· 

日本は盗難車天国? 車体を“切断”し海外へ持っていく例も 「対策をしていない車は窃盗団に合鍵を渡しているような状態


盗難車のゆくえ

盗難車のゆくえ

■日本は「盗難車天国」? 巧妙化する手口とは

 


狙われる車は?

狙われる車は?

・CANインベーダー


CANインベーダー

CANインベーダー

・リレーアタック


リレーアタック

リレーアタック


イモビライザー

イモビライザー

■車体を“切断”し海外へ…愛車を守る方法は


吉田氏

吉田氏


海外で部品が売られている様子

海外で部品が売られている様子


アナログな対策は有効?

アナログな対策は有効?

コメントをお書きください

コメント: 15
  • #1

    名無し (月曜日, 06 11月 2023 22:20)

    常日頃から警察には感謝していますが、こと自動車関係の犯罪については本当に納得がいかないです、あんな大人数でスピード違反の取り締まりなんかするのに、自動車盗難や当て逃げ事件については捜査すらしません、やる気になればいくらでもできるのに、ひき逃げだとほぼ捕まりますよね、つまり当て逃げや自動車盗難だって、その気なれば捕まえられるのにやらないのです。
    警察庁や公安の指示が悪くて、他の省庁と連携する気もないのでしょう。
    自動車はナンバーだけでなく、車体番号や、メーカーしかわからない識別番号、持ち主が設置したGPSなどあるので幾らでも追跡も調査も可能。
    それに、日本から持ち出される車も場当たりで検査すれば、幾らでも業者を摘発できる、でもやらない。それなのに、一時停止とか、シートベルトとか交通機動隊は捕まえてくる、そんな暇があったら被害者のために捜査してほしい。

  • #2

    名無し (月曜日, 06 11月 2023 22:20)

    今は犯罪が多く(特に軽犯罪、迷惑低度な事件)警察も手が回りきっていない
    軽犯罪専門の組織を作る必要があると思っています。
    例えば駐車違反。わざわざ値段の高いレベルの高い警察官がやらなくてもいい
    他にはこの自動車盗難のようにほぼ確定したカ所の調査。解体業とか海外輸送カ所とかほぼ滴定出来るところを監視調査すれば良い。
    町中の監視カメラの解析も。
    民間委託で監視すれば警察へ渡す最後のデータを作成できるのではないかな。
    今は映像データがいろんな所で作成されており収集するシステムを作れば現場に行くのを最小限に出来そうです。
    全てを警察組織でやろうとすれば多くの人員が必要です。
    是非ともアメリカのように治安が崩壊するのを防いでいきましょう。
    割れ窓理論は今でも健在です。
    一旦崩れた治安を正すのはとても困難ですよ。

  • #3

    名無し (月曜日, 06 11月 2023 22:21)

    車を切断する場所がどこでやってるのかですよね? 車解体業者が前に盗難車のパーツをネットで売ったとかのニュースを見ましたが、働いている外国人がやっていたみたいでした。それを考えると、車解体業関係に盗難車が運ばれるのではないのかなと思ってしまうのですが? 車を切断して解体できそうな場所は限られている感じもします。そのような場所の近くに防犯カメラでもあれば、盗難車とかの出入りがすぐわかるかもしれないですよね。

  • #4

    名無し (月曜日, 06 11月 2023 22:21)

    この件、相手が外国人なので警察は及び腰です
    明確な証拠をなぜか盗難被害者が提出しないと警察は動こうともしません
    もちろん外国人犯罪者の手口も巧妙になっており
    あの手この手を使いしっぽはつかませない様工夫しております
    なので検挙されても盗難車とは知らなかった
    この一言で無罪放免が確定します。
    このような犯罪が蔓延るのも、警察の怠慢が原因の一つなのは間違いないですね

  • #5

    名無し (月曜日, 06 11月 2023 22:22)

    捕まえる気がないもんね…日本は。
    コンテナに部品として半切れになった車体があっても調べない。
    コスパの悪い事案は面倒だから。
    CAN通信もどうぞ盗んで下さいとコネクタの場所まで分かる。
    昔みたいに鍵穴を壊したりするより良い状態で盗める。
    商品価値(盗難車の)は高いから高値で買って頂けるから
    今の時代は盗難するには良いという事ですね。

  • #6

    名無し (月曜日, 06 11月 2023 22:22)

    車の窃盗事件で逮捕されると、10年以下の懲役又は50万円以下の罰金

    一方でスピード違反や一時停止自体は車の窃盗より軽いが
    ソコに酒酔い運転では5年以下の懲役または100万円以下の罰金

    警察はどっちにリソースを使うかな?
    日本は犯罪に対しての罰金が道路交通法に比べて軽い

    経済犯や政治家の犯罪もね
    罰則金で捜査費用も賄えない
    罰金をせめて10倍位にすれば警察も頑張るし
    財政も潤う

  • #7

    名無し (月曜日, 06 11月 2023 22:23)

    解体どこでも簡単にはできない。特定の場所と設備と工具がいる。それは塀で囲みこんだやーどだ。怪しいヤードは雰囲気でわかる。
     全体を囲みこんだ建物はフェンスとかで中が見えるよう変更するかそのまま使うなら警察に直結する監視カメラを敷地の内外に付けても良い条例を作るべきね。

  • #8

    名無し (月曜日, 06 11月 2023 22:23)

    まず手頃にできるのはAmazonとかで売ってるGPSをいくつか車内に隠して設置すること。盗難車はまずコインパーキングを転々としてGPSが付いていないかを確認してからヤードに持って行くようだから、外付けのGPSは有効な対策。あとはハンドルロックは窃盗グループへの牽制として使える。この車は色々やってるぞとね。あとは地味にナンバープレートの盗難防止ロックを付けたり、ナンバーを偽造できないような番号にするっていうのも地味にセキュリティ対策になるようだ。何重にも盗難対策をすべきでしょうね。

  • #9

    名無し (月曜日, 06 11月 2023 22:24)

    メーカーや持ち主の問題では無く、取る奴らが悪い。国内流通は警察の怠慢でしか無いが、輸出されてしまう場合には経済産業省の怠慢。
    コンテナに詰めたパーツを、提出書類通りになっているかの確認をしない。手間だけ開けて、確認封印する。奥に車体を隠し、手間をパーツで積み上げ見えない様にするのが常套手段。パーツをコンテナに入れる作業を、担当管が確認すれば良い。人手が足りないなら、自動車部品に詳しい人を臨時で雇えば良い。人件費は自動車部品の輸出手数料を、大幅に値上げして賄えば良い。
    後は、自治体の怠慢。ヤード経営の許可を出した自治体が、不定期に短いサイクルで監査すれば良い。これも人手が足りなければ、自動車部品の詳しい人を臨時で雇えば良い。人件費もヤード許可の手数料を、高額にすれば良い。
    要は盗まれた物が商品化されず、輸出されない様にするしか無い。商売にならなければ、盗難も減る。

  • #10

    名無し (月曜日, 06 11月 2023 22:24)

    証拠がないので捕まえられない。
    証拠を集めるのに手間がかかるので捜査しない。
    自動車盗まれる。
    盗難届作成のため警察が仕事する。忙しくなる。
    保険かけておけば保険で保障される。また車買う。自動車会社ウマウマ。
    保険料が上がるけど盗まれるといやなので保険をかける。保険の売り上げ増える。
    保険会社ウマウマ。

    もっと盗難が増える嬉しい人がいる。
    あまり対策しない方が良いかもね。

  • #11

    名無し (月曜日, 06 11月 2023 22:25)

    失われた30年。治安悪化は、経済悪化に遅れて付いてくると言われます。
    犯罪件数は毎年減っていると言われる日本ですが、そもそも人口が減っています。実際には犯罪率は増えており、更には昨年遂に、件数でも20年ぶりに増えました。

    日本は防犯カメラ設置も諸外国より遅れており、貧富の格差も拡大していますから、今のままの治安が続くとは限りません。昔はどの家も玄関の鍵を掛けないくらいでしたが、今は違います。

    世界の犯罪が少ない国ランキングでは、日本は内戦が有った旧ユーゴスラビアのスロベニア以下。件数ではなく、率でですよね。
    世界平和度指数でも、日本はヨーロッパ諸国に負けています。今や日本は10位前後で、トップではありません。
    当然ながら、治安の良さは北欧諸国以下。
    日本が今のままで良いなんて言ってたら、治安の良さでも海外諸国に次々と抜かされることでしょう。

  • #12

    名無し (月曜日, 06 11月 2023)

    田舎暮らしでバイク通勤時、車を自宅に駐車してる時にウチの敷地内に入り運転席を覗き込む中国人がいたとお隣さんが言ってました、また農家のお隣さんの納屋(コンバイン、トラクターを置いている)も覗きこんでいたとお隣さんから聞きました、ウチのような田舎でも予め下見に来ていたので電波遮断の小箱に保管、ハンドルロック、近いうちに防犯カメラを設置予定、警察は全くアテにならないので自分で防衛しないといけない、安い給料で頑張って買った愛車を盗み海外に売り飛ばし利益を得て高笑いしてる◯◯人は許さない、警察がアテにならない以上防犯カメラ代も馬鹿にならないが( ´Д`)=3

  • #13

    名無し (月曜日, 06 11月 2023 22:26)

    クルマ泥棒って、犯人側からは、非常に楽で捕まり難い犯罪と見ているフシがある。

    なぜなら警察が殺人事件などの様に、必死に犯人を捜すことはしないから・・・

    或いは宝石泥棒は、これもちゃんと犯人捜しをするが、ともすると宝石より高額なのに、盗まれた物がクルマだと被害届を提出させて終~了~。

    そして、もし"運悪く"捕まったとしても、それが生涯に影響を与える大きな罪とならず、なんなら初犯には執行猶予付きが出るといった様な、あまあまな罰則体系…

    こんなテイタラクだから、クルマ泥棒は、「元手タダで儲けられる額の大きさ」に比べ「捕まるリスク」が低い非常にハイコストパフォーマンスな犯罪と映るわけで、それらを天秤に掛けた結果、"一か八かの車両泥棒"に人生を掛ける輩はこのご時世では増えるばかり・・・

    「捕まったら人生終わり」くらいの重い量刑に変え、それを抑止力としない限り、この犯罪は減らないと思う。

  • #14

    名無し (月曜日, 06 11月 2023 22:27)

    国民の物を傷つけられたり窃盗にあったりしているというのに動く気を見せない警察等、裏で犯罪グループと関わりがあるのか、裏で賄賂でも受け取っているのか、やる気が無いのか、日本の警察は何でこんなふうになってしまったのか、警察は国民を軽視しているみたいだけどそれだと国民の味方じゃなく犯罪者の味方みたいになってて日本国民としてとても恥ずかしい。全部の警察関係の人がそうだとは言わないけど1人でもそんなやつがいるのは国民からしたら納得いかないに決まってるだろ?

  • #15

    名無し (月曜日, 06 11月 2023 22:28)

    何処の家庭にも300万〜1000万円クラスの車が丸腰でおいているのだから
    外国人にはラッキーとしか思わんよ 
    自分のが盗まれた時Nシステムのカメラがある方に走っていった情報を知り合いから聞いて警察に伝えたけど映像すら調べなかったと思う取り締まりとかしないし、ヤードの存在が判っていても令状無く調査にも入れない
    毎日15台か少ないといえば少ないのだろうな