
【NHK紅白歌合戦舞台裏】
“孤高のカリスマ”こと長渕は、紅白でもやりたい放題だったが、これは「必死のイメージ作り」と言われている。
大みそかの本番で多くの歌手が他のアーティストとコラボ登場する中、長渕はかたくなに拒否。自身の出番で新曲「明日へ続く道」を熱唱しただけだった。エンディングにも姿を現さず、途中退出したようだ。12月29~30日のリハーサルでも“らしさ”を見せつけた。29日の音合わせは当初、記者団の観覧はOKだったが直前で急きょNGに。30日は午後4時半ごろ、10人ほどのスタッフを引き連れ会場入り。サングラスをかけ「ドスドス!」といかつい音を立て、周囲を威嚇するように歩いた。音合わせ前には舞台裏で「オッス!」と奇声を上げて気合を入れ、ステージに上がった。
ただこんな“怖い長渕”は表の顔。裏ではペコペコと頭を下げていたとか。NHK関係者はこう明かす。
「29日午後9時ごろ、音合わせを終えた長渕さんは20人ほどのスタッフに見送られ帰ろうとしていた。NHKホールを出て駐車場でサングラスを取ると、いきなり女性スタッフに笑顔で右手でハイタッチ。『ありがとうございました!』と深々と90度頭を下げたんです。“あの長渕さんが…”とドン引きしました」
礼儀正しくあいさつした長渕は、推定2000万円と言われる黒ボディーの愛車「アストンマーティン」に乗った。自らエンジンをかけ「ブオーン!」と高級スポーツカーならではのけたたましい音はカッコよかったが、徐行しながらUターンする際に「キキキッ」と自転車のチェーンの油切れのような音が漏れる。前出関係者は「ちょっとダサい、と思った」という。
“裏の顔”が漏れ伝わり、そろそろ自身をさらけ出してよさそうだが、本人はあくまで“孤高のカリスマ”を貫くようだ。
コメントをお書きください
名無し (水曜日, 25 10月 2023 21:29)
なんだか記事の書き方に悪意があるきがします
私は長渕さんの事をよく知りません。記事を書いた人は本当の事を書いているのかもしれませんがちょくちょく表現や言い方に嫌味や悪意があるようにしか思えない言い方が気になりました。
名無し (水曜日, 25 10月 2023 21:30)
相撲取りが相撲をとれるのは、しっかりした土俵を作ってくれる裏方さんがいるから。
長渕がステージで思いっきり歌を歌えるのは、長渕のすべてをわかった周りのスタッフがいるから、そのスタッフに感謝し、しっかりとお礼を言ううことのできる人間、それが長渕剛。
前出のNHK関係者『ちょっとダサい』!!『人間』なんだよ!裏表っていうかもしれないけど、そういう臭い人間、男なんだよ、長渕剛は・・・
名無し (水曜日, 25 10月 2023 21:30)
お礼やあいさつするのが当たり前です。長渕がやるのがおかしい?本当にそれをやらない人間は大人として終わってますよ。あいさつしてるの見てドン引きしたなんて、そっちの方がおかしいよ。さすがNHK職員、話にもならない。こんな記事、長渕の株あげるだけで、自分には常識が無いって言ってるようなもんだよ。くだらん記事書くな。
名無し (水曜日, 25 10月 2023 21:31)
お前の語彙力がない、センスの無い文章の方がダサいわ。長渕剛は大人で常識があるんだよ!
お前も下らない内容の文章書く暇があるんならもっと勉強してから出直してこい。
名無し (水曜日, 25 10月 2023 21:32)
さすが、東スポ!
三流エセ新聞社。笑
てか、あいさつして叩くって・・・笑
むしろ長渕さん常識あって好印象。
前出のNHK関係者『ちょっとダサい』って、、、
本人前にしたらあなたこそビビってペコペコしてるくせに、
陰でこそこそ三流新聞の記者に愚痴ってる貴方の方がよっぽどダサいですから! ...
名無し (水曜日, 25 10月 2023 21:35)
長渕さんへの記事表現内容には複数の方がご指摘のとおり
文脈 落としどころがダサい
そして アストンのUターン音への揶揄・・・ここが許せない
国産車と違うだけでなく 歴とした由緒正しきスポーツカー
お前らが思う価値観で車作はしておりません
恐らくブレーキ鳴きだと思うが タッチや性能を重視
ブレーキは高パフォーマンス(高速レンジ)優先となり
低温・低速時で鳴きが出やすいものです
駐車時のバックでブレーキ鳴きがでるのも当たりまえ
NHKスタッフの低次元発言がフォーカスされることによって
輸入車業界※特にスポーツカーを扱うブランドが
迷惑を被るんだよ!!! お前らのものさしなら 国産車にしろ
名無し (水曜日, 25 10月 2023 21:36)
この記事は悪意があるね
別に特別長渕好きではないけど、悪意にしか見えない
裏で高圧的でスピード狂なら納得するのか?
はっきり言って稚拙な文章に片寄ったものの見方、まともとは思えないし、姑息なやり方でカリスマを貶めたいという記事にしか見えない
こんかクソ記事を採用する時点で、底の浅さが露呈してることにも気付けないとは
何だかどこかのクソブログとも差がなくなってきたと感じます
こんなんで金貰えるんだからチョロい世界だよなぁ
名無し (水曜日, 25 10月 2023)
ハッキリ言って俺は長渕剛は好きでは無い。
表現者として自分のイメージを大切にして傍若無人に振舞ってるのは理解してる。
けど、あそこまで売れて人気が有っても裏ではキチンと挨拶をしてる所を目の当たりにすれば感心するだろうし、立派な人だなと思う。
それをダサいと思う人間は理解出来ない。
きっと全てを悪意に満ちた目で見てるんだろうな。