№ ⑳ Apex product 【世直し桃太郎&鼠小僧Zero吉 2人の世間話】青空と向日葵の会

ようこそ ー青空と向日葵の会ーブログへ!!

前略おふくろ様・傷だらけの天使 ショーケン最高!!

【 ご挨拶 】

このブログをご覧頂き誠に

有難うございます。当ブログでは

日々の生活、日々思うこと、

地元の心温まる情報・・・などなど

について広く深く語っております。

日々更新出来るよう

頑張りますので、

どうぞごゆっくりとお楽しみ下さい。

文章を読んで頂き、何か思われる事が御座いましたらどうぞコメントを

お願い致します。

今後のブログ運営において

参考とさせて頂きます。

-  青空と向日葵の会 Apex product 社員一同-

初春の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。日頃は格別のお引き立てをいただき、ありがたく御礼申し上げます。 さて、このたび弊社は創立10周年を迎えるに至りました。 皆様方のご支援、ご厚情による賜物と深く感謝いたしております。
とうとう、10周年を迎えることができました。2013年の3月から数えて、10年が経ったわけです。どんなことでも、毎日10年やり続けられたら、一丁前になれるとある作家の方が言われていました。このことばを、一番信じていたのは、私達だったのかもしれません。大変なようで意外に短い期間のようでしたが、そして、とうとう待ち望んでいた10年に到達しました。これもひとえに皆様のおかげであると感謝をしております。の10年に向けて新しいスタートを切るにあたりどのようなことが必要になってきているかを日々考えてきました。私どもは伝えること、元気になること、頑張りたい人たちのきっかけとなり、力いっぱい背中を押す役割になることができますよう、幅広い視野を持ち常にチャレンジ精神を持って、皆様のご期待にお応えできるよう従業員一同最大限の努力をしてまいります。今後も格別のご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。
2023年 3月吉日 Apex product 代表 柳伸雄

【あなたの善意は、攻撃される】

あなたが純粋な善意で
何かをしても、

あなたの影響力が大きければ大きいほど、

必ず、あなたの善意を理解しないで
攻撃してくる人が出てくる。

でも、あなたはそれに対して凹む必要はないんだ。

攻撃してくる人は、単に猜疑心が強いだけ。

世の中に対してネガティブなイメージを持っているだけ。
自分に対してネガティブなイメージを持っているだけ。

その人は、あなたを攻撃しているんじゃないんだ。
その人は、自分自身の世界で、自分や世界と戦っているだけなんだ。

だから、あなたは凹む必要はないし、気にする必要もない。

あなたが、気にして、凹み、善意にブレーキをかけたら、
あなたは猜疑心にやられたことになる。

猜疑心なんかに、やられちゃいけない。

善意が猜疑心にやられちゃいけないんだ。

やられちゃいけないからといって、
猜疑心と戦っちゃいけないよ。

猜疑心と戦ううちに、あなたもいつの間にか
攻撃的になっちゃうからね。

あなたは、猜疑心を気にせず、善意をもって
輝いていればいいんだ。

それを忘れないでね。

2014年

10月

17日

【おふくろのおしめ】青空と向日葵の会

【おふくろのおしめ】

中條 高徳 (アサヒビール顧問 )

筆者の尊敬する平(たいら)辰さん(日本の台所を任ずる㈱大庄の社長)の母親の実話をご紹介しよう。平成17年、平さんのお母さんが天寿を全うされてこの世を去られた。この時のご挨拶のエッセンスをありのままにお伝えする。

私たち兄弟は佐渡に生まれ、島で育ち、18歳のころ上京しました。亡くなった母は現代版『おしん』かもしれません。祖父に子供がなかったので、末弟(私の父)が世継ぎとされ、父は海軍の軍人でしたので船に乗っており、婿殿不在の平家に嫁いだのが母の八重でした。 (中略)母は、子供たちのおしめ(おむつ)を古着の布の切れ端で縫い、汚れたおしめは、凍りつく川に運んで洗ってくれました。冬の雪の降る日でした。母のその手はあかぎれで割れ、腫れ上がっていました。血の出てくる割れ口にご飯粒を詰めて耐えていました。そんな手であっても、「子供には少しでも温かいおしめを‥‥」と赤ん坊が汚したおしめを洗ってコタツで温めておいてくれました。食事をしながら子供におっぱいを飲ませている時など、その子がピリピリと下痢のうんちをし、抱っこしている母の腿(もも)が熱くなってくると、食事を中座してそのおしめをはずし、下痢でただれたお尻を、母は舌で舐めとっては吐き出しながら、コタツで温めてあったおしめに取り換えるのでした。いまのように柔らかい紙はなく、紙といえば新聞紙くらいのものでした。また、柔らかい布もなく、おしめも布を縫い合わせているので、それで拭けば赤ん坊のお尻はさらに赤く腫れ上がってしまいます。母は毎朝4時に起き、12人の家族の朝食を作りました。私は、そのまな板のトントンという音で目を覚ます毎日でした。朝食が済むと肥料の糞尿を大きな細長い肥桶(こえおけ)に入れ、天秤棒でかつぎ、1時間もかかる蛇の多い山道を、山の田や畑に運んで行きました。足をすべらせ肥桶ごと倒れ、うんちまみれになったこともありました。野良仕事は夜の8時、9時に終わることも多く、常に星を見なければ家に帰ることはありませんでした。母が上京してくる時には、足が悪いのを忘れたかのように、米だ芋だと重いものを持ってきてくれました。昭和57年、やる気地蔵を祀った「やる気茶屋」を始めた時、50キロもある石の地蔵さんを背負って佐渡からやってきてくれたのにはびっくりしました。母が死を覚悟した時だと思われますが、私に話しかけてきたことがありました。「私はもう畑に出られん。田んぼにも行けん。仕事ができなければ人のためにならん。たとえ我が子であっても迷惑はかけたくない」と言い、その後自らの食を細めて水だけとし、大樹が枯れるかのごとく心臓を静かに止めていったのだと思います。

 美しい 死にかた求め 自らの、食を細めて 枯れていく

偉大なる母に、“無償の愛”の尊さと“大将の道”を教えていただきました。並み居る参列者は感電したごとく感動のるつぼに浸った。昭和57年から平さんとご縁をいただき、お母さんとたびたびお会いした私には、すべての人間を抱きしめてくださる慈愛あふれる聖母観音像のようなお母さんであった。この親子に接すれば接するほど「この母にしてこの子あり」の感を強くする。親のしつけの大切さをしみじみと感ずるのである。

 

1 コメント

2014年

11月

14日

【猫の道案内!!】青空と向日葵の会

小学生の頃、親戚の家に遊びに行ったら

痩せてガリガリの子猫が庭にいた。

両親にせがんで家に連れて帰り、

その猫を飼う事になった。思い切り可愛がった。

猫は太って元気になり、
小学生の私を途中まで迎えに来てくれるようになった。
しっぽをパタンパタンしてくれるのが可愛かった。

いつも一緒に帰っていたけれど、
六年生の林間学校に泊りがけで行っているときに
車に轢かれて死んでしまった。
もう、猫は飼わないと思った。

年月が過ぎ、私は就職してバス通勤をするようになった。
仕事がうまくいかず、やめようかどうしようか迷っていた。

バスを降りるといつも我慢していた仕事の悩みが噴出して、
泣きながら暗い夜道を歩いていた。

そんなある日、バスをおりて歩いていると、
少し先に白い猫がいた。

その猫は振り返りながら距離をとって私の前を歩いてく。
坂を上がり、いくつもの曲がり道を曲がって行く。

私の家に向かって。
家の前に出る最後の曲がり角を曲がると、
その猫の姿はなかった。

数日そうやって猫に先導されるように家に帰る毎日が過ぎた。

ある日、いつものように待っていてくれる猫を見て気が付いた。
しっぽをぱたん、ぱたんとゆっくり上げて下ろす仕草。

小学生の時に飼っていた猫と同じ。
思わず猫の名を呼んだ。
振り返った猫は一声鳴いて、また家に向かって歩いた。

涙が出てしかたがなかった。
心配して出てきてくれたんだね、ありがとう、ごめんね。

大丈夫だからね、
もう、安心して、いるべき所に帰っていいよ・・・。

後ろ姿に向かってつぶやいた。
最後の曲がり角を曲がる前に猫は振り返った。

近づいて撫でたかったけど、
近寄ったら消えてしまいそうで、もう一度つぶやいた。

ありがとうね、大丈夫だからね。
そして、猫は曲がり角をまがった。

ふと、後ろが気になって振り返ると
白い小さな塊がふっと消えて行く所だった。

そこは林間学校に行って帰らない私を
待ち続けて猫が車に轢かれた場所だった。

それからもうその白い猫は二度と姿を見せることはなくなった。

続きを読む 0 コメント

2014年

11月

15日

【猫の楽園!!】青空と向日葵の会

今、猫好き女子の間で話題になっている場所があります。それが、愛媛県大洲市の沖合にぽつりと浮かぶ、青島。穏やかな瀬戸内の海に囲まれたこの島には、15人の人間と100匹以上の猫たちが暮らし、新しい猫の聖地と言われているのです。
「猫島」と呼ばれる島は国内外に点在しますが、中でも青島は自然本来の姿に近いと言われ、時の流れはとってもゆったり。なぜなら青島には車が一台もなく、民宿も食堂も、自動販売機すらないからです。100匹もの猫たちの使命は、日々自由にのんびり暮らすこと。寝たり食べたり遊んだり。

続きを読む 1 コメント

2014年

11月

15日

『いのちの花─ペットの殺処分0を願う女子高生たち』

~~ストーリー~~

青森県動物愛護センターをたずねた三本木農業高校の女子生徒たちは、
いたいけな犬たちが「殺されてゆく」ことに、大きな衝撃を受けました。

(生きるために生まれてきたのに、どうして人の手によって、いのちを奪われなくてはい­けないのだろう)

みんなの胸に、ケージの中でふるえていた、犬たちの悲しげな瞳がよみがえりました。

殺処分された動物の骨が事業系廃棄物として処分されていることを知った女子生徒たちは­、
無念に死んでいった犬たちの骨を、ゴミではなく、せめて土に返してあげたい、
そして美しい花を咲かせたい……そう考えたのでした。

「みなさん、犬の骨で花を育てるなんて、たぶん、ビックリされたと思います。
でも、私たちは、骨を砕くという作業を、涙を流しながら行ないました。
辛くて、悔しくてたまりませんでした。
でもいちばん苦しんだのは、処分されたペットたちです。
だから……、殺処分の現状を何とかつたえたいと思って、骨を砕きました」

この2年間で、配られた“いのちの花”は、1300鉢を超えました。

そのひとつ、ひとつに、死んでいった犬たちの“いのちのかけら”が、
花となって、大切なことを伝えてくれます。

これは、殺処分ゼロを目指し、「いのちの花プロジェクト」と名付けた活動を始めた
女子高校生たちの物語です。

~~終了~~

世界中で様々な社会問題がありながらも、この日本においては、簡単にモノは手に入り、いつでも食べ物を口にする事が出来ます。

しかしその便利さと引き換えに多くを失っているのもまた事実。

人間のエゴの為に環境は破壊され、まるで目先の自分たちの便利さの為には、他の犠牲はやむを得ない状況が自然と作り上げられてしまっています。

余りにも簡単にモノを手にする事が出来る反面、その一つ一つのありがたみは失われ、動物の生命すらも軽んじられています。

人類は万物の霊長とも言われ、確かにこの地球上においては、最高機能を有した生命であるのは間違いありません。

しかしそれがいつしか、人類の為にこの世界は回っているという思い上がりが刷り込まれ、弱肉強食などという言葉が独り歩きしています。

本来、万物の霊長なる存在は、その他全ての生命や環境を豊かに繁栄させる存在であり、この地球社会の土台的存在であると思うのです。

人類が種の頂点で支配的なのは、欧米支配勢力の価値観です。

私達のあり方の原点であり、最も尊い存在を思い出して下さい。

日本の先人達が、脈々と守り続けてきた天皇陛下は、いつも私達の幸せを願い、祈り続けてくれています。

いつも私達を照らしてくれている太陽も、全てを与え続けてくれています。

この豊かな文明を手にする過程では、奪い合う犠牲の上に繁栄を手にして来ました。

しかしそれも現在行き詰り、見渡す限り問題だらけ。

これからは本当の意味で、万物の霊長たる存在を考え直し、分け与える社会が必要とされています。

私達が、ささやかな幸せを願いながら、世界から奪い合いは一向に収まる気配がないのはあたりまえです。

私達が、他の生命の命を簡単に奪い、簡単に破壊している以上、それは必ず自分たちに返ってくるのです。

あらゆる社会問題を考える時、その根本を考えると、動物を始め、他の生命を自分たちの都合により奪い続けている問題があります。

ささやかな幸せを、安定的に享受していくには、この動物問題を社会全体で考えていかなければなりません。

自分の大切な人がされたら嫌な事を、他の誰にも、何にもしない事を心掛けるだけで、世界は幸せに満ち溢れると思うのです。

1 コメント

2014年

11月

19日

【11/22 犬猫応援の日!!】

11月22日犬猫応援の日

殺処分を無くす上で、地域猫を社会が見守り、尊重することが不可欠です。決して地球は人間だけのものでは無いのですから。

続きを読む 0 コメント

2014年

12月

01日

『宿命』と『運命』青空と向日葵の会

人間はみな、生まれた時から必ずその人の使命や役割をもって生まれてきます。

同時に魂は無限に続く常識を越えたエネルギーであり、その本当の自分である魂を磨きに現世に生まれてきていると言います。

それを表している言葉に、「宿命」と「運命」があります。

宿命と運命は、響きが似ており、似ている意味として思いがちですが、この2つの言葉には大きな違いがあります。

「宿命」とは、その名のとおり「宿る命」と書きます。

生まれつき命に宿っていることを、宿命といいます。

例えば私であるなら、男として生まれ、日本で生まれました。千葉県で生まれ育ち、田舎で幼少期を家族五人で過ごしました。

こういった事は、自分の意思で変える事が出来るモノでもなく、元々生れ落ちる時に決められてきた(決めてきた)事であり、それが命に宿った「宿命」です。

一方「運命」とは、文字通り「命を運ぶ」と書きますが、自分が生まれてから自分の力で進むべき道を「運命」と言います。

様々な経験から自分が何を学び、何を考え、どのように生きていくのか。

どのような状況に、また方向に命を運んで行くのか、それは全て自分次第なのです。

どのようなハンデキャップを背負って生まれても、どのような境遇で生まれようとも、破滅的な人生を歩むのか、繁栄的な人生を歩むのか、それもまた自分次第なのです。

人それぞれ生まれおちる境遇(宿命)が違うのは、そのような状況がその人にとって今世での必要な学びを得る為に決められた(決めてきた)事なのです。

その宿命からどう生きていくのか、それが私達にもっとも大切な事のようです。

宿命とは神様との約束であり、運命とは神様から生まれるときに頂いてきたテーマ(今世での学びや自分の役割)を全うする旅なのです。

その運命の歩き方をマザー・テレサが教えてくれています。

『思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。 』

思考→言葉→行動→習慣→性格→運命となっていく。

自分の運命を見つめ直す時、それは自分の思考から自分に問いかける事が必要なようです。

続きを読む 0 コメント

2014年

12月

08日

『スマイルプリーズ世界子ども基金

今日は、『スマイルプリーズ世界子ども基金』が3年前に建設したカンボジア スヴァイリエン州にある小学校に再訪問しました!キレイに校舎が使われていて感激!
日曜日なのにたくさんの子供たちが集まってくれていて、高学年の子たちは3年前の竣工式でのことを覚えてくれていて NORIKA!って^_^
今日は文具をたくさんプレゼントし...て、日本の皆さんからだよ^_^と伝えてきました♪ 持っているペーパーフラワーは子ともたちからのプレゼント♪
カンボジアでは、JHP学校をつくる会のスタッフの皆様がサポートしてくれています!

スマイルプリーズのホームページ
http://smile-please.com

続きを読む 1 コメント

2014年

12月

08日

【再掲】「サンタが100人やってきた!2014」サンタボランティア募集

◆ お申込み前に、必ず募集要項をご確認ください ◆

続きを読む 0 コメント

2014年

12月

09日

【エボラに勝つため、あなたの力をかしてください】

【エボラに勝つため、あなたの力をかしてください】
1人でも多くの患者を受け入れ、1日も早く収束させるために、国境なき医師団の緊急医療活動にご支援をお願いします。

▼詳しくはこちら
http://bit.ly/1FxMiZ5

続きを読む 0 コメント

2014年

12月

09日

DVやストーカー被害に国が弁護費用、法律相談は無料化 法改正方針

ドメスティックバイオレンス(DV)やストーカー事件の増加を受け、法務省が日本司法支援センター(法テラス)の業務を定める総合法律支援法を改正し、被害者支援を強化する方針を固めたことが7日、分かった。法テラスを窓口に無料法律相談を受けられる資格要件を緩和するほか、経済的に余裕のない場合は加害者交渉や捜査機関との調整など法的手続きにかかる弁護士費用を国が負担。被害に関連するリベンジポルノ対策も対象となる方向だ。

 警察庁によると、昨年のDVの認知件数は4万9533件、ストーカーは2万1089件でともに過去最多を記録。昨年10月には東京都三鷹市で元交際相手からストーカー行為を受けていた女子高生=当時(18)=が殺害されるなど深刻な被害が相次いでいる。

 これを受け法務省は、今までは一定の収入や資産がないことを証明しなければ受けられなかった法テラスの無料法律相談を、DVやストーカー被害者であれば誰でも受けられるよう改正。さらに、経済力がない被害者に対し、必要な法的手続きの弁護士費用を国が負担する方針。被害が深刻化する前でも受け付ける。

 法テラスのあり方を議論する同省の有識者会議が今年6月にまとめた報告書によると、DVやストーカーの被害者は加害者と近しい関係であることが多いため捜査・行政機関への通報を躊躇(ちゅうちょ)しがちで、通報したとしても関連法令上の要件がそろわないと動いてもらえないケースも多い。一方、弁護士であれば、被害者への暴力やつきまといを止めるため(1)捜査・行政機関と調整(2)裁判所への保護命令の申し立て(3)内容証明郵便による警告書の送付など加害者交渉-といった対応を迅速に行うことができる。

 また、三鷹ストーカー殺人事件では、女子高生のプライベートな画像がインターネットで公開されるリベンジポルノ問題も発生。このため、被害者がリベンジポルノ行為にあった場合も支援の対象になるという。

 同省は来年以降、総合法律支援法の改正を目指しており、「政府方針である『頼りがいのある司法』を目指し、確実にできる部分から対応したい」としている。

 女性支援団体「日本フェミニストカウンセリング学会」の井上摩耶子代表理事は「DVから逃げ出した母子は経済力がないことが多く、無料で弁護士に対応してもらえるのは大変助かる」と評価している。

続きを読む 0 コメント

2014年

12月

09日

まだ200世帯以上も孤立状態が… 解消の見通しは…

 徳島県の山間部では孤立状態が続いています。1人が亡くなった徳島県つるぎ町半田から高橋大作アナウンサーの報告です。

 (高橋大作アナウンサー報告)
 (Q.町の孤立状態、今、どんな状況?)
 8日午後4時の最新情報で、約300世帯だった孤立状態が200世帯に解消されたという情報が入ってきました。除雪作業などは進んでいますが、街には深い傷痕が残っています。雪の重さで完全に潰れてしまった家やあるいはビニールハウスなどがあちこちにあります。ただ、かなり気温も上がってきました。雪は自然に解けている、道が見えているという状況もありますが、山あいの地区になりますと、まだまだひざ上のあたりまで雪があり、山あいの町を中心に200世帯ほどの孤立状態が続いているという状況です。
 (Q.解消への見通しは?)
 このつるぎ町自体が、ここまで孤立状態が起きるような雪というのが初めてのことで、正直、本当に分からないということです。この後、8日午後5時半から自衛隊がつるぎ町役場に帰ってきて会議が開かれ、9日からの対策が話し合われるということですが、見通しはまだ立っていないということです。

最終更新:12月9日(火)0時31分

テレ朝 news

0 コメント

2014年

12月

12日

【ペットショップって、こんな事だよ!!】

続きを読む 1 コメント

2014年

12月

12日

[写真特集]台風22号直撃のフィリピン…被災した子供たち 青空と向日葵の会

続きを読む 1 コメント

2014年

12月

13日

【 姜 暁艶さん 】頑張って!! Apex product

人事を尽くして天命を待つ!
悩むこと、困ること、世の中全てなこと、この言葉は、とても効くと思います。
いつも大変なことになったときに、なんとかなる!と思いなから、天命を待つでした。
大変なときに、誰か助かっていただきましたら、一生も忘れられない!人生もかわる!
日本の東大震災孤児達は、親はいない人生になって、とても悲しいでした!私達は、何か応援することは、できるなら、是非応援してくださいね、...
来年3月10日は山形県新庄市に、チャリティ二胡コンサートを予定でした!
孤児達のために、頑張っていきます。

1 コメント

2014年

12月

15日

乗せたら汚れるから・・と車で犬の散歩、中国ネットに非難殺到!「こんなボロ車なのに?」「残酷すぎる」青空と向日葵の会

環球時報は11日、中国版ツイッター・微博(ウェイボー)で「身勝手な運転手、自動車を使って犬を散歩させる」という紅網の報道を紹介した。

続きを読む 1 コメント

2014年

12月

17日

Norika Fujiwara (藤原 紀香)実家で飼っていた愛猫のルイ姫が天国へ召されました。青空と向日葵の会

続きを読む 3 コメント

2014年

12月

17日

殺処分ゼロの日本社会に!滝川クリステルさんが関わった「命の花プロジェクト」

続きを読む 1 コメント

2014年

12月

17日

2015年度より、【オランダ全土においてサーカスで野生(動物)哺乳類の使用を全面に禁ずる】法律の施行日を経済省が、13日に発表しました。青空と向日葵の会

続きを読む 1 コメント

2014年

12月

18日

『愛車と小さな命を守る為に…』青空と向日葵の会

続きを読む 1 コメント

2014年

12月

18日

「ペット移動販売業者 (有)スマック」 大船渡の被災地で子犬と子猫の販売。青空と向日葵の会

絶対に買わないで!!

続きを読む 1 コメント

2014年

12月

24日

【シークレットサンタの物語】

続きを読む 2 コメント

2014年

12月

27日

世界中の猫好きたちを虜にした「猫ホイホイ」の謎

続きを読む 2 コメント

2015年

1月

05日

「母の死」青空と向日葵の会

母が死んで今日で一年とちょっと。高齢出産だったこともあって、

俺の同年代の友達の親と比べると明らかに年くってた。
俺が「なんでもっと若く生んでくれなかったの!?」と責めたこともあった。...
俺が思春期のころとにかく心配性な母がうざいのと、親父には恐くて
何も言えなかったから何でもかんでも母に当たってた。たくさん文句言って寝ようと自分の部屋に入ったとき母のすすり泣く声が聞こえたときは自分の不甲斐なさに気付き俺も泣いた。

お母さんが死ぬ時っていつか来るってわかってた。
でも気付いてからは遅いんだよね。そんな俺も今年で23才になる。
20才を迎えたくらいから親孝行したいなって思って高齢出産だった母に孫の顔を見せてあげたいなって思ってた。
それで、先月生理来ない彼女が病院行ったら子供が出来てたよ。お母さん。
無事に生まれてくれたらいいな。
俺を生んでくれてありがとう。高齢出産だったから辛かったろう。
でも孫の顔見せてあげたかったな。抱かせてあげたかったな。
でももうお母さんの笑顔見れないんだよね。あの笑い声ももう聞けないんだよね。
でも俺少しは一人前の大人になったよ。学歴も無いし給料安いけど
ついに家庭を持つよ。こんな幸せなことってなかなか無いよね。

俺の子供にはお母さんからもらった優しさを少しでも分けてあげたい。
休みの日は子供といっぱい遊ぶ。俺が小さい頃のお母さんよりは
動けると思うよ。なんたってまだ俺若いからね。

お母さんが死ぬ前日に俺に言った言葉。
「今日はお風呂入ってもう寝なさい」
あの時寝なきゃ良かったな。今でも思うよ。一晩中話しとけば良かったよ。
なんで死んじゃうんだよ。お母さん。もっといっぱい甘えとけば良かった。
もっといっぱい話したかった。旅行に連れて行ってあげたかった。
それで美味しい物いっぱい食べさせてあげたかった。
次の日冷たい体に抱きしめても、声かけても何も返って来なかったよ。
お母さん、天国から俺の事見える?
俺の事もう心配しなくていいからね。子供の名前何にしようかな。
お母さんだったらどうする?明日仕事休みだから彼女とお墓参り行くよ。

最後に生きてるとき言いたかったけど言えなかった言葉。
「お母さん、生んでくれてありがとう」

---------------------------------------

親が亡くなるというのは本当に悲しい事です。でもいつかは起こるその現実にきちんと向き合っていかなくてはいけません。一生懸命私を育ててくれた両親に感謝の気持ちを改めて伝えようと思います。

親と話ができる時間は限られています。失った時間は決して戻っては来ません。

あなたもお父さんやお母さんが元気なうちに、「ありがとう」と日頃の感謝の気持ち、伝えてあげてくださいね。

1 コメント

2015年

1月

06日

中国最大のイベント! 春節

毎年、中国全土がガラリと様相を変えてしまうほどの盛り上がりをみせる、中国最大のイベントといえば中国の正月、春節(チュンジエ)! ここでは中国の春節についての基礎知識とその楽しみ方を紹介します。

続きを読む 4 コメント

2015年

1月

09日

捕獲、去勢、実験サンプル…原発立ち入り制限区域、野生化動物の今

続きを読む 1 コメント

2015年

1月

16日

【探しています!!】

1 コメント

2015年

1月

22日

最後まで、責任を持ちましょう!!

最初から悪い犬なんていません。
飼い主がきちんと躾をすれば、
ルールを守っていい子でいられます。
そうすれば、飼い主も犬も心穏やかに
暮らせるのです。...
他人を噛んだり、襲ったりするのは
飼い主の責任でもあります。
どうかあなたの犬を悪い犬にはしないでください。
そして、もちろん遺棄は法律違反、犯罪ですので
絶対におやめください。

続きを読む 1 コメント

2015年

1月

22日

『俺は山賊だにゃ。痛い目にあいたくなければ お魚を出しにゃ。』

1 コメント

2015年

1月

22日

しっぽのない犬 A Dog Without A Tail  青空と向日葵の会

☆新刊のご案内☆
 しっぽのない犬 A Dog Without A Tail
 著者:あとみー Atommy

しっぽのない犬が仲間はずれにされる中、自分でしっぽをつくろうと努力する。しかし、うまくいなくて途方に暮れる。そんな時一人の少女と出会い、初めて愛情を知る。すると、耳がしっぽのように動き出した。

There is a dog who has no tail. He was chased away with another dogs and children. He tried to make his tail using some things. One day he met a girl. He felt love first time in his life. Then his ears began to wag.

1 コメント

2015年

1月

22日

娘が猫を拾ってきた。俺「この家ではな、猫は飼え・・・」

続きを読む 2 コメント

2015年

1月

22日

猫のマシュマロ 「ニャシュマロ」誕生!

みにゃさまこんにちは。

フェリシモ猫部は、猫のマシュマロ、その名も「ニャシュマロ」のウェブ予約販売を、1月22日から開始しました。

続きを読む 2 コメント

2015年

1月

23日

「ストップ川内原発再稼働!1.25全国集会」

「九電は川内原発再稼働の前に住民に説明し同意を」署名と、
3.2行動のお誘い
https://drive.google.com/…/0B7FL9LUMsMz6X0hiYzlGd2xlM…/view…
署名用紙ダウンロード↑
ストップ再稼働!3.11鹿児島集会実行委員会

 薩摩川内市長と鹿児島県知事が川内原発再稼働に「同意」の判断を下しましたが、住民の多数は「同意」していません。わたしたちはあきらめません。地域から九州電力や政府、原子力規制委員会などへ反対の声をぶつけ、再稼働をストップさせる決意です。

 鹿児島県内で脱原発・反原発の様々な活動を繰り広げる各団体が総結集し、川内原発再稼働の「スイッチは押させない!」ため、全国のみなさんのご協力もいただいて、1月25日(日)13時から鹿児島市天文館公園で「ストップ川内原発再稼働!1.25全国集会」を開催するとともに、川内原発を再稼働させないため、九州電力社長へ宛てた標記の緊急全国署名と、その要求を勝ち取る「3.2福岡九電本社総行動」をとりくむことにしました。趣旨にご理解いただき、1.25全国集会とともにご協力いただきますよう、よろしくお願いします。

1 署名用紙「九州電力は、川内原発再稼働の前に、住民に説明し、同意を得よ」瓜生道明九州電力社長宛て、A4判1ページ

2 要求項目  
①最低限30km圏内9自治体で住民説明会を開催すること。
②再稼働について最低限30km圏内9自治体全ての正式な議会の議決を得ること。
③説明を求める住民に対しては、30km圏内外にかかわらず説明会を開催すること。

3 集約日等 2月23日(月)必着で、ストップ再稼働!3.11鹿児島集会実行委員会[〒892-0873 鹿児島市下田町292-1]へ郵送してください。

4 「3.2福岡九電本社総行動」 
寄せられた署名用紙は、全国に呼びかける3.2福岡九電本社総行動として、3月2日(月) 午後1時に社長に手渡します。賛同団体に名を連ね、ぜひご参加ください。賛同団体の了解については info@nanpou.com までお願いします

1 コメント

2015年

1月

26日

「お釈迦様と悪口男」青空と向日葵の会

あるところに、

お釈迦様が多くの人たちから
尊敬される姿を見て、...
ひがんでいる男がいました。

「どうして、あんな男が
 みんなの尊敬を集めるのだ。
 いまいましい」

男はそう言いながら、
お釈迦様をギャフンと言わせる
ための作戦を練っていました。

ある日、その男は、
お釈迦様が毎日、同じ道のりを
散歩に出かけていることを知りました。

そこで、男は
散歩のルートで待ち伏せして、
群集の中で口汚くお釈迦さまを
ののしってやることにしました。

「お釈迦の野郎、きっと、
 おれに悪口を言われたら、
 汚い言葉で言い返してくるだろう。
 その様子を人々が見たら、
 あいつの人気なんて、
 アッという間に崩れるに違いない」

そして、その日が来ました。

男は、
お釈迦さまの前に立ちはだかって、
ひどい言葉を投げかけます。

お釈迦さまは、ただ黙って、
その男の言葉を聞いておられました。

弟子たちはくやしい気持ちで、

「あんなひどいことを言わせておいて
 いいのですか?」

とお釈迦さまにたずねました。

それでも、お釈迦さまは
一言も言い返すことなく、
黙ってその男の悪態を聞いていました。

男は、一方的に
お釈迦さまの悪口を言い続けて
疲れたのか、しばらく後、
その場にへたりこんでしまいました。

どんな悪口を言っても、
お釈迦さまは一言も言い返さないので、
なんだか虚しくなってしまったのです。

その様子を見て、お釈迦さまは、
静かにその男にたずねました。

「もし他人に贈り物をしようとして、
 その相手が受け取らなかった時、
 その贈り物は
  一体誰のものだろうか」

こう聞かれた男は、
突っぱねるように言いました。

「そりゃ、言うまでもない。
 相手が受け取らなかったら
  贈ろうとした者のものだろう。 
 わかりきったことを聞くな」

男はそう答えてからすぐに、

「あっ」

と気づきました。

お釈迦さまは
静かにこう続けられました。

「そうだよ。今、あなたは
 私のことをひどくののしった。 
でも、私はその ののしりを
 少しも受け取らなかった。
だから、あなたが言ったことは
 すべて、あなたが受け取ることに
 なるんだよ」

1 コメント

2015年

1月

26日

愛犬を鎖で終日終身一生をつないで飼育するのは当たりまえですか?青空と向日葵の会

愛犬を鎖で終日終身一生をつないで飼育するのは当たりまえですか?繋ぎっぱなし、散歩も行かず寒さ暑さに放置し、餌を与えるだけの行為は犬に対する終身刑であり欧米諸国では条例で鎖飼育は罰せられます。首輪も禁じる国もある。鎖で一生を拘束される動物は犬と象だと言われています。お散歩用リードとはまったく性質は異なるこの地獄の鎖。日本では昔からよく見る光景かもしれません。昔は犬の寿命は5,6年でした。その麻痺した意識が世界から立ち遅れた動物愛護の原因のひとつです。

2 コメント

2015年

1月

27日

【犬の10か条】 

(犬の立場から飼い主にしてほしいと願う事柄を述べています)

1、私と気長につきあってください。

2、私を信じてください。それだけで私は幸せです。

3、私にも心があることを忘れないでください。

4、言うことをきかないときには理由があります。

5、私にたくさん話しかけてください。人のことばは話せないけど、わかってます。

6、私をたたかないで。本気になったら私のほうが強いことを忘れないで。

7、私が年を取っても、仲良くしてください。

8、私は十年くらいしか生きられません。だからできるだけ私と一緒にいてください。

9、あなたには学校もあるし友達もいます。でも私にはあなたしかいません。

10、私が死ぬとき、お願いです、そばにいてください。どうか覚えていてください、私がずっとあなたを愛していたことを。

3 コメント

2015年

1月

27日

再度警告です。青空と向日葵の会

再度警告です。お車乗る前に ボンネットをトントンするかクラクションを鳴らしてからエンジン始動してください。
暖をとる動物があなたの車の底や内部にいるのです。知らずエンジンかけるとエンジンモーターが動物を巻き込み悲惨なことになります。

続きを読む 1 コメント

2015年

1月

27日

【 my name is ugly!! 】 

Ugly the Kitten Story Will Break Your Heart .アグリーという名前の子猫のお話が世界のネット上で大変な話題になってます。原文に沿って翻訳しましたので是非お読みになってください。とても悲しくとても感動しとても温まる素晴らしい実話です。
(以下翻訳)

私の住んでいた団地のみんなが、...アグリー(醜い)のことを知っていました。アグリーはその団地に住み着いていたオスねこでした。

戦うこと。ゴミをあさること。愛。これら3つのことをアグリーはこの世の中で愛していました。
それらはすべて相まって外で過ごす生活のアグリーにとって影響があったのです。

まず、彼には眼が1つしかなく、もう片方は大きく穴が開いたままでした。それに同じく片方の耳もなく、左足は一度折れて
ゆがんだままで、まっすぐ歩けず、いつも角を曲がっているかのように歩いていました。
しっぽは随分前に失っていたようで、短く切れ残った跡をいつもピクピク動かしていました。
アグリーはダークグレーのトラネコだったのですが、頭と首はただれで覆われていて、肩には黄色がかった分厚いかさぶた
がありました。

アグリーを見る度に、「すごい醜いネコだ!」とみんな口を揃えて言いました。
子ども達はアグリーに触らないように注意されていて、大人達はアグリーに石を投げつけたり、 アグリーが家に入ろうとしたらホースで水を
かけたり、それでもあっちへ行かなければ玄関の扉で彼の前足を挟んだりしました。

しかしアグリーはホースの先を向けられた時はいつも、相手が水をかけるのをあきらめてしまうまで、その場に立ち止まって濡れ続けました。
物を投げつけられた時には、ゆるしてもらえるようにやせ細ったカラダで足元にすがりつきました。
子供を見つけた時には走り寄って行き、ミャーミャー鳴きながら手のひらに頭をこすり寄せて一生懸命に甘えました。
もし抱き上げてもらえると、すぐにシャツでもイヤリングでも何でも口先で哺乳するよう吸い付いてきました。

ある日のこと、アグリーは近所に住むハスキー犬に近寄って、噛み付かれて大けがしたのです。私のアパートの部屋から
彼の大きな悲鳴が聞こえたので急いで助けに行きました。行ってみるとアグリーは瀕死の状態でそこに横たわっていました。

血まみれで、後ろ足と腰はめちゃくちゃにねじれていて、胸の白い毛皮は引き裂かれていました。
私がアグリーをすぐ抱き上げて部屋につれて帰る途中、彼は苦しみでヒーヒー、ゼーゼーとうめき声をあげていました。 私は彼を
余計に苦しめてしまっているかもしれないと思いました。

ところが次の瞬間、私の耳に口先で哺乳するよう吸い付き始めたのです。アグリーはひどく傷ついていて、苦しんで、おそらく死んでしまうのに
私に甘えたのでした。私は彼をもっと抱き寄せると、今度は頭を私の手のひらにこすり寄せてきました。
そして、 彼はゴールドの片目で私をじっとみつめながらゴロゴロと鳴きはじめたのでした。激痛を感じながら、戦って傷ついたネコは
私の愛情とちょっとだけ同情を求めていたのでしょう。

私はアグリーがとても美しく、愛おしい生き物だと思いました。これまでも私に噛み付いたり、引っかいたり、
逃げだしたりすることもなく、何も困らせることはしませんでした。 その時、アグリーはただ完全に私を信じて、私をじっと見上げて
痛みを紛らわせていたのです。

アグリーはアパートの部屋に着く前に、私の腕の中で死にました。私は部屋に着いてイスに座った後も長い間、
この傷ついてボロボロの野良ネコがどうして、本当の純粋な精神や愛の意味について、私に考えさせているのか
を思い巡らせながら、ずっとアグリーを抱き続けました。 アグリーは千冊の本、 どんなレクチャーや特別なトークショーよりも、与える心と思いやり
について教えてくれたのです。そして私はその教えに感謝し続けます。 彼はいつも傷ついた外見でいましたが、私は心の中が傷ついていた訳で、
そして 心すべてを愛する人々に与えるために、 私がそれからもっと本当に深く人を愛することを学ぶ番だったのです。

多くの人は金持ちになったり、成功したり、人から好かれたり、美しくなりたいのでしょうけど、私はいつもアグリーに成れるよう努めていきます。
参考 http://www.hrtwarming.com/everyone-was-warned-not-to-touch…/

3 コメント

2015年

2月

04日

【重版情報】『ゆるゆるネコ体操』たちまち増刷!!

重版情報】『ゆるゆるネコ体操』たちまち増刷!!

東洋医学と療術に精通する木次真紀と、人気イラストレーター浅生ハルミンのイラストによる、ネコ的生き方に学ぶ『ゆるゆるネコ体操』。大好評につき早くも増刷となりました!
せかせかとした日常、仕事などからくる心身へのストレスに悩まされていませんか?
そんな中、人間界の中に入り込んで暮らしている猫たちのしなやかな動きが、人間の体幹や心を整えるために注目されています。頑張りすぎずに"ゆるゆる、だらだら"、くつろぎタイムを満喫しましょう。

『ゆるゆるネコ体操』書籍ページはこちら

http://bit.ly/1yEOg4T

『ゆるゆるネコ体操』ファンページはこちら
http://on.fb.me/1DE9Gma

1 コメント

2015年

2月

13日

【犬と猫の人間年齢早見表】青空と向日葵の会

  • 「ドッグイヤー(dog year)」という言葉があります。情報分野での技術の進歩の速さを表す言葉で、犬の年齢の1年は人間にすると7年に相当し、7倍のスピードで成長するとして「速さ」の喩えとして使われます。しかし、実際の人間と犬の年齢の関係は1年が7年という単純計算では行かないとされています。(「ドッグイヤー」よりもさらに速い技術進歩を表す言葉として、「マウスイヤー(mouse year)」という言葉もあり、ネズミは人間の18倍の速さで成長すると言われ、ドッグイヤーよりもさらに速い進歩を遂げる技術革新を表しています)
  • ここでは、犬(猫を含む)の年齢は人間に換算すると何歳になるのかについての一つの結果を示しますが、犬の年齢と人間の年齢の換算には諸説があって、科学的根拠に基づくものではないともされ、また、生育環境や栄養状態による成長の違いなど一律に比較できない点もあるため、換算結果はあくまでも参考としての目安としてご覧ください。
  • 〔参考〕ギネスワールドレコーズ公認の犬の世界長寿記録・世界最高齢記録は29歳5か月で、オーストラリアで飼われていた「ブルーイー(Bluey)」という名前の犬(1910年6月7日 - 1939年11月14日)で、牧牛犬種のひとつであるオーストラリアン・キャトル・ドッグ(Australian Cattle Dog)という種類の犬です。(2013/05/17現在) [出典:Wikipedia]
続きを読む 1 コメント

2015年

2月

19日

「なぜ犬は僕たちより早く死んでしまうの?」6才児の答えに世界中が感動  青空と向日葵の会

愛犬が末期ガンにおかされ、安楽死という苦渋の選択をしたある家族のエピソードです。

苦しみから愛犬を解放するために、安楽死を選んだある夫婦は、6才の息子のシェーンも、その最後の時に立ち会わせることにした。

シェーンはとても落ち着いていて、最後まで、愛犬のベルカーをやさしくなで続けていた。数分後、ベルカーは、静かに息を引き取った。シェーンは、その死を穏やかに受け入れているようだった。

最後を看取った後、立ち会った獣医師と夫婦は「愛する動物たちが人間よりもずっと早く死んでしまう」という悲しい現実について話していた。

すると、そのときシェーンが突然言った。

ぼく、その理由を知ってるよ

夫婦と獣医師たちは驚き、シェーンを見つめていた。シェーンが説明した”その理由”に、いま世界中のたくさんの人が、かつてないほど心が慰められている。

シェーン言った言葉。それは

人は生まれてきてから、だれかを愛すことや、幸せに生きる方法を覚えるでしょ? でも、犬はその方法を初めから知ってるんだよ。だから、長く生きる必要がないんだよ。

続きを読む 1 コメント

2015年

2月

19日

私は数年前まで、ある一家にまさに飼われていた状態で…首輪もはめられペットにつける名前で呼ばれていました。青空と向日葵の会

続きを読む 1 コメント

2015年

2月

19日

【 天国から届いたランドセル 】青空と向日葵の会

幼くして父親を亡くした女の子が、

小学校に入学するころのことでした。

周りの子はみんな、

親から買ってもらった赤いランドセルを
背負って通学していました。

しかし、その子の家庭は幼くして
父親を亡くし母子家庭でしたから、

ランドセルを買ってもらえるほどの
余裕がなかったそうです。

もちろん、家に余裕の無いことが
わかっていたその子は、

ランドセルがほしくても母親に
ねだることはできません。

子どもながらに、それはお母さんを
困らせてしまうことだとわかっていたからです。

でも、毎日友達と通学していると、 
どうしても自分もあの赤いランドセルが
ほしくてほしくてたまらなくなります。

通学路にあるお店の
に飾ってある、
新品でピカピカの赤いランドセルを
いつも眺めていたそうです。

そんなある時、彼女は考えました。

「お母さんに迷惑をかけるわけには行かない。
 
 でも、私もあの赤いランドセルがほしい……。

 そうだ、お父さんにお願いしてみよう!!

 きっとお父さんなら私の願いを

 叶えてくれるにちがいない!!」

そう思った彼女は、天国にいる
お父さんに手紙を書くことにしました。

まだ、習いたてのひらがなで、
一生懸命にお父さん宛にハガキをかきました。

「てんごくの おとうさんへ

 わたしは、ことししょうがくせいになりました。

 べんきょうもがんばっています。

 いっぱいがんばって、

 おかあさんをたすけようとおもいます。

 だから、おとうさんにおねがいがあります。

 わたしに、あかいランドセルをください。

 いっぱい、いっぱい、べんきょうして、

 がんばるから。いいこにしているから。

 おねがいします ]

もちろん、天国へのハガキです。

宛名は“天国のお父さんへ”と
書いてポストに投函したそうです。 
そのハガキを集配し、
郵便局の職員の方がそのハガキを見つけます。

宛名は天国……。

ハガキの表には、
幼い彼女が一生懸命に書いたあの文章……。

いつものように差出人不明で送り返すわけにも行かず、
このハガキを手に取った職員が
どうしたらいいんだろうと
仲間の職員の方に相談したそうです。

「ねぇ、見て、このハガキ……。
 どうしたらいいだろうかぁ……。
 送り返すにはあまりにも残酷だよね」

「う~ん……。そしたら、
 僕たちがこの子の天国のお父さんになろうよ」

「えっ、どうやって」

「仲間みんなにお願いしてさぁ、
 ちょっとづつお金を出し合って、
 ランドセルを買ってあげようよ!」

そして、郵便局の職員のみんなで、
ちょっとづつお金を出し合い、 
真っ赤なピカピカのランドセルを買うことにしました。

そしてそのランドセルを小包にいれ、
その郵便局の中で一番字の上手い人が代表して、お父さんのメッセージを
書いて、その子の家に送ったそうです。

「○○ちゃん、お手紙ありがとう。

 お父さん、とってもうれしかったよ。

 いつも頑張っているのを天国から見ているからね。

 これからも、優しい人になってね。

 そして、お母さんを助けてあげようね。

 天国からいつも○○ちゃんのことを応援しているよ。

 ちょっと遅くなったけど、ランドセル贈るね!!」

数日後、
ランドセルとメッセージの入った小包が女の子のところに届きます。

その女の子は飛び跳ねるように喜び、
お父さんからランドセルをもらったと、
はしゃいでいたそうです。

そして、数年後この話を作文に書き、
全国のコンクールで入賞したそうです。

続きを読む 1 コメント

2024年

4月

30日

キリンビール工場で男性作業員が「コーンスターチ」に埋もれているのが見つかり、その後死亡 茨城・取手市

続きを読む 11 コメント

2024年

5月

01日

死にそうなところを猫に救われました【青空と向日葵の会】

【死にそうなところを猫に救われました】
https://yuru2club.com/wp/?p=437
僕は、そのとき風邪をこじらせ、会社を早退しました。
一晩寝たら治ると思ってましたが、
次の日、目が覚めたら体が動きません。
枕元のポカリスエットを飲むのがやっとでした。
カバンの中で携帯が鳴っているのが分かります。
それでも、そこまでたどり着けなかったのです。
目の前が真っ白になり、あーこれはほんとにヤバいと
思いつつ、いつしか僕の意識は飛んだようです。
しばらくして、思いっきり鼻を噛まれて目が覚めました。
忘れていました。
僕は一人暮らしですが、猫(メス・推定5歳)と住んでいます。
不規則な仕事なので、こいつのメシと水は、
3日分くらいストック出来る自動給餌器を使っています。
起こしに来たってことは、メシが無くなったのを知らせにきたのです。
それにトイレ掃除もしていません。
これはいかん!と思い、僕は死にもの狂いで布団から這い出しました。
それでも、時々ふっと意識が途切れかかります。
そのたびに猫に噛まれて覚醒し、
ようやく部屋の真ん中まで来たところで、
また携帯が鳴りました。
必死で出たら、会社の同僚でした。
何か強い言葉で言ってるのは分かりますが、
全然、頭に入ってこないのです。
とにかく、その電話で体が動かないことを伝えました。
そこのところで、また意識が飛びました。
次にハッキリ目が覚めたら、そこは病院のベッドの上でした。
医者の話を聞いて驚きましたが、
僕は過労と栄養失調から風邪をこじらせ、
肺炎になりかけていたらしいのです。
そして、今は早退した翌日かと思っていましたが、
既に3日経過していたのです。
熱で意識が飛んでいたようです。
同僚が来て、救急車を呼んでくれなかったら、
本当に死んでいたとのことでした。
付き添っていてくれた同僚には、礼を言いました。
さらに迷惑ついでに、猫の世話を頼みました。
「申し訳ないけど、メシと水とトイレの
 始末をしてもらえば、後は何とかなるから…」
そう言ったら、同僚は怪訝な顔をしました。
「いや、猫いなかったぞ。っていうか、
 猫の物なんか無かったぞ」
続きを読む 0 コメント

命のメール 365日 24時間 受付致します。           Apex product 命を守り隊 !!

「死にたい」「消えたい」「生きることに疲れた」など、あなたのそんな気持ちを素直にメールして下さい。
命の電話で専門の相談員が受け止める事も出来ますが、何をもって専門家なのですか?エリートの挫折を味わった事のない専門の相談員様は、色々なケースには当たり前の回答しかしません。私どもは、苦労苦労で亡くなった先人の魂で寄り添う相談員になれたらと思っています。代表は、それはそれは苦労人の還暦過ぎた親父さんですが、あなたの状況を一緒に整理し、必要な支援策などについて一緒に考えます。知識人ですから安心して連絡下さい。皆んなで対処すれば何とかなるから頑張らないで生きてみましょう。  Apex product  命を守り隊 隊員一同

コードを入力してください。:

メモ: * は入力必須項目です