Apex product 勇気と元気が出る言葉集【名言・格言】⑬

【笑顔のプロジェクト】  Smile project

人生に「言葉の師」を持とう!!

 

あなたの笑顔が見たいから。

世界が笑顔で溢れますように。

何かにつまずいたり、失敗して落ち込んだり、仕事が嫌になってしまった時、素敵な言葉たちが、あなたの心を癒してくれます


失敗するのは恥ずかしい 」と思うかもしれません 。

でも それを強く思いすぎると、慎重になりすぎて
行動できなくなってしまいます。そもそも 失敗は恥ずかしい
ことなのでしょうか?もしかしたらそう思い込まされている
だけかもしれません。ときには疑ってみることも
必要かもしれませんね。何かを真剣にやっているから
失敗もあるのです。何もやっていない人に失敗はありません。
【失敗】とは
『敗け』を『失う』と書きます。
今は敗けても次の敗けを失くせ、ということではないでしょうか。
失敗して初めてわかることが、たくさんあるからです。
つまづくのは前進している証拠、何もせずにじっとしている人は
つまづくことはありません。

だから失敗することは、恥ずかしい事ではありませんよ。

- 青空と向日葵の会 Apex product 代表 柳 -

毎朝、あなたには、

二つの選択肢がある。

そのまま眠り続けて夢を見るか、

それとも、起き上がって夢を追うか。

Every morning you have two choices,
continue ur sleep with dreams or
WAKE UP and chase ur dreams.
CHOICE IS YOURS. GOOD MORNING!

決めるのは自分。
おはよう!今日もがんばろう!

頂上にはあまり場所はないと人は考えます。

頂上はエベレストのようであると考える傾向があります。

私が言いたいのは頂上はとても広いということです。


  (マーガレット・サッチャー)

 
【 心をきれいにする30ヶ条 】
 
 
(1)心を磨くために生きる...
 
 
(2)この世は
  「魂を磨く修行場」
   だと考える
 
 
(3)うまくいかない人生は
   自分から原因を探し出す
 
 
(4)見かけのきれいさに
   騙されないようにする
 
 
(5)「態度 行動 発言」から
   きれいにする
 
 
(6)過去の思い出したくもない
   記憶を思い出し...
   自分の恥ずかしさに気づく
 
 
(7)当たり前の感謝に気づく
 
 
(8)謝ることを
   忘れないようにする
 
 
(9)お世話をされたら
   「お返し」する
 
 
(10)個性を振り返る時間を作る
 
 
(11)背筋をぴんと伸ばして歩く
 
 
(12)自分の中に眠っている宝物を
   書くことで吐き出してみる
 
 
(13)心を磨くために
   つらい経験をする
 
 
(14)身の回りの物を
   きれいにする
 
 
(15)プレゼントをすることで
   感謝の気持ちをプレゼントする
 
 
(16)「父の日」「母の日」
   敬老の日に限ってではなく
   日ごろからプレゼントを贈る
 
 
(17)きれいなものを見て
   心をきれいにする
 
 
(18)相手を傷つけないように
   Noと言えるようになる
 
 
(19)1日に「すてきだね」を
   何度も何度も言う
 
 
(20)心がきれいになるには
   時間がかかるもの
   だと思っておく
 
 
(21)基本的で「当たり前」
   のことほど大切にする
 
 
(22)「きれいな人」になり
   よい印象を持ってもらう
 
 
(23)「分かち合い」をして
   楽しさを倍増させる
 
 
(24)気に入らないことがあっても
  「まあ、いいか」と許してしまう
 
 
(25)頼ったり、頼られたりする
 
 
(26)正直者になる
 
 
(27)悩みがあるだけ
   ラッキーだと感じる
 
 
(28)知っている人にも
   知らない人にも
   挨拶をする
 
 
(29)自分をきれいにするために
   周りをきれいにする
 
 
(30)いっそのこと
   負けてもいいと
   自分を許す
 
 
 
出典:人格を磨いて心をきれいにする30の方法

涙が出るほど
 
つらいことも...
 
 
 
10年後には
 
立ち直れる
 
 
 
20年後には
 
笑えてる
 
 
 
50年後には
 
忘れてるかも
 
しれない
 
 
今はこの「今」
 
があるけど
 
 
 
数年後には
 
数年後の「今」
 
がある
 
 
 
自分は弱いから
 
なんて思わないで
 
くださいね
 
 
 
まっすぐな人
 
あきらめない人
 
孤独を知る人
 
人を許せる人
 
優しく出来る人
 
それだけで十分
 
強いですから
 
 
 
今はまだ
 
簡単じゃない
 
かもしれません
 
 
 
でも前を向いて
 
一歩一歩マイペースで
 
進んでいきましょう
 

幸せは『なる』ものではなく、
 
『気づく』ものです。 ...
 
 
 
幸せは手に入れる
 
ものではないんです。
 
 
 
幸せを感じることの
 
できる『 心 』を
 
手に入れることなんです。
 
 
 
『 自分はずっと
 
 幸せだったんだ 』
 
と気づいたときから、
 
人生の流れが変わります。
 
 
 
夢にすら見なかった
 
楽しいことが続々と
 
あなたの人生に訪れる
 
ようになりますよ。
 
 
 
好きになって欲しかったら
 
とことん好きになればいい。
 
 
 
何か相手にして欲しい事が
 
あれば、まず自分から

誰だって成功できるんだ。

成功は環境や教育とは無関係。

自分にも何かができると信じるんだ。

人の言うことは気にするな。

こうすれば、ああ言われるだろう…。

こんなくだらない感情のせいで、

どれだけ多くの人が、やりたいこともできずに、

死んでいくのだろう…。

(ジョン・レノン)
-------------------------------------
自分の価値を決めるのは自分自身です。
自分を信じて進みましょう

ディズニーランドは子供だけを相手に作ってるんじゃない。

人はいつから子供でなくなるというのかね。

大人の中に、

子供という要素がすっかり消えてしまっていると、

君は言い切れるかい。

いい娯楽ってやつは、老いも若きも、

誰にでもアピールするものだ。

親が子ども連れで来られるところ、

いや、大人どうしで来ても楽しめるところ。

僕はディズニーランドをそんな場所にしたいんだ。

(ウォルト・ディズニー)

いつ終わるかわからない

一回きりの大切な命、

後悔して死にたくない。

だから逃げない。


将来なんて心配したって

しょうがない。

そもそも未来なんてわからない。

確かなのは今だけ。

前向きな感情も

後ろ向きな感情も

生きている今しか

味わえない。

だから、しっかり味わおう。

不安は本気の証。

(武藤貴宏)

【苦しんで初めて】

苦しんで初めて自分の弱さを知る。

悩んで初めてやるべきことを知る。

泣いて初めて強くなることを知る。

後悔して初めて自分の目標を知る。

失敗して初めて達成する事の難しさを知る。

失って初めて幸せだったことを知る。

--------------------------------------------------------------------

苦しい事、つらい事、失敗した事。

全ては成長するために

ベストタイミングでやってくる。

そう思ってこれからやってくる試練に

立ち向かえるよう頑張ります^^

嫌なことを

ただ堪え忍ぶのが

「 我慢 」...
好きなことのために

堪え忍ぶのが「 辛抱 」
我慢の中には

「 不満 」があります
辛抱の中には

「 希望 」があります

我慢はいずれ

「 爆発 」します
辛抱はいずれ

「 実り 」ます
 
 
我慢はしないほうがいい

辛抱 だったらしよう

【極楽と地獄の違い】
 
 
ちょうど銭湯へ行きますと、男湯と女湯が並んで
あるように、地獄湯と極楽湯は並んであります。

その二つの銭湯は、入り口から脱衣場、そして、

洗い場から湯船まで全く同じに出来ており
また、同じだけ大勢の人が入っております。

もちろん、地獄湯には地獄の亡者が、
極楽湯には極楽の天人が入っております。

どちらも、満員です。

騒がしいのは、地獄湯です。

  「足を踏みやがった!」

  「湯を引っ掛けられた!」

  「石鹸の泡を飛ばした!」

あっちのほうでは殴り合いのけんかもやっております。

これが、地獄湯の様子です。 

それに対して、極楽湯の方は本当に穏かなんですね。

どうしてこうも違うのかと様子をうかがうと、
地獄の亡者たちは満員の洗い場で、
自分で自分の背中を洗おうとするから、
それぶつかったとか、やれ押したのやら言い争いが
絶えないわけなんですね。

それが、極楽の天人たちは、洗い場にま~るく輪に
なって、ニコニコ顔で世間話をしながら、
前の人の背中を洗っております。

おもしろい話ですよね。

同じ時間、同じ場所に居ても、
そこに居る人達によって地獄にもなり
極楽にもなるものなんですね。
  
引用:心の図書館

-------------------------------------------------------------------

この世が、極楽であるようにしたいですね・・・

【 心にしみる!チャップリンの名言 】
 
(1)人生に必要なものは、
勇気と想像力。
それと、ほんの
少しのお金です。
(2)人生は近くで見ると悲劇だが、
遠くから見れば喜劇である。
(3)人生は素晴らしい。
恐れの気持ちさえ持たなければ…。
何よりも大切なのは勇気だ。創造力だ。
(4)最初から多くのことを成し遂げようとして極端な努力をすると、
たちまちのうちに全てを放棄することになる。
 (5)いいかい、もし、良いと思ったら、どうやろうかなどと決して心配するな。
つまり直感だよ。
 (6)無駄な一日。それは笑いのない日である。
 (7)意味を考えていたら始まらないよ。人生ってのは欲望さ。意味なんてどうでも
 いいじゃないか。
 (8)必要なのは知識でなく思いやりである。思いやりがなければ
 残るのは暴力だけである。心に愛を知らぬものだけが憎しみ合うのだ。
 人生はもっと美しく、もっと素晴らしいはずだ。
 (9)行動を伴わない想像力は、何の意味も持たない。
   (10)私たちは皆、互いに助け合いたいと思っている。
 人間とはそういうものだ。相手の不幸ではなく、
 お互いの幸福によって生きたいのだ。
 - チャップリンさん -
 
 今回は、チャップリンさんの名言を集めさせていただきました。子供の頃に学校や図書館
でチャップリンの映画が上映されたので、子供のころから慣れ親しんでいます。
とくに独裁者は大人になってからも、何度かDVDをレンタルしてみています。この映画には
チャップリンさんの平和と自由に対する強い思いが反映されているので一番好きですね。
幼少の頃は貧困にあえぎ、家計を支えるために劇団に入って収入を得る道を得ていました。
ですので、10代ですでに頭角を現し、世界中を巡業するくらいになっていました。
強い野望があったわけではなく、愛する母親と弟や妹達の生活の面倒をみるために、
必死に働き、気がついたらとてつもない成功を収めていたとうのが、真実のようです。
ですので、その言葉にはとてつもない悲しみの中に大きな優しさを感じさせるものが多い
のかもしれませんね。ちなみに今回の名言で一番好きなのは(8)です。

【ほんとうに幸せになるための8つの心得】

1.マイナスのオーラを放つ人に気持ちを削がれないようにする

2.自分の決断を批判しない

3.自分には価値がないなどと思わない

4.起きたことにとらわれない

5.起きてもいないことを心配しない

6.自分の幸せを後回しにしない

7.他人を傷つけることを極度に恐れない

8.できもしないことを約束しない

--------------------------------------------------------------------

明るく楽しく

一歩一歩前へ・・

【お陰様】

進む道が分からないときに、

一緒に考えてくれる人がいる。

自分らしさを忘れたときに、

思い出させてくれる人がいる。

笑い方を忘れたときに、

笑わせてくれる人がいる。

ダメになりそうなとき、

支えてくれる人がいる。

いろいろな人たちのお陰で

今の自分がいる

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

みんな一人で生きてる訳じゃない。

誰かが自分を助けてくれてるし

自分も誰かを助けている。

常に意識していたい

大切な事だなって思います。

【 感謝の心で生きる 】
良くも悪くも「 過去 」は「 過去 」
過去をふりかえらなけばならないなら
許す心でふりかえりましょう
未来をみつめなければならないなら
祈る心でみつめましょう
あなたはたくさんの人に
支えられています
すべては縁でつながっています
親に感謝して 友に感謝して
仲間に感謝して 恋人に感謝する
あなたが今できる最も賢明なことは
現在を感謝の心で生きることです

自分には
自分に与えられた道がある。
天与の尊い道がある。

どんな道かは知らないが、...
他の人には歩めない。
自分だけしか歩めない、
二度と歩めぬかけがえのないこの道。

広いときもある。狭いときもある。
のぼりもあれば、くだりもある。

坦々としたときもあれば、
かきわけかきわけ汗するときもある。

この道が果たしてよいのか悪いのか、
思案にあまるときもあろう。
なぐさめを求めたくなるときもあろう。

しかし、所詮はこの道しかないのではないか。
あきらめろと言うのではない。

いま立っているこの道、
いま歩んでいるこの道、
とにかくこの道を休まず歩むことである。

自分だけしか歩めない大事な道ではないか。
自分だけに与えられている
かけがえのないこの道ではないか。

他人の道に心を奪われ、
思案にくれて立ちすくんでいても、
道は少しもひらけない。

道をひらくためには、
まず歩まねばならぬ。
心を定め、懸命に歩まねばならぬ。

それがたとえ遠い道のように思えても、
休まず歩む姿からは
必ず新たな道がひらけてくる。
深い喜びも生まれてくる。

松下幸之助

毛むくじゃらさんが亡くなって天国へ行く前に
私たちを待っている場所「虹の橋」
作者不詳と言われてきた「虹の橋」
自称作者は数名いたけれどつい先日、本物の作者では
ないかとのニュースが。
英スコットランド在住の82歳の女性、エドナ・クライン=リーキーさんである。
芸術家で動物愛好家。60年以上前に愛犬メイジャーのために
書いた詩だそう。
大好きなメイジャーを思い翌日もずっと泣き続けていると、
心配した母親に声をかけられた。
「気持ちを書いてみたらどうかしら」
 その助言に従い、自宅の居間で、まず紙にこう記した。
「天国のこちら側は『虹の橋』という場所」。すると、言葉が自然にあふれてきて、表も裏もいっぱいになった。
▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪
天国の少し手前に、「虹の橋」と呼ばれている場所があります。
 この世界で生前、誰かと寄り添い、暮らしていた動物たちは、
その命の灯が消えたとき、「虹の橋」のふもとへ行くのです。
そこには、草原や丘が広がっていて、
動物たちはそこで駆けまわり、
ともにじゃれあって、楽しく遊んでいます。
おなかいっぱいのごはんと、きれいなお水、
そして優しい太陽の日差しに溢れていて、
みんながそのあたたかな場所で、のんびりと暮らしています。
病気にかかっていた子も、年老いた子も、みんな元気を取り戻し、
傷の痛みに苦しんでいた子もすっかり健康なからだを取り戻し、
昔のように、そしてまるで夢のように、そこでは過ごしているのです。
動物たちは幸せに暮らしているのですが、
たったひとつだけ、心を満たしていないことがあります。
それは、かつて共に過ごし、愛し合い、寄り添っていた人が、
ここにいないことが、恋しくて、寂しいのです。
動物たちが一緒に遊んで、駆けまわっていたある日、
ある子がふっと立ち止まり、遠くを見つめていました。
その子の目は、次第にキラキラと輝きだし、よろこびで震えだします。
突然、その子は仲間から離れ、草原を飛ぶように走っていきます。
速く、速く、それはまるで風のようです。
その子の視線の先にいたのは、
共に過ごし、愛し合い、寄り添っていたあなたでした。
その子とあなたは、虹の橋のふもとで再び出会います。
あなたは、愛するわが子を抱きしめ、愛情いっぱいにふれあい、
二度と離れることはありません。
あなたは満面の笑みで幸せにあふれたキスを受け、
もう一度、愛するわが子を抱きしめるのです。
そして、わが子の顔をのぞきこみ、見つめあっては、語りかけます。
 きみと別れてからの長い長い人生を、
私は一生懸命生きてきたよ。
その中で、きみを忘れたことは一度たりともなかったよ。
やっと会えたね。
そしてあなたたちは寄り添いあって、
共に天国へ続く虹の橋を渡っていくのです。
「口」は
人を励ます言葉や
感謝の言葉を言うために使おう。
「耳」は
人の言葉を最後まで
聴いてあげるために使おう。
「目」は
人のよいところを見るために使おう。
「手足」は
人を助けるために使おう。
「心」は
人の痛みがわかるために使おう。
あなたは私と息子をおいて40歳の若さ
で逝ってしまいましたね。
あなたが亡くなって最初の私の誕生日、
8歳の息子とささやかにお祝いしました。
クリスマスの日は、私がサンタクロース
になって、プレゼントを息子の枕元に
置きました。
桜の季節、
あなたを思い出し、涙が出ました。
息子が小学校を卒業するとき、
あなたの写真をバックに忍ばせて、
私の膝の上で一緒に卒業式を見届けまし
たね。
中学生になると、なかなか言うことを聞
かなくなってきましたが、
「あなたの子だから大丈夫」と自分に言
い聞かせ、子供のを信じました。
中学が終わるころには優しい子に育って
いました。
高校時代はアルバイトしながら、
塾にも通っていました。
無事に希望の大学に合格し、東京で一人
暮らしを始めました。
私は独りぼっちになりました。
それでも仕送りをしなくてはならないの
で、朝から晩まで働きました。
大学を卒業し、就職。
やっと私も役目を果たしたと思い、仕事
の量を少し減らすことができました。
数年後、
息子は結婚し、子供が生まれました。
私たちの孫です。
孫は格別にかわいいと言いますが、
本当です。
今度は孫のためにと、
また仕事を増やしました。
この歳になって、ようやく気づきました。
なぜあなたが、あんなになるまで
一生懸命働いていたのか。
なぜあなたが、
お金にケチケチしていたのか。
すべて家族のため、
守る者のためだったのですね。
あなたの元へ何度行こうとしたことか。
本当に辛く苦しい日々だった。
でも、
生きることをやめないで良かった。
あなたの元へまだしばらくいけませんが、
寂しがらずに見守ってください。
今でもあなたを愛しています。

命のメール 365日 24時間 受付致します。           Apex product 命を守り隊 !!

「死にたい」「消えたい」「生きることに疲れた」など、あなたのそんな気持ちを素直にメールして下さい。
命の電話で専門の相談員が受け止める事も出来ますが、何をもって専門家なのですか?エリートの挫折を味わった事のない専門の相談員様は、色々なケースには当たり前の回答しかしません。私どもは、苦労苦労で亡くなった先人の魂で寄り添う相談員になれたらと思っています。代表は、それはそれは苦労人の還暦過ぎた親父さんですが、あなたの状況を一緒に整理し、必要な支援策などについて一緒に考えます。知識人ですから安心して連絡下さい。皆んなで対処すれば何とかなるから頑張らないで生きてみましょう。  Apex product  命を守り隊 隊員一同

『命に嫌われている 』作詞 カンザキイオリ 作曲 カンザキイオリ

「死にたいなんて言うなよ。」 「諦めないで生きろよ。」 そんな歌が正しいなんて馬鹿げてるよな。 実際自分は死んでもよくて周りが死んだら悲しくて 「それが嫌だから」っていうエゴなんです。 他人が生きてもどうでもよくて 誰かを嫌うこともファッションで それでも「平和に生きよう」 なんて素敵なことでしょう。 画面の先では誰かが死んで それを嘆いて誰かが歌って それに感化された少年がナイフを持って走った。 僕らは命に嫌われている。 価値観もエゴも押し付けていつも誰かを殺したい歌を 簡単に電波で流した。 僕らは命に嫌われている。 軽々しく死にたいだとか 軽々しく命を見てる僕らは命に嫌われている。 お金がないので今日も一日中惰眠を謳歌する。 生きる意味なんて見出せず、無駄を自覚して息をする。 寂しいなんて言葉でこの傷が表せていいものか そんな意地ばかり抱え今日も一人ベッドに眠る少年だった僕たちはいつか青年に変わっていく。 年老いていつか 枯れ葉のように誰にも知られず朽ちていく。 不死身の身体を手に入れて、一生死なずに生きていく。 そんなSFを妄想してる 自分が死んでもどうでもよくて それでも周りに生きて欲しくて 矛盾を抱えて生きてくなんて怒られてしまう。 「正しいものは正しくいなさい。」 「死にたくないなら生きていなさい。」 悲しくなるならそれでもいいならずっと一人で笑えよ。 僕らは命に嫌われている。 幸福の意味すらわからず、産まれた環境ばかり憎んで 簡単に過去ばかり呪う。 僕らは命に嫌われている。 さよならばかりが好きすぎて本当の別れなど知らない僕らは命に嫌われている。 幸福も別れも愛情も友情も 滑稽な夢の戯れで全部カネで買える代物。 明日、死んでしまうかもしれない。 すべて、無駄になるかもしれない。 朝も夜も春も秋も変わらず誰かがどこかで死ぬ。 夢も明日も何もいらない。 君が生きていたならそれでいい。 そうだ。本当はそういうことが歌いたい。 命に嫌われている。 結局いつかは死んでいく。 君だって僕だっていつかは枯れ葉のように朽ちてく。 それでも僕らは必死に生きて 命を必死に抱えて生きて 殺してあがいて笑って抱えて 生きて、生きて、生きて、生きて、生きろ。

コードを入力してください。:

メモ: * は入力必須項目です