原発・差別に反対する報道チャンネル
https://youtu.be/BI0GyMJSTuE

続きを読む 1 コメント

2015年

12月

17日

感謝・感激です。世直し桃太郎NY

続きを読む 6 コメント

2015年

12月

18日

ブラックエンペラー七代目総長 【宇梶剛士】

男が惚れる。カッコイイ!! 宇梶さん応援してます。

 

続きを読む 0 コメント

命のメール 365日 24時間 受付致します。           Apex product 命を守り隊 !!

「死にたい」「消えたい」「生きることに疲れた」など、あなたのそんな気持ちを素直にメールして下さい。
命の電話で専門の相談員が受け止める事も出来ますが、何をもって専門家なのですか?エリートの挫折を味わった事のない専門の相談員様は、色々なケースには当たり前の回答しかしません。私どもは、苦労苦労で亡くなった先人の魂で寄り添う相談員になれたらと思っています。代表は、それはそれは苦労人の還暦過ぎた親父さんですが、あなたの状況を一緒に整理し、必要な支援策などについて一緒に考えます。知識人ですから安心して連絡下さい。皆んなで対処すれば何とかなるから頑張らないで生きてみましょう。  Apex product  命を守り隊 隊員一同

コードを入力してください。:

メモ: * は入力必須項目です