· 

ストリップ劇場の今昔話! OS劇場・若松劇場 その他(Apex product )

西船橋南口前は昭和45年ごろ未開発地域の趣があった。その年東興業が西船南口ミュージック(西船淀君)を新築開館した。ところが思わしくなかったのか翌年そこを村上興行に売却し西船OSができた。そこからこの劇場の躍進が始まった。総武線の車窓からだだっ広い野原にこの劇場のネオンの瞬きがポツンと見える。乗客の男たちは決まってニヤリとする。駅から歩いていける場所ではある。しかし近くにちっぽけなホテルはあるが西船OSの付近は陸の孤島の雰囲気がある。ダンプの運ちゃんのファンが多いせいか必ず車の何台かは停まっている。土原なのでデコボコだらけである。雨の日などの泥濘は酷い。注意して拾って歩かないと踝まで浸かってしまうこともある。そのような悪条件ながら客はきた。

千葉のストリップ情勢は大宝チェーン(船橋大宝、西船ミュージック、松戸大宝)を追って本八幡のアラジンが続いていた。そこに西船OSが割って入ったから三竦みの状態となった。昭和50年ごろ千葉の盟主の座を大宝系から西船OSは奪取した。千葉の盟主は関東の一番である。昭和49年ごろにはストリップの本場が関西から関東に移っていたから西船OSは日本一の観客動員数を誇る劇場にのし上がったのである。大宝系の踊り子と西船OSの踊り子は重複しない。それ故あの踊り子は大宝系、この踊り子はOS系などといった。人間の欲望には際限がない。西船OSは系列館を増やす。草加キング、蕨OS、土浦OS、函館OS、そして高岡興行から取得した生麦富士ミュージックである。とくに草加キングは開館時から風格があった。千葉のランキングでは西船OSについで2位の地位につく。これからOS系の時代は続いた。

OSの名前はキタのOSミュージックが最初であろう。親会社は東宝でヌード芸術を標榜し上品なストリップを目指した。

昭和30年代は全裸ストリップいわゆる全ストの時代である。トビタOSや九条OSがあった。これらは上品とは真逆な露出を主体とした下品なストリップを目指した。昭和40

代では川崎OSである。OSと名の付く劇場と他との下品さの違いはない。ほとんどすべての劇場が下品さを競ったのである。西船OSは下品さ(露出)を徹底的に追求した。日本一エゲツナイ劇場と自称して、ファンもそれを求めた。

「奥の細道OSミエタミエタショー」は女性自身に試験管のようなものを挿入し懐中電灯で中を覗かせた。いわば子宮鏡の変形ショーである。あのような狂乱の時代はもうこないだろう。

千葉県の西船OS劇場

それでは、千葉西船OS劇場の話です。

当時の入場料は3,000円が普通でしたが、
西船OSは 5,000円だったんです。
私は割引券を使って、いつも4,500円で入っていました。
割引券を手に入れるのは簡単だったんですよ~。
何枚も渡されて、みんなに配ってくるように言われていましたから。

4,500円とはいえ高かったので、月に何度も行けませんでした。


早朝+割引で、総額 500円で入れた。
船橋ニューモダンアート劇場があったんです。
安かったので、私はこちらに行くことが多かったわけです。

船橋市で一番高かったのに、他の3軒に来客で負けていなかったのです。
(他の2軒は、船橋ハリウッド劇場船橋ニュー大宝

2つの競馬場やオートレースが近かったせいでしょうね。
競馬のあった日は、特に混んでいました。
と言うか、中山競馬場から劇場へ、人の流れみたいなものができていて、
劇場を知らなかった人までつられて入ってくる感じだったんです。

大きな劇場で、バスケットコート1つの体育館と同じくらいの広さでした。
そんな広さの客席がスシヅメになっていたんですからね。
集まってのジャンケンJK)などとても出来ない状態で、
近場の人と適当にJKして という感じだったんです。


本番嬢(2人あがれた)は、少ない時でも6人はいました。
一度に4人本番などザラでしたね~。その代わり、個室は無かったです。

客席の真ん中に大きな出ベソがたてに2つあったんですよ。
本番の時、この出ベソに布団が2組づつ敷かれることも多かったんです。

フィリピーナピナ)の全盛の頃は、ダンスで12人も出てきて
ディスコで女の子が踊っているみたいになりましたよ。

12人全員本番で、ステージだけに布団が8つ敷かれたんです。
2つの出ベソでは、2組ずつが布団なしで本番でした。

本番が8人で4人がタッチショーなのだと思うじゃないですか。
そうしたら、あと4人のアナウンスに、12人本番だと気づきましたよ^^
ステージに8人、出ベソに4人と 見たこともない本番ショーでした。
お客さんが、一度に 24人も参加できたんですね~。

フィリピン大統領が、アキノ氏になるまで ピナの大量本番は続きました。

ピナの減少にともない、増えてきたのがボニータボニ)でした。
でも、ボニの本番は、私の記憶では6人が最高でした。


一見(いちげん)さんが多くて、JKする人の数は さほど多くなかったんです。
特に、私が西船OSに出かけたのは 空(す)いてた木曜日が多かったので
JKも少なくて、簡単に勝つことができたんですね。

2周りで、4回 本番に上がっている人を見ましたよ。私は2回でしたが^^;

白黒ショーレズビアンショー(参:URL1)、トリの女の子を除くと
入れポンショータッチショー(参:URL2)は多数人同時に出てきました。
それぞれの出し物で、女の子が一度に2~4人は当たり前だったのです。

香盤数は7が多かったですね。とにかく、盛りだくさんでした。

自分の記憶が確かなら、踊り子さんの人数は・・・・
少ない時で 17人、多いときは 30人近くが出ていました。

これだけの人がパチンコ(参:URL3)で出てくると、何というのでしょう。
どこを見るか迷った覚えがありました。

西船OS劇場は'97.09 手入れにより閉館。'99、取り壊されました。
現在、その場所にはマンションが建っています。

【千葉】ストリップ劇場摘発

 22~45歳の踊り子たちの下半身を観客の前で露出させた疑い 船橋

 

船橋署と県警風俗保安課は30日までに、公然わいせつの疑いで船橋市本町2のストリップ劇場  

「若松劇場」経営、望月俊雄容疑者(62)=同所=ら11人を現行犯逮捕し、同日、千葉地検に送検した。  

   

11人の逮捕容疑は共謀の上、28日午後2時40分ごろ、同劇場舞台上で、22~45歳の踊り子たちの  

下半身を約25人の観客の前で露出させた疑い。  

昨夏から「変なことをやっている」などと情報提供が複数あったという。

みかん組は「ストリップ型セクシーキャバクラ」と称し、

踊り子の胸などを触らせるサービスを売りに全国を巡回。料金は通常より2千円高い7千円だったという。  

 

情報
正式名称 船橋若松劇場
完成 1969年
開館 1969年4月13日
閉館 2013年8月31日
収容人員 100人
用途 ストリップショー
所在地 273-0005
千葉県船橋市本町2丁目17-27
最寄駅 京成船橋駅から徒歩7分
最寄バス停 京成バスシステム郵便局」停留所(国道14号沿い)
テンプレートを表示

船橋若松劇場(ふなばしわかまつげきじょう)は、かつて千葉県船橋市本町2にあったストリップ劇場。客席数100席。通称は「若松」。1969年4月13日に開館し、2013年8月31日に閉館した。 

歴史

  • 1969年(昭和44年)4月13日:仮設ストリップ劇場の名称で開館。
  • 2010年(平成22年)4月30日:公然わいせつ容疑で経営者ら11名を逮捕[1]。同年9月22日から2011年(平成23年)5月18日まで千葉県公安委員会より営業停止を受けた。
  • 2013年(平成25年)8月末に閉館。建物は直ちに解体され、2015年(平成27年)8月時点では一軒家が新築されている。

特徴

かつて千葉県には複数のストリップ劇場が存在したが、最後まで営業を続けていたのが本劇場である。住宅街に紛れて建物が存在するため、寄席または公衆浴場に見間違われることもあった。 

平均的なストリップ劇場と比べてステージ設備が充実しており、客席も広いという特徴があった。 

2005年7月2日放送の『出没!アド街ック天国』(テレビ東京系)では、当劇場が「名古屋の銀映、浅草ロック座と三大老舗に数えられる」と紹介された[2]。 

主な所属ストリッパー

出典

  1. ^ “船橋のストリップ劇場摘発 公然わいせつの疑い” (日本語). 千葉日報 (千葉日報社). (2010年5月1日)
  2. ^ "千葉県船橋市 - 18位『若松劇場』"出没!アド街ック天国. 2 July 2005. テレビ東京. 2021年7月7日閲覧

日本のストリップ劇場

ピーク時の1966年頃には約300軒のストリップ劇場があったが、2016年現在はその10分の1とされている。地方都市ほど減少が激しく、特に温泉地で減っているという。1985年に改正風俗営業法によってオールナイトなどの深夜営業が禁止され、劇場が大きく減る要因となった。アダルトビデオ、ヘアヌード写真、インターネットの影響も大きいという。*1

2008年までの4年間で、ストリップ劇場が3分の1にまで激減していることが分かった。2006年5月施行の改正風俗営業法の影響が大きいとされるが、インターネットで過激な画像が閲覧出来たり、他の性風俗産業に流れたことも理由とされている。2003年の店舗型性風俗特殊営業3号(ストリップ劇場など)の営業所数は509店だったが、2005年には439店となり、2006年には192店となり、2007年には180店となった。*2

1947年が「ストリップ元年」とされる。8月15日には日本最大の盛り場だった浅草六区興業街に「浅草ロック座」が開館し、浅草寺の大僧正が祝辞を述べた。小説家のの永井荷風も常連客だったが、よれよれの背広に晴れた日でもコウモリ傘を持ち、若いスタッフは荷風を見て「なんだあのスケベ爺さんは」と陰口をたたいた。最盛期の1965年には全国に300軒以上のストリップ劇場があったという。1979年にインテリジェンス社が刊行した『ストリップ昭和史』には劇場一覧表が掲載されている。1985年に新風俗営業法が施行されると、新手の性産業が台頭したこともあって、ストリップ劇場は150軒まで減少した。*3

東北地方

宮城県

仙台ロック

所在地 : 宮城県仙台市青葉区国分町2-11-4
開館年 : 1993年11月1日
閉館年 : 2016年5月31日
1993年11月1日、「仙台ロック」が開館した。祝舞は工藤ひとみ、黒須麻里、早坂祐希ら。*4

2011年7月1日、仙台市のストリップ劇場「仙台ロック」が営業を再開した。2011年3月11日の東日本大震災で被災してから112日ぶり。3月11日は公演日だったが、観客や踊り子約20人はロビーに避難して負傷者はいなかった。壁面にひびが入り、照明も壊れたが、約30万円を修繕工事に投じた。震災前から赤字続きだったが再開を決意した。*5

山形県

天童ミカド劇場

1988年8月、天童市に「ミカド劇場」が開館した。30席。*6

葉山小劇場

所在地 : 山形県上山市葉山
開館年 : 
閉館年 : 
坂田哲彦『昭和ストリップ紀行』ポット出版、2010年の「第1章 写真紀行 全国虹色ストリップシアター」には、「ピンク座」(静岡県伊東市松川町)、「黄金劇場」(神奈川県横浜市中区末吉町)、「伊香保銀映座」(群馬県渋川市伊香保町)、「A級小倉劇場」(福岡県北九州市小倉北区京町)、「葉山小劇場」(山形県上山市葉山)、「ヌードニューラッキー」(鳥取県東伯郡三朝町)が掲載されている。*7

関東地方

茨城県

水戸エースミュージック

2003年2月のこのほど、水戸市城南3丁目のストリップ劇場「水戸エースミュージック」が摘発され、コロンビア人女性3人・チリ人女性1人・フィリピン人男性1人の計5人が東京入国管理局に収容された。*8

群馬県

伊香保銀映座

所在地 : 群馬県渋川市伊香保町
開館年 : 
閉館年 : 
坂田哲彦『昭和ストリップ紀行』ポット出版、2010年の「第1章 写真紀行 全国虹色ストリップシアター」には、「ピンク座」(静岡県伊東市松川町)、「黄金劇場」(神奈川県横浜市中区末吉町)、「伊香保銀映座」(群馬県渋川市伊香保町)、「A級小倉劇場」(福岡県北九州市小倉北区京町)、「葉山小劇場」(山形県上山市葉山)、「ヌードニューラッキー」(鳥取県東伯郡三朝町)が掲載されている。*9

東京都

富士館

所在地 : 東京都目黒区
開館年 : 1962年6月
閉館年 : 
1962年6月、目黒区にストリップ劇場「富士館」が開館した。*10

月光館

所在地 : 東京都目黒区
開館年 : 1962年8月
閉館年 : 
1962年8月、目黒区にストリップ劇場「月光館」が開館した。*11

八王子ミュージック劇場

所在地 : 東京都八王子市
開館年 : 
閉館年 : 
1968年の東都地図社商工住宅名鑑では「八王子ミュージック劇場」。1985年の住宅地図では跡地に空白。跡地は「みずほ銀行八王子支店」北東60mの民家など。

池袋フランス座

所在地 : 東京都豊島区
開館年 : 
閉館年 : 
1962年の住宅地図では「池袋フランス座」。1970年の住宅地図では跡地に空白。跡地は「ヤマダ電機 LABI1日本総本店・別館 修理受付センター」東20mの「フジプラザ」。

上野東洋劇場

所在地 : 東京都台東区
開館年 : 
閉館年 : 1990年2月28日
1990年2月28日、「上野東洋劇場」が閉館した。最後の舞台は影山莉菜。*12

上野スターミュージック/上野スター劇場/シスター上野

所在地 : 東京都台東区
開館年 : 1993年11月1日、1995年5月26日(移転)
閉館年 : 
1993年11月1日、「上野スターミュージック」が開館した。オープニングは谷沢裕未、仁科愛、阿修羅ら。同年11月11日、上野スターミュージックが「上野スター劇場」に改称した。1995年5月26日、上野スター劇場が移転して「シスター上野」が開館し、御幸奈々がオープニングを務めた。*13

シスターD

所在地 : 東京都台東区
開館年 : 1996年7月20日
閉館年 : 
1996年7月20日、渋谷区に「シスターD」が開館した。*14

渋谷道頓堀劇場

所在地 : 東京都渋谷区
開館年 : 1970年
閉館年 : 営業中

1995年11月5日、「渋谷道頓堀劇場」で影山莉菜が引退興行を行い、終演後もファンらが劇場に残った。同年12月30日には渋谷道頓堀劇場が閉館した。最後の舞台は清水ひとみ。*15

DX歌舞伎町

所在地 : 東京都新宿区歌舞伎町
開館年 : 
閉館年 : 2019年
DX歌舞伎町に言及している雑誌記事として、「老舗ストリップ劇場『DX歌舞伎町』最後に咲かせた秘密の花園 39年間の歴史に幕を閉じた伝説の劇場のフィナーレを捉えた、貴重な画像を特別公開」『週刊ポスト』2019年11月15日がある。現物は未確認。*16

DX歌舞伎町に言及している雑誌記事として、「幕を閉じる昭和の名館 歌舞伎町のストリップ劇場が閉館へ」『週刊朝日』2019年6月28日、pp.12-13がある。現物は未確認。*17

TSミュージック

所在地 : 東京都新宿区歌舞伎町1-8-1 佐藤ビル2階
開館年 : 1977年5月
閉館年 : 2017年1月15日
Wikipedia : 新宿TSミュージック
『東京ノスタルジック百景』世界文化社、2017年に「TSミュージック」が掲載されている。*18

TSミュージック劇場、若松劇場、東洋ショー劇場ほかの記事として、「全国過激ストリップの『興奮現場』特出し実況ナマ中継」『週刊大衆』1999年12月27日号がある。*19

神奈川県

鶴見ベッ世界

所在地 : 神奈川県
開館年 : 1962年4月1日
閉館年 : 
1962年4月1日、「鶴見ベッ世界」が開館した。*20

鶴見新世界/鶴見ニューワールド劇場

所在地 : 神奈川県
開館年 : 
閉館年 : 
1989年12月1日、「鶴見新世界」が「鶴見ニューワールド劇場」に改称した。*21

1990年11月1日、「鶴見新世界ニューワールド劇場」が「鶴見新世界劇場」に改称した。*22

川崎東洋劇場/川崎ロック

所在地 : 神奈川県川崎市
開館年 : 
閉館年 : 
1992年12月31日、「川崎東洋劇場」が改装して「川崎ロック」が開館した。エンゼル・マコが社長に就任した。*23

黄金劇場

所在地 : 神奈川県横浜市中町末吉町
開館年 : 
閉館年 : 2021年5月
坂田哲彦『昭和ストリップ紀行』ポット出版、2010年の「第1章 写真紀行 全国虹色ストリップシアター」には、「ピンク座」(静岡県伊東市松川町)、「黄金劇場」(神奈川県横浜市中区末吉町)、「伊香保銀映座」(群馬県渋川市伊香保町)、「A級小倉劇場」(福岡県北九州市小倉北区京町)、「葉山小劇場」(山形県上山市葉山)、「ヌードニューラッキー」(鳥取県東伯郡三朝町)が掲載されている。*24

浜劇/横浜ロック座

所在地 : 神奈川県横浜市中町宮川町3-91
開館年 : 2000年
閉館年 : 営業中
公式サイト : http://yokohama-rockza.com/
日ノ出町駅のほうに進むと成人映画館「光音座」がある。1950年代後半に大蔵映画が開館させた映画館である。2スクリーンに分かれており、1はゲイ映画専門館、2はピンク映画専門館である。周辺は戦後間もない時期からゲイバーの密集地であり、現在も野毛にはいくつかのゲイバーがある。光音座の向かいにはストリップ劇場の「横浜ロック座」がある。浅草六期座の系列店であり、2000年に「浜劇」として開館した。1970年代には末吉町3丁目にストリップ劇場「黄金劇場」が開館したが、黄金劇場は2013年に廃業したため、横浜市のストリップ劇場は横浜ロック座のみである。*25

千葉県

若松劇場

所在地 : 千葉県船橋市
開館年 : 1961年3月1日
閉館年 : 
1961年3月1日、船橋市に「若松劇場」が開館した。*26

松戸A級

所在地 : 千葉県松戸市
開館年 : 
閉館年 : 
1992年4月21日、松戸市の「松戸A級」で「平成の額縁ショー」が開催され、大滝ゆりらが出演した。*27

北陸・甲信越地方

長野県

信州ロック座

所在地 : 長野県千曲市上山田温泉
開館年 : 1963年4月
閉館年 : 2007年
1963年4月、「信州ロック座」が開館した。*28

2007年には信州ロック座が閉館し、2008年には大衆演劇場「信州大勝館」が開館した。2017年には信州大勝館も閉館した。

山梨県

人生劇場

所在地 : 山梨県甲府市
開館年 : 1975年以前
閉館年 : 1980年頃(移転)
1975年のゼンリン住宅地図では「ヌード劇場人生劇場」。跡地は「セブンイレブン甲府中央店」建物南側。

石川県

チボリミュージック劇場

所在地 : 石川県加賀市山中温泉
開館年 : 1959年
閉館年 : 

1959年、江沼郡に「チボリミュージック劇場」が開館した。*29

山代OSミュージック/山代劇場

所在地 : 石川県加賀市山代温泉東山町18区7-1
開館年 : 1969年2月
閉館年 : 2003年12月20日(山代OSミュージック)、2010年3月2日(山代劇場)
1980年の日本地政協会明細区分図では「O・Sミュージック」。2003年12月20日に山代OSミュージックとしては閉館。2008年11月1日に山代劇場として再開館。2010年3月2日に摘発されてそのまま閉館。「光楽寺」南西70mに建物が現存。最寄駅はJR北陸本線加賀温泉駅。

1969年2月、「山代オーエスミュージック」が開館した。1975年2月1日、山代オーエスミュージックが大改装して再開館した。*30

2003年12月17日付『北國新聞』には山代温泉で石川県最後のストリップ劇場が閉館するという記事が掲載されている。現物は未確認。*31

2003年12月には加賀市の山代温泉のストリップ劇場「OSミュージック劇場」が閉館した。2004年3月27日には地元のまちづくり団体「はづちを」によって、OSミュージック劇場跡地で映画上映会「ええがんねぇ 山代温泉 まちなかサイレント映画の夕べ」が開催される。1928年の洋画『キートンの蒸気船』と1935年の邦画『子宝騒動』が上映され、女性活弁士の澤登翠が声を当てる。*32

福井県

あわらミュージック劇場

所在地 : 福井県あわら市温泉3丁目416
開館年 : 1958年
閉館年 : 営業中

1958年、「芦原ミュージック劇場」が開館した。*33

あわらミュージック劇場に言及している雑誌記事として、新井見枝香「きれいな言葉より素直な叫び 9回」『小説現代』2020年3月がある。現物は未確認。*34

東海地方

静岡県

ピンク座

所在地 : 静岡県伊東市松川町
開館年 : 
閉館年 : 
坂田哲彦『昭和ストリップ紀行』ポット出版、2010年の「第1章 写真紀行 全国虹色ストリップシアター」には、「ピンク座」(静岡県伊東市松川町)、「黄金劇場」(神奈川県横浜市中区末吉町)、「伊香保銀映座」(群馬県渋川市伊香保町)、「A級小倉劇場」(福岡県北九州市小倉北区京町)、「葉山小劇場」(山形県上山市葉山)、「ヌードニューラッキー」(鳥取県東伯郡三朝町)が掲載されている。*35

湯の町ヌード

所在地 : 静岡県伊東市
開館年 : 1960年以前
閉館年 : 
1960年の伊東市明細図には「湯の町ヌード」または「ヌード湯の街」。跡地は宵まち通りの丁路路南東にある「やきとり お食事処 踊り子」があるビル。

歌舞伎座

若松劇場

1961年3月17日、浜松市の「歌舞伎座」が全焼し、横内興行一座18人のうち4人が焼死した。*36

ふらんす座

所在地 : 静岡県伊東市
開館年 : 1960年以前
閉館年 : 1978年以後
1960年の伊東市明細図には「ヌードふらんす座」。1978年のゼンリン住宅地図では「ストリップふらんす座」。キネマ通りのアーケード東側入口近く。

沼津ミリオン劇場

所在地 : 静岡県沼津市高島町17-16
開館年 : 1960年以後1967年以前
閉館年 : 1971年以後1983年以前
1960年の沼津市明細図ではこの場所に「湖南ホテル」。1967年商工名鑑では「映画」ではなく「演芸」の部に掲載されている。1971年の住宅地図では「沼津ミリオン劇場」。1983年のゼンリン住宅地図では「(旧)ミリオン劇場」。映画館ではなくストリップ劇場。跡地は雑居ビル「みその通り」。最寄駅はJR東海道本線・御殿場線沼津駅。

金馬車ミュージック

所在地 : 静岡県浜松市
開館年 : 
閉館年 : 1992年8月
1992年8月、浜松市の「金馬車ミュージック」が閉館した。*37

熱海銀座劇場

所在地 : 静岡県熱海市銀座町5-5
開館年 : 不明
閉館年 : 営業中
1971年の住宅地図では後のストリップ劇場の場所に「ギンザビリヤード」。2019年時点でも営業中。静岡県唯一のストリップ劇場。

熱海銀座劇場に言及している雑誌記事として「伝説の秘境は今 闇の昭和遺産 静岡県熱海市 ストリップの原点がここに アタミ銀座劇場 花電車は死なず 書道、スプーン曲げ、火吹き」『実話ナックルズ』2017年11月がある。現物は未確認。*38

熱海銀座劇場に言及している雑誌記事として「発掘検証『温泉ポルノ』って何だ!? 50年先を見据えていた昭和エロス」『FLASH』2014年2月11日がある。現物は未確認。*39

熱海銀座劇場に言及している雑誌記事として「落合福嗣の腹式呼吸 87回 特別編後編 今回のロケ地・熱海 熱海旅締めはストリップ! 妖艶なショーを前にフクシ氏、失神寸前!」『週刊プレイボーイ』2010年3月8日がある。現物は未確認。*40

愛知県

八熊小劇場

所在地 : 愛知県名古屋市中川区
開館年 : 
閉館年 : 
1988年5月20日までに、愛知県警察保安課と中川警察署はストリップ劇場「八熊小劇場」を摘発、支配人や踊り子ら8人を売春防止法違反(売春の契約、場所提供)の疑いなどで逮捕した。舞台横の部屋で観客相手の売春行為などをさせていた。ストリップ劇場に売春防止法を適用したのは全国で初めて。逮捕されたのは売防法違反容疑が同劇場支配人古市清(41)と責任者の中嶋友治(61)。フィリピン人2人を含む踊り子5人と客1人は公然わいせつ現行犯。踊り子と売春の契約を結び、舞台に幕を引いた「プライベートルーム」内で、入場客相手の売春をさせた。別料金として客から入場料(3000円)と同額の現金を集めたうえ、その中から手数料として一部をピンはねしていた疑い。売春の相手客の中には愛知県内の私立高校教諭(65)もいた。*41

名古屋ミュージックホール

所在地 : 愛知県名古屋市
開館年 : 1963年12月22日
閉館年 : 
1963年12月22日、「名古屋ミュージックホール」が開館した。*42

DX大江劇場

所在地 : 愛知県名古屋市
開館年 : 
閉館年 : 1990年3月10日
1990年3月10日、名古屋市の「DX大江劇場」が閉館した。*43

名港文化

所在地 : 愛知県名古屋市
開館年 : 
閉館年 : 1993年3月31日
1989年4月、名古屋市の「名港ミュージック」が「名港文化」に改称した。1993年3月31日、名港文化が開館した。*44

岡崎銀映

所在地 : 愛知県岡崎市鴨田南町1-18
開館年 : 1975年以後1978年以前
閉館年 : 2001年
1975年の住宅地図では「材木置場」。1978年・1983年・1987年・1992年・1997年の住宅地図では「銀映」。跡地は「ローソン岡崎鴨田南町店」西側の「高橋自動車販売株式会社 経理課・登録課」の建物。最寄駅は愛知環状鉄道線大門駅。

鶴舞劇場

所在地 : 愛知県名古屋市昭和区東郊通2-1(1958年・1960年・1963年)、愛知県名古屋市昭和区東郊通1-2(1966年・1969年)、愛知県名古屋市昭和区鶴舞2-9-3(閉館時)
開館年 : 1956年
閉館年 : 2006年12月7日(営業停止)、2007年(再開断念し閉館決定)
1955年の映画館名簿には掲載されていない。1958年・1960年・1963年・1966年・1969年の映画館名簿では「鶴舞劇場」。1969年以後1973年以前にストリップ劇場化したと思われる。1973年の映画館名簿には掲載されていない。跡地は2017年竣工のマンション「GRANDUKE鶴舞reale」。最寄駅はJR中央本線・名古屋市営地下鉄鶴舞線鶴舞駅。

1997年11月19日、愛知県警保安課生活安全特捜隊と千種警察署・昭和警察署は、ストリップ劇場「鶴舞劇場」を摘発し、公然わいせつなどの現行犯で劇場責任者の境喜佐子容疑者(67)ら8人を逮捕した。ダンサーにみだらなショーをさせていた。出演していた外国人4人を含むダンサー6人、客1人も逮捕された。*45

名古屋市昭和区の鶴舞公園の正面から南に数分歩くと、ストリップ劇場「鶴舞劇場」がある。*46

2006年7月19日、愛知県警保安課と中警察署などはストリップ劇場「鶴舞劇場」を摘発し、公然わいせつの現行犯で踊り子の女(45)や客の男(43)ら男女計7人を逮捕した。踊り子にみだらなショーをさせていた。現場責任者の女(75)や受付係の男(48)など従業員も逮捕されており、経営者の20代の女からも事情を聴いている。踊り子の女と客の男らは、同日午後5時15分頃に場内の舞台で全裸になり、客の前でわいせつな行為をした疑い。場内の個室で別料金を取って売春をしていた疑いもあるとみて追及している。同劇場は市内の老舗劇場として知られている。*47

『スクリーンの裾をめくってみれば』の第二章「ピンク映画と実演 名古屋死闘篇」ではテアトル希望、大須名画座、円頓寺劇場、旗屋シネマ、大江文化劇場の5つの成人映画館について言及されている。銀映、カイケイ座、鶴舞劇場などのストリップ劇場も言及されている。*48

鶴舞劇場の記事として「摘発! 踊り子とファック! 『本番ストリップ劇場』の“裏ピンク”サービス」『週刊実話』2006年11月2日号がある。*49

名古屋銀映/ライブシアター銀映

所在地 : 愛知県名古屋市東区新出来
開館年 : 不明
閉館年 : 2010年10月31日
Wikipedia : ライブシアター銀映
名古屋銀映の記事として「新趣向の風俗誕生! 前戯代わり…に大好評! 『カップルシート』でストリップ見物」『週刊実話』2001年11月15日号がある。*50

ライブシアター銀映の記事として「銀映、ひっそり幕 風俗にも『時代の流れ』」『中日新聞』2010年11月1日がある。*51

『スクリーンの裾をめくってみれば』の第二章「ピンク映画と実演 名古屋死闘篇」ではテアトル希望、大須名画座、円頓寺劇場、旗屋シネマ、大江文化劇場の5つの成人映画館について言及されている。銀映、カイケイ座、鶴舞劇場などのストリップ劇場も言及されている。*52

開慶座/カイケイ座

所在地 : 愛知県名古屋市西区那古野1
開館年 : 明治中期、1950年
閉館年 : 1991年1月31日

円頓寺商店街・円頓寺本町商店街の歴史は古く、約250年前に円頓寺が建立されてから門前町のような形で成長した。中には100年近くも続いている老舗が5軒ある。現在は栄や名駅に名古屋市屈指の繁華街の座を譲ったが、かつては東区の代官町や中区の大須と並んで栄えていた。商店街の一角にはストリップ劇場「カイケイ座」がある。幕末から約130年の歴史を有し、かつては寄席や浪曲で観客を集めた。戦後にはヌードショーの常設館となった。*53

1991年1月いっぱいで、名古屋市西区の大衆劇場「カイケイ座」が閉館する。地主に立ち退きを迫られ、移転先が見つからなかったのが理由。土蔵造2階建て。戦前は浪曲の上演専門の劇場だったが、興行主に力があったことから、先代広沢虎造や三門博などの任期浪曲師が相次いで来演し、畳敷きの2階席と70席の1階椅子席が連日埋まった。戦後に浪曲の人気が低迷すると、1949年から1950年頃には女剣劇が人気を集め、やがてストリップ劇場に転向した。劇場の屋根には「開慶座」と刻まれた鬼瓦が残っている。*54

1991年1月いっぱいで、名古屋市西区の円頓寺商店街にあるストリップ劇場「カイケイ座」が閉館する。名古屋において円頓寺は大須と並ぶ下町として知られる。地主に立ち退きを迫られたのが理由。カイケイ座は明治中期に浪曲小屋として開館した由緒ある劇場。同商店街にとって集客力がある唯一の娯楽施設だった。かつては「開慶座」と書いた。開館当時の正確な記録はないが、円頓寺の生き字引的存在、明治42年生まれの鵜飼柳三さん(82)によると、戦前には浪曲の興行を目的として遠くは甚目寺などからも客を集めた。さらに時代をさかのぼると、堀川を塩や石炭を船に積んで上ってきた船頭らが、浪曲小屋で一服するのが常だったと、鵜飼さんは父親から子供のころよく聞かされた。太平洋戦争の名古屋空襲でも焼けなかった。終戦後には浪曲一筋ではなく寄席や漫才も上演されていた。1950年から1951年にはドサ回りの剣劇一座もやってきて、女剣劇の股旅物が人気を博し、合間にストリップが演じられるようになった。カイケイ座の隣にはおもちゃ店があるが、おもちゃ屋と劇場は板一枚で仕切られているだけであり、台所でサンマを焼いて換気扇を回したら劇場支配人が飛んできたこともあったという。「舞台に煙が立ち込め、観客が『サンマ食えるのか』と売店に殺到している。なんとかしてくれ」。円頓寺商店街の高木一郎理事長(59)は「商店街の砦だった」と話す。立ち退き後は駐車場に変わるという。経営者の坡平(ツカヒラ)充弘(37)は、「地主さんには4年間猶予をもらった。ここらが潮時かと思った。」と話している。*55

1950年、名古屋市に「カイケイ座」が開館した。1991年1月31日、円頓寺のカイケイ座が閉館した。*56

2006年6月、円頓寺商店街の玄関口にあるコインパーキングが拡張された。駐車場となった一角にはかつて商店や民家など約30軒がひしめいており、ストリップ劇場の「開慶座」(カイケイ座)もあった。明治中期に浪曲小屋として開館し、寄席の興行も行ったが、戦後には女剣劇が受けたことでお色気路線を強めた。この写真が撮影された昭和30年代初めからストリップ専門劇場になったという。少年時代に円頓寺で遊んだ写真家の東松照明は、「入り口でゲタを脱いで、畳の座敷で見る独特の雰囲気だった」と懐かしむ。円頓寺は、カイケイ座は1991年1月末に閉店。最終日は立ち見が出るほどの大盛況だったという。15年の月日が流れ、商店街の店舗数は最盛期の半分になった。*57

開慶座は昭和初期に開館し、名古屋では数少ない寄席だった。1953年には赤字解消策としてストリップ劇場に転換。1955年4月に写真が撮影された当時は、1階が4人掛けの長椅子席(定員200人)、2階が40畳の座敷席(定員50人)だった。ストリップの合間に漫才やお色気コントなどがあり、3時間30分で120円だった。映像制作集団「名古屋活動写真」の代表である森雫は、大人になってからしばしばストリップ劇場のカイケイ座に通ったという。カイケイ座の隣には櫛田玩具店があった。*58

2006年6月、円頓寺商店街の入り口にあるコインパーキングが拡張された。この場所にはかつて商店や民家など約30軒があり、ストリップ劇場「カイケイ座」(開慶座)もあった。明治中期に浪曲小屋として開館し、寄席の興行も行われた。戦後には女剣劇が人気を呼んでお色気路線となり、昭和30年代初頭にストリップ劇場となった。写真家の東松照明は「入り口でゲタを脱いで、畳の座敷で見る独特の雰囲気だった」と回想する。カイケイ座は1991年1月末に閉館し、最終日は立ち見が出る盛況だった。*59

『スクリーンの裾をめくってみれば』の第二章「ピンク映画と実演 名古屋死闘篇」ではテアトル希望、大須名画座、円頓寺劇場、旗屋シネマ、大江文化劇場の5つの成人映画館について言及されている。銀映、カイケイ座、鶴舞劇場などのストリップ劇場も言及されている。*60

1991年の『週刊新潮』には「ストリップ劇場の老舗名古屋『カイケイ座』の閉幕」という記事が掲載されている。号数不明。magazineplusで確認し、現物は未確認。*61

岐阜県

オリオン会館

所在地 : 岐阜県下呂市湯之島876-1
開館年 : 
閉館年 : 2007年
映画館ではなくストリップ劇場。河鹿通り。2019年1月時点で建物は残っている。

まさご座

所在地 : 岐阜県岐阜市春日町1丁目15
開館年 : 1960年代
閉館年 : 営業中
Wikipedia : まさご座
1952年、実演劇場「まさご座」がストリップ専門劇場となった。*62

まさご座の記事として「全国ゆかりの儲かり新風俗漫遊記 岐阜 月20日間興行で閉店危機回避 シルバー世代に優しいストリップ」『週刊実話』2011年9月29日号、「岐阜 土足厳禁のストリップで『優雅なエッチ』を」『週刊実話』2001年11月29日号、「ストリップの新看板企画! 『踊り子プロレス』って何だ?」『週刊実話』2000年12月28日号などがある。*63*64*65

三重県

浜島劇場

所在地 : 三重県志摩市浜島町浜島2793
開館年 : 不明
閉館年 : 2009年以前
映画館ではなくストリップ劇場であり、映画館名簿には登場しない。1972年のゼンリン住宅地図では後の浜島劇場の場所に「祇園」。1980年のゼンリン住宅地図では「ヌードミュージック都 バー祇園」。2009年時点で既に閉店。2019年3月時点で建物は現存。志摩市観光協会浜島案内所西側の通りを南に170m。カラオケ居酒屋「来い来い」の北側。

近畿地方

京都府

A級伏見/A級伏見ミュージック/新星DX伏見

所在地 : 京都府京都市伏見区
開館年 : 1949年
閉館年 : 
1949年、京都市の映画館「みやこ」を改装してストリップ専門館「A級伏見」が開館した。A級伏見が「A級伏見ミュージック」に改称した。1992年1月1日、A級伏見ミュージックが「新星DX伏見」に改称した。*66

DX東寺劇場

所在地 : 京都府京都市南区西九条猪熊町18
開館年 : 1971年7月11日
閉館年 : 営業中
1963年7月、京都市の「東寺劇場」が改装して「DX東寺」に改称した。*67

1994年8月1日、京都市の「DX東寺」でテレクラストリップの公演が行われた。1995年7月1日、DX東寺でアダムス萩原による催眠術ショーの公演が行われた。*68

JR京都駅から徒歩10数分の京都市南区西九条猪熊町には老舗ストリップ劇場「DX東寺」がある。1913年に芝居小屋「南大正座」として建てられた木造2階建て・瓦葺の建築である。芝居小屋時代の1階は4人掛けの枡席であり、2階は座敷席だった。昭和30年代にストリップ劇場に転換した。一条さゆりや愛染京子も出演したことがある。*69

京都市南区西九条猪熊町の「デラックス東寺」。竣工年不明。設計者・施工者記載なし。構造RC造。*70

DX東寺に言及している書籍として、金原みわ『日本昭和珍スポット大全』辰巳出版、2017年がある。*71

DX東寺に言及している書籍として、花房観音『ヘイケイ日記 女たちのカウントダウン』幻冬舎、2021年がある。*72

DX東寺に言及している雑誌記事として、「昭和~平成風俗ドキュメント 禁断の『本番ストリップ』30年史 2回 過激ショー発祥の地『関西劇場』のウラ全貌」『アサヒ芸能』2019年11月28日がある。現物は未確認。*73

DX東寺に言及している雑誌記事として、「裏昭和史探検 14回 ピンク看板 絵師が描く『下品でない』裸体」『週刊朝日』2017年6月2日がある。現物は未確認。*74

DX東寺に言及している雑誌記事として、「興奮『ストリップ』を360度カブリつく」『アサヒ芸能臨増』2003年8月23日がある。現物は未確認。*75

大阪府

温泉劇場

所在地 : 大阪府大阪市
開館年 : 1950年5月25日
閉館年 : 
1950年5月25日、大阪市新世界に「温泉劇場」が開館した。*76

九条OS

所在地 : 大阪府大阪市
開館年 : 1951年7月
閉館年 : 
1951年7月、大阪市に「九条OS」が開館した。*77

十三ミュージック

所在地 : 大阪府大阪市淀川区木川東3-4-29
開館年 : 1978年頃
閉館年 : 2012年頃
建物は大衆演劇場「木川劇場」として現存。

東洋ショー劇場

所在地 : 大阪府大阪市北区池田町11-1
開館年 : 1964年2月1日
閉館年 : 営業中
Wikipedia : 東洋ショー劇場

東洋ショー劇場の記事として、「素人娘触り放題 500円!セクキャバストリップはおもろいで~」『週刊実話別冊』2001年2月13日号、「関西ストリップの過激サービスはいま、こんなことまでやっている ポラショー・放尿プレイ・生尺サービス・店外デート」『週刊ポスト』1999年7月2日などがある。*78*79

TSミュージック劇場、若松劇場、東洋ショー劇場ほかの記事として、「全国過激ストリップの『興奮現場』特出し実況ナマ中継」『週刊大衆』1999年12月27日号がある。*80

晃生ショー劇場

所在地 : 大阪府東大阪市足代新町6-9
開館年 : 1967年
閉館年 : 営業中
晃生ショー劇場の記事として、「客もろとも逮捕されたストリップ劇場のドタバタ」『週刊実話』1997年8月28日号がある。*81

兵庫県

二光劇場

所在地 : 兵庫県尼崎市
開館年 : 1959年以前
閉館年 : 1963年以後
1959年の尼崎市全産業住宅案内図帳では「二光劇場」。1963年の尼崎全産業住宅案内図帳では「二光劇場」。映画館ではなくストリップ劇場。跡地は「二光モータープール」。

神戸第一劇場

所在地 : 兵庫県神戸市兵庫区
開館年 : 昭和40年代中頃
閉館年 : 2007年8月20日

2007年8月20日、兵庫県神戸市兵庫区の新開地にあるストリップ劇場「神戸第一劇場」が閉館する。かつて新開地は「東の浅草、西の新開地」と呼ばれ、関西有数の歓楽街として知られたが、風俗産業の代表格だったストリップも閉館が相次いでおり、兵庫県では唯一のストリップ劇場となっていた。昭和40年代中頃に開館し、約20年前に初代経営者の息子(2007年時点で41)が引き継いだ。風営法改正による警察の取り締まり強化、風俗産業の多様化などが理由でここ数年は観客が激減し、1年ほど前からは赤字経営となっていた。京都市南区にあるストリップ劇場の関係者は、「スター性のある踊り子がいなくなった。3年前に比べると客足は3割~5割減っている」と話す。2007年現在の関西にあるストリップ劇場は10館足らずだという。*82

2007年8月11日付『神戸新聞』夕刊には兵庫県唯一のストリップ劇場「第一劇場」が閉館するという記事が掲載されている。現物は未確認。*83

中国地方

広島県

広島第一劇場

所在地 : 広島県広島市中区薬研堀9-3
開館年 : 1975年
閉館年 : 営業中
1962年の住宅地図では後のストリップ劇場の場所に「はとや旅館」や「千万喜旅館」や「あまさ旅館」など。1966年の住宅地図では後の映画館の場所に「あや食堂」や「はとや旅館」など。1969年の住宅地図では後のストリップ劇場の場所に「富士屋」や「大衆食堂あや」。1980年の住宅地図では「広島第一劇場」。

広島市中区薬研堀のストリップ劇場「広島第一劇場」は2016年8月末で閉館を予定していたが、存続を訴えるファンの署名活動を受けて、2017年1月まで営業を続けることとなった。広島第一劇場は1975年に開館した。ビルの老朽化などもあって閉館する予定だったが、5か月限定で営業を延長する。閉館発表後には営業延長を求める署名が1か月で500人以上分集まった。1984年の広島県には5館のストリップ劇場があったが、2011年からは広島第一劇場のみとなっている。*84

2017年1月31日、広島市中区薬研堀のストリップ劇場「広島第一劇場」が閉館した。中国地方唯一のストリップ劇場だった。広島第一劇場は1975年に開館した。ビルの老朽化などもあって2016年に閉館する予定だったが、5か月限定で営業を延長していた。最盛期には全国で300館のストリップ劇場があったとされるが、2017年2月現在は約20館のみとなっている。1984年の広島県には5館のストリップ劇場があったが、2011年からは広島第一劇場のみとなっている。*85

広島市中区にあったストリップ劇場「広島第一劇場」を舞台とする映画の製作が進行している。監督は広島を拠点とする時川英之。閉館が迫った劇場の社長を主人工都市、登場人物の恋愛や秘密が交錯する物語。2017年3月中旬に撮影を開始し、2018年の公開を目指している。現役のストリップ嬢である矢沢ようこも出演している。2017年1月末、広島第一劇場はビルの建て替え計画などによって閉館した。ロケは空き家となった劇場で進んでいる。*86

2017年4月1日、広島市中区薬研堀のストリップ劇場「広島第一劇場」が営業を再開した。1月末で閉館していたが、2018年2月20日まで営業する。営業再開は新たな地権者の意向であり、再度の閉館後に建て替えに着手する。*87

中国地方唯一のストリップ劇場である「広島第一劇場」を舞台とする映画『彼女は夢で踊る』が完成し、2019年7月には広島市と福山市で先行上映が始まる。広島を拠点とする時川英之が監督を務めた。閉館が迫るストリップ劇場の社長と若い踊り子が主役である。*88

中国地方唯一のストリップ劇場である「広島第一劇場」を舞台とする映画『彼女は夢で踊る』が完成した。広島出身の映画監督である時川英之が監督を務めた。1975年に開館し、福尾禎隆(68)が32歳の時に2代目社長に就任した。2016年には一時的に閉館せざるを得なかったが、常連客が500人分の署名を集めて閉館を免れた。借地契約の期限が来るたびに閉館に追い込まれそうになっているという。*89

鳥取県

ヌードニューラッキー

所在地 : 鳥取県東伯郡三朝町
開館年 : 
閉館年 : 
坂田哲彦『昭和ストリップ紀行』ポット出版、2010年の「第1章 写真紀行 全国虹色ストリップシアター」には、「ピンク座」(静岡県伊東市松川町)、「黄金劇場」(神奈川県横浜市中区末吉町)、「伊香保銀映座」(群馬県渋川市伊香保町)、「A級小倉劇場」(福岡県北九州市小倉北区京町)、「葉山小劇場」(山形県上山市葉山)、「ヌードニューラッキー」(鳥取県東伯郡三朝町)が掲載されている。*90

愛媛県

ニュー道後ミュージック

所在地 : 愛媛県松山市
開館年 : 1984年7月
閉館年 : 
1984年7月、松山市に「ニュー道後ミュージック」が開館した。*91

九州地方

福岡県

川丈座

所在地 : 福岡県福岡市
開館年 : 1950年
閉館年 : 
1950年、福岡市博多に「川丈座」が開館した。*92

A級小倉劇場

所在地 : 福岡県北九州市小倉北区京町
開館年 : 1982年
閉館年 : 2021年5月(閉館延期決定)
坂田哲彦『昭和ストリップ紀行』ポット出版、2010年の「第1章 写真紀行 全国虹色ストリップシアター」には、「ピンク座」(静岡県伊東市松川町)、「黄金劇場」(神奈川県横浜市中区末吉町)、「伊香保銀映座」(群馬県渋川市伊香保町)、「A級小倉劇場」(福岡県北九州市小倉北区京町)、「葉山小劇場」(山形県上山市葉山)、「ヌードニューラッキー」(鳥取県東伯郡三朝町)が掲載されている。*93

1982年、福岡市に「A級小倉劇場」が開館した。*94

佐賀県

嬉野温泉関西ショー劇場

所在地 : 佐賀県藤津郡嬉野町
開館年 : 1991年1月1日
閉館年 : 
1991年1月1日、「ラスベガス関西ショー劇場」が移転して「嬉野温泉関西ショー劇場」が開館した。60席。*95

熊本県

熊本東洋ショー劇場/熊本UFOショー劇場

所在地 : 熊本県熊本市
開館年 : 
閉館年 : 
1994年4月21日、「熊本東洋ショー劇場」を改装して「熊本UFOショー劇場」が開館した。*96

大分県

A級別府劇場

所在地 : 大分県別府市
開館年 : 不明
閉館年 : 2009年6月20日
2009年には別府市のストリップ劇場「A級別府劇場」が閉館した。大分県で唯一のストリップ劇場だった。2010年にはNPO法人BEPPU PROJECTが所有者から施設を貸借し、花道・回転ステージ・椅子などを残したままイベント会場とし、ダンス・音楽・落語などが行われた。2015年に開催された別府現代芸術フェスティバル「混浴温泉世界」では、「永久別府劇場」という名称でお化け屋敷の開場となった。*97

2009年6月6日付『大分合同新聞』夕刊には6月20日をもってストリップ劇場「A級別府劇場」が閉館するという記事が掲載されている。現物は未確認。*98

ストリップ劇場

ストリップ劇場(ストリップげきじょう)は、ストリップティーズ(ストリップショー)を催すための劇場。舞台の上で女性のストリッパー(踊り子)が踊りながら衣服を脱いでいく行為を鑑賞する性的娯楽施設である。

歴史

日本では終戦後の1947年に歴史が始まり、全盛期の1970年代には300から400件あったといわれる。1977年には全国197件。1980年代にはAV女優が劇場に上がることが目玉となった

1985年にデビューした踊り子の雅麗華は、ロック座のスタイルは80年代から2020年代までダンスで魅せること、日舞から洋舞への早変わりなど基本構成は変わらないが、地方劇場では80年代は後述の白黒ショーやまな板ショーが主流であったと解説。1990年代に入ると、バブルの崩壊とともに過激なスタイルは廃れ、飽きられていき、劇場数も減っていった。

2023年には全国で18件となった。一方踊りで魅せるスタイルは地道にファンを増やし、時代とともにブラッシュアップされ、徐々に女性ファンを増やしていった

踊り子の美咲遥は自身がデビューした2009年は「何よりも色気、それから流れ」と教えられたが、2023年時点ではエアリアル(空中演技)など、高い技術レベルが必要となっていることを証言。客層としてもエロを求める客の比率より、洗練されたダンスやフィジカルが見たいという客のほうが多いと感じるという。また、美咲は中国圏や韓国からの観光客も増加したと述べている。

前述の雅麗華は2023年現在、浅草ロック座では多い時で女性客が3割おり、群舞も交えた「レヴュー」といえるものになっていると証言する。

法律上の定義

ストリップ劇場は、興行場法に定める興行場として、その経営や設置につき関係諸法令の規制をうける。

また、ストリップ劇場の経営は、風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(風適法)に定める店舗型性風俗特殊営業のひとつに該当する。風適法第2条第6項第3号が、「専ら、性的好奇心をそそるため衣服を脱いだ人の姿態を見せる興行その他の善良の風俗又は少年の健全な育成に与える影響が著しい興行の用に供する興行場(興行場法 (昭和二十三年法律第百三十七号)第一条第一項 に規定するものをいう。)として政令で定めるものを経営する営業」を定義のひとつとしているためである。

また、この風営法の兼ね合いにより、基本的に増改築、移築、新規開業が許されていない

料金体系

入場料はおおよそ3,000円から6,000円で劇場によって異なる。ゴールデンウイーク、お盆、正月、特別興行が行われる期間は割増料金になる場合が多い。多くの劇場で学割、シルバー割引、早朝割引、深夜割引、回数券、ポイントカード(ポイントがたまると入場料割引、無料)のサービスを行っている。入替制を採用していない劇場が多く、一度入場すれば閉館時間まで楽しむことができる。

舞台は円形で客席中央に張り出す形が一般的であり、その独特の形状から「でべそ」と俗称される。「でべそ」を囲むように多くの座席があり、音楽に合わせストリッパーがダンスを演じるさまを鑑賞する。このダンスに付随して衣装が脱がれていく。大都市におけるストリップ劇場は、ダンサーの美しさだけでなく、舞台の構造や照明、音楽、スモーク演出も美しく見る者をひきつける。

ショーの演目としては以下のものが主に行われていたが、2020年代現在ではソロベッド以外は稀である。

ソロベッド
ダンスやマイムを中心としたショーで、進行に合わせて少しずつ衣装を脱いでいく。
タッチショー
複数の観客に、順番にバストを触らせる。
指ポンショー
複数の観客に、順番に指を膣に挿入させる。
天狗ベッド
天狗の面、張型等を用いてオナニーを演じる。
SMショー
男女のペアもしくは女性単体で、SMあるいは自縛ショーを演じる。
花電車
女陰で吹き矢を飛ばす、ラッパを鳴らす、習字を書く、バナナ、キュウリを折る、あるいは女陰から卵、炎を出す様などを見せる。元々は戦前の遊郭でのお座敷芸だったものがショー化したものとされる
まな板ショー白黒ショー
ステージ上で、ストリッパーと客が実際に本番行為を行う

かつては多くの劇場で、俗に「ピンク部屋」などと呼ばれる個室が設けられており、オプション料金を払うことでファッションヘルスのような性的サービスを受けたり、料金によっては実際に本番行為に及ぶこともできた。しかしこれらのサービスは警察による摘発の要因ともなったため、遅くとも2010年頃には行われなくなったとされる

1980年代までは、浅草・フランス座、渋谷・道頓堀劇場など一部の劇場で幕間にお笑い芸人による漫才コントなどを取り入れており、下積み時代にストリップ劇場で修行を積んだ芸人も少なくなかった。しかし、昭和40年代以降過激な演出を売りとする関西系ストリップが人気となったことや、テレビの隆盛で多くの芸人が活動の場をそちらに移したこと、さらに1990年代以降はストリップ劇場に代わって吉本総合芸能学院(NSC)等のお笑い養成所で修行を積むのが一般的になったことなどから、現代ではお笑いの要素はほぼ消滅している

ストリップ劇場の一覧

かつては多くの温泉街に温泉ストリップが存在した。

営業中の劇場

北海道
  • 営業する劇場なし
東北
  • 営業する劇場なし
関東
中部
  • 熱海銀座劇場(静岡県熱海市)
  • まさご座(岐阜県岐阜市)
  • 芦原ミュージック(福井県あわら市)
関西
中国・四国
  • ニュー道後ミュージック(愛媛県松山市)
九州

主な閉館・休館した劇場

北海道
  • 浅草ロック座ススキノマドンナ(北海道札幌市) - 2000年1月31日閉館
  • 札幌道頓堀劇場(北海道札幌市) - 2010年1月11日休館
  • 洞爺OSミリオン座(北海道虻田郡洞爺湖町) - 閉館
東北
  • 八戸マノン(青森県八戸市) - 2016年閉館
  • 仙台ロック(宮城県仙台市) - 2016年5月31日閉館
  • 郡山ミュージック劇場(福島県郡山市) - 2009年11月1日休館
  • 芦ノ牧温泉劇場(関西ヌード専門館、福島県会津若松市) - 2018年6月30日閉館
関東
  • 草津ロック(群馬県吾妻郡草津町) - 2010年閉館
  • 伊香保銀映座(群馬県渋川市 - 2020年閉館
  • 水戸エース(茨城県水戸市) - 閉館
  • 新宿TSミュージック(東京都新宿区) - 2017年1月15日閉館
  • DX歌舞伎町(東京都新宿区) - 2019年6月30日閉館
  • SHOW-UP大宮劇場(埼玉県さいたま市) - 2005年10月10日閉館
  • 西川口テアトルミュージック(埼玉県川口市) - 閉館
  • 七峰座(埼玉県日高市) - 閉館
  • 船橋若松劇場(千葉県船橋市) - 2013年8月31日閉館
  • 船橋ニュー大宝(千葉県船橋市) - 閉館
  • 西船OS劇場(千葉県船橋市) - 1996年閉館
  • ヌード松戸A級(千葉県松戸市) - 閉館
  • 黄金劇場(神奈川県横浜市) - 2013年夏閉館
中部
  • ライブシアター銀映(愛知県名古屋市) - 2010年10月31日閉館
  • 山代劇場(石川県加賀市) - 閉館
  • 信州ロック(長野県千曲市) - 2007年12月23日閉館
  • 諏訪フランス座(長野県諏訪市) - 閉館
  • 金馬車ミュージック(静岡県浜松市)
  • 鶴舞劇場(愛知県名古屋市) - 閉館
  • 石和OS劇場(山梨県笛吹市石和温泉) - 閉館
関西
  • 十三ミュージック(大阪府大阪市) - 閉館
  • ナニワミュージック(大阪府大阪市) - 閉館
  • 関西ニューアート(大阪府大阪市) - 2016年4月10日閉館
  • 九条OS(大阪府大阪市) - 2012年12月30日閉館
  • 堺ミュージック(大阪府堺市堺区) - 閉館
  • 奈良スターミュージック(奈良県奈良市) - 閉館
  • 神戸第一劇場(兵庫県神戸市) - 閉館
中国・四国
九州
  • 博多ロックハリウッド(福岡県福岡市) - 2007年5月20日閉館
  • A級別府劇場(大分県別府市) - 閉館
  • 嬉野関西ショー劇場(佐賀県嬉野市) - 閉館
  • 那覇ミュージック劇場(沖縄県那覇市) - 2006年5月6日閉館
  • シアター那覇(沖縄県那覇市) - 閉館

コメントをお書きください

コメント: 43
  • #1

    名無し (月曜日, 27 11月 2023 07:32)

    あの全盛期の西船OSの記憶がよみがえってきました。小生が、ストリップ小屋、巡りをし始めたのは、学生時代の76年でした。上京して、市川の安アパートに住んでいたころで、そのころ、千葉には、たくさんの劇場がありました。地元の市川には、本八幡のアラジン、隣の浦安には浦安劇場、そして、船橋には、若松劇場、ハリウッド劇場、船橋大宝と三つ劇場がありました。若松劇場は、個室全盛期には、船橋ニューモダンアートに名称を変更していました。そして、西船に、OSと大宝の二つがありました。その当時、入場料は通常、3千円で、早朝、学割で、2千円から2千5百円でした。そんな時代、OSだけが、5千円で、当時は、ここだけ、割引が一切ない劇場で、特別興行の時には、7千円になるという高級劇場でした。私の記憶では、ワンステージの本番嬢の最高が、12人でした。そのころは、日米伊比、何ヵ国本番決戦なんぞと銘打って、トップのダブルこけしショー以外は、オール本番でした。12人の時は、倭人のダブル本番、トリプルそして、外人がトリプル、フオースでした。この頃、ダブル本番が主流でしたので、驚きました。私の記憶では、西船OSはほとんど、JKせずに参戦していましたが、他の劇場は熾烈なJK合戦でした。あのころが懐かしい。

  • #2

    名無し (月曜日, 27 11月 2023 07:33)

    西船OSって外観だけ見ると大きいよね!
    本番が一度に8組出来るのですか?
    普通は、2組が最高ですよね、よく頑張って3組です。
    嬢は最高30人ですか?コンスタントに20人以上ですか?
    普通は10人ぐらいではないでしょうか!
    何もかもこれまでのストリップの常識が覆されてます。
    入場料は5千円ですか!
    オール本番でこれだけの人数の嬢を集めるとなると安い位です。
    西船OSは何人ぐらい入るのですか?
    コンスタントに百人以上入ったのですか?
    西船OSと裸裸劇場に行かなかったことは人生に大きな汚点を残したけど!
    ストリップ本番は日本の文化ですね!
    本番をなくしたお上が憎い!

  • #3

    名無し (月曜日, 27 11月 2023 07:34)

    西船OSには、平日しか行ってなかったけど、全く舞台に上がれなかったことはなかった
    小生は、最前列のステージに向かって1番右側の垂れ幕の横に座るようにしていた。何故かと、言うとその場所から、次の出番の女の子が見えるからだった。小生は網タイツフェチで、次の女の子が網タイツ姿なら、アナウンスと同時に勇んでステージに上がるためだった。そのころは、ダンスなしのいきなり本板と言うのが、あったためだった。ほとんどじゃんけんすることなく、1人が終われば次と言う感じだった。特にダブル本板の時、二番手に上がって、片方の客がフェラであっけなくはてた時がチャンスで片方の女の子との二輪車になることがあったホントに感激した

  • #4

    名無し (月曜日, 27 11月 2023 07:35)

    私も西船OSは平日だけでした。

    1度だけ日曜、競馬のある日に行ったことがありました。
    外にまで人が溢れていて入れなかったことがありました。
    それ以降、平日に行くようにしていました。
     
    私は入り口近くの出ベソのステージに向かって左側に座ることが多かったです。
    ここも袖がちらっと見えたのですよ。
    他の劇場の仲間もこの近くに座ることが多かったものですから^^

  • #5

    名無し (月曜日, 27 11月 2023 07:36)

    西船OSは,他の劇場の倍近い料金だったけど,ダブルものが多かったですよね。タプルイレポンショー,ダブル天狗ペットショー,ダブル本番まな板ショー,ダブル泡ショーなどなど・・・

     ソロなのは,白黒や獣姦ショー,愛染京子など有名な人が出る時くらいではなかったでしょうか。
     それと,ダブル本板ショーの時,本番が終わった後,お姐さんが水槽にまたがって放尿をやっていたのを覚えていますか?
     水槽の中に入れてあるバスクリーンが緑にかわる妙なやつ。また,ダブル天狗ベットショーの後のレンズショー・・・
     懐中電灯にレンズが付いたやつで,見るエロぐろいやつ。
     コピーにまたがってアソコのコピーをとったりしていたマン拓ショー。ポラショーもあったけど,無料だったですよね。

     小生は,行けば必ず3回は上がっていましたよ。小生の最高記録はここで,8回上がったことがあります。初めから最後までいた時でしたが,あるお姐さんに「お兄さん6回目?」と聞かれて「うーん。8回目」と答えたら呆れたような言い方で「若いからすごいねー」と言われたことがありました。ここは正に,本番パラダイス的な劇場でした。8回上がっても,不発なしだったことは,小生の自慢のひとつです。

  • #6

    名無し (月曜日, 27 11月 2023 07:37)

    西船はダブるものが多かったですね。
    メインの特別なショーだけがソロだった。

    ダブル本板の本番が終わった後,お姐さんが水槽にまたがって放尿をしたショーありましたね。
    船橋ニュー大宝でもありました。

  • #7

    名無し (月曜日, 27 11月 2023 09:33)

    ストリートビューのタイムマシン機能って知ってますか?
    過去に撮影したデータがあれば遡って見ることができます。
    ストリートビューで左上の時計のアイコンをクリックすると
    過去のデータがあれば選べます。

    若松劇場や黄金劇場は建物が残っている時代が見られますね。

  • #8

    名無し (月曜日, 27 11月 2023 09:35)

    もう潰れたけど若松劇場所属が一番しっくりくる劇場だったと思う
    若松は顔はちょっと難有りだけど踊りの上手い真面目でファンの多い良い子が多かった

  • #9

    名無し (月曜日, 27 11月 2023 09:37)

    巷(ちまた)では流行語大賞の時期
    だけど、ストリップ界の今年の話題
    ベスト3ってなんだろう?
    勝手に予想してみた。

    3位 TSミュージックの摘発及び休館

    2位 東洋ショー劇場の再開

    1位 若松劇場の閉館

    こんな感じかな?
    来年は少しは明るい話題があると良いな。

  • #10

    名無し (月曜日, 27 11月 2023 09:40)

    若松劇場の元従業員で、「有田、茨木、よしこ」等がお邪魔していませんか?

    若松劇場は電話が止められましたw

    解体業者は入っているし、もう、お終いです

    若松の元従業員へ伝えて下さい

    宜しくお願いします。

  • #11

    名無し (月曜日, 27 11月 2023 09:42)

    存在感の突出した劇場であった。
    確かに劇場はその姿を消すが、其の記憶は
    消えはしない。
    ファンで埋まった客席、踊り子が舞った
    舞台、汗の染み込んだ盆、正月の若松太鼓
    名物のミルキーウェイから登場した
    踊り子、デビューで緊張の踊り子、
    やり切って引退した踊り子、不本意の
    引退の踊り子、周年や誕生日をここで
    迎えた踊り子、楽しい事もあっただろう
    初出しの演目がうまくいかなくて
    悔しかった事も何もかも上手くいかなくて
    涙を流した事も、深夜までレッスンした
    事もあっただろう。楽屋での生活、
    劇場のロビーで他愛の無い会話、ロビーの
    写真、祝いの花輪、少し無愛想な従業員、
    水槽の鼈、宣伝カーも走っていた。
    確かにこの空間には「若松劇場」が存在
    していたのです。何も無く過ぎ去った
    無意味な場所ではなかったのです。
    汗にまみれてステージに舞う踊り子、
    それを見つめるファンの姿が確かに
    あったのです。
    劇場はその姿を消すが、この劇場に乗った
    踊り子、来場したファンの記憶から
    その姿が消える事は無い。
    いつか何かの拍子にその記憶を思い出す
    時に「若松劇場」は心の中にその姿を現す
    のである。
    若松劇場よさようなら
    そして ありがとう・・・

  • #12

    名無し (月曜日, 27 11月 2023 09:43)

    グーグルかツイッターで「若松劇場 解体」で検索すれば出てくる
    盆の中の機械が剥き出しになってる写真とかがある

    閉館に至った詳しい経緯は知らないが
    閉館することを、ホームページとかで正式に公表できない時点で
    客商売として既に終わっていた状態だと思う

  • #13

    名無し (月曜日, 27 11月 2023 09:45)

    先日一軒のストリップ劇場が姿を消した。
    千葉県最後の劇場である若松劇場である。
    ストリップ劇場の閉館と言えば、ここ数年
    年に2〜3館のペースで閉館や休館をしてる
    ので其れほど珍しく無いのかも知れない。
    しかし、ストリップ界全体にとっては
    大問題である。関東でも歴史のある劇場
    であるのは勿論、踊り子にとっても
    その影響は少なくは無い。
    一回5香盤としても月に15人、年間だと
    180人(重複は除く)のコースが消える
    のである。 当然その余波は他の劇場や
    踊り子のコースを圧迫する事になる。
    コースが少なくなって引退を考える
    踊り子、経営が厳しくてウチの劇場も
    閉館しようかと思うかもしれないし、
    ファンも離れるかも知れない。
    一つの劇場がその姿を消すと言う事は
    其れほど色んな意味を持つのです。
    たかが1館の問題ではないのです。
    時代の流れと言えばそれまでですが・・

  • #14

    名無し (月曜日, 27 11月 2023 09:48)

    十分繁盛しただろう
    全国の劇場がバタバタ潰れるご時勢にあんな千葉の田舎に劇場が残っていたことが不思議
    昭和な時代には船橋と言えば若松劇場というくらい知名度もあって千葉県で一番有名なストリップ劇場でもあった
    もう十分
    お疲れさん

  • #15

    名無し (月曜日, 27 11月 2023 09:49)

    昨日は若松劇場の最後に立ち会いました。ラスト迄沢山の常連客・踊り子付きの応援客が残り卒業証書授与ならぬポラ返却、三本締め・一本締めで暖かい雰囲気で終われて非常に良かったです。今回若松に乗るに当たり、ギャラが出ないかもしれないって状況を知っていながらも素晴らしい最高のパフォーマンスをしてくれた踊り子さん達には本当に感謝です。ロックの未払いはそのままで良いから、今回の踊り子にはちゃんとギャラを払って頂きたい!!来週辺りから解体が始まると耳にしましたが、ミルキーウェイが有り凄く好きな劇場だったので残念でなりません。今まで本当にありがとう!!

  • #16

    名無し (月曜日, 27 11月 2023 09:51)

    若松劇場の従業員の皆様へ

    有田さん、茨木さん、よしこさん

    平素は何かとお心にかけて下さいまして有難うございます

    どうかお体を大切になさってください

    末筆ながら、ますますのご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。

  • #17

    名無し (月曜日, 27 11月 2023 09:52)

    若松劇場が閉館したら、千葉県からストリップ劇場が全滅するね

    正直、集客の無い劇場だね

    今月いっぱいで閉館かな

    踊り子、従業員は失業し、路頭に迷うね

    時間の問題です

    ※ 8月21日からの香盤情報

    8/21〜30

    ・五木麗菜
    ・友坂麗
    ・目黒あいら
    ・ゆの
    ・(未定)

  • #18

    名無し (月曜日, 27 11月 2023 09:53)

    吉田照美が組んでいるユニットのYK型、
    彼等が歌う「哀しみのStripper」は、
    若き日の吉田が、かつて足繁く通った若松劇場を偲んで作られた歌。

  • #19

    名無し (月曜日, 27 11月 2023 09:54)

    最初、若松が全然わからなかった。
    船橋駅近くのさくら水産で飯を食ってたら、妙にはしゃいでいるおやじ連中がいて、今日の美保ちゃんは一段と可愛い♪だとか言っていた。
    どうやら夕貴美保の応援隊だとわかったので後をつけることにした。
    案の定、若松劇場に到着した。ラッキーだった。

  • #20

    名無し (月曜日, 27 11月 2023 09:55)

    若松劇場への行き方。
    たぶん最短コースだと思う。

    JR駅改札口を出て右に曲がり駅建物を出る。
    正面にロータリー、右手に西武デパートがみえる。
    このロータリーの外側を反時計回りに(すなわち西武側に歩き始める)進み西武デパートの端に着く。
    そのまま前を見るとパチンコ屋があるのでその左の道を直進、そしてすぐ正面薬屋の右の道を直進する。
    そのまま進み、京成線のガード下をくぐってすぐ、右手に大きな道がほぼ平行に走っているのに気がつく。
    この道に出て、そのまま直進。
    左右を走る大きな道とのT字路に到着。
    ところが、これはT字路ではなく、十字路で、進行方向にやや細い道がつながっている。
    この細い道を直進。
    今度は本当にT字路に突き当たる。正面に喫茶店。
    これを右折。
    ずっと、ずーっと、ずーーーっと,歩いて行くと左手に劇場がある。

  • #21

    名無し (月曜日, 27 11月 2023 10:40)

    中洲コマ劇場は
    マナ板の時は回転盆を包むようにレースのカーテンが上から降りてきた

  • #22

    名無し (月曜日, 27 11月 2023 10:41)

    「ストップ」と大声で叫ぶ客。「警察や」と
    緊張が走る館内
    慌てて逃げて帰ってラーメン屋に避難して
    身を潜めていました1983年
    くらいだったでしょうか
    伏見でした
    翌日新聞観たら営業してるし当時若かったので溜まり溜まった欲望を果たすために
    再度行きましたが本番まな板ショーは無かった?ような記憶があります

  • #23

    名無し (月曜日, 27 11月 2023 10:42)

    客席で見てるだけなら大丈夫だったですよ
    ただカネ払って開演後一回り見ないうちに本日終了で追い出されたのが残念だった
    1981年頃の夏、博多ハリウッドでした

  • #24

    名無し (月曜日, 27 11月 2023 10:42)

    本板で逝った後の事後処理中に「そのままー!」
    マナ板に上がってたお兄さんは1泊2日コースだったんだろうな南無

  • #25

    名無し (月曜日, 27 11月 2023 10:43)

    神戸のテレクラリンリンハウスで放火事件があって
    客や従業員が多数焼死した痛ましい事件があったが
    葬儀に出た遺族はどんな心境だったのだろうかと思う

  • #26

    名無し (月曜日, 27 11月 2023 10:44)

    在りし日の某香盤

    1.春日野美樹(和人) 天狗B+入れポン(指入れ)
    2.フラワー瞳(和人) 天狗B+入れポン
    3.カレン(比人))  ○板(JK2/4で2人あげ)
    4.キャロルサマンサ(コロ人) 天板
    5.アップル(老比人) ○板(JK2/4で2人あげ)
    6.エンジェル(人気比人) ○板(JK4/5) 
                     (時間内有料1k~2kで脅威の4人あげ)

  • #27

    名無し (月曜日, 27 11月 2023 10:45)

    日本人の嬢は落差が激しかったね
    年齢もそうだし、容姿も
    S級からD級、E級まで
    外国人嬢はまあ、そこまでの落差は無かったと記憶している

  • #28

    名無し (月曜日, 27 11月 2023 10:48)

    DX東寺 開館21周年特別興行 革新レスビアン専門 空中開幕 水中考案中
         ※空中はご存知「ゴンドラ」、水中がどうなったかは不明。
    鶴舞劇場 1981年年末年始入場料5000円(特別興行料金?cf:名古屋銀映3000円)
    西川口テアトロ 1979年末 本板あり入場料2500円、学割500円
    西船OS劇場  1981年初 トリプル本板で有名だがダブル泡トルコも。入場料6000円
                 (※DX歌舞伎町でもあり、入場料3000円))
    九条OS劇場  1982年3月 大阪一高い入場料6000円。無料「個室ピンクサロン」は
                 本板嬢と異なり「豆タンク」のようなお姐さん。順番待ち
                 客は複数の色ガラス窓から内部が覗ける。回転盆2基。      
                 (※ジョウジ川上考案「
    ニュー別世界  1982年3月以前にベット・本板ショー前の踊りを廃した始祖なのかも
    船橋ニュー大宝 1984年6月 入場料3000円プラス3000円で個室二輪車本番
                  (※個室ピンクサロも同金額なのが解せない。嬢1人当たりかも)
    堺ミュージック 1984年7月 本番嬢三輪車1回につき順次3名様あげ

  • #29

    名無し (月曜日, 27 11月 2023 10:49)

    ①踊り子は「ウエットティッシュ」と「コンドーム」を入れた樹脂製の籠を持って登場し、布団の上に、客と向かい合わせに
    座り、上半身をお客に約1分間触らせる。
    ②踊り子は、客を仰向けに寝かせ、パンツを脱がせ、ウエットティッシュで陰茎、陰嚢を清浄しながらM検し、コンドームを
    装着する。
    ③約2分間、69の体位(踊り子が上)でフェラチオが行われる。 注意:客は踊り子の陰部をソフトタッチできるのみで、舐め
    たり、指を挿入してはいけない。
    ④踊り子は客が性交可能な程度に勃起したら合図し、仰向けに寝て、客は、踊り子に導かれて正常位で挿入し、射精に至るか時
    間切れ(おおよそ5分以内)になるまで正上位のまま腰を振りつづける。 ※客が射精を終え、膣から陰茎を抜いた直後に、観客
    は盛大な拍手で健闘をたたえる。本番中に拍手をすることは、客が緊張し射精できない大きな要因になるため厳禁である。

  • #30

    名無し (月曜日, 27 11月 2023 10:50)

    今タイムマシーンで1回行けるならDX黒崎かなー
    14時頃の開演で開演時の客は年金じいさん2人とサボリーマン1人と自分の4人
    4人香盤で日舞、日本人本板、外人ソロ、外人本板
    踊り子さんの持ち時間は1人30分なので時間内は2人あげてた
    最初の本板でJK2分の1で負け、サボリーマンがあがった
    自分はあがらず次の外人本板にJKなしであがって実演、その後サボリーマンも2回目あがって
    2発だしたら退散、1回目終了したら30分の休憩がネック、年金じいさんとサボリーマンが帰り、
    1回目途中から入場した客2~3人と自分の3~4人で2回目開始、以後同様
    マナ板全盛期に駅前再開発で閉館したなつかしい劇場でした

  • #31

    名無し (月曜日, 27 11月 2023 10:51)

    自分も同じこと思ってた
    前田敦子主演の映画観ようと思って長蛇の行列並んでいたら切符買う寸前に
    全席完売して、このまま帰るのもしゃくなので適当選んで買った切符が
    中井貴一や堤真一や綾瀬はるかやNMBのなんとか等が出演してた映画で
    大阪城に秘密のトンネルがあってそこ入ると過去にタイムスリップ出来るのだった
    二十歳に戻って劇場三昧にしたかった
    あの頃40万くらいするバイク買って走り回って結局事故で廃車になって
    怪我するわ、ローンの返済きついわで散々だった
    劇場一筋の生活にしとけば良かった

  • #32

    名無し (月曜日, 27 11月 2023 10:52)

    【DX黒崎】
    住所 〒806-0021 福岡県 北九州市 八幡西区 黒崎3丁目16-9
    電話番号 093-621-7××1
    当時は、本番まな板全盛期で、DX博多、博多ハリウッド、東洋、
    博多駅前ミュ-ジック、中洲コマと市内の劇場プラス、A級小倉
    宝町劇場、黒崎、小倉東洋、DX佐賀と近郊の劇場にも本番ショ-
    目当てで通いました。金がないので個室でなく、舞台一本でした。
    金髪白人、フィリピ-ナ、黒人とも全て舞台の上で体験しました。
    金髪白人本板ショ-に上がった時は、人種でこんなにも女のアソコ
    のサイズが違うのかということを実感しました。

  • #33

    名無し (月曜日, 27 11月 2023 10:53)

    俺は風俗にだいたい
    ソープ 30-60K x 200回で1,000万円
    ヘルス 10K x 300回で300万円
    ○本劇場 3-5K x 1,000回で400万円
    劇場個室 3-6K x 100回で50万円
    他一発屋、ホテヘル、デリヘル、韓国エステとかで
    20K x 100回で200万円 まあやっぱり締めて2,000万円だなw

  • #34

    名無し (月曜日, 27 11月 2023 10:54)

    渋谷OSが2回目まで天板、3回目までは本板と知らずに3回目の舞台に上がり、本板と知るやおじけづいて天板に変えてくれと言った客がいました。
    当然そんなことは認められず、その客はすごすごと降板しました。

  • #35

    名無し (月曜日, 27 11月 2023 10:55)

    キャバクラやソープランドも結構ありましたし
    1989年には花博の影響で関西は壊滅したので関東に遠征したら新幹線代やホテル代もかかりますし
    あの当時でもソープは5万くらいはしてました
    おばちゃんのお店でも4万とかしたのでソープ止めて飛田とか行ったりしてました
    飛田行くと青春通りなら3軒とか行ってたので4万8千円
    広末涼子にそっくりな子もいましたよ

  • #36

    名無し (月曜日, 27 11月 2023 10:57)

    M検(エムけん)とは、戦前の軍隊・学校・刑務所などで行われた男性の生殖器露出検査を意味する俗語である。 サンスクリット語の男根を意味する「魔羅」に由来する「M」や英語の "Membrum" の頭文字から由来する「M」から取ったものと言われ、男性器を検査することを「M検」と呼ばれるようになった。

  • #37

    名無し (月曜日, 27 11月 2023 10:57)

    昭和50年代も自衛隊入隊時には行われていました。
    自分も医官から裏側までひっくり返し鑑定され、「甲種合格」と認定されました。

  • #38

    名無し (月曜日, 27 11月 2023 10:58)

    不法残留しているコロンビア人女性をストリップ劇場にダンサーとして
    派遣していたとして、警視庁は20日、住所不詳、無職萩〇孝〇容疑者(31)を
    出入国管理法違反(不法就労あっせん)などの疑いで逮捕したと発表した。
    萩〇容疑者は、全国に約80軒あるといわれるストリップ劇場のうち、
    約30軒と提携し、80~100人のコロンビア人女性の出演を管理していたという。
     保安課などの調べでは、萩〇容疑者は10月下旬、
    山梨県の石〇温泉のストリップ劇場に観光ビザで入国した少女(16)2人を
    雇わせ、不法就労をあっせんした疑い。
    女性から旅券を取り上げ、職業紹介料の名目で、
    500万~600万円の前借金を負わせて、ストリップ劇場で観客と本番ショーを
    させ、ダンサーの出演料のほとんどをピンハネし、ダンサーの一回当りの
    手取りは千円あまりであった。
    (朝日新聞2002.12.21.13:52)

  • #39

    名無し (月曜日, 27 11月 2023 11:00)

    女子プロレスの発祥はストリップ劇場の前座というか余興だったらしい
    コントもストリップ劇場の余興だった
    だから北野武や萩本健一やコント赤信号らはストリップ劇場の舞台に立っていたのだ

  • #40

    名無し (月曜日, 27 11月 2023 11:01)

    花道も回転盆もない、狭い舞台のみの本番小屋
    客席には折り畳みイスが10脚ほどで客は3人くらい
    「1名様舞台へおあがりください」のアナウンスがなつかしい
    DX黒崎劇場です

  • #41

    名無し (月曜日, 27 11月 2023 11:02)

    あ、ナニワミュージックでも負けたな
    最後の最後で残り1名上がる状況で一番人気の美女で20名くらいじゃんけんして
    最後の二人まで残ったが決勝戦で敗退した
    あまりの悔しさに呆然唖然としたが気を取り直して
    梅田のリッチドールで抜いてもらった
    そこでおきにが出来て数回その子指名してたな

  • #42

    名無し (月曜日, 27 11月 2023 11:03)

    京都も多い時は多かったし、少ない時の都の落差はあった
    東京でも新宿OSや渋谷道頓堀劇場でも非常に少ない時もあったし
    体験上大阪が一番多かったと思います

  • #43

    名無し (月曜日, 27 11月 2023 11:04)

    西船とか越谷はじゃんけん調子悪くても粘ってたら絶対に上がれたから
    競争率も大したことなかったんだろうな
    十三とか鶴見橋は常連仲間に協力してサポートしてもらって
    予選突破しないと厳しかったがサポートしてもらったら1回は上げれた
    ナニワミュージックはとにかくとんでもない倍率やった
    30倍とか40倍でなぜだか予選参加してない奴がのうのうと
    決勝ステージでじゃんけんしてて「なんだこいつ?」と思ったことがしばしばあった
    「こらーおっさん」と怒鳴られて降ろされた奴もいたな