· 

ペットショップ「クーアンドリク」の客が怒りの告発 買ったばかりの子犬が瀕死で入院中なのに…店長は「治療費は払えない、交換ならできます」


全国に216店舗を展開するペットショップ「Coo&RIKU」

ケージの中は汚物まみれだった

瀕死の状態だった

「治療費は払えないが、交換はできる」

責任逃れする発言を続けた店長

契約が杜撰だったことを示す「証拠」

治療費13万円はA子さんが泣き寝入り

新潮社

ペットショップ「クーアンドリク」の杜撰すぎる契約書 「広告の3万3250円がなぜ…」「断ったはずの生命保障制度に加入させられていた」

 前編では、ペットショップ大手「Coo&RIKU」(クーアンドリク)で子犬を購入したA子さんの告発を紹介した。A子さんが購入した子犬は、引き渡し直後に、腸内にいる寄生虫が原因で瀕死の状態に陥ったが、店側は「うちにいた時は元気だった。治療費は支払えない。交換ならできる」などと無責任な対応をし続けたのである。後編では、昨年9月に同社で子犬を購入後、契約をめぐってトラブルになったB子さんの話を聞いていく。B子さんが見せてくれた契約書は”謎”に満ちていた。広告で打っていた「3万3250円」はいったいどこへ……。

広告の「3万3250円」が店舗に行くと「10万円台後半」に…

 B子さんは昨年、10年以上連れ添った愛犬2匹を立て続けに失った。ひどいペットロスに陥っていると、娘が「また新しいワンちゃんを迎えたら?」と勧めてきた。

 娘が見せてきたのは江戸川店(東京都・江戸川区)の新規開店の電子チラシで、左上の一番目立つところに、娘が勧めるチワワの写真が載っていた。値段は3万3250円。娘はこの値段ならば、自分でも買ってあげられると母に勧めてきたのである。

 昨年9月23日、江戸川店のオープンとなる10時と同時に、まず娘は店に電話を入れ、「このチラシのチワワは購入できますか?」と確認した。店員は「大丈夫です。来店してください」。その際、値段も確認すると「7万5000円くらいの値段を提示してきた」(B子さんの娘)。なぜ3万3250円と広告に打ってあるのに、倍の値段を提示されたかというと、チラシに〈あんしん半額プラン〉と銘打ってあったからだと思われる。

 A子さんのケースでも説明したが、クーアンドリクでは、「100カ月の生命保障制度」と5年縛りの「フード定期プラン」からなる「あんしん半額プラン」に加入すると、生体価格が約50%値引きされるサービスがある。

 値引き前の値段が7万5000円なのだと納得した二人は、電話の後、店舗を訪れた。いざ店員は向き合うと「広告の子犬はいない。別のチワワならいる」と言ってきたという。

広告で打っていた「あんしん半額パック・3万3250円」は? クーアンドリクの「不可解すぎる契約書」(※B子さんが利用した店舗は江戸川店だが、なぜか小山店となっている)(他の写真を見る

不可解な契約書

 だが、B子さんは店員が連れてきたチワワを気に入った。そこで契約しようと値段の確認をしていると、店員は驚くべき金額を電卓で示してきた。「10万円代後半くらいの金額だった」(B子さん)。さらに、「この犬は値引きの対象外です」と言われたという。

わざわざ電話で確認してから、自宅から1時間以上かけて出向いた二人は「話が違う」と怒って、一度店を出た。A子さんはそのまま帰ろうと娘に言ったが、娘は「納得いかない」と店の外からもう一度電話を入れた。

 改めてクレームを入れると、電話の向こうで担当者が上司と話し合い、対応の不手際を認めて、「当初、お伝えした額の7万5000円でご案内します」と言ってきた。ならばと、二人は店舗に戻って契約に入った。

 だが、いざ契約書を交わすとき、この「7万5000円の話はどこかへ消えていってしまった」というのである。B子さんが振り返る。

 

「契約はiPadで行われるのですが、一つひとつの契約を交わすたびに、3~4人の担当者が入れ替わり立ち替わりやってきて、説明がよくわからないのです」

 B子さんが見せてくれた契約書にあった支払いの総額は、17万1938円。彼女はケージやペットシートなど4万3433円分の備品を同時に購入しており、犬そのものにかかった費用は12万8505円だ。内訳は、

生体価格 12万9800円
安心パック料金(+追加ワクチン接種料金) 7万2000円
消費税 2万180円

ここから下記の値引きが入る。

フード定期プラン割引金額 − 8万円
あんしん半額プラン割引金額 −1万6225円

前編で紹介したA子さんの愛犬「アモ」。病院に運ばれたとき、寄生虫に体を蝕まれ瀕死の状態だった。点滴につながれた姿が痛々しい(他の写真を見る

断ったはずの「100カ月生命保障制度」に加入させられていた

 確かにどこをどう引き算しても、広告にあった「3万3250円」や店員が言った「7万5000円」の根拠となる数字は見当たらない。だが、B子さんは総額の支払い自体には納得して契約を交わしてしまった。

 では、その後なぜトラブルになったのか。原因は後日引き落としが始まった、「フード定期プラン」と「100カ月の生命保障制度」だ。きっかけは、2カ月に一度送られてくる定期フードの「量」だった。

「4.6キロも送られてくるのですが、ウチの子の体重は2.3キロなんで、1日に35グラムくらいしか食べません。半分以上も餌が余ってしまうのです。だから、私は店に電話して、『3キロに減らしてくれないか』とお願いしました。値段(2カ月で8753円)はそのままでいいとも言った。ゴミにするのももったいないので残りはそちらにいる犬に食べさせてほしいと」(同)

だが、店の担当者は、

「『お客様の購入した餌なんで、それはできません。そちらで廃棄してください』の一点張りなんです。『だったら解約します』と言ったら、解約金が8万円かかると言ってきた。そもそも、フード定期プランに加入するとき、担当者は『餌の量は変えられます』とハッキリ言っていたのです」(同)

 その後、よく調べると、断ったはずの「100カ月生命保障制度」に加入していて、月々3000円(初回のみ5990円)が3カ月間、引き落とされていたことにも気づいた。

「これについては契約の時、『この子が死んだら、代わりの犬なんていりません』とはっきり加入を断っていました」(同)

いつの間にか、都合のいい契約を結ばされていたーー。B子さんは昨年12月から、解約金なしでの定期フードプランの解約などを求め、昨年12月から店の担当者、本部のカスタマーサービスとも何度も話し合った。消費者センターにも間に入ってもらったが、現在に至るまで解決に至っていない。

 話し合いの中でクーアンドリク側は、「娘さんに納得していただいていました」と言ってきたという。だが、娘はこう語る。

「確かに、最初は私の方が一生懸命話を聞いていました。ただ、途中からは、対応した店員が『ご契約をするのはお母様の方なので…』と母に対して話をしていたので、私はあまり話を聞いていません」

 そして、生命保障制度への加入を希望したかどうかについては、こう答えた。

「母が『代わりのワンちゃんは入りません』と言っていたのは間違いありません。話全体を聞いていないので、実際にサインしたかどうかまではわからない。ただ、トラブルになった後、母から契約書を見せてもらって、アレって気づいたんです」
 
 それは値引き額であった。上記したように契約書には1万6225円とあった。

「そんな値引きのために、36カ月間、月々3000円の掛け金を払うのはおかしいと思うんです。母は別途、ペット保険会社の医療保険にも加入しましたし」

B子さんがクーアンドリクで購入したチワワの「ルイ」(他の写真を見る

他にもトラブルが起きている?

 B子さんはこう憤る。

「最初からデタラメな案内をして怪しい契約を結ばせたにもかかわらず、契約書を盾にフードサービスの解約金を要求するなんておかしいでしょう。しかも、店側は、ワクチン証明書を引き渡し時にくれなかったんです。3カ月ほど経って去勢手術した時にそれに気づき、電話してからようやく送ってもらいましたが、それがなかったので、手術時に私は病院で『メディカルチェック代』5000円も余計に負担することになりました」(同)

 ちなみに、定期フードプランについては前編で紹介したA子さんもこう訴える。

「ウチの子の場合は家に来てすぐ入院して病院で出されたフードに慣れてしまったため、クーアンドリクから送られてくるフードは全く口をつけないのです。本部のサービスセンターに電話して事情を説明して、解約できないかと相談したものの、解約金8万円を支払うしか方法がないと言われた。向こうが病気の犬を購入させてきたために起きたトラブルなのに、なぜこっちが泣き寝入りばかりしなければならないのか納得できません」(A子さん)

 ちなみに、A子さんの元に送られてくる定期フードも5.4キロ分。愛犬の体重は3キロ弱で、もしこの餌を食べていたとしても、B子さん同様、大量に余ってしまうという。

 

 クーアンドリクはB子さんとのトラブルについて、書面で下記のように回答した。

〈B子様とは、当初、直接やり取りをさせていただき、その後、消費者センターを介したやりとりをさせていただいておりました。2022年12月26日にご相談があって以降、消費者センター経由も含め複数回にわたるやりとりをさせていただいておりましたが、途中で消費者センター経由の連絡がB子様より途絶えてしまっていました(註・B子さんによると、「消費者センターに電話がつながりにくかった」などの理由)

 今回、このようなお申し入れをいただいたことで、弊社の説明責任という観点から足りていなかった部分があったのではないかと反省しておりますが、弊社としても消費者センターを通じてB子様のご意向にそった協議を進めさせていただいておりましたので、今回のお申し入れについては非常に困惑しております。

 今後につきましては、B子様のご要望を踏まえて個別にご対応させていただく所存です〉

 国民消費者センターによると、ペットやペットフードの購入をめぐるトラブルはこの数年増加の一途を辿っている。2019年度は2462件、20年度は2883件、21年度は3309、22年度は3772件。この中には、ペットフードの定期購入や生命保障制度の加入をめぐるトラブルも含まれているが、担当者は「業者が特定できる事案については従来からお答えしていない」
と話す。

 クーアンドリクは1999年の創業。ペットブームに乗じて20数年で全国に216店舗を展開するほど急成長した最大手である。一方、ネットやSNS上には、今回紹介した話と同様の契約トラブルを訴える書き込みが散見される。急拡大の陰で、強引な営業手法が蔓延していた可能性があるのではないか。

コメントをお書きください

コメント: 20
  • #1

    名無し (木曜日, 10 8月 2023 13:04)

    この商売方法なのかペットの販売業者の常識なのか分からないのですが、以前近所のクーアンドリクに行ったら柴犬の仔犬というよりは幼犬が売られてました。人懐っこい子で店員さんに値段を聞いたら2万円という事でした。
    ただ記事にあるフードの契約や安心パックなどなどのオプションに加入して初めて2万円との事で、では支払い総額は?と聞いたら30万円ほどという事でした。生体が2万で絶対加入のオプションや諸経費が28万って、逆にオプションメインで生体がオプション的な扱いなんだと思いここでは絶対に買うことは無いと決めました。阿漕な商売をされている会社なんだなと思いますね。今回の記事を見てつくづく思いました。

  • #2

    名無し (木曜日, 10 8月 2023 13:05)

    自分も以前ペットショップから犬を購入しましたが、その説明は同じく
    『もしも子犬の身体等に不具合があったら、返金ではなく別の個体と交換する』
    というものでした。
    幸いにして生涯元気だったので保障関連は全く利用しませんでしたが、ほとんどのお店がそうなのかもしれません。
    ただし、一度でもウチの子だと認識すると飼い主としては辛いものがあります。
    その点を汲んで、お店によっては医療費の補助をしてくれることもあるみたいです。
    これからも大変だとは思いますが、いちばん大切なワンコの健康が取り戻せたのは飼い主と動物病院のおかげです。
    これからも楽しい生活を送ることを願っています。

  • #3

    名無し (木曜日, 10 8月 2023 13:05)

    私も犬をペットショップから買ったことがあります。
    そのペットショップの店員さんは私に子犬を引き渡す際、涙を流して「元気でね」って言いました。
    売れるその日まで愛情をもって接していたことが購入者側から見てもわかりました。
    今でも色々なペットショップを見たりしますが、むやみやたらに抱かせることを勧めてきたり、売ろうとしてる感が伝わって来て犬猫がかわいそうに感じることが多いです。
    犬猫といえども命です。売り物という認識は商売としていたしかたないかもしれないが、愛情ある店が増えてほしいと思います。

  • #4

    名無し (木曜日, 10 8月 2023 13:06)

    この店で犬を買いましたけど、連れて帰ってよく見たら耳の中には沢山の寄生虫。
    すぐに動物病院へ駆け込み事なきを得ました。
    更に契約し料金を払い、帰る間際に、脚の関節が悪くなるかもしれないと言われました。
    縁あって購入した子なので、そのまま連れて帰りました。脚はその後問題なく元気に走っていますが、買う前に言えよと思いました。当時保護犬という存在を知らなかったのでペットショップで買いましたけど、これからまた迎えられる状況の時は保護犬を迎えたいと思います。

  • #5

    名無し (木曜日, 10 8月 2023 13:07)

    クーリクは昔からですよね!知り合いがトリマーで働いてましたが半年ほどで耐えれなくて辞めたそうです。
    裏の顔はとにかく売り上げを上げろ!ただシャンプーしに来ただけなのに皮膚の状態が悪いと客に言い高いオプションを付けろなどとにかく上からの圧力が毎日凄かったそうです。
    生体販売も同じようだったみたいで本当に生き物が好きで入って来た人は次々に辞めていったそう。。

  • #6

    名無し (木曜日, 10 8月 2023 13:07)

    このショップではありませんが、友人から同じような話を聞いたことがあります。犬を購入後に体調を崩して医者にかかったら高額治療が必要な病気で、ペットショップに伝えたら治療費は払えないが交換ができると。その友人は多分処分されるのだろうなと思いつつ交換したとのことで、正直引きました。
    完治までに高額の治療費がかかる可能性もあるとなると責められないかなと思いつつ、交換された犬が可哀そうでなりませんでした。
    ペット業界では普通の対応なのだと思います。
    病気や障害を持って生まれてくる子もいますよね。人間でも生まれながらの病気や障害はあるのだから。
    誰が治療費を負担するのか?利益を考えると殺すのが一番損しないのは想像できます。
    ペットのブリーダーやショップは健康な子を消費者に販売する責任があるし、病気や障害を持って生まれた子を終生面倒見る覚悟がないなら商売するなって思います。買うほうもですが。

  • #7

    名無し (木曜日, 10 8月 2023 13:09)

    ここで17年前に猫のスコティッシュフォールドを飼った時に、下痢が酷くて脱腸と診断されて手術が必要と言われお店に抗議したら交換しますよ?どうしますか?と…
    家族として数日過ごしたとは言え、殺処分されると思うと連れて帰りました。
    その後、色々大学病院などで血液検査した所
    猫腹膜炎ウイルスFIPと診断、その後延命治療も虚しく2歳と言う若さで虹の橋を渡りました。

    その後、猫の墓地へ行った帰りに保護猫を飼わないかと連絡がありそのまま何かのご縁と思い迎い入れた子は、とても元気で毛皮を換えて我が家に戻って来た猫は14歳になりました。

    お店の評判はあれから変わってないのかと思うと買う側にもネットでいくらでも調べたら出て来るので、事前に調べる事をオススメします。

  • #8

    名無し (木曜日, 10 8月 2023 13:10)

    クーアンドリクは最低のペットショップだと思います。私もショップを訪れた際、片目がただれて見えなくなってる子や、大きくなりすぎて1万円や3万円で売られてる子がたくさんいました。ショップに入ると犬達がいっせいにこちらを見て泣き叫ぶ。他のペットショップと違い明らかに異様な雰囲気でした。
    犬達をモノ扱い許せない。ペットショップ自体を無くさなければならない。ペットビジネスを国が禁止して欲しい。無理なら規制を厳しくして欲しい。犬猫動物みんな人間と同じ命だから。1匹1匹が大切な命だから。

  • #9

    名無し (木曜日, 10 8月 2023 13:11)

    クーアンドリクはトラブルが多い事で有名だよね。
    もうそろそろ日本も生体販売を辞める方へ舵を切らないと。
    ペットショップは儲かるんだよ。世界に1匹のMIX犬なんて販売してるけど、血統書もない昔で言うところの雑種を40万50万で売ってるとか狂気だよ。
    生後30日前後で親や兄弟犬から離されて流通ルートに乗って50日少しで店頭に並ぶ。
    だから不安から分離症が出る子が多い。

  • #10

    名無し (木曜日, 10 8月 2023 13:12)

    別の大手ペットショップの話ですが、我が家も先天性の病気が発覚した子犬に対して「交換しましょうか?」と言われて驚いたことがあります。
    2週間一緒に過ごした子犬に対してとてもそういった気分にはなれず怒りを通り越して呆れたことを思い出しました。
    本当に生き物の命をなんだと思ってるんでしょう。
    先天性の病気は完治しませんでしたがそれ以外は元気いっぱいにすくすく育った我が子は、今年の春に15歳でお空に旅立ちました。
    今は会えなくて寂しいけど病気も治って虹の橋のたもとで元気に走り回っていると良いなといつも空を見て思います。

  • #11

    名無し (木曜日, 10 8月 2023 13:12)

    なぜ潰れないのか不思議な会社ですよね。

    数年前に猫を迎えたくていろんな手段を検討しましたが、クーアンドリクは選択肢にありませんでした。
    理由は①店内に入ると獣臭、汚物臭が強い②目やに鼻水がついた子が多い③トイレの猫砂がほんの少ししか入っていないなど…。
    もっと気になる点はありましたが、ここの子たちは愛情を持って育てられていないな…と悲しくなり、ここから迎えることはないなと思いました。

    悪質なブリーダーやペットショップが根絶することを祈ります。

  • #12

    名無し (木曜日, 10 8月 2023 13:13)

    私の知り合いの娘がペットの専門学校を卒業し学校の紹介でクーアンドリクに就職しましたが2日で退職したそうです。理由を聞いた所6ヶ月は見習いで福利厚生は全く無く、保険も無くアルバイトよりも酷い扱いだったようです。一番の決めてはバックヤードでの動物の扱いがまるで物を扱ってるようにかなり酷い扱いだったため耐えきれず辞めたそうです。昔から病気の個体を平気で売ったり噂が絶えないクーアンドリクですがペットブームに乗ってさらに酷くなっているようですね。

  • #13

    名無し (木曜日, 10 8月 2023 13:14)

    交換してもらっていたら多分その子は治療もされず放置され苦しんで孤独に亡くなってしまっただろう。このショップの健康管理状態などは最悪ですが、巡り合った子がそういう状態だったこと、交換せずちゃんと治療してくれる飼い主さんにめぐりあったこと、それはその子の幸せになれる運命だったと思います。救えてよかった。元気になってよかった。うちの子になってくれて良かった。そう思えばさらに愛おしいですね。このペットショップは許せないしもう営業するなと思います。それか購入してすぐ動物病院で健康診断して病気が見つかった際の治療費は永年負担とか法律作ればいいと思ったけど、そうしたら●される子が増えてしまう.....

  • #14

    名無し (木曜日, 10 8月 2023 13:14)

    『クーアンドリク』我が家もこの店で買った子犬が直ぐに亡くなりました。
    別の医者に連れて行ったところ”腸が活動していない”と言われました。
    そこで、妻は固形食物では消化できないので鶏肉スープ、野菜スープを作り飲ませ面倒見ていましたが、スープでも飲んでは吐き飲んでは吐きの繰り返しでした。それで、クーアンドリクに文句を言いに行きましたが、『店で引き取り店で飼育する』と言いましたが、『食べ物を食べられないのに店で飼育できるわけですよ』と言い返し、医者と相談し2週間後に手術することにしましたが医者が言うには前例がないとのことでした。
    手術までの2週間は様子見で入院させ、1日おきに会いに行ってました。
    そして、2週間後、出術前の麻酔を打った時に麻酔のショックで亡くなりました。


    クーアンドリク、こんな店は生き物を扱う資格はなしです!

  • #15

    名無し (木曜日, 10 8月 2023 13:15)

    別の店舗へ入ってみたことがありますが、ドア開けた瞬間に「ここはヤバい」って思ったことがありました。
    ギャル車の車内のようなバニラみたいな変なにおいが店内に充満していて、数分いただけで気持ち悪くなった。犬や猫は鼻がきくので香料の強い芳香剤は絶対ダメなのは常識のはず。人間ですら気持ち悪くなったので、ずっと中にいる動物たちはさぞ辛いだろうなあと、助けてもあげられないし心苦しくなりました。

  • #16

    名無し (木曜日, 10 8月 2023 13:16)

    数年前、このペットショップの違う店舗から2匹購入しました。弱りきった、生後半年過ぎのチワワが3万円で売っていました。小さな部屋に閉じ込められ、ずっとシャンプーもされていない様子でした。連れて帰っても直ぐにお空に旅立ってしまうんじゃないかと不安でした。人を怖がり、ソファーの下に潜って出てこない日々。栄養失調もありましたが今は元気に。もう1匹も同じような感じでしたが、購入時、この子が死んだら別の子に変える保険などに入らなければとならないと、1時間近く帰れませんでした。「死んでもこちらは一切知りませんからね!」とおっしゃっていました。その後、ワンちゃん幼稚園に通っていた時、先生からこちらのペットショップからの子達は問題がある子が多いとお聞きしました。体も心もです。今、店舗にいる子達が快適に過ごし安らぎのある日々になれるようにして欲しいです。

  • #17

    名無し (木曜日, 10 8月 2023 13:17)

    クーリクは悪徳と聞いたことあります。保護犬サイトも全部が良心的ではなく、営利目的のところも多々あるので見極めるのがとても難しい。
    保護犬サイトで子犬が多いところは後ろ楯にブリーダーがいます。一年間のフード縛りや保険の強制加入だったり、そういったところは絶対ダメ。

    ペットショップなんかなくなればいいと本気で思います。なくなれば保護犬のハードルが下がり、もう少し飼いやすくなると思います。

  • #18

    名無し (木曜日, 10 8月 2023 13:17)

    ここの姫路店でプードルを6年前に買いました。血統書は1週間後に送りますって言われてまだ届いていません。店に聞いてもブリーダーには言うてますとの事。対応があまりにも悪いので血統書は諦めました。プードルも関節が悪く脱臼癖があり消化器系も悪くすぐ吐きますが可愛がっています。今は元気に走り回っています。長生きして欲しいです。

  • #19

    名無し (木曜日, 10 8月 2023 13:19)

    動物愛護管理法に、獣医師に動物虐待の通報義務があるのだから、通報する案件に思う。
    また、ペットショップにはお抱え獣医師が居るのだから、ペットショップに関係している獣医師を処罰するのもアリだと思う。
    まだまだ警察が、動物虐待に関してちゃんと捜査をしない風潮がありますが、
    人間の都合で作られ、産まされ、虐待に合う命を、
    無くす、無くなる時代になって貰いたい。
    以前、新しく出来た道路に沿って、20匹近い犬が転々と遺棄され、団体個人が複数連携して保護した案件があった。
    中にはキャリーに閉じ込められたまま死んでいた犬も居た。
    結果、警察の捜査は消極的なまま、今も犯人は逮捕されていない。
    犯人を逮捕出来るのは警察。個人や団体では出来ないこと。
    人以外の命も大切に出来る社会になって貰いたい。

  • #20

    名無し (木曜日, 10 8月 2023 13:19)

    クーアンドリクは、ペットを迎えた事ある人である程度情報収集している人であれば、悪い意味で有名なペットショップだと思う。

    うちは猫ちゃんは私が保護した子たちだけど、わんこ達はペットショップ出身。
    そこはブリーダーの飼育状況などを確認した上で優良なブリーダーとしか提携してないところ、ワンコを迎える前に飼い主講習を受ける。
    ショーウィンドウなどには入れず、他のワンコ達と遊ばせながら展示。
    引き渡し前にICチップを必ず装着して、登録するなど、無責任に捨てさせない努力もしているペットショップということで、考え方に共感したのと、自分自身の学びにもなるところだった。

    わんこやニャンコを迎えて思う事は、人間ほど怖い生き物はいないと思う。

    悪質なペットショップは無くなって欲しい。