
こんばんは。
いつもブログを読んで、コメントを頂きありがとうございます。
たまにはブログのコメントを頂いている方に対して、感謝の気持ちを込めて書いてみようと思います。
ある方のコメントを抜粋しました。
と頂きました。
従業員も私も私の両親も戦争は経験しておりません。
無論戦後生まれです。
戦後生まれの世代です。
小中学校で戦争の話を学び、幼いながらにも内容は全てわかりませんでしたが、
戦争は双方にとって、大変むごいことなんだと、そして二度としてはいけない事なんだと、
今の平和は先人たちの耐え難い苦痛の上にあるものだと感じました。
おばあやおじいから、御国の為に命を捧げた方々の上に今があると教えられ、ご飯を粗末にしてはいけない、靴のかかとは踏んではいけない、人に死ねと言ってはいけないと教えられ育ったものです。
今、私達の仕事では、中国や韓国、朝鮮、ロシアにベトナム、スリランカと多くの諸外国の方々に支えられてるのが事実です。
その方々の多くは、私達は○○人だが、日本で働いて、生活して、日本で税金を払っているから、半分日本人だよ・・・・・
過去は過去と捉えて、私達でこれからやっていくしかないんだよ。
私達の祖先も苦労した。
そして、あなたの祖先も苦労した。
だから、私達は子供達に苦労させてはいけない。
国境を関係なく、それでいいじゃないの・・・・・と言われました。
それも日本人ではありません。
外国人の方です。
外国人の方がこういう考えが出来るのに、今の日本人は・・・・・
と思いました。
私は右でも左でもひしでもまるでもありません。
日本人として日の丸の下で生まれ、育ち、生きている。
過去、日本で起きた事を未来に伝える。
いいモノはいい、悪いものは悪いと未来に永遠に伝えるのが、
私達の責務と感じて、伝えております。
日本には言論の自由があります。
私達が伝えて、語り、一億五千万人の何パーセントの方々と手を結び、1人では出来なくても多数の人がいれば、出来なかった事が出来ると信じています。
直近の話をすれば、
安全神話で原発が稼働し、確かに過疎化した町を潤したのは事実かもしれません。
日本の経済も潤った事でしょう。
しかし、化け物の様に様変わりした原発を止める事も終息する事も出来ません。
出来ると断言出来るならば、今すぐ福島県の避難している人々が戻れるはずです。
核廃棄物も処理できるはずです。
今もなお汚染水は溢れています。
今もなお除線は終わっていません。
それが、未来の子供達に誇りをもって安心だと言えますか?
言えないならどうしますか?
そのままですか?
声を荒げますか?
みんなで声を上げ、起ち上がりますか?
みんなで声を合わせれば、原発を止めることだって、
占領されている領土だって、拉致被害者だって取り戻せるかも知れない。
出来ない事は無いはずです。
話は脱線しましたが、
今の日本を、過去の日本を少しでも考えてみませんか?
過去があるから、今がある。
それは当り前ではありません。
それが当たり前だとしたら、
ゼロ戦に乗り、機関銃で撃たれ、原爆で熱く、苦しんで散っていった先人に、
何の罪も無く津波に飲まれ、原発で帰還できない避難している人々に申し訳が立ちません。
日本人として育って、生きているのであれば、少しは考え、
私達と同じにしてくれとはいいませんが、
少しは陰から見て、感じて伝えて言ってほしいと思います。
今こそ、失われかけた愛国心と道徳心を取り戻すべきです。
難しい事ではありません。
日々の自覚です。
8月15日、正午に戦没者に対しての黙とうだけでもいいんです。
出来なければ、心の中での黙とうでもいいんです。
戦後70年、裸一貫焼け野原から立ち上がり、大復興を成し遂げた日本にはまだまだ熱いものが残っていると信じています。
その力にさらなる力を付けて、
全ては未来の子供たちの為に
日本の為に
語ろうではありませんか?
ながながとお付き合い頂き、ありがとうございました。
コメントをお書きください
下町ソケット (金曜日, 18 12月 2015 07:29)
酒井商店さん。
爽快!! 感謝 !! 涙!!
素敵な交流ですね。
子供達の未来に向けて生きる育てる勇気をありがとうございました。私もやれる気がしました。
名無し@一年生 (金曜日, 18 12月 2015 14:38)
日本が戦ったのは
アジアの解放のためだ。
断じて、欧米による植民地支配の
後追いではない!
名無し@一年生 (金曜日, 18 12月 2015 14:43)
憲法9条が重要だって言うとすぐ在日だっていう人がいるけど戦争放棄は重要
韓国も多くの人が不良日本兵に殺されたけど
日本だって多くの人が殺された 。
アメリカだけじゃなく、日本人にね 。
集団的自衛権なんて廃止すべき。 また戦争やってどうすんのさ。
憲法9条あったからどの国も攻めてこれなかった 。
韓国には謝罪すべきだけど
今後何10年か韓国と国交制限する必要があると思う 。
名無し@一年生 (金曜日, 18 12月 2015 14:47)
もういつまで戦後○○年ってやるんだよ。
毎年、8月なると気分悪くなる。
負け戦のことばっかりを延々とテレビ新聞で
垂れ流されて気持ちがいいはずがないw
もうそろそろ開き直れよと思う24歳の冬。
ちなみに安倍総理を弱腰だとか責める気は全くないわ。
メディアの今の言論状況見てたらこんなとこで
安倍だけ強気発言したところで総バッシング食らって
涙目っていうのが目に見えるからさすがに政権には同情する。
名無し@一年生 (金曜日, 18 12月 2015 14:52)
政治家なんかに期待を持つのは、もうやめようぜ。
国外に移住するか子供を産まないかをやれば、無血テロが
できるだろ。投票率がいくら下がっても選挙で選ばれたからやりたい放題やれると勘違いしてる連中しかいないんだからもうこの国には未来がないよ。
名無し@一年生 (金曜日, 18 12月 2015 15:07)
さあ、増税だ、公共料金ageだ
さらにさらに、外国にバラ撒かなきゃならん
日本国民だけ負ければ地球は丸く収まるんだよ
泣き寝入れ、泣き寝入れ
名無し@一年生 (金曜日, 18 12月 2015 15:12)
人間は今まで他人と争ってきたからここまでの文明そして技術を築けた。
自我がある時点で人と人が争う事は必然いや本能とでも言うべきか。
口論→殴り合い→殺し合い
殺し合いの最上位、それこそが最大の抑止力核だ。(一撃で国を消せるんだからな)
人間が話し合いで分かり合う事ができるなら今まで人同士が殺し合った歴史は無いはずだ。
理想と現実はかけ離れている物だよ
名無し@一年生 (金曜日, 18 12月 2015 15:17)
食料がなくなれば食われる。生きる事は綺麗ごとじゃない。
歴史のある古い寺に行ってみたら良いよ。天保とか天明の大飢饉の頃のお墓を見てごらん。一つの墓に何人もの名前が彫ってあるはず。お寺が庶民の戸籍を管理していたから寺帳なんかからも理解できます。殆ど女性か小さな男の子が中心に亡くなっています。男の子は病気に弱いからという理由だけれど、15歳以上の成人(元服)した子供を残す為に他の家族を犠牲にしています。藩(県)によっては、食料ガイドが出されていて、木の皮や人の食べないどんくりなどの調理が開発されています。
人は食糧危機に直面するとたんぱく質を体が求めるそうです。
第二次世界大戦が終戦を迎えた翌年が一番食料事情が悪かったそうですが、殺されないのは卵を産む鶏。ですから昭和の頃は、都会でも鶏(夜店で売っていたから買っちゃう人も居た)を飼っていたり、庭のある家には大抵、柿や枇杷いちじくなどを植えていました。しかし、どこを探しても川に魚の姿は見えず、蛙も取れず。蛇だって殆どが食い尽くして見かけなかった。これが疎開経験者の言葉です。
犬はね、真っ先に食われている。昔から黒、白、赤という肉の味の言葉があります。猫は三味線などの皮をとって足なんかを闇市で売っていたそうだ。どれだけ可愛がっていても、自分の子供の命には代えられないのが現実じゃないかな?これを酷いという言葉だけで感じるならば、やはり日本は平和だと思います。
単純に現状戦争を行っている国で、子供達が飢えて食料がない国の映像を見て下さい。野良犬が一杯いる国ってある?残酷だけれど命ってそういう事なんだと思うよ。
今井 斉藤 (金曜日, 18 12月 2015 15:23)
う~ん。そういう小難しい事じゃ無いんだよ。魂で生きるって事は。
綺麗事じゃ無いのは先刻承知だよ。それでもやることが誇りある日本人なんだよ。
机上の空論。本当に生きてきた先人の魂に申し訳ないから生きて未来に語りたい。
それだけなんだよね酒井さん。俺は分かるよ。ありがとうよ。
長崎原爆 救援列車 (土曜日, 19 12月 2015 11:35)
昭和20年8月9日
忘れません。
天皇陛下万歳 (水曜日, 23 12月 2015 09:11)
三種の神器
年頭のご挨拶 斉藤 (金曜日, 01 1月 2016 14:13)
新年明けましておめでとうございます。旧年中はいろいろと、コメントさせて頂き御無礼申し上げました。老婆心ながらの若者への怒りや励まし、将来日本の立ち位置への不平不満、たわいも無い事をあげつらねただけですので、気になさらないで下さい。国への愛と、日本人の魂が、心の声となり私が代読したまでです。愛するご家族、従業員様の為、そして愛してやまない日本の為、今年もご尽力いただければ幸いに存じます。
御身体大切に健やかな1年をお過ごしください。元日
斉藤 (日曜日, 03 1月 2016 18:06)
戦後の、ぶや(渋谷〕を制圧した安藤昇 さん。特攻の生き残りが逝った。残念で仕方ない。思い出が多すぎる。
下北食堂 どぶろく10円懐かしいなぁ〜。ホルモン横丁。あ〜。喧嘩はとびきり強かった。爆弾抱えて1度亡くした命、怖い者なしが、口癖だった。だが人間魚雷は酷いと言っていたっけ。
死に損ないの人生は、死に損ないにしかわからない。ある意味日本に裏切られたと思う気持ちが、裏社会からヒーローと崇められたのかも知れない。渋谷から天下とるぜ。地元のヤクザも、特攻の生き残り達には、かなわなかった。あっと言う間に、安藤昇の名前は売れて言った。街の用心棒として。正義の味方気取りだったっけ。勿論毎日の様に命を狙われたよ。抗争は激化して行った。戦争特需で好景気になった日本でポーカー賭博でボロ儲け。頭がきれて、人脈があり冷酷で金がある。誰もが付いて行ったよ。安藤組は、やばかった。特攻魂の男がまた1人逝ったよ。
軽トラ野郎 (土曜日, 09 1月 2016 16:56)
新年明けましておめでとう御座います。今年も宜しくお願いします。
鉄が安くて今年は厳しい出だしです。社長だけ儲かってますよね。
秘訣を教えて下さいよ。俺は今年が限界かな。歳だしさぁ。
松井棒 (金曜日, 15 1月 2016 12:20)
儲かる秘訣を教えて下さいとコメントありましたが、私にも是非御伝授下さい。
紅蓮の炎 (土曜日, 13 2月 2016 09:58)
皆んな酒井社長と同じ事は出来ないよ。儲かる秘訣なんか無いよ。人に聞く事じゃ無いからね。従業員が辞めてるのは、経営陣が馬鹿なだけ。
起て、楯の会 (月曜日, 10 10月 2016 12:58)
今の時代に楯の会があったら、どんな行動をしていたのだろう。尖閣諸島や竹島を守ろうとしていたかもしれない。三島由紀夫のような毅然とした日本男子がいれば、日本も、もう少し背筋の通った国になっていたかもしれない。