№ ⑰ Apex product 【世直し桃太郎&鼠小僧Zero吉 2人の世間話】青空と向日葵の会

永ちゃん信者が裸にサスペンダーしてましたね(笑)

【 ご挨拶 】

このブログをご覧頂き誠に

有難うございます。当ブログでは

日々の生活、日々思うこと、

地元の心温まる情報・・・などなど

について広く深く語っております。

日々更新出来るよう

頑張りますので、

どうぞごゆっくりとお楽しみ下さい。

文章を読んで頂き、何か思われる事が御座いましたらどうぞコメントを

お願い致します。

今後のブログ運営において

参考とさせて頂きます。

-  青空と向日葵の会 Apex product 社員一同 -

初春の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。日頃は格別のお引き立てをいただき、ありがたく御礼申し上げます。 さて、このたび弊社は創立10周年を迎えるに至りました。 皆様方のご支援、ご厚情による賜物と深く感謝いたしております。
とうとう、10周年を迎えることができました。2013年の3月から数えて、10年が経ったわけです。どんなことでも、毎日10年やり続けられたら、一丁前になれるとある作家の方が言われていました。このことばを、一番信じていたのは、私達だったのかもしれません。大変なようで意外に短い期間のようでしたが、そして、とうとう待ち望んでいた10年に到達しました。これもひとえに皆様のおかげであると感謝をしております。の10年に向けて新しいスタートを切るにあたりどのようなことが必要になってきているかを日々考えてきました。私どもは伝えること、元気になること、頑張りたい人たちのきっかけとなり、力いっぱい背中を押す役割になることができますよう、幅広い視野を持ち常にチャレンジ精神を持って、皆様のご期待にお応えできるよう従業員一同最大限の努力をしてまいります。今後も格別のご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。
2023年 3月吉日 Apex product 代表 柳伸雄

【世直し桃太郎・NY】恩返しの旅(人生)

家族とは、血でつながっている人だけじゃない。

家族とは、人生であなたと一緒にいたいと

思ってくれる人たち。家族とは、ありのままのあなたを

認めてくれる人たち。家族とは、あなたに笑顔でいてほしいと

願ってくれる人たち。家族とは、

たとえどんなことが起きても、あなたを愛してくれる人たちのこと。血が繋がってなくても、みんな家族。

人生の中で共に助け合える友人、仲間、恋人、
みんなに本当に感謝だね。

「過去」を受け止めて、「今」を生きて、「未来」を変える。世直し人生!!

2014年

12月

12日

「ペヤング」販売休止……嘆く声続出、買いだめに走るファンも

続きを読む 1 コメント

2014年

12月

12日

吉野家、並盛りを80円値上げ 17日から380円に

 吉野家は9日、牛丼の並盛りを税込み300円から380円にするなど、牛肉を使ったメニュー25品を30~120円、値上げすると発表した。17日午後3時から。米国産牛肉の高騰の影響が大きいうえ、円安も響いているという。

 牛丼の値上げは、消費税率が上がった4月に280円から300円に引き上げて以来になる。大盛りは460円から550円に、特盛りは560円から680円にする。牛カルビ丼は並盛りが490円から590円になる。すでに値上げした牛すき鍋膳は630円で据え置く。

 吉野家が使っている米国産冷凍牛肉の相場は、昨年9月の1キロ550円から今年10月には1080円になった。

1 コメント

2014年

12月

12日

<衆院選>「ヘイトスピーチ」…あなたはどうみる各党の対応

 ◇民、共、社「法規制必要」 自民は否定的

 特定の人種や民族への差別をあおる「ヘイトスピーチ」が止まらない。国連人種差別撤廃委員会は8月、法規制などの対応を日本政府に勧告した。しかし、法規制は「表現の自由」との兼ね合いで賛否が分かれている。各政党はヘイトスピーチにどう向き合っているのか。

続きを読む 1 コメント

2014年

12月

14日

素晴らしい青空の中、投票に行って参りました!皆さんも是非清き一票を!!

日本の未来を明るくするために選挙へ足を運びましょう♪

続きを読む 1 コメント

2014年

12月

15日

【糖尿病】

【糖尿病】
糖尿病の原因は一つではない

すでにご存じかもですが、ご参考まで。

...

★1型糖尿病は、糖尿病患者さんの約10%。生活習慣や肥満とは直接関係なく、発症を予防することはなかなかできない・・・。
★2型糖尿病は、加齢とともに増加する。糖尿病の約90%。糖尿病になりやすい体質に生活習慣や環境などの要因が加わって発病する。
★その他の原因。原因となる代表的な病気や薬剤は、
 ・膵外分泌疾患…(急性膵炎、慢性膵炎、膵癌、膵切除など)
 ・内分泌疾患…(先端巨大症、甲状腺機能亢進症、屈伸具症候群、アルドステロン症、褐色細胞腫など)
 ・肝疾患…(慢性肝炎、肝硬変など)
 ・薬剤によるもの…(副腎皮質ステロイド薬、利尿薬、精神作用薬、免疫抑制薬、インターフェロン製剤など)

いずれの原因で起こる糖尿病であっても血糖コントロールが悪い状態が続けば、合併症が出現

1 コメント

2014年

12月

15日

【ソメイヨシノ】Apex product

続きを読む 1 コメント

2014年

12月

18日

大阪市の入れ墨調査は「違法」 拒否した職員の懲戒取り消し 大阪地裁

大阪市の入れ墨調査に対する回答拒否を理由に戒告処分を受けた市交通局職員の安田匡(ただす)さん(56)が、処分の取り消しなどを求めた2件の訴訟の判決が17日、大阪地裁であった。中垣内(なかがいと)健治裁判長は入れ墨調査について「必要で正当性もあった」とする一方、市の個人情報保護条例に違反すると判断し、処分を取り消した。また、最初の提訴を理由とした配置転換も取り消し、市に110万円の賠償を命じた。

 入れ墨調査をめぐっては市が回答を拒んだ安田さんを含む6人を戒告処分とし、4人が市人事委員会に不服を申し立てている。残る1人は同地裁で係争中。

 原告側は訴訟で、調査について「憲法が保障するプライバシー権を侵害している」と主張したが、中垣内裁判長は「調査の必要性はあり、目的も正当だった」と違憲性を否定。ただ、社会的差別の原因となる恐れがある個人情報の収集を原則的に禁じた市個人情報保護条例には違反すると指摘した。

 また、市バス運転手だった安田さんに内勤を命じた配置転換について「原告の裁判を受ける権利を侵害する不当な目的があった」と違法性を認めた。

 判決などによると、市は平成24年5月、橋下徹市長の指示で、市教委所管の教員らを除く約3万3500人に記名式の調査を実施。手足や頭部など人目に触れる部位に入れ墨があるかを回答するよう義務づけた。

 安田さんは入れ墨がなかったが、「プライバシー権の侵害」を理由に回答を拒否。さらに、戒告処分を受けた後の同年10月に処分取り消しを求めて訴訟を起こした上、藤本昌信交通局長から直々に提訴の取り下げを要求されたが従わず、同年12月に運輸課での内勤を命じられた。

 藤本局長は「判決内容を精査し対応を検討したい」とのコメントを出した。

続きを読む 1 コメント

2014年

12月

19日

現代人を救う 塩健康革命!!

続きを読む 1 コメント

2014年

12月

21日

今年の冬至は特別な日!!

もうすぐ冬至がやってきます。 冬至とは1年で一番昼間の短い日で、2014年は12月22日が冬至にあたります。

2014年の冬至は、普段の冬至とはちょっと違い、「朔旦冬至(さくたんとうじ)」と呼ばれる特別な冬至です。

これは、新月と冬至が重なる年の冬至のことで、19年に1度しか訪れません。 古来、冬至は極限まで弱まった太陽が復活する日、すなわち「復活の日」とされてきました。

太陽と月の復活の日が重なる朔旦冬至は、非常におめでたい日だとされ、古来朝廷では盛大な祝宴を催したといわれています。

続きを読む 1 コメント

2014年

12月

21日

これでも原発を推進しますか?

これでも原発を推進しますか?
東京電力が1号機建屋内の写真を公表(12月19日)。
爆発による破壊力をまざまざと見せつけられます。散乱したガレキの量も半端でありません。調査のため10月31日から12月4日まで福島第一1号機建屋屋根パネルを取り外したとき撮影された写真です。

続きを読む 1 コメント

2014年

12月

21日

大韓航空の「ナッツ姫騒動」さらに拡大 「謝罪文」は手帳の1ページを切り取ったものだった

続きを読む 3 コメント

2014年

12月

25日

【糖尿病】

【糖尿病】

引越しやお仕事の都合などで、今の病院に通えなくなり、新しく通う病院を探していらっしゃる方へご案内です。

日本糖尿病協会では、医療情報データベースを整備しております。糖尿病の療養指導に精通している「療養指導医」「登録医」「歯科医師登録医」「糖尿病療養指導士(CDEJ)」がいる全国の医療施設を検索して見つけるこ...とが出来ます。ぜひご活用ください。

http://www.nittokyo.or.jp/jadec_db/?search_type=1

糖尿病は、一生涯の長きにわたって付き合わざるを得ません。その治療のパートナーとなる主治医やかかりつけ医療機関を選ぶのは重要な問題です。

一般的に言えば専門医の方が望ましいでしょうが、専門医以外でもよく勉強して適切な治療を行っている医師も大勢おられます。また、糖尿病がその医師の得意分野かどうかは非常に大切ですが、それに加えて、十分な説明をしてくれる、人間的に信頼感を持てる、自分と馬が合う、なども見過ごせない要素だと思います。

近くに糖尿病を得意とする医師がいない場合には、近所にかかりつけ医をつくって、糖尿病専門医と連携してもらう方法もあります。毎月の投薬や検査はかかりつけで受けて、3ヶ月に一度くらいはその結果をもって専門医を受診して治療方針のアドバイスをもらうのです。

1 コメント

2014年

12月

25日

【糖尿病クイズ】

【お薬】
クイズ

65歳、2型糖尿病の男性の患者です。
・45歳、胃潰瘍にて入院時、糖尿病を指摘されました。HBA1c...6,9~7.5% グリコアルブミン値25.1%(基準値12. 4~16.3%)メトホルミン増量の効果判定にグリコアルブミン値を測定(HBA1cより短期間の血糖応答状況を反映します。腎症(-)単純性網膜症(-)身長169cm体重78kg

処方 メトホルミン錠 250mg 6T
   1日3回毎食後服用   14日分
この処方の服薬指導(副作用予防、対策)のうち正しいものを1つ
選んでください。

A:乳酸アシドーシス発生はメトホルミンが主な原因と考えられる。
B:65歳以上の高齢者には禁忌である。
C:腎機能障害があると禁忌である。
D:肥満例だけでなく、非肥満例でも効果が期待できる。


答え 正しいのはDです

A:ビグアナイド薬は肝臓での糖新生を抑制して乳酸を増加させますが、通常それに応じて肝臓での代謝が増加するため、血中乳酸値は上昇しません。乳酸アシドーシスの発生機序としては、ミトコンドリア電子伝達系の抑制による乳酸遊離促進の関与が想定され
  ます。乳酸アシドーシスには様々なリスクファクターによって起こるものと考えられています。そのリスクファクターとしては
  腎機能障害、心疾患、低酸素血症などが知られています。

B:承認試験において、高齢者(65歳以上)と非高齢者(65歳
  未満)を比べても有効性と安全性に差は認められませんでした。 原則として新規の患者への投与は推奨されません。

C:国内臨床試験の結果に基づき、従来、禁忌であった「軽度の腎
  機能障害」が慎重投与に変更されました。血清クレアチニン値
  が男性1.3mg/dl以上、女性1.2mg/dl以上では
  乳酸の増加のリスクが高くなるので、投与は避けるほうが安全
  とされています。

D:メトホルミンは肝臓における糖新生の抑制、末梢組織での糖取り込みの促進,小腸における糖吸収抑制などの多彩な作用があります。それらが複合的に寄与して血糖をさげています。そのため
  肥満例だけでなく非肥満例でも同様の作用を示します。

1 コメント

2014年

12月

25日

「空を見ろ!!」Apex product

イヤなことが起きた時、1時間以内なら海や空を見れば消えるんだそう。ぼーっと数十分、1時間、

遠くを眺めるだけで、イヤな記憶を薄める物質が
脳内に分泌されるらしい。実際の海や空でなく、

映像や写真でもいいそう。イライラしたら、空を見上げよう

続きを読む 1 コメント

2014年

12月

25日

BRONCO BILLY 仁戸名店!!

ブロンコビリー仁戸名店、来年1月15日オープンです。
家から歩いて来れるので、
かなり楽しみにしております(笑)

1 コメント

2014年

12月

25日

~年越し蕎麦~

~年越し蕎麦~

遡る事江戸時代中期。少なくともその時代にはすでに定着した日本の風習であったと言われています。

その形状から細くとも長く健康でいられるように、又、蕎麦が切れやすい特徴から「今年一年の災厄を断ち切る」という意味があります。

1 コメント

2014年

12月

25日

神々しい歌声の「君が代」に鳥肌がとまらない… 

続きを読む 1 コメント

2014年

12月

25日

迷走するブラック批判「ワタミ」…再び「値下げ」断行、後手後手の悪循環

 居酒屋チェーン大手のワタミの迷走が止まらない。20億円の最終黒字だった平成27年3月期決算の連結業績見通しを下方修正し、30億円の赤字に転落するとしたのだ。過酷な労働を従業員やアルバイトに強いる“ブラック企業”との批判を受け、人手不足解消に向け店舗数を削減したが、客足は減る一方で危機的な状況を迎えている。業績改善に向けた施策は二転三転し、打つ手が裏目に出る悪循環の出口は見えないままだ。

■役員総替え、前任否定の荒療治

 ワタミは7月、居酒屋などを展開するワタミフードサービス▽介護事業のワタミの介護▽弁当宅配のワタミタクショク-など、主要グループ子会社の社長を入れ替える人事を発表した。ワタミの桑原豊社長が兼務してきたワタミフードサービス社長に、「ワタミの介護」社長だった清水邦晃氏が就き、ワタミの介護の後任にはワタミタクショクの社長だった吉田光宏氏が就く、という玉突き人事だ。下期の“復活”に向けて、体制を一新するという荒治療だ。

 しかし、11月初めの中間決算説明会の内容に、出席したアナリストや記者はあぜんとせざるを得なかった。各グループ子会社の新社長が、上期の取り組みに対する振り返り評価と、下期の方針を説明したのだが、その内容は前任者に対する批判の嵐だった。

 各子会社とも3~4項目の施策に対し、「○」「△」「×」で評価したのだが、そのほとんどが「×」だった。「○」は極めて少なく、理由についても「戦略の誤り」「消費者ニーズとの乖離(かいり)」など、否定的な評価しか見当たらない。前体制の批判が飛び交う、前代未聞の内容だった。

■値上げから一転、デフレ経営に逆戻り

 特に注目された居酒屋運営のワタミフードサービスは、年度前半に前任者が実施した「高付加価値・高単価」の路線を一転、かつてと同じ低価格戦略に先祖返りした。

 年初から進めてきた高付加価値戦略は、単純な価格改定ではない。有名食品メーカーとのコラボレーションによる乳製品の活用や、国産にこだわった素材でのメニュー開発など、「こだわり」を前面に、消費税率8%への対応やデフレ脱却に向けた取り組みだった。実際に、年度前半では1メニューあたりの価格は、約20%上がったという。

 しかし、ワタミフードサービスの清水社長はこれを、「完全な失敗」と厳しく評価した。既存店ベースで見た客単価は前年同月比プラスだが、客数は大幅なマイナスとなり、結果的に売上高は減少しているからだ。清水社長は「消費者はチェーンストアに安さを求める」として、11月からメニューを値上げ前の価格帯に戻す緊急対策に乗り出すという。

 「和民」では380円のお通しを300円に、450円のサワー・ハイボールを390円に下げる。また、「わたみん家」では、450円の生ビールを399円とするほか、焼き鳥なども値下げする。特別なメニューの追加ではなく、定番のコロッケやアジフライなどを割安な価格で提供し、「おいしさと価格にこだわる」(清水社長)という。

 だが、値下げはしても「客単価は下げない」(清水社長)という。商品価格は下げるが、これまでより1~2皿多く注文してもらえば、客単価は維持できる、との戦略だ。結局、デフレ脱却に向けたワタミの戦略は、わずか半年でついえた形となった。

■場当たり対応、高まる不信

 ワタミの方針転換は成功するのか? 周囲の見方は懐疑的だ。

 「女性客や家族客を増やして、今までの居酒屋からイメージチェンジするタイミングだったのに、また。元に戻ることを選び、不安に感じる」(証券アナリスト)、「今回の方針転換は、消費者の値ごろ感を把握した値下げというよりは、価格帯を上げたけど成果がすぐに出ないので、今度は下げてみようという場当たり感が強い。食品の値上げ表明が相次いでいる中、時代の流れに逆行している」(外食産業首脳)と、業界からは厳しい意見が相次ぐ。

 11月の売上高速報をみると既存店の客単価は1%増にとどまり、客数は6.3%減と振るわない。売上高も5.3%減で10月(3.2%減)よりも悪化した。場当たり策の効果はまだ出ていない。

 ある証券アナリストは「今回の方針転換は『子会社の社長をすべて替える』という、通常の企業では考えられない人事がきっかけだ。方針の転換の早さも重要だが、年度上期の値上げが効果を発揮するとすれば、年末から年始にかけてだったはず。戦略の継続性がなく、消費者が求める質と価格のバランスを探る作業が、一からやりなおしになった。回復には時間が必要だ」と分析した。

 ワタミは業績不振で40店舗の撤退を追加した。この値下げ戦略がうまくいかなければ、さらに撤退店舗を増やすこともあり得る。迷走するワタミの正念場はこれからだ。

0 コメント

2014年

12月

27日

【食事】Apex product

【食事】
「おもち」のカロリー&炭水化物量をチェックしてみよう!

年始に食べることの多い「おもち」。
もちは、もち米をふかして突き固めたコンパクトな携帯保存食です。市販の切りもちの「角もち」は1つ50g前後で約120キロカロリー、炭水化物量は25.0gとなります。

もちの1単位は35gとなるので、角もち2個程度が1回に食べるもちの目安になります。丸もちは1つ35gでちょうど1単位となり、約80キロカロリー、炭水化物量17.6gとなります。

「おもちは1つしか食べない」という方でも、自家製でかなり大きい場合もあります。自家製のもちは、きちんと重さを量って小さく切りましょう。
地方によってさまざまな雑煮もあります。野菜を具だくさんに盛っていただきましょう!

0 コメント

2014年

12月

31日

初詣の注意点!!

続きを読む 1 コメント

2014年

12月

31日

新宿ミラノ座が閉館

閉館を迎え、多くの人々が訪れた映画館「新宿ミラノ座」=31日、東京都新宿区

※ また、青春の1ページが消えました。残念です。

0 コメント

2015年

1月

01日

(万葉集 一日一言より) Apex product

 新しき
 年の初めの
 初春の
 
 今日(けふ)降る雪の
 いや重(し)け吉事(よごと)
…………………
 
 大伴家持
(おおとものやかもち)

3 コメント

2015年

1月

01日

志を強く持ちましょう!!

「いったん志を抱けば、この志にむかって事が進捗するような手段のみをとり、いやしくも弱気を発してはいけない!!たとえその目的が成就できなくても、その目的への道中で死ぬべきだ!!」

坂本龍馬

2 コメント

2015年

1月

01日

「願い!!」Apex product

続きを読む 2 コメント

2015年

1月

01日

伊勢志摩から初日の出に天使の階段-雲の隙間から降り注ぐ太陽の光 /三重

 広域伊勢志摩圏の各地で2015年1月1日、初日の出を見ることができた。(伊勢志摩経済新聞)

 観光有料道路「伊勢志摩スカイライン」展望台には約1000人が初日の出を見ようと早朝から寒さをこらえながら待っていた。

 この日は満天の星が輝く夜空で、多くの人がきれいな初日の出を期待していた。水平線上に厚い雲があったが、朝日はわずかな雲の隙間から顔を出した。

 「おー出てきたよ」と男性が声を上げると、そこに居合わせた人たちが一斉に朝日の方角に顔を向けた。「わーすごい」「来た甲斐あったね」と喜ぶカップル。

 太陽はやがて雲に隠れ、裏側から光彩を放ち、さらに時間と共に高度を上げ雲の上からとてもまばゆい光を放った。雲の隙間から天と地を結ぶ階段のように見える「天使の階段」(「天使のはしご」「レンブラント光線」「薄明光線」「光芒」などとも呼ぶ)が現れた。

 その美しい光景を目の前で目撃した人たちからは、「なんて美しいの」「感動」などと感嘆の声が漏れていた。この日は富士山は観測できなかった。

 1月2日~15日までの同道路の通行可能時間は、日の出時刻前の6時から伊勢や鳥羽市内の夜景が楽しめる19時まで。

みんなの経済新聞ネットワーク

2 コメント

2015年

1月

05日

トップ3の寡占進む宅配業界 過酷な価格競争の消耗戦展開中

 どこよりも早く、安く、そして多くモノを届けようとするこの宅配戦争は、いま「宅配ビッグバン」と呼ばれる臨界点を迎えようとしている。ヤマト運輸・佐川急便・日本郵便の上位三社による市場占有率の合計でみると、過去一〇年に八三%台から九二%台と一〇ポイント近く増えている。宅配業界でいま何が起こっているのか? ジャーナリストの横田増生氏が、その現場に潜入した。

 * * *
 トップを走るヤマトや佐川の現場の声に耳を傾ければ、どんな言葉が聞こえてくるのだろうか。ヤマト運輸で二〇年近くセールス・ドライバーをやっている玉井靖男=仮名は、「体感で言えば、この二〇年で作業量は五〇%ほど増えたけれど、給与は一〇%減った感じですかね。個人的には時間指定サービスの導入で労働環境が厳しくなったと思ってます」  

 佐川急便はここ五年の間に、下請けの幹線輸送業者の運賃を二回値下げした。合計の値下げ幅は一〇%を超える。九州に本社を置く幹線輸送の専門業者は、値下げの影響で二年連続の赤字に陥ったため、九〇台あった佐川急便向けの大型車両のほとんどを引き上げた。同社のトップは、「ドライバー不足で売り手市場のため、安くなった佐川の荷物を運ぶよりスポット(臨時配送)の荷物を運ぶ方がもうかる」と語る。

 値下げ競争による消耗戦に最初に音を上げたのが佐川急便だった。リーマンショック後の二〇〇八年からの五年間で運賃単価は、五一九円から一割以上下がって四六六円となった二〇一二年に、適正運賃の収受に乗り出した。

 採算割れしている荷主企業に対して、佐川急便が利益を確保できるような運賃水準に上げてくれるように要請し、それが受け入れられないと業務を打ち切った。その仕上げとなったのが、二〇一三年三月末、佐川急便がアマゾンジャパンとの取引のほとんどから撤退したことだった。

 一方、ヤマト運輸が適正運賃の収受に乗り出すのは、その一年後のこと。二〇一四年に入ってから荷主企業との交渉を始めた。背景には、看板商品だったクール宅急便でのずさんな温度管理が前年一一月に発覚したことがあった。

 同社はこれまで宅急便の個数を元に、社内で需要予測を立て、仕事量を予測して、作業の手配をしてきた。しかし、シェア獲得競争のため、サイズという概念が抜け落ちてしまった。同社の長尾常務は次のように説明する。

「これまでは、大きな荷物であっても(運賃が一番安い)六〇サイズで計上することが少なくなかった。そのため、取り扱い容量が把握できなくなっていた。それが、クール宅急便の不祥事を招いた大きな原因になった。その反省から、個数はもちろん、サイズも正しく計上しそれに見合った適正な運賃をいただこうと荷主企業と話し合いを進めている」

 トップ二社が運賃適正化という事実上の値上げ交渉の結果、取扱個数を減らしている中、“漁夫の利”を手にしたのが日本郵便だった。二〇一五年三月期の中間決算で、ゆうパックの取扱個数は対前年比で一四%増の二億三〇〇〇万個の独り勝ちとなった。

 その日本郵便が今期、ヤマト運輸の牙城を切り崩す武器としたのが、二〇一四年五月に発売した〈ゆうパケット〉だ。ヤマトが最も得意とする六〇サイズの荷物に的を絞り、判子のやり取りなく投函するだけの商品で、定価は宅急便の半額以下となっている。こうしてトップ三社による果てしない価格競争が続いている現状は、「宅配ビッグバン」と呼ばれている。

 いまや宅配便は社会のインフラとなっており、その利便性は広く享受されている。しかし、今回の取材で私は多くの現場に足を運び、現場の話に耳を傾けてきた。その結果、トップ三社による値下げ合戦のため、宅配便を取り巻く環境は日に日に厳しさを増し、ところどころに綻びが目立ってきた。このまま消耗戦を続けるなら、宅配便の仕組みを維持することが難しくなっているようにみえてきた。

※SAPIO2015年1月号

1 コメント

2015年

1月

05日

潜在化する暴力団 年々厳しくなる取り締まりの現状と課題

2012年10月、暴力団対策法(暴対法)が再改正され、新たに「特定危険指定暴力団」を指定して取り締まれるようになりました。暴力団の取り締まりは年々厳しくなっていますが、それでも暴力団の犯罪は後を絶えません。改正暴対法は治安の改善や犯罪抑止にどんな効果を発揮したのでしょうか。そして、今後の課題は何なのでしょうか。

唯一の「特定危険指定暴力団」工藤会

 先月、九州を拠点とする工藤会の幹部が逮捕される事件が起きました。暴力団を取り締まる法律・暴対法は1992年に制定されています。暴対法では都道府県の公安委員会が指定した暴力団員が一定の行為をすることを禁止しています。

 工藤会は全国に21ある指定暴力団のひとつです。さらに改正された暴対法で新たに設けられた「特定危険指定暴力団」に全国唯一指定されている団体でもあります。全国暴力追放運動推進センターの相原秀昭さんは、暴対法の意義をこう話します。

「暴対法は暴力団の暴力的行為などを規制するとともに、市民生活に危険が及ぶことを防止するために制定された法律です。工藤会が特定危険指定暴力団になった理由は、指定暴力団の中でも暴力的要求行為が過激で、それを市民が拒絶する武闘派だからです」

 特定危険指定暴力団に指定されると、公安委員会によって警戒区域が定められます。その警戒区域内では、面会の強要やメールの送信、住居・事務所付近を歩くことさえも禁止です。これらに違反すると、警察は中止命令なしで即座に逮捕できるようになりました。特定危険指定暴力団は、厳しく取り締まられることになるのです。

 今回の改正で、禁止行為が21から27に増えました。さらに、市民の委託により暴力団事務所の使用差し止め訴訟を提訴できるという適格都道府県センター制度が定められています。

自治体が条例で取り締まる動き

 暴力団を取り締まる法律は、暴対法ばかりではありません。近年、地方自治体は次々と暴力団排除条例を制定しています。

「暴対法は警察vs.暴力団という構図でしたが、暴力排除条例では社会vs.暴力団という構図になっています。これは、国民に直接暴力団と対峙することを求めるのではなく、不当要求を受けた場合は、警察等の専門機関に情報提供するなどによって、警察は市民と一体になって暴力団対策を推進しようとするものです」(相原さん)

 改正暴対法や暴力団排除条例など、取り締まりを厳しくしたことで、指定暴力団員は昨年だけで3000人減少したといわれています。

 それでも暴力団による事件は後を絶ちません。その理由は、暴力団が潜在化しているからです。

続きを読む 2 コメント

2015年

1月

09日

【糖尿病】運転時の低血糖予防

【糖尿病】
運転時の低血糖予防

年末年始、帰省で長距離運転をされた方も多かったのではないでしょうか。
運転時の低血糖予防は万全でしたか?

運転時の準備と注意についてまとめましたので
今一度確認をしてみましょう!

①運転前に血糖値を確認し、血糖値が低い時やこれから下がっていくことが予測される場合は、事前に糖分を補給しましょう。

②車内にあめやブドウ糖(1回約10g)などを準備しましょう。

③入浴後や運動後など血糖値が下がりやすい時間帯はなるべく運転を控えましょう。

④運転中は常に低血糖を意識し、神経が集中できなくなったり、物がよく見えなくなってきたら、直ちに安全を確保し、停車して治療しましょう。

⑤長距離ドライブなら前もって休憩場所を決め、1~2時間ごとに血糖測定を行いましょう。

(月刊「糖尿病ライフさかえ」2014年3月号、5月号より抜粋)

いかがでしたか?
次回、運転をされる時にお役に立てば幸いです。(*^^*)

それから、日本糖尿病協会では、事故を未然に防ぐとともに、患者さんに低血糖に対する十分な知識を持って行動してもらうことを目的に、啓発委員会とインスリンケアサポート委員会が合同で、自動車を運転する患者さんに向けた低血糖予防カードを作成いたしました!

月刊「糖尿病ライフさかえ」2015年1月号の一番最後にございます。
切り取って、ぜひ、ご活用ください!

‪#‎日本糖尿病協会‬ ‪#‎糖尿病‬

1 コメント

2015年

1月

10日

十日ゑびすは商売繁盛の神様ゑべっさんの誕生日!Apex product

京都ゑびす神社において1月8日~12日まで商売繁盛、家運隆昌を祈願しさまざまな神事が執り行われます。とくに9日の宵ゑびす、10日の十日ゑびす、11日の残り福は賑々しく、狭い境内は福笹を受けに来る人々で押すな押すなの大盛況、新年早々縁起のいいものです。

福笹の授与や神楽の奉...納のほか、太秦東映の女優さんの乗り込んだ宝恵かご社参や、祇園町、宮川町の舞妓さんによる福餅の授与など京都ならでは、はんなりと京の初春を祝います。
京都ゑびす神社に通じる道は狭くて屋台もギッシリ、ゑびすばやしの「商売繁昌で笹もってこい」が聞こえてくると、それだけでも楽しいのですが、近くの祇園町や宮川町のお茶屋のお客様方が芸舞妓を連れてお参りにこられてる事もしばしば、新春らしいとても華やいだ祭礼です。

3 コメント

2015年

1月

11日

【鏡開きの日】

お正月に神棚等にお供えした鏡餅を下げて、お汁粉やお雑煮にして食べるがやってきました!
お供えした鏡餅を、下げるだけでなく「食べる」のは、神様にお供えして神様のパワーを得た鏡餅を食べてとりこむことで、無病息災や一家円満になると信じられているからです。

また、鏡餅を包丁で切ってはいけないのは、この風習がもとも...と武家社会のものであり、切腹を連想させて縁起が悪いから、といわれています。

切腹と言えば、話は変わりますが
相撲の行司さんが小刀を脇に差しているのは、
軍配を差し違えたとき(誤った時)は切腹する覚悟を持って取組に臨んでいる(昔は差し違えたら切腹していた)のだそうですね。
その相撲。
相撲はもともと、稲作の農耕行事として民間で生まれ、
その後、その年の収穫状況(五穀豊穣)を占う祭の儀式となりました。宮中で行われたこの儀式だけでも正式に300年間続いています。

今ではスポーツ、格闘技の一種としてみられる相撲ですが、
根源は、農とともに生きた庶民の祈りにあるのです。
少し、相撲を見る目が変わるのではないでしょうか。

さて、みなさん、話は戻りますが忘れずに鏡開きをして、
神様のパワーを頂きましょう☆

1 コメント

2015年

1月

13日

今年はどんな年にしたいですか? ドキドキしちゃう「2015年の運勢」まとめ

新年あけましておめでとうございます!

2015年も、よろしくお願い致します。

さて、さっそく今年がどんな年になるのかチェックしてみて

恋占い「2015年上半期の物語」(全体運)

続きを読む 2 コメント

2015年

1月

13日

大人になって知った人生の真理10

今年も成人式のシーズンがやってきた。既に「大人」になっている皆さんは、当時を振り返り、「20歳といっても、あの頃は何もわかっていなかったな…」と思うことはないだろうか?「世の中の仕組み」や

「人生の真理」は、社会に出て苦労と経験を重ねるなかで、

見えてくるもの。もっと若いうちに知りたかった…とは思うが、

いくら聞かされても若いうちにはピンとこないこともある。

そんな「大人になって働くようになったからこそ

分かった人生の真理」について、働く男性200人を対象に

アンケート調査を行った。

〈大人になって働きだしてから分かった人生の真理TOP10〉は

続きを読む 1 コメント

2015年

1月

13日

made in 中国(笑)!!名前は何て言うの?

2 コメント

2015年

1月

13日

ユネスコ世界寺子屋運動 タンス遺産ダンス篇 Apex product

ご家庭のタンスなどに眠っている書きそんじハガキ、使っていない切手やプリペイドカー­ドなど。ユネスコ世界寺子屋運動は、こうしたタンス遺産を募金にかえ、学びの場を世界­に広げていく運動を行っています。

皆さんに楽しくご協力いただけるように、タンス遺産3兄弟によるダンスムービーを公開­しました。

書きそんじハガキ、未使用切手、プリペイドカード、金券などは封筒に入れて、住所、お­名前をご記入の上、下記のあて先までお送りください。

【送付先】
日本ユネスコ協会連盟 書きそんじハガキT係 宛
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-3-1 朝日生命恵比寿ビル12F

1 コメント

2015年

1月

14日

○○主義の人が誕生日に言いそうな言葉!!  Apex product

理想主義 : 今日はすばらしい日だ。お誕生日おめでとう!

資本主義 : これを誕生日にプレゼントしたら、君はなにをくれる?

懐疑主義 : ほんとに今日が君の誕生日?

実存主義 : 君の誕生日がいつであろうと、僕の存在には何の意味ももたない。

共産主義 : さあそのプレゼントをみんなで分かち合おう。

絶対主義 :君の誕生日がいつかは俺が決める。

個人主義:君の誕生日は君で決めなさい

実証主義:本当に今日が君の誕生日か証明しなさい

現実主義:今日が君の誕生日だからといって何の意味もない

集団主義:君の誕生日はみんなで決めよう

相対主義:今日だけでなく、どの日も君の誕生日となりうる

1 コメント

2015年

1月

16日

あの鉄拳も公認した!もう一つの「振り子」が感動的です!!

あの鉄拳が作った泣けるパラパラ漫画「振り子」

鉄拳さんの代表作ですよね。

この「振り子」、
実はもう一つの作品があるのを
知っていましたか?

この「振り子」のストーリーに
マイナビウエディングのCM曲にもなっている
fumikaさんの最新曲「Endless Road」を
合わせた新しい「振り子」。

これがより感動的になったと話題になり、
その完成度の高さに鉄拳さんご本人も
公認したみたいです。

2 コメント

2015年

1月

17日

【ドラえもん】100万人が泣いた、感動の最終回!!

のび太とドラえもんに別れの時が訪れます。

それは、なんともあっさりと・・・。

青い空には白い雲が浮かんでいました。

のび太がいつものように学校から帰って来た時のことです。

そう、いつものように・・・。

 

学校では宿題を忘れて先生に叱られたり、帰り道ではジャイアンにいじめられたり、

スネ夫に自慢話を聞かされたり、未来のお嫁さんであるはずのしずかちゃんが出来杉君との

約束を優先してしまったり、小学生ののび太にとっては

パターン化されたイベントの全てが安らかな日常を意味していました。

 

次のイベントはきっと“ママに叱られる”だったにちがいありません。

「ただいまー ドラえもん!!
あのさー 今日ねぇ・・・。」

 

そんないつもの風景で、ドラえもんが動かなくなっていました・・・。

当然、のび太にはその理由は分かりません。

 

喋りかけたり、叩いたり、蹴ったりしっぽを引っ張ってみたりもしました。

何の反応も示さないドラえもんを見てのび太はだんだん不安になってしまいます。

付き合いも長く、そして固い友情で結ばれている彼ら。

 

ようやくのび太にも、動かなくなったドラえもんが

今どういう状態にあるのか、おぼろ気ながら理解できたのです。

 

その晩、のび太は枕を濡らします。

ちょこんと柱を背にして座っているドラえもん・・・。

 

のび太は眠りにつくことができません。

泣き疲れて、ただぼんやりしています。

無駄と分かりつつ、いろんなことをしました。

 

できうることはなんでもやりました。

当然ですがポケットに手を入れてみたり、

スペアポケットなんてのもありましたが動作しないのです。

 

何の反応も示さないドラえもん。そして、

のび太が16回目の寝返りを打った時・・・

「タイムマシンだ!!」

 

なんで今まで気づかなかったのか、のび太の引き出し、

そう、タイムマシンの存在に気がつくのです。

 

未来の世界のドラミちゃんなら助けてくれる。

ろくすっぽ着替えず、のび太はパジャマのまま、タイムマシンに乗り込みます。

 

目指すは22世紀、これで全てが解決するはずでした。

のび太は、なんとかドラミちゃんに連絡を取り付けました。

 

しかし、のび太はドラミちゃんでもどうにもならない問題が発生していることに、この時点では気がついていませんでした。

いえ、ドラミちゃんでさえも思いもしなかったことでしょう。

 

「ドラえもんが治る!」

 

のび太はうれしかったでしょう。

せかすのび太と状況を完全には把握できないドラミちゃんは、とにもかくにも20世紀へ。

しかしその後に人生最大の落胆をすることになってしまうのです。

 

動かないお兄ちゃんを見て、ドラミちゃんはすぐにお兄ちゃん故障の原因がわかりました。

正確には、故障ではなく電池切れでした。

 

そして電池を交換する、その時、ドラミちゃんはその問題に気がつきました。

予備電源がない・・・・。

 

のび太には、なんのことか分かりません。

早く早くとせがむのび太にドラミちゃんは静かにこう伝えます。

 

「のび太さん、お兄ちゃんとの思い出が消えちゃってもいい?」

当然、のび太は理解できません。

 

なんと、旧式ネコ型ロボットの耳には電池交換時の予備電源が内蔵されており、

電池交換時にデータを保持しておく役割があったのです。

 

そして、そうです、

ドラえもんには耳がない・・・。

のび太もやっと理解しました。

 

そして、ドラえもんとの思い出が甦ってきました。

初めてドラえもんに会った日、数々の未来道具、

過去へ行ったり、未来に行ったり、恐竜を育てたり、海底で遊んだり、宇宙で戦争もしました。

鏡の世界にも行きました。

 

どれも映画になりそうなくらいの思い出です。

ある決断を迫られます・・・。

ドラミちゃんは、色々説明をしました。

 

ややこしい規約でのび太は理解に苦しみましたが、

“1.電池を交換するとドラえもんはのび太との思い出が消えてしまうこと”

“2.今のままの状態ではデータは消えないこと”、

“3.ドラえもんの設計者の名前は設計者自身の意向で明かされていないこと”

“4.修理および改造は自由であること”

この4つは理解できました。

 

のび太は人生最大の決断を迫られていたのです。

そして、東の空が白む頃、のび太は自分に言い聞かせるようにつぶやきました。

「ドラミちゃん、ありがとう。
ドラえもんはこのままでいいよ。」

 

ドラミちゃんは後ろ髪ひかれる想いですが、何も言わずにタイムマシンに乗り、去っていきました。

のび太が小学6年生の秋のことでした。

あれから、数年後・・・。

 

外国留学から帰国した青年のび太のどこか淋しげな目には、とても力強い意志が宿っていました。

何か大きく謎めいた魅力、昔と変わらぬ眼鏡をさわるしぐさ、成長したしずかちゃんものび太に惹かれていきました。

その後、彼は最先端のテクノロジーをもつ企業に就職し、めでたくしずかちゃんとの結婚も果たしました。

ドラミちゃんが去ってから、のび太はドラえもんは未来に帰ったとみんなに告げていました。

 

そしていつしか、誰も「ドラえもん」のことは口にしなくなっていました。

しかし、のび太の家の押し入れには「ドラえもん」が眠っています。

あの時のまま・・・。

 

のび太は技術者として、今、「ドラえもん」の前にいるのです。

小学生の頃、学校の成績が悪かったのび太ですが、
彼なりに必死に勉強しました。

 

自らの意志で中学、高校、大学と進学し、ロボット工学の分野で確実に力をつけてきました。

就職後、企業でも順調に研究成果をあげ、世界で最も権威のある大学で

ロボット工学の博士号を取得するチャンスにも恵まれ、それを見事にパスして来たのです。

 

そう、

“ドラえもんを治したい”、

その一心で・・・。

 

人間はある時を境に、突然変わることができるのです。

それが、のび太にとっては
“ドラえもんの電池切れ”でした。

 

“修理が可能であるならば・・・。”、
その思いがのび太の原動力でした。

 

昼下がりの野比家、しずかちゃんは屋上の研究室に呼ばれました。

今までは、のび太から絶対に入ることを禁じられていた研究室に。

中に入ると夫であるのび太は微笑んでいました。

 

そして机の上にあるそれをみて、しずかちゃんは言いました。

「ドラちゃん・・・?」

のび太は言いました。

 

「しずか、こっちに来てごらん、今、ドラえもんのスイッチを入れるから」

頬をつたうひとすじの涙・・・。

 

しずかちゃんはだまって、のび太の顔を見ています。

この瞬間のため、まさにこのためにのび太は技術者になったのでした。

なぜだか失敗の不安はありませんでした。

 

こんなに落ち着いているのが変だと思うくらいのび太は、

静かに、静かに、そして丁寧に、何かを確認するようにスイッチを入れました。

ほんの少しの静寂の後、長い長い時が繋がりました。

 

「のび太くん、宿題は済んだのかい?」

ドラえもんの設計者が謎であった理由が明らかになった瞬間でもありました。

あの時と同じように、その日も青い空には白い雲が浮かんでいました。

おしまい。

3 コメント

2015年

1月

19日

沖縄・辺野古の海を圧殺するな!1・22大阪アクション!

◆沖縄・辺野古の海を圧殺するな!1・22大阪アクション!◆
~ちょっと待った辺野古埋め立て!ジュゴンやサンゴが泣いてるゾ!民意を無視しないで安倍政権!2015年今年こそ新基地計画終わらせようデモ~

http://bit.ly/1A6GkcK

●2015/1/22(木)18時30分START!
●中之島公園・水上ステージ(中央公会堂そば、淀屋橋駅3分、なにわ橋駅1分)
●デモ19時20分START!(西梅田公園にむかって)

 昨年、名護市長選や県知事選、そして衆院選などおもな選挙で「辺野古新基地建設反対」を訴える候補者が次々と勝利しました!「辺野古の海に基地はいらない!」沖縄の民意は明確に示されました!しかし、その民意を踏みにじるかのごとく安倍政権は新基地建設を強行に推し進めようとしています!許せますか?許せませんよね!おかしくないですか?おかしいですよね!数々の選挙で新基地建設は明確に否決されたんやからね~~~~!!!

 辺野古新基地建設をとめよう!聞く耳持たない安倍政権に民主主義を守らせよう!沖縄イジメをやめさせよう!日本と沖縄の関係を差別のない関係に「正常化」していこう!基地から始まる戦争の世界を終わらせよう!

 みなさん、いま、正念場です!辺野古新基地建設反対を強く強く訴えていきましょう!寒風吹きすさぶ厳しい時節となりますが、多くの方のご参加を心よりお待ちしております!!!
※プラカードや楽器などアピールグッズを持って大参集お願いいたします!

■STOP!辺野古新基地建設!大阪アクション

呼びかけ団体
辺野古に基地を絶対つくらせない大阪行動
沖縄とともに基地撤去をめざす関西連絡会
「しないさせない!戦争協力」関西ネットワーク
沖縄意見広告運動・関西事務所
ジュゴン保護キャンペーンセンター
日本キリスト教団大阪教区沖縄交流・連帯委員会
日本キリスト教団大阪教区社会委員会
沖縄の高江・辺野古につながる奈良の会
関大校友連絡会
9条改憲阻止共同行動
釜ヶ崎日雇労働組合
辺野古の海に基地をつくらせない神戸行動

0 コメント

2015年

1月

22日

【健康まめ知識】

シックデイ〜体調をくずしたときの対処方法

寒い季節が続いていて風邪やインフルエンザがはやっていますが、みなさん、お元気ですか?^_^
本日は、糖尿病の患者さんが他の病気になったときの対処方法ついてのまめ知識です。

...

シックデイとは…糖尿病の患者さんが風邪や、肺炎、胃腸炎などの糖尿病以外の病気ににかかった時のことをいいます。シックデイの時は食べていなくても血糖値はそれ程さがらないこともあります。特に感染症は血糖値を急速に上げ、糖尿病昏睡(ケトアシドーシス)を起こすことがあり注意が必要です。

内服薬やインスリン注射をどうするか…
①食事が普通にできる場合…内服薬やインスリン注射を通常通り続けても問題ありません。症状が良くならなければ、主治医の診察をうけましょう。
②食事が十分とれない場合…
1度に必要な量を摂取できない場合は、小分けにして少しずつとるようにします。おかゆ、煮込みうどん、みそ汁、コンソメスープ、お茶、果汁、スポーツ飲料などの水分と炭水化物がお勧めです。

インスリンは基本的に中止しません‼︎1型糖尿病患者さんや2型糖尿病で1日3回以上インスリン注射をしている患者さんの場合は、中間型や持効型インスリンは減らさずにうちます。速効型、超速効型インスリンは食べた量を考慮して、食後でもよいのでインスリンをうつのが理想的です。また、こまめに自己血糖測定も行いましょう。
内服薬は薬の種類によって中止した方がよいものもあります。
まず、普段の外来でシックデイの対処方法について主治医と相談しておきましょう。

最後に、医療機関の受診が必要な場合…
①発熱、嘔吐、下痢などの症状がひどく24時間続くとき
②まったく食事がとれないとき
③脱水症状がひどいとき
④意識がもうろうとしているとき
⑤自己血糖測定で250mg/dl以上の高血糖が続くときや尿検査用紙をもっている方は、尿ケトンが強陽性となったとき

シックデイになったときスムーズに対処できるよう、緊急時の主治医への連絡方法の確認や、食べるもの(レトルト食品のおかゆや即席スープなど)、水やお茶、スポーツドリンクなどの水分も準備しておくと安心ですね。
〜まずは、風邪をひかないように手洗い、うがいもいたしましょう( ^_^)/~~~

出展 「さかえ」2010年12月号、「糖尿病 治療の手引き」 日本糖尿病協会

‪#‎日本糖尿病協会‬ ‪#‎健康まめ知識

1 コメント

2015年

1月

22日

斉藤仁さん力尽く 息子へ最後の言葉は「稽古、行け」

 日本柔道界を引っ張ってきた斉藤仁(さいとう・ひとし)氏が20日午前2時56分、大阪府東大阪市の病院で死去した。54歳だった。

【写真】日本柔道救った/斉藤仁氏 写真集

 現役時代は山下泰裕氏(57)のライバルとして激闘を繰り広げ、84年ロサンゼルス、88年ソウル五輪の95キロ超級で連覇を達成した。引退後は指導者として活躍し、12年からは全日本柔道連盟強化委員長の要職にあった。昨年から体調を崩し、懸命の闘病生活も実らず肝内胆管がんで力尽きた。

 「稽古、行け」。それが最愛の息子たちにかけた最後の言葉だった。前日19日の昼、容体の良くない斉藤氏に妻三恵子さん(50)が声をかけた。「今日は稽古休ませる? 子どもと一緒にいる?」。斉藤氏は力を振り絞って「行け」と言った。「それが最後ですね」と三恵子さん。厳しく、優しく、いつも柔道一直線だった斉藤氏らしかった。

続きを読む 1 コメント

2015年

1月

22日

-増上寺で豆まきは如何ですか?-

◇節分豆まき◇
 -増上寺で豆まきは如何ですか?-

《特別年男年女のおすすめ》
 来る2月3日、恒例の「節分追儺式」を行います。...
諸々の厄難を払い、福を招くこの行事に、増上寺では特別年男年女の申込みを受付致します。〈詳細は下記〉干支に限らず開運招福のため、皆様お誘い合わせの上、奮ってご参加下さい。
 当日は古式豊に裃(かみしも)を着けてお練行列にご参加頂くほか、徳川家康公の念持仏であった黒本尊御宝前で祈願の後、舞台上からの豆まきとなります。
 尚、お申込み頂いた方には「祈願札」、縁起物である「福桝」を記念にお渡し致します。なんとこの福桝、豆だけではないんです。今年の福桝にはどんなものが!?

【日 時】
平成27年2月3日(火)
10:20 光摂殿講堂前受付
11:30 お練行列<慈雲閣~三門~安国殿>
11:50 祈願法要<安国殿・勝運黒本尊御宝前にて>
12:20 豆まき <本堂前特設舞台>
13:00 祝 膳 <光摂殿講堂>

【申込締切】
平成27年1月28日(水)

【冥加料】
お一人様 20,000円(祈願札・記念品〈福桝/お赤飯付〉)

※お申込み・お問合先:℡:03-3432-1431 総務課
※先着150名様にて締め切ります。
※詳細→http://www.zojoji.or.jp/event/ev_setsubun.html

続きを読む 2 コメント

2015年

1月

24日

【亀戸天神 うそ替え神事】

続きを読む 1 コメント

2015年

1月

26日

【横綱白鵬、歴代最多の優勝、おめでとう!】

大相撲初場所は、横綱白鵬が優勝賜杯を受け取りました。

これまでのレコードだった大鵬の優勝回数32回を、

44年ぶりに塗り替えました。

これで前人未到の地に歩をひとつ進めたことになります。

偉業を為す人の多くが、不遇の場から出発する、

白鵬もその例外ではありませんでした。

2000年の10月といいますから、白鵬がまだ15歳の頃でしょう。

6人のモンゴルの仲間とともに、日本にやってきました。

5人の身柄は、早々に引き取り手が決まり、

各々がしかるべき相撲部屋に入門できました。

白鵬の場合は、ほっそりとした体格(当時175cm、体重60数キロ)で、

どうみても、相撲取りの恵まれた体型に見えませんでした。

そのため、白鵬の引き取り手は、なかなか見つからなかったのです。

当時日本語が分からなかったためか、

英語で"I don't want to go back..."と言って泣いたといいます。

そのまま、失意を抱えて帰国をせざるを得なかった白鵬です。

帰国の前日のことでした。

運命的な救いの手が、白鵬に降りました。

彼を哀れんだモンゴルの先輩力士、旭鷲山が、

自らの師匠の大島(元大関・旭國)と会食中に相談し、

大島は友人であった宮城野(元幕内・竹葉山)に受け入れを申し入れたのです。

結果、白鵬は、この宮城野部屋に入門できることになりました。

まさか、その白鵬が、一大横綱として、部屋のみならず、

相撲界に大きく貢献する力士に大化けするなど、誰が想像できたでしょうか。

さらには本日、相撲界の歴史を塗り替えるような

偉大な力士として名を残すことになったのです。

モンゴル人だから、日本人力士でないから、ということで、

拍手を惜しむ人もいます。

しかし、徒手空拳で見知らぬ外地に渡り、寂しさをこらえ、

つらい稽古に耐え抜いてきた、体力に恵まれない少年の気持を慮るとき、

大きな賞賛をもって、白鵬の今日の栄光を称えてあげたいと思うのです。

むしろ、僕はモンゴルの人だからこそ

「よくやった!」と誉めて差し上げたいと思うのです。

※「モンゴルの人」と記述しましたが、身も心も、そして社会的立場上も、

白鵬が日本人であろうとする立ち居振る舞いを皆が認識しています。

続きを読む 3 コメント

2015年

1月

31日

和樂3月号、発売となりました。

続きを読む 2 コメント

2015年

2月

06日

イ・ジンソプさんに聴き学ぶ闘いの500日!

 韓国も日本同様、数多くの原子力発電書があります。日本と同じように多くの労働者が被爆し、ガンなどを発病しています。

 昨年10月17日、韓国・コリ原発で被爆し、甲状腺ガンになったイ・ジンソプさんは釜山地方裁判所で「ガンの発生の責任はコリ原発にある」という画期的な判決を勝ち取りました。周囲の無理解と政府や電力会社の弾圧と戦って、この勝利を勝ち取りました。これは韓国だけでなく日本や世界の反原発運動の追い風となります。

 明日、福岡市でイ・ジンソプさんをお招きして講演会を行います。
 また、元原発労働者で健康被害を裁判で闘っている梅田隆亮さんも講演します。

 イ・ジンソプさんに聴き学ぶ闘いの500日!

 日時:2月1日(日)14時~16時
 場所:福岡中央市民センター第一会議室
    福岡市中央区赤坂2-5-8
    (地下鉄空港線赤坂駅2番出口 徒歩5分)

 主催:イ・ジンソプさんの話を聞くin福岡

続きを読む 1 コメント

2015年

2月

11日

奨学金返せず自己破産、40歳フリーター 月収14万円「283万円払えない」

高校、大学時代に借りた奨学金を返還できないとして、北九州市小倉北区のフリーターの男性(40)が福岡地裁小倉支部で自己破産の手続き開始決定を受けたことが分かった。男性には延滞金を含めて約283万円の返還義務があるが、「奨学金のために消費者金融などで借金しても返せない。そもそも多額の金を貸してくれない」と説明。識者は、非正規雇用などで若者の貧困が拡大すれば、今回のように奨学金返還のみでの自己破産申請が増える可能性を指摘している。

※奨学金未返還33万人、訴訟6000件超

 男性は父親が事業に失敗した影響で、1990年の高校入学時から大学卒業まで日本学生支援機構から無利子の奨学金を借りた。高校時は毎月1万1千円、大学時は同4万1千円で、当初の返還期間は93年12月から2012年9月。多いときで年約16万円を返還する計画だった。

 だが、大学3年時に精神疾患を患ったこともあり、大卒後に就職できず、計9万2千円を支払っただけで滞納。アルバイトをして生計を立てる生活で、返還期間の猶予も受けたが、返せなかったという。昨年8月、返還を求めて機構が提訴。同11月、未返還の奨学金と延滞金の計約283万円の支払いを命じられた。

 男性は現在、二つのアルバイトをしており、収入は手取りで月約14万円。光熱費や家賃、家族への仕送りなどを差し引くと、生活費は2万円ほど。貯金はなく、返還のめども立たないことから、自己破産の申請に踏み切った。開始決定は今月4日で、債権者から異議申し立てなどがなければ4月にも破産が決まる。

 学識者や弁護士などでつくる「奨学金問題対策全国会議」(東京都)によると、奨学金返還のために消費者金融から借金するなどして多重債務に陥り自己破産にいたるケースは以前からあったが、最近は奨学金だけで自己破産するケースが出始めているという。

西日本新聞社

1 コメント

2015年

2月

18日

円安の旧正月 中国人観光客ら、どっと来日

中華圏で「春節」と呼ばれる旧正月の休暇が18日始まった。円安を追い風に、中国などから例年以上の観光客が日本を訪れそうだ。

日本、旧正月の中国人に大人気 GDPも押し上げる

 東京・秋葉原にある家電量販店ラオックスは、多くの中国人観光客でにぎわった。ラオックスでは全国17店で春節の福袋を計2万個、総額10億円分用意した。中国で縁起がいい数字の8にあやかり、高級時計がペアで入った888万8888円の福袋もある。

 中国・広州から家族で来日した何偉聡さん(19)はIH炊飯器や腕時計「Gショック」など30万円分を買い、「満足いく買い物ができた」と話した。

続きを読む 1 コメント

2015年

2月

19日

【母の文集】Apex product

私の部屋(生まれる前は応接室だった)にずっと母の本棚がある。

母が集めている推理小説とか過去にもらった本とかがたくさん入ってて、私は特に本棚の中を開けてみたり触ったりもしなかった。

数年前、ちょっと捜し物をしていて母の本棚を探っていたら「○○小学校」と書かれた母の母校の小学校の古い文集があるのが目に止まった。

好奇心だけで「どんなくだらないこと書いてたのかな〜♪」って読んでみたら他の子(母の同級生)は家族で旅行をして楽しかったとか、遠足でみんなで遊んだ思い出とかを書いているのに対して、母の作文だけタイトルが「おとうさんの入院」だった。

読むのをためらうタイトルだったけど読んでみると
「私のお父さんが入院しました」
から始まって小学生の子供が書いたとは思えないほどの深刻な内容がそこに・・・
読み終わる頃には涙が止まりませんでした。

おじいちゃん(母の父)は病気で母が高校生の時に亡くなったんだけど、とても苦労したんだなぁと思った。

私は父と仲が悪くケンカばかりしてて母が
「お父さんになんてこと言うの!お父さんを大切にしなさい」
と言うことの意味がその時やっとわかりました。

気づくのが遅かったかもしれないけど、これからも両親を大切にしていきたいと思う。

1 コメント

2015年

1月

17日

【人は温かいものが好き!!】Apex product

「正しいことを言えば、わかってもらえる」

とか「これは常識的なことだから」

と考えるのですが、人はいつも

「正しい」ことを受け入れるのではなくて、

「温かいもの」を受け入れるのです。

人間関係が、柔らかく温かいものであれば、

問題は必ずクリアされていきますが、

その人との関係が

うまく形成されていなければ、

いくら正しいことを主張しても、

相手は聞き入れてはくれません。

まず先に、基本的な人間関係を築くことが大切です。

親子でさえも。

4 コメント

2015年

1月

15日

笑顔になる為にはいっぱい泣く事だよ!!

我慢して泣きたくない

泣きたいのに涙がでない

そんなときあるでしょ?

でもね

笑顔になる為にはいっぱい泣く事だよ

我慢なんてしなくていいんだよ

いま笑えてる人達も

きっといっぱい泣いた人

笑顔の近道は沢山泣くこと

大丈夫

また必ず心の底から

笑える日がくるから

there's time you can't cry
even when you want to badly
but you got to cry out hard
you don't need to hold it
ocean of tears will bring you
laughter and happiness
you can laugh your heart out
before you even notice

思いっきり泣くことは、
とっても大事。
笑顔になるために
元気になるために
いっぱい泣いていいんだね。

2 コメント

命のメール 365日 24時間 受付致します。           Apex product 命を守り隊 !!

「死にたい」「消えたい」「生きることに疲れた」など、あなたのそんな気持ちを素直にメールして下さい。
命の電話で専門の相談員が受け止める事も出来ますが、何をもって専門家なのですか?エリートの挫折を味わった事のない専門の相談員様は、色々なケースには当たり前の回答しかしません。私どもは、苦労苦労で亡くなった先人の魂で寄り添う相談員になれたらと思っています。代表は、それはそれは苦労人の還暦過ぎた親父さんですが、あなたの状況を一緒に整理し、必要な支援策などについて一緒に考えます。知識人ですから安心して連絡下さい。皆んなで対処すれば何とかなるから頑張らないで生きてみましょう。  Apex product  命を守り隊 隊員一同

コードを入力してください。:

メモ: * は入力必須項目です