· 

ETCカード貸与業者、ポイント還元せず収益に…1・1億円分抹消へ 【Apex product 世直し桃太郎】


(写真:読売新聞)

ETCカードの貸与事業を行っている「未来」の本社(27日、北九州市小倉北区で)

ETCカードの貸与事業を行っている「未来」の本社(27日、北九州市小倉北区で)

「勝手にマイレージ登録とは」…契約者憤り

コメントをお書きください

コメント: 12
  • #1

    名無し (水曜日, 29 11月 2023 11:18)

    クルマ使って仕事する以上、ETC専用の出入り口もありからETCカード必須、でも会社が小さいとか財務状況が悪いと会社名義のクレカが作れない、かといって利用額がでかすぎてまともにNEXCOにデポジットを預けてたら数百万円以上のキャッシュが必要で、かつ利用額が増えれば雪だるま式に増える。

    その隙間でやってる貧困ビジネスの亜種だよね。この会社のサイトを見ても中小企業、新会社、個人事業主など信用が低い、出来上がってない、信販会社が相手しないとこが対象と謳っているし。

    大都市近郊は通勤割引が受けられないからマイレージなしがオトクです、みたいなミスリードをやってたり、自社名義で量が売れれば安くなるけどカードを持たせた客からは一定の「組合員価格」で計算徴収するガソリンカードを商ってるあたり、ヤクザのフロント企業と言われても仕方ないんじゃないかな。

  • #2

    名無し (水曜日, 29 11月 2023 11:19)

    結構興味深いニュースだがコメントが少ないあたり、一般的には認知されてない商売なんだな。規約違反の問題は別として、マイレージ登録有無で手数料に差がある以上、低い手数料を選択した場合、ポイントは組合側でもらうよという仕組みであることはわかりそうなもんだが。そもそもこの協同組合方式で大口割引を受けられる仕組み自体がいかがなものかとは思うが。

  • #3

    名無し (水曜日, 29 11月 2023 11:20)

    そもそも自社でETCカードを取得せずに、貸与業者からETCを借りるのはなぜ?
    社歴が浅い中小・零細企業でコーポレートカードの審査に通らない?
    パーソナルカードはデポジットの範囲内でしか利用できないからかな。

    5%の手数料を払うくらいならば、金利はつかないけれど、コーポレートカードを取得できたら全額返金されるデポジットを積んだ方がましだと思うけれど。

  • #4

    名無し (水曜日, 29 11月 2023 11:20)

    NEXCO側の大口割引の制度設計に問題があると思うけどな。利用者は割安運賃でメリットがあって、組合は手数料とポイントでメリットがあるってことだから、NEXCOの規約以外はビジネスとしてきちんと成立してるし、利用者と組合の双方に利益があるんだから。

  • #5

    名無し (水曜日, 29 11月 2023 11:21)

    ETC貸与業者って、自分でETCカードを作れない人に手数料を取って貸してるってことですか? 今ネットで調べたらETCマイレージの還元率は最大10パーセントもあるようで自分は高速はたまにしか使わないけど、よく使う人は絶対登録したほうがお得ですね。

  • #6

    名無し (水曜日, 29 11月 2023 11:21)

    ETCカードを借りるメリットって何?車をリースするみたいなメリットあるの?
    良いことかどうかは別として、同じ高速道路使って手数料が2種類あるなら、安い方にはそれを補う何かがあると思うけどな。マイレージを還元するなら8%でマイレージ還元しないなら5%。その差額分はもらいますよってことだと思う。黙ってたのは良く無いと思うが、好意としては分かる。

  • #7

    名無し (水曜日, 29 11月 2023 11:22)

    ETCが普及する前からあった別納とかもだし、この辺りのETCのやつはやめた方が良いと思う。
    天下りだったり、これが無かったら高速道路の収益が良くなってるかもしれないし
    ETCは以前から利権天下りの巣窟とか言われてるし精査すべきかと思う。
    日本は、こんな事に無駄な金を使えるほどの余裕はもう無いよ

  • #8

    名無し (水曜日, 29 11月 2023 11:22)

    利用者が怒るのは筋違いな気がする。
    ポイントがあるなら自分で使いたいって、ない契約を選んだんだからそれは自分の選択だろと、
    何らかの不利益を被ったなら、分かるが説明を受けた条件だったなら、文句言う筋合いはないのでは?

  • #9

    名無し (水曜日, 29 11月 2023 11:23)

    悪質な詐欺だと思いますが、刑事告発はしないのですか?
    道路会社の取引って、昔から透明性に欠ける印象があるのですが、それも原因ではないのですか?

  • #10

    名無し (水曜日, 29 11月 2023 11:24)

    高速情報協同組合元組合員です。

    集団扱の保険を提携代理店で加入していましたが、トラブルが生じ、脱退しました。

  • #11

    名無し (水曜日, 29 11月 2023 11:24)

    法人向けにETCカードをレンタルする会社があるなんて。
    カードが作れない会社ってどうなんだ?社長個人名義でも駄目なの?
    今時18才の学生だってクレジットカード持ってるよ?

  • #12

    名無し (水曜日, 29 11月 2023 11:25)

    ポイントがあるなら俺に使わせろ、還元しろみたいな事言うてるのはちょっとおつむの出来が悪いのかと思った。
    貴方は手数料安い方選んだんでしょ?と。
    問題は高速側と業者側との間でのやっちゃいけないことであり、百歩譲れば(利用契約者から)「微小でも手数料下げて契約できないもんか」と言えるぐらいでしょう。