· 

ゼロゼロ融資利用も…エアコン設置や配管工事など手がける会社2社が破産へ 負債額は約1億2100万円


NST新潟総合テレビ

NST新潟総合テレビ

コメントをお書きください

コメント: 8
  • #1

    名無し (木曜日, 19 10月 2023 00:44)

    エアコン設置は標準工事だとあまり利益が出ない。逆に配管を延長したりすれば部品代で利益は上がる。なのでマンションなどの工事が多いと必然的に利益は少ない。とにかくこういった業種は経営者自らが現場で頑張らないと成り立ちません。構図はコンビニも同じで、いかに人件費を少なくするかが利益の源なので体力のない方にはお勧めできません。
    でも電気工事の資格を持っていればビル管理などの仕事の需要はあるので、個人的には先の見込みは立つと思う。

  • #2

    名無し (木曜日, 19 10月 2023 00:45)

    ゼロゼロ融資の出所に関する議論は、置いておいて…エアコン設置自体は毎年の猛暑で一定数あるとしても、下請けは元請けが食べるために工賃は叩かれ、近頃の物価高騰で経費は増し、更に最低賃金などの高騰…それを背負う会社の多く・ほとんどが中小零細企業。
    政治家…特に中央政治に関われる国会議員とお付き合いのある企業は大企業ばかり。そして潤沢な資金をもつ2世や3世の世襲議員ばかり。国民の実情が見える政治屋さんが少なく過ぎる。

    返済出来ず倒産した企業に対する皮肉も書き込まれているけれど、そこで職を失う国民も大勢いる。
    想いがあって起業した経営者が、社員を軽く切り捨て、お金のことだけで割り切って軽く倒産しちゃう!なんていうのも少ない。みんな、我が身を切られる思いで苦しんでいます。

    経営者に対する皮肉よりも、政治に対する意見を多くあげることが必要だと思います。

  • #3

    名無し (木曜日, 19 10月 2023 00:45)

    家電量販店でエアコン標準工事費とか15000円位?

    そこから店の仲介料引かれ、施工業者の取り分が13000円だとしても、ガソリン代やら消耗品負担だとやってられないよね。

    1人で取外しから設置までしたとしても、良い所2件〜3件/1日でしょ?全然旨味無いよね。

  • #4

    名無し (木曜日, 19 10月 2023 00:46)

    財務の弱い企業が銀行借り入れ、または継続するときは「経営者(親族)の個人資産を担保に取られる」のが普通。
     ところが政府が始めたコロナ関係のゼロゼロ融資はなぜか無担保で借りられる。

     「ゼロゼロ融資借りた会社が倒産した話」は「不況放置してる社会が悪い。政府はケシカラン」みたいな報道姿勢、意見も多いですが、国が面倒見て「担保不要でカネ貸してくれた」んだから「(会社さえ潰せば個人の連帯責任は問われずに)気楽に踏み倒し放題」というモラル低下した状況とも言えるんではないのでしょうか?

  • #5

    名無し (木曜日, 19 10月 2023 00:46)

    こんな絵にかいたようなモラルハザードはない。
    選挙と支持率目当ての見え透いた政策と端から返す見込みも意思も希薄な借り手。個人責任も問われない融資ならだれでも借りまくるに決まっている。
    雇用維持補助金や休業補助金とかコロナ政策は一般勤労者には全く恩恵もない。

    この結果、物分かりのいい為政者気取りの、実は財務官僚に踊らされている増税メガネはODAや借款など外国にはいい顔をし続け、国内は増税のオンパレード。  少しは希望の持てる展望を見せてほしい

  • #6

    名無し (木曜日, 19 10月 2023 00:47)

    2022年11月には事業再構築補助金を利用し、新潟市中央区南万代町に冷凍食品の自動販売機の店舗を開設するなど、新事業により採算性向上

    こんな思い付きの策に、国民の税金使うなよ

  • #7

    名無し (木曜日, 19 10月 2023 00:47)

    ピンハネ事業は単価や仕事量に左右される。業務委託と言う名の奴隷制度。

    若い人がやりたがらない仕事だから、氷河期世代の吹き溜りになって、安い賃金で固定給なら働かせる程、親玉が儲かる仕組み。

    単価が下がれば利益が下がる。
    フランチャイズと同じ

  • #8

    名無し (木曜日, 19 10月 2023 00:49)

    家電量販店の取り付け ホームセンターのリホーム 下請けなんてするもんじゃない バタバタ貧乏になるばっかり