●第2位:とんぼ
●第1位:乾杯
kotone
第29位:久しぶりに俺は泣いたんだ

第29位:NEVER CHANGE

第29位:JEEP

第24位:春待気流

第24位:しょっぱい三日月の夜

第24位:空 / SORA

第20位:ひまわり

第20位:巡恋歌’92

第20位:蝉 semi

第20位:泣いてチンピラ

第18位:激愛

第18位:ひとつ

第16位:しあわせになろうよ

第15位:CLOSE YOUR EYES

第13位:俺らの家まで

第12位:SUPER STAR

第11位:GOOD-BYE青春

第9位:二人歩記

第8位:HOLD YOUR LAST CHANCE 2014

第7位:順子

第6位:祈り

第5位:巡恋歌

第4位:勇次

第2位:とんぼ

解説
第2位は、得票率9.6%の「とんぼ」でした。1988年10月にリリースされた、長渕さん20枚目のシングル。長渕さん自身が作詞作曲を担当し、オリコンでも1位を獲得しました。
同曲は、都会に憧れて上京した地方の若者を描く歌詞が特徴のフォークロック。長渕さんが主演として堅気のヤクザを演じる、テレビドラマ「とんぼ」の主題歌としても使われました。
第1位:乾杯

解説
第1位は、得票率10.6%の「乾杯」でした。1988年2月に発売された、長渕さん18枚目のシングル。作詞作曲は長渕さんです。もともとは、1980年発売のアルバム「乾杯」に収録されていました。
また、シングルの売上は70万枚を超え、第30回日本レコード大賞で金賞を受賞。結婚する友人に贈られる結婚式の定番ソングともなり、人生の応援歌として、スタンダードナンバーとなった大ヒット曲です。
投票結果(票数)
順位 | シングル曲名 | 票数 |
---|---|---|
1 | 乾杯 | 67 |
2 | とんぼ | 61 |
3 | ろくなもんじゃねえ | 38 |
4 | 勇次 | 30 |
5 | 巡恋歌 | 28 |
6 | 祈り | 26 |
7 | 順子 | 24 |
8 | HOLD YOUR LAST CHANCE 2014 | 22 |
9 | 二人歩記 | 21 |
10 | しゃぼん玉 | 20 |
11 | GOOD-BYE青春 | 19 |
12 | SUPER STAR | 17 |
13 | RUN | 16 |
俺らの家まで | 16 | |
15 | CLOSE YOUR EYES | 15 |
16 | 友よ | 11 |
しあわせになろうよ | 11 | |
18 | ひとつ | 9 |
激愛 | 9 | |
20 | 泣いてチンピラ | 8 |
蝉 semi | 8 | |
巡恋歌’92 | 8 | |
ひまわり | 8 | |
24 | 空 / SORA | 7 |
涙のセレナーデ(1980年版) | 7 | |
しょっぱい三日月の夜 | 7 | |
恋人時代 | 7 | |
春待気流 | 7 | |
29 | JEEP | 6 |
NEVER CHANGE | 6 | |
雨の嵐山 | 6 | |
久しぶりに俺は泣いたんだ | 6 | |
33 | 人間 | 3 |
夏の恋人 | 3 | |
孤独なハート | 3 | |
走る | 3 | |
富士の国 | 3 | |
Orange | 3 | |
39 | YAMATO | 2 |
指切りげんまん | 2 | |
Black Train | 2 | |
花いちもんめ | 2 | |
Loser | 2 | |
未来 | 2 | |
俺たちのニライカナイ | 2 | |
REBORN | 2 | |
47 | しゃくなげ色の空 | 1 |
涙のセレナーデ(1999年版) | 1 | |
Amen | 1 | |
傷まみれの青春 | 1 | |
金色のライオン | 1 | |
ヒロイン | 1 | |
猿一匹、唄えば侍 | 1 | |
愛していると伝えて下さい | 1 | |
静かなるアフガン | 1 | |
絆 -KIZUNA- | 1 | |
太陽の船 | 1 | |
その他 | 39 |

コメントをお書きください
名無し (金曜日, 17 11月 2023 11:38)
個人的な意見です。
ギターとハーモニカだけで全国回ってた頃の長渕剛が大好きでした。アルバムでいうと
「風は南から」から「HEAVY GAUGE」までが自分の中の長渕剛でした。路線が変わってからはロック調になったりドラマに出たりしてた頃から寂しい思いでした。
でもドラマが面白くて全部観てしまったけど!一番好きな長渕の楽曲は「祈り」です。
名無し (金曜日, 17 11月 2023 11:39)
個人的には、恋人時代かな♪この曲を聴くと高校時代に付き合ってた彼女を思い出す。
今も、元気かな~♪
とんぼも、西新宿の親父の唄も、好きだけど、学生時代に聴いていた頃の、長渕の唄が心に残ってるよね君は雨の日にもいいな
名無し (金曜日, 17 11月 2023 11:39)
桜島もいいよ!!
先週何年かぶりに鹿児島に帰省して、
桟橋から桜島フェリーに乗って桜島に向かって
ゴツゴツとした溶岩を眼前に溶岩道路を渡りました。桜島に着くと、ごうごうと煙が立ち煙、硫黄の匂いがしました。桜島が、行けよっ!!って言ってる気がした、久しぶりに力をもらいました!!
桜島西郷!!
名無し (金曜日, 17 11月 2023 11:40)
アルバム「STAY DREAM」は、ずっと聴いていたなぁ。「花菱にて」は今でも好き。他では「僕のギターにはいつもヘビーゲージ」や、変わったところで「友達がいなくなっちゃった」は良いですね。
名無し (金曜日, 17 11月 2023 11:40)
高校生の時に「乾杯」を好きになり、初めて買ったCDシングルは「乾杯」ですね。アイドル好きな自分が友達に長渕剛さんの「乾杯」を好きだって事を伝えたら「長渕剛、聴くんだ」と驚いていた。「ろくなもんじゃねぇ」「とんぼ」も好きですね。
名無し (金曜日, 17 11月 2023 11:41)
中学生の頃アルバム「JEEP」の電信柱にひっかけた夢を何度もリピートして聴いていました。この頃の長渕さんが今でも1番好きです。
名無し (金曜日, 17 11月 2023 11:41)
フォーク時代と「とんぼ」以降との二極で語られがちなイメージがあるけど、自分はドラマ「家族ゲーム」~「親子ゲーム」あたりの長渕さんが好き。
シングル曲でいえば「孤独なハート」「SUPER STAR」あたり。
名無し (金曜日, 17 11月 2023 11:42)
アルバムなら昭和・Jeep・JAPANの三連続が好きだけどシングルは気分次第でコロコロ変わっちゃうからほんと難しい。
今はカラスが1番響くなぁ
名無し (金曜日, 17 11月 2023 11:43)
『人間になりてぇ』
キツくなって、ツラくなって
表現は難しいけど…
本当は泣きたい時に
それでも何とか自分を鼓舞する
そんな時に聴く
長渕剛の曲で
どうしても一番を決めなきゃならないなら
コレです!
名無し (金曜日, 17 11月 2023 11:43)
第8位の「HOLD YOUR LAST CHANCE 2014」たしかにシングルなのだけどよく音源を手に入れたね、かなりレアだよ。僕はシングルだと「Oh!」すきです。色々あったけどツアーもよかったです。
名無し (金曜日, 17 11月 2023 11:44)
「STAY DREAM」
「くよくよするなよ。諦めないで」のフレーズに大学受験の頃、何度も勇気付けられました。
名無し (金曜日, 17 11月 2023 11:49)
初めて買ったアルバムが、STAY DREAMでした。
同じ曲名のSTAY DREAM今でもたまに聞きます。
名無し (金曜日, 17 11月 2023 11:50)
長渕剛の最高傑作は雨の嵐山な。ライブではこの曲を繰り返し歌ってほしい。
名無し (金曜日, 17 11月 2023 11:50)
『まさおのひざまくら』は当然入ってないとしても、原曲の『ひざまくら』は入ってると思ったのですが、その他の中に入ってるのかな。
名無し (金曜日, 17 11月 2023 11:51)
1位 逆流 2位 巡恋歌 3位 祈り 4位 春待ち気流 5位 待ち合わせの交差点 6位 風を南から 7位 宵待ち草 8位 乾杯 9位 俺らのうちまで 10位 カントリーワルツ
名無し (金曜日, 17 11月 2023 11:52)
「雨の嵐山」「訣別」「冬の海」「素顔」「決心」「涙のセレナーデ」「夏祭り」「二人歩記」「Good-bye青春」…
しっとりとした古い歌が好き♪
名無し (金曜日, 17 11月 2023 11:53)
女心を歌ってた人だね
「逆恨みするわけじゃないけど 本当にあなたは酷い人だわ~」
「今夜 あなただけのものよ 優しくキスして手招きしてちょうだい~」
あと しんぐ~れいえん~てのもあったな
名無し (金曜日, 17 11月 2023)
小生は
「RUN」
「夏祭り」
「指切りげんまん」が
好き。
名無し (金曜日, 17 11月 2023 11:54)
何の矛盾もない
個人的にこの曲が一番です。