· 

【Q&A】太平洋戦争とは?


[地図]太平洋戦争の主な出来事(画像制作:Yahoo! JAPAN)
 今年は日本が米軍をはじめとする連合軍と戦った太平洋戦争に敗れて75年です。新型コロナウイルスの影響で、例年各地で開かれる慰霊祭や追悼式などは中止や規模の縮小を余儀なくされています。一方で、戦争を体験した世代が減る中、後世への記憶の伝承が困難になりつつあります。そもそも太平洋戦争とはどう始まり、どのような経緯を経て敗戦に至ったのでしょうか?
【図解】どれだけ知っていますか? ビジュアルで知る「太平洋戦争とは」
Q:いつ開戦したの?
開戦したのは1941年12月8日です。日本軍が米・ハワイの真珠湾と英領マレー半島を奇襲しました。これをきっかけとして米国、英国、オランダ、オーストラリアなどの「連合国」と日本との間で戦われた戦争が「太平洋戦争」と呼ばれています。
近年は戦闘が行われた地域をより具体的に示すために「アジア太平洋戦争」と呼ぶこともあります。
Q:どのような場所で戦いが行われたの?

[年表]太平洋戦争の主な出来事(画像制作:Yahoo! JAPAN)
日本軍は、開戦から半年で東南アジアのほぼ全域と太平洋の広い地域を勢力下に置きました。しかし、その後の太平洋上のミッドウェー海戦(42年6月)では空母4隻を失う大敗を喫したほか、ソロモン諸島のガダルカナル島を舞台に行われたガダルカナルの戦い(42年8月~43年2月)などで敗れ、劣勢になっていきます。
立て続けに戦いに敗れたことを受け、日本軍は、守るべき支配地域を「絶対国防圏」と位置付けていましたが、その地域も縮小を余儀なくされました。
インド北東部・インパールにあった英軍拠点を攻めようとしたインパール作戦(44年3~7月)でも、大量の兵力を失いました。
Q:日本への爆撃はいつから激しくなったの?
米軍は、日本軍から奪取した拠点から日本本土に向けてB29などの爆撃機を発進できるようになります。44年6月には中国四川省成都から飛んだ爆撃機により、軍事工場だった八幡製鉄所(福岡・北九州市)とその周辺地域を爆撃しました。
米軍は44年8月までにマリアナ諸島のサイパン、テニアン、グアムなども制圧し、日本本土のほぼ全てのエリアが射程圏内となりました。当初は日本軍の基地や軍事工場などが主な標的でしたが、45年3月9日深夜から10日未明に東京の下町が集中的に攻撃を受けた東京大空襲では、街を焼き尽くす焼夷弾を投下され約10万人が犠牲となりました。以降、一般市民を対象とした無差別爆撃が激しさを増し、大阪、名古屋、仙台を始め全国各地が 戦禍に巻き込まれていきます。
Q:沖縄では地上戦も行われたんだよね?
連合軍は45年4月1日に沖縄本島中西部(読谷村周辺)に上陸します。しかし、日本軍は本土決戦を見据えて沖縄では時間を稼ぐ持久戦をとることにします。沖縄が「捨て石にされた」と言われる所以(ゆえん)です。そのため、上陸時に水際での戦闘はなく、連合軍は無血上陸しました。
日本軍は沖縄本島南部に兵力を固め、ゲリラ戦を展開しました。しかし、連合軍の陸・海・空からの激しい攻撃におされ、最終的には本島最南端の糸満市摩文仁(まぶに)にまで追い詰められます。6月23日に現地の日本軍司令官が自決したことを持って組織的な戦闘は終結しましたが、3か月に渡る激戦によって日本軍、連合軍、沖縄県民を含めて約20万人が命を落としました。当時の沖縄の住民の4人に1人が犠牲になったとされています。
Q:太平洋戦争はどう終結したの?
8月6日に広島、9日には長崎に原爆が投下されました。そして、昭和天皇が降伏を決断します。日本は14日に米英中首脳(※)による降伏勧告(ポツダム宣言)を受諾。翌15日に「堪え難きを堪え、忍び難きを忍び……」とのフレーズで知られる 昭和天皇の玉音放送(終戦の詔書)がラジオで流され、国民に知らされました。
アジア太平洋地域で1000~2000万人ともいわれる人が犠牲となった戦争はこうして終わりました。
(※)…後にソ連も参加

【Q&A】東京大空襲って何?

Q:東京大空襲はいつ行われたの?
 3月9日の深夜から10日未明にかけて米軍が行った空襲で、浅草や日本橋など東京の下町が標的になりました。東京が空襲被害に遭ったのはこの時だけではありません。散発的に空襲は受けていて、最初の被害は開戦5か月後の1942年4月です。
Q:なんで犠牲者がそんなに多いの?

東京大空襲後、焼け野原になった東京下町。
東京大空襲後、焼け野原になった東京下町。
 東京の下町には人口が密集しており、木造家屋が多くありました。米軍はその状況を分かっていて、1700トンもの焼夷弾(しょういだん。※対象地域を燃やす兵器)を浴びせたのです。街は燃え、多くの市民が亡くなりました。
Q:どうして一般市民が狙われたの?
 それまでの攻撃は、八幡製鉄所(現在の福岡県北九州市)や基地など軍事施設が主な対象でした。しかし、日本が降伏しなかったことなどから、一般市民を含んだ無差別爆撃に踏み切ったとみられています。
Q:東京以外にも空襲被害にあったところはあるの?
 東京大空襲前にも沖縄・那覇の中心部が焼かれた1944年の「10・10空襲」などがありました。しかし、東京大空襲を皮切りに名古屋、大阪、神戸、横浜といった大都市が次々に空襲被害に遭い、それぞれで数百人~数千人規模の犠牲者が出ました。
Q:空襲による被害者は何人くらいいるの?
 大規模都市以外にも空襲は行われ、例えば郡山、鹿児島、青森など全国的に被害がありました。広島・長崎への原爆投下も含めると、全国の死者は50万人に上るともされています。

「第二次世界大戦」「大東亜戦争」と何が違う? 12月8日に開戦した「太平洋戦争」とは

1941年12月8日(日本時間)、日本軍が米・ハワイの真珠湾などを奇襲し、太平洋戦争が開戦しました。どのような戦争だったのでしょうか?


日本時間の1941年12月8日(現地時間では12月7日)、米太平洋艦隊の基地がある米・ハワイの真珠湾上空を飛ぶ日本軍の戦闘機。真珠湾は攻撃を受け、炎上している。(写真:U.S. Navy/アフロ)
日本時間の1941年12月8日(現地時間では12月7日)、米太平洋艦隊の基地がある米・ハワイの真珠湾上空を飛ぶ日本軍の戦闘機。真珠湾は攻撃を受け、炎上している。(写真:U.S. Navy/アフロ)
 1941年12月8日、日本軍は英領マレー半島と米・ハワイの真珠湾を奇襲しました。これをきっかけとして米国、英国、オランダ、オーストラリアなどの「連合国」と日本との間で戦われた戦争が「太平洋戦争」と呼ばれています。また、近年は戦闘が行われた地域をより具体的に示すために「アジア太平洋戦争」と呼ぶこともあります。
 日本軍は開戦から半年で東南アジアのほぼ全域と太平洋の広い地域を勢力下におきました。しかし、ミッドウェー海戦(42年6月)やガダルカナルの戦い(42年8月~43年2月)などで敗れ、劣勢になっていきます。
 44年秋ごろからは連合国による日本本土への空襲が本格化します。45年3月10日の東京大空襲では一晩で10万人が犠牲になりました。さらに、8月6日に広島、9日には長崎に原爆が投下されました。そして、昭和天皇が降伏を決断します。日本は14日に米英中首脳による降伏勧告(ポツダム宣言)を受諾。翌15日に終戦を迎え、3年8か月におよんだ戦争が終わりました。
「第二次世界大戦」「大東亜戦争」と何が違う?
 「太平洋戦争」と似た文脈で使われる言葉として「第二次世界大戦」「日中戦争」「大東亜戦争」「15年戦争」などがあります。それぞれ、どのように違うのでしょうか?
(1)第二次世界大戦
 米英などの「連合国」と、日本・ドイツ・イタリアを中心とする「枢軸(すうじく)国」が対立し、欧州からアジア太平洋地域まで巻き込んだ世界規模の戦争です。1939年9月のドイツによるポーランド侵攻から1945年8月に日本が降伏するまでの6年間を指します。太平洋戦争は第二次世界大戦に含まれるという見方をされるようです。
(2)日中戦争
 1937年7月に中国・北京郊外の盧溝橋(ろこうきょう)で起きた日中両軍による衝突から始まった日本と中国の間で起きた戦争です。41年12月に日本が米英に宣戦布告して太平洋戦争を始めてからはその中に含まれ、日本のポツダム宣言受諾まで続きました。
(3)大東亜戦争
 戦時中の日本では太平洋戦争のことを「大東亜戦争」と呼んでいたのです。当時の東条英機内閣が閣議決定したことに由来します。日本は、欧米による植民地支配から脱却し、東アジアの民族による共存共栄を意味する「大東亜共栄圏」の建設を唱えて戦争に突入しました。戦後は、米国が名称づけた「太平洋戦争」に表現が統一されました。
(4)15年戦争
 1931年9月、日本軍による中国東北部への侵略戦争(満州事変)が始まりました。それから、日中戦争、太平洋戦争を経て45年の敗戦まで続いた一連の戦争の総称として「15年戦争」が使われます。

【図解】広島の原爆被害


[図解]広島の原爆被害
 1945年8月6日午前8時15分、広島に人類史上初めてとなる原子爆弾が投下されました。死者は推計で約14万人、負傷者は約7万9千人にのぼるとされています。 強烈な爆風と熱線により、広島市内の建物の9割が壊滅的な被害を受けました。 
 広島の原爆被害を図解にまとめました。
※この記事、図解は広島市と長崎市の資料を基にYahoo!ニュースが作成したものです。出典は「広島・長崎の被災状況」「建物の被害」。

【図解】長崎の原爆被害


[図解]長崎の原爆被害
1945年8月9日午前11時2分、長崎に原子爆弾が投下されました。死者は推計で約7万3千人、負傷者は約7万4千人にのぼるとされています。 大量の熱線により、爆心地では地表面の温度が3000~4000度(推定)にのぼり、大規模な物的・人的被害を及ぼしました。 
 長崎の原爆被害を図解にまとめました。
※この記事、図解は長崎市と長崎平和施設管理グループの資料を基にYahoo!ニュースが作成したものです。出典は「広島・長崎の被災状況」「B 原爆による被害」。