· 

「ついに全部ばれたか」ビッグモーターがローン申請の審査でも不正か“オーバーローン”や“客の勤続年数にうそ”元社員が証言

北海道放送(株)

ヤバいのはビッグモーターだけじゃない?…社員の「大規模転職」で出てくる「懸念」と「業界の闇」


写真提供: 現代ビジネス
中古車販売の大手ビッグモーターによる保険金不正請求の横行で、25日に創業者の兼重宏行社長らが会見、辞任を表明。顧客から預かった車を傷つけて修理代を水増し、損保会社に保険金を不正請求していたというのは、サービスの信頼が根底から崩壊する大問題だが、そもそも、この企業がかなりのブラック企業だという証言も続々と浮上している。
【写真】退職直前に“地方転勤”を言い渡され…ビッグモーター元社員の独白
 和泉伸二新社長は会見翌日、退職者が6名だったことを明かしたが、現役社員のBさんによると、今後転職活動する上で、今回の不正に関わっていたと転職先の企業から思われるのを懸念して取った行動だという。
 【前編】『ビッグモーター、問題が起きたのに「退職者が6人」なのはなぜ…社員が語る「社内で起きている大騒動」』
社員大移動の予感

Photo by iStock
会社の業績が急落していることは他で報じられているが、約6千人の従業員がいるビッグモーターはいまや「泥船状態」。Bさんは職場の店舗ではなく、付き合いのある本社社員とも電話で話したところ、こんな話を聞いたという。
 「収益が大幅に減っているので、これから間違いなく給料にも影響が出てくるはず。これまで出ていた手当がなくなってしまう可能性もあるし、人がたくさん辞めれば業務も増える、ノルマがさらに厳しくなってもおかしくない。この会社にいたら銀行とかクレジットカードとか借り入れの審査が通らなくなるかもしれないし、とにかく良いことが何も思いつかない」
 新社長の希望的観測とは真逆、社員の間で動揺が広がっているのがよく分かる話だ。別の社員からも、敏腕営業マンが親しい部下たちを連れて、集団で辞職するウワサがあるという話をしている。
 「別の店舗で、一部の社員たちからニキさん(兄貴の意味)って呼ばれてる高給取りの営業マンが、かわいがっている部下を何人も引き連れて、別の会社に移る話をしているとか。仕事ができる人ならビッグモーターじゃなくてもやることは同じなので、同業者がほしがるのでは。ある意味、引き抜きみたいな感じもあるのかも」
 ただ、そうなると大きな懸念が出てくると、この社員は言う。
 「ビッグモーターでやっていた不正を他でもやらかす可能性が出てくる。成績の極端に良かった奴は、何かしら不正をやっていたようなのも多いし、同じことを他でも続けるんじゃないかと。だって正直、こういう不正はビッグモーターだけじゃないので。車のダメージを増やして修理代を水増しなんてのは、他の業者でも見られること」
 これは前出のBさんも整備担当として、まさにビッグモーター以前に勤めていた別の会社で、似たような不正に関わった告白をしている。
 「ビッグモーターほど大手の会社じゃなかったので規模はもっと小さかったですが、簡単に塞ぐことができる2センチの亀裂なのに、もっと広げて部品ごと交換しないとダメ、という風に、上の指示でやらされました。車検作業でも、同じ項目なのに、別の名前にして二重に計上することもよくある手口で、ビッグモーターだけじゃなくてもやっていること。だからこの業界、悪いことやっていた人は他に行ってもやるでしょう」
 まともな業者がいくらあっても、こんな話を聞いてしまうと修理や車検に不信感しか生まれなくなってしまう。
 今後、不正に関わったビッグモーター社員が辞めれば辞めるほど、他の企業にもその手口が拡散される不安が出てくる、ビッグモーター社員が全員、不正に関与していたわけでもないが、いま見つかっている不正だけでも、あまりに多種多様な手口が横行、関与していた人数もそれなりに多いと見られている。
 「今回の問題の深刻さを見て、もう2度と悪いことに関わるのは辞めようと思えたらいいんですが、動機が金ですからね。成績が良かったら給料が増える仕組みがある以上、ズルをしてでも稼ぐ人は出てきますし、それを黙認する上司の方が多いんじゃないですかね。むしろ、いまなら問題の起きたウチの会社(ビッグモーター)の方がしばらく不正をやらない、と思うぐらい」
 こう話すBさんによると、車検を下請け業者でなく車イジリが得意な素人にやらせたり、1年も前に辞めた人の写真や推薦コメントを求人に長く使っていたり、まだまだ伝えられていない不正があると言っている。
 これも退職者が増えれば、その暴露が出続けるムードがあり、ビッグモーターの問題は長期化が避けられない状況だ。もはや、ビッグモーター“一社”をなんとかすればいい、という問題でもなくなっており、最終的には監督官庁など行政が踏み込んで、不正が起きない仕組みを厳しく作らなければ、結局またどこかで同じことが起こるだけになるだろう。

コメントをお書きください

コメント: 23
  • #1

    名無し (月曜日, 31 7月 2023 22:13)

    中古車屋ではローン審査の際の上乗せは日常的に行われています。この際ですから全部明るみに出てくれればいいのに。

    しかもローンは10年払い、長くしておいてまとまったお金が入ったら繰り上げ返済もできますよ!なんて利子を余計に払わせるような手段を使います。

    他の車との比較検討で帰ろうとすると強引な引と間に合います。

  • #2

    名無し (月曜日, 31 7月 2023 22:14)

    足立区のビックモーター、展示車両が数台しかなくなってた!在庫を減らして現金にして、賠償金作ってんのかな?前社長の株を買う為に?その後、倒産?店舗も綺麗だから売却すんのかな?雰囲気、閉店準備に感じる。副社長に対する社員の気持ちを想像すると、ひきずりまわしてどつきたいだろうなって思う。控えめな社員ばかりで、副社長良かったと思う。

  • #3

    名無し (月曜日, 31 7月 2023 22:15)

    早稲田大学を卒業し、海外でMBAを取得するなど極めて優秀な経歴だって。こんなフレーズ山ほどあるが、ピンキリ大学だし、そんなことよりいままでやってきたことをどう思っているのか?もはや誰もビッグモーターなど使わないし、会社を自ら解散すべきでしょう。親子ともすっからかんになるべきです。

  • #4

    名無し (月曜日, 31 7月 2023 22:16)

    2年前に仕事用の車を買いに行った
    荷物がいっぱい詰める車バモスを見に行ったがタブレットで在庫見せてもらったが黒がいいと希望出したが何故かパープルを持ってきて、今日購入したらここから5万安くできますと言われ、黒がいいのですがと言うと上司に聞いてくると席を外し戻ってきた一言目が今日契約してくれたら10万引きにできると言ってきて、これは駄目だと思って止めるスタッフを無視して帰った覚えがあります

    契約しないで正解でした
    他の車屋でこの事言うと、ビッグモーターだけは悪い事言わないからやめといたほうがいいと言われ理由を聞きましたが言いにくい感じでした
    その車屋は、ウチで車買ってほしいですけどウチで車買わなくてもビッグモーターだけはやめておけと言われました

    そのお店で車購入し車検も今年分してもらいましたが修理箇所0です

    いいお店で購入できてよかったです

  • #5

    名無し (月曜日, 31 7月 2023 22:16)

    保険金詐欺に、今度はローンによる金融詐欺。

    これではローン会社もたまったものではないが、水増しローンにより
    返済が滞れば、その借主と同じ属性の方は、審査で非常に借りにくくなる
    またローン金利も跳ねあがることになる。
    どこまでも悪どい会社だな。

    ローンも使えなくなれば、現金客ばかりじゃないのだから
    ほぼ販売も半減するだろうね。

  • #6

    名無し (月曜日, 31 7月 2023 22:17)

    これだけ問題あるのに、銀行やノンバンクはビッグモーターとのローン契約解除してないのか?
    金融庁も保険代理店としての規制が緩かった落ち度があるんだから、ローンを止めないとダメだよ。
    即金か物々交換しかビッグモーターからは買えないようにしたら良い。

  • #7

    名無し (月曜日, 31 7月 2023 22:18)

    8年前に短期間ですが信販会社からの派遣バイトでビッグモーターの数店舗で週末限定の店舗滞在ローン受付のバイトしてました。
    当時は誤魔化すようなのは有りませんでしたが審査が厳しい客のローンを何とかして通してくれの圧は結構ありましたね。営業からだけでなく店長からも。自分はただのバイトだったんでそういう場合は信販会社の担当者に連絡してましたが、信販会社も複数(4~5社)が競ってるような状況だったので誰がみてもどうしても無理な案件以外は意外と通ったりしてました。
    報道にあるような不正がまだ少なかった時代でそれだったんで直近だと何でもアリになってたんだろうな、と思いました。

  • #8

    名無し (月曜日, 31 7月 2023 22:19)

    保険加入することを引き換えに車両値引きするというのは、保険業法300条の特別利益の提供にあたる違法行為なのだが、ヤッテモーターでは当たり前にやられている。ホンダディーラーでも。
    そして保険会社は保険契約欲しさにこの違法な抱き合わせ販売を黙認し続けてきた。
    確か、6ヶ月以下の懲役もしくは50万以下の罰金だったかな。そろそろ見せしめに処分したらどうかな。

  • #9

    名無し (月曜日, 31 7月 2023 22:19)

    雇用する側の力が強すぎるからこういうことが起こってしまうんです。
    日本では、企業が社員を都合良く使いすぎです。

    長らく賃金も上がってこなかったし、非正規やパートなどは足下を見られて更に低賃金で使ってこれた。

    労働三権が有名無実化してしまっています。
    ここ数十年ストライキの話は聞いたことが無い。

    アメリカでも韓国でもバンバンやっている。
    だから日本より賃金も高い。

    ただやはり、いくら企業が強くとも、不正と解ってやっていたことは事実でしょう。

    ゴルフボールで傷つけたりする行為は個人的責任もあります。
    あいまいにせず、しかるべき報いを受けるべきです。

  • #10

    名無し (月曜日, 31 7月 2023 22:20)

    メーカー系のディーラーでも大なり小なりこのような事はあると思いますが、組織的という所が悪質です。
    中古車など値段のあってないようなものなので仕方ない面もあり、グレーゾーンの多い業界なので、保険、査定、ローン、下取りなど、余程の統一性のある取り決めをしない限り同様の事例は発生しますね。

  • #11

    名無し (月曜日, 31 7月 2023 22:20)

    俺なら高い買い物の車はやはり信頼ある正規販売ディラー店で全て購入から、車検、点検、エンジンオイルやバッテリー関連などの消耗品は全てそこで済ます。あちこち変えると不正に難癖つけてズルされて不要な料金支払わされる懸念の危険があるから一切やらない。悪党不正ビッグなど利用しなくとも正規車販売ディラー店でも中古車販売はやっている。給油・洗車はガソリンスタンドで、タイヤは専門ショップと各一件ずつであちこち行かずに信頼感ある正規店で愛車を大切に乗る事です。
    ビッグに吊られて悪い浮気が悲惨な愛車の結末になるなどとても許せたものではないですよ。

  • #12

    名無し (月曜日, 31 7月 2023 22:21)

    真面目に働いてる方も一部いるだろうから気の毒だけど、もう子の会社は駄目でしょ。
    いくら反省しても、社長がかわっても本質は変わらないと思う。もちろん上からのパワハラもあったにしても工場長、店長、一般従業員が平気でこんなことする会社は普通じゃない。少しでもコンプラ意識とか、お客の事を考える人ならありえないです。
    また、大変申し訳ないが中古車業界は印象が悪い。同じような会社もあるのではと疑ってしまう。
    ただ真面目に働いている方には本当に気の毒。

  • #13

    名無し (月曜日, 31 7月 2023 22:22)

    先日のニュースで専門家が、ビッグモーターは車検業務の取り消し、保険取り扱いの資格を焼失する可能性について話していた。
    もちろんここまで不正をしていたなら当たり前だと思うけど。

    そうなると、ただ車を買って車を売る会社になってしまう、とのこと。

    ん、まてよ、
    今回のローン不正が行われていたとなると、その辺のペナルティはどうなるんだろう。

    まあ、車の売買だけの商売で成り立っていくのか、顧客離れも手伝って再生まで維持できないか…
    従業員もこれまで通りの給料が入るのかも保証できない状況だろうなあ。

  • #14

    名無し (月曜日, 31 7月 2023 22:23)

    正直ローン審査を通りやすくする為に他の中古車屋も同じような事やってます。
    じゃないと日本人の3割は確実にローンが通らないらしいのでダメなら自社ローンだけになって100万以下の車しか買えない事になる。
    20歳以下のローンだって本来なら親が保証人につかないと通らないのに無理矢理通す。
    そもそも通りやすいローン会社と言われる会社がある事じたいおかしい

  • #15

    名無し (月曜日, 31 7月 2023 22:24)

    企業のコンプライアンスとか危機管理って非常に重要。
    ビッグモーターはこれがきちんとしていなかったので、企業活動継続前提に関する疑義を生ずる事態となりました。
    この会社の「OUR CREDO(我が信条)」は、兼重親子に気に入られるためには、たとえどのようなことをしても構わないということでしょう。
    タイレノール毒物混入事件の際に適切に対応して自社に対する社会からの信頼を保ち続けた米ジョンソン・エンド・ジョンソン社とは対照的です。

  • #16

    名無し (月曜日, 31 7月 2023 22:24)

    この会社、自動車販売業界の悪い部分、闇の部分を全て凝縮して結晶化したような会社だな。街の車屋でもヤンキー上がりの怪しい会社は似たようなことやっていると思うけど、そんな体質のまま成り上がって日本一になってしまったようだ。
    この会社はもう解体するしかないだろうが、今後同様の不正が起こらないように様々な法改正や制度改正が必要だ。その過程で、自動車販売業界全体の体質が変わっていくことを強く望みたい。

  • #17

    名無し (月曜日, 31 7月 2023 22:26)

    ゴルフボールで傷つけたりする行為は個人的責任もある。
    その通り、いくらそんな間違えたおかしな命令があっても、プレッシャーがあっても普通の真面目な社員は絶対にやらない。
    最後は、辞めれば済みますし、まずは公益通報すれば良いです。
    犯罪に加担しているその時点で、社員にもかなりの罪がある。その上で、上司、経営トップの責任を追求すること、今回、切り離すべき所と、そうでない所の報道がないまぜになっている様に思います。

  • #18

    名無し (月曜日, 31 7月 2023 22:27)

    元日本興亜損保出身の副社長とのことですが、保険金査定の裏事情含めてスキを突いた方法で詐欺行為を示唆して、従業員ものとも犯罪者に仕立てあげた行為は、金融庁も黙って見てられないでしょう!
    オマケに自動車ローンも緩い審査と言えど、不正に足を履かせる行為は、日本の金融システムを歪めるReputation Riskも高く、金融庁の対応が注目されるところです。

  • #19

    名無し (月曜日, 31 7月 2023 22:27)

    オーバーローンの場合、客もグルなのでなかなか立証は難しいでしょうね。そこをついた不正。
    金利も15%(実質年利)までならとやかく言われる筋合いもない訳で。ローンバックが従業員達の収入の一部なのは間違いない訳で。
    元金が増えれば金利も増えるのだから、率先してオーバーローンを勧めていたのでしょうね。さらに口八丁で査定額下げたり、オーバーローンする代わりに査定額はこのくらいに、、とか。
    不正という感覚は欠如して、客の将来を考えず、オーバーローンのリスクも説明なく、自分の収入の為に一生懸命な営業マンしかいない会社。
    挙げ句には自分達の不正を棚に上げ、役員、上司のパワハラを主張する。
    誰かが言ってましたけど、出来る営業マンはビックモーターを辞めると。
    救いようのない会社ですね。

  • #20

    名無し (月曜日, 31 7月 2023 22:28)

    オーバーローンは一昔前なら良くやってた。残債有る車を下に出して買う車に乗っける。金額が合わなきゃ付け無い高いナビつけたと金額をあわせ信販に帳尻合わせした金額を出して審査にだす。通ればナビ代は残債に充てる。あと、正規はこの金利だけどそれでは審査は難しいけど、高い金利ならオッケーもあった。(某バイク赤い看板のチェーン店で。)これは信販から言われた。闇は多少ある。

  • #21

    名無し (月曜日, 31 7月 2023 22:29)

    ビッグモーターの教訓を活かそう。同社利用者が、行くたびに部品交換をさせられたとネットでコメント。女性、高齢者は騙されやすく、鴨となる。車検修理は信頼の置ける地元の個人経営の修理工場かディーラーへ。地元以外で個人経営以外のガソリンスタンドではエンジンルームを見せないこと、地元以外で個人経営以外の修理工場には修理を依頼しないこと。恐らく様々なトラブルを聞いているはずです。この業界にはビッグモーターと同類が潜んでいる。

  • #22

    名無し (月曜日, 31 7月 2023 22:30)

    会社指示の不正もあるけど
    歩合欲しさに無茶苦茶やってる社員のモラルの無さもある
    会社のせいにした風に話してるが、己の問題と思わさせれるものもある

    まぁここの風土に染まった人間自体にモラルを求めるのが間違ってる

    モラルのない人間がそれなりの給料もらってそれなりの生活をしてる
    マンションや町内の規律が守られないのも分かる気がする

  • #23

    名無し (月曜日, 31 7月 2023 22:31)

    はい、まだ出てきましたね。
    最初は「偽保険」。これだけではないーーと言っていましたが、早速新たな詐欺の第二弾ーー「偽装ローン」に「上乗せローン」。こういうのは詐欺組織が一番やりやすい手法のひとつです。
    さて、第三弾はなんでしょう。いろいろ想定はできます。第五弾くらいまでは簡単に表面化します。
    ビッグモーターが兼重親子の下で、どれほどの詐欺を行っていたのか??
    普通の人間なら、想像すらできないような不正が堂々と行われていて、行政機関はそれを見逃していたのです。
    様々な兆候は何年も前から、何件も表面化していたのです。ビッグモーターと親会社のビッグアセット、そして今もビッグアセット経営者である兼重親子が悪いのは当然ですが、兆候を甘い対応で済ませようとした行政の怠慢が、これほど大きな詐欺事件を引き起こしたといえるでしょう。
    戦後の経済犯罪史に残る、非常に低レベルでかつ巨大な詐欺事件です。