6月にスタン・ハンセンさんのトークイベントが開催されるそうです!
ジェイ・ホワイト選手が 『BulletClubBlacknGold 』(AEWでのユニット名)ってハッシュタグをツイート。
そのあとエル・ファンタズモ選手も『Black 'n Gold』とツイート。
ジェイ選手がそのツイートを引用して 『BCBG 』(BulletClubBlacknGoldの略)と…
バレットクラブ結成10周年…こりゃ何かあるな。
CSテレ朝チャンネル加入完了!
CSチューナーやアンテナなくとも加入出来ますし(テレビは必要)スマホで視聴出来ます。
手続きも簡単なので会場へ行けない方は是非!
元プロレスラーの小橋建太氏が完全プロデュースを行う興行第8弾『FortuneDream8』を2023年6月14日(水)に東京・後楽園ホールにて開催するが、鈴木みのる& X vs 橋本千紘&優宇のXが秋山準に決定したことを発表した。
かつて GHC 王座を巡り 213 発のビンタの応酬や、チャンピオンカーニバルでも激闘を繰り広げた秋山と鈴木のタッグチームが誕生した。(6 人タッグは有り)
対するは、昨今の女子プロレス界において“ナンバー1タッグチーム”の呼び声が高いチーム 200 キロの橋本千紘と優宇。団体の枠を超えて結成されたチーム 200 キロが、男女問わず所狭しとプロレス界で暴れまくっている。
今大会開催発表時に、鈴木が参戦を表明すると同時にチーム 200 キロとの対戦を要求。パートナーの選別に関しては小橋に一任していたが秋山に決定となった。
鈴木は昨年に続き2年連続での出場。秋山は Fortune Dream 3 以来、7 年振り 2 回目の出場。チーム 200 キロ(橋本千紘、優宇)は初出場となる。
『Fortune Dream 8』
日時:2023 年 6 月 14 日(水)17:45 開場/18:30 開始
場所:後楽園ホール
鈴木みのる&秋山準 vs チーム 200キロ
~タッグマッチ~
鈴木みのる(フリー) & 秋山準(DDTプロレス)
vs
橋本千紘(センダイガールズプロレスリング) & 優宇(プロレスリング EVE)
~トークバトル~
スタン・ハンセン
vs
小橋建太(FortuneKK)
▼チケットはオフィシャルグッズサイトにて
https://home.tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000025884
♯永田裕志 ♯njwp ♯K-1 ♯江古田マーキー
本日 明日前売り券ご予約承ります。doukasen03@gmail.com 又は09018221496 主催者シモノまで。お名前 枚数 ご連絡先を宜しくお願い申し上げます。
SANADA選手、おめでとうございます✨
新コスチューム、テーマ曲、そのうち私の中でしっくりくるのかな🤔
とにかく良かった😊✨✨✨
♥️💃4/12 高田延彦(61歳)𝑯𝒂𝒑𝒑𝒚 𝒃𝒊𝒓𝒕𝒉𝒅𝒂𝒚 🕺🖤
個人的なプロレスの永遠のヒーローは、ジャンボ鶴田以外他にありません。
昭和末期の時代の全プロレスラー最強説と言われてましたが、おそらく間違いないと思います。あの長州力でさえ勝てませんでしたので。
🎂2023/4/15 は田口隆祐選手の誕生日です🎂
🎂44歳になりました🎂
【明日開催!】グランドスラム後初トークLIVE!只今より22時まで電話予約又はお問い合わせを開始致します。座席数40名
09018221496導火線YOKOHAMAまで。詳細は下記。又は問い合わせください。
🎂2023/4月17日は海野翔太選手の誕生日です🎂
🎂26歳になりました🎂
ZERO1藍住町大会に鈴木みのる選手と本間朋晃選手が参戦決定!
そして『メインカード』は
ウナギサヤカ
藤原喜明
スペル・デルフィン
vs
鈴木みのる
本間朋晃
菊タロー
なかなか凄いカードだな(笑)
🎂2023/4/20本日はエル·サムライ選手の誕生日です🎂
🎂57歳になりました🎂
5月30日、ドラディション後楽園ホール大会
藤波辰爾、船木誠勝、新崎人生
vs
越中詩郎、高橋ヒロム、AKIRA
…また凄いカード組んだもんだ♪
🎂2023/4/24日は永田裕志選手の誕生日です🎂
🎂55歳になりました🎂
🎂2023/5/5. 馳浩さんの誕生日です🎂
🎂62歳になりました🎂
❝ツルタ オー!! ツルタ オー!!❞
2023/5月13日は、ジャンボ鶴田さんの命日です。😞あれから23年も経つんですね。享年49歳。ジャンボ、早すぎるよ。。。。😢子供の頃から、そして今でも、あなたは最強のヒーローです。。。。💪
♥️💃2023/ 5/19 アンドレ・ザ・ジャイアント(46歳没) 天国にて𝑯𝒂𝒑𝒑𝒚 𝒃𝒊𝒓𝒕𝒉𝒅𝒂𝒚🕺🖤
SANADA選手、4年ぶりのお神輿を堪能してきたみたいね♪
新日本プロレスの皆さん
人間ピラミッド‼️
いちばん下に若い武藤さんがいますね
山田恵一さん(後のライガー)も
右端にレフェリーのミスター高橋さんが😆
やっぱり頂上は藤波さんか~😊
🎂2023/ 5月21日は飯伏幸太選手の誕生日です🎂
🎂41歳になりました🎂
『リングに咲いてた木村花選手』:5/23(火)
【R.I.P. あれから3年 あまりに早すぎた22歳のお別れ】
【木村花選手を忘れない】
今でも虹🌈の向こうで綺麗に咲いてる事をお祈り致します。
2023/5月24日は"金網の鬼"ラッシャー木村さんの命日です。あれからもう13年になるんですね。😢いくらヒールを演じても、生真面目で温かな人柄がにじみ出てしまう愛されキャラでした💓
格闘家の武尊さんが
初代タイガーマスクの
佐山聡さんから
7代目のタイガーマスクを
授与されました。
これからは、タイガーマスクとして
新日本プロレスや
異種格闘技戦でも
活躍が見てみたいですね。
頑張って下さい( ´∀`)
赤井沙希選手、プロレス引退のお知らせ
赤井沙希選手が11月12日「Ultimate Party 2023」東京・両国国技館大会をもってプロレスを引退することになりました。 ただ今より公式YouTubeにて引退発表記者会見を生中継いたします。
https://youtube.com/live/e82bRT_6KHE?feature=share
#ddtpro
🎂2023/5/26 後藤達俊さんの誕生日です🎂
🎂67歳になりました🎂
🎂2023/5/25. ヒロ斎藤選手の誕生日です🎂
🎂62歳になりました🎂
🟣昭和の格闘技世界一決定戦
⭐️アントニオ猪木VS⭐️モハメド•アリ
🔷1976、6/26 日本武道館
🟢当時、世界ヘビー級チャンピオンのボクサー、モハメド•アリとアントニオ猪木が戦った異種格闘技戦、結果はドローだった‼️⁉️‼️
初代タイガーマスク(佐山聡氏)
仮面貴族:千の顔を持つ男🇲🇽ミル・マスカラス🇲🇽1971年来日して,全日本プロレスに参戦,当時小学五年,衝撃的でした,空中技もかなり使い⭐三次元🌟プロレスでした,入場曲の🎼スカイ-ハイ🎵も良かったです,覆面を取った素顔。
お疲れさまです
力道山と息子さん
兄の百田義浩さんと弟の光雄さん😊
お二人ともレスラーになられましたね
お兄さんリングアナからレスラーに
早くに引退されました
昭和のプロレス大好きなので
力道山のプロレスアルバムも40年ぐらい前に
買って残してます✨当時は中学生でした~
6月30日にファンタスティカマニアinCMLL開催決定!
🟣昭和の『肩車』『餅つき』『アイス』😊🌸😊🌸
🔴アントニオ猪木と倍賞美津子
(1971〜1988)❤️💙💚
昭和の外人レスラー、ボボ・ブラジル選手。
とんでもなく強かった。でも、特定の地域では名前でも一騒動???
ボボ・ブラジル選手は195センチの長身、そして、超石頭で、「ココバット」と称する、ジャンプして頭を叩きつける頭突きで、相手圧倒しました。幾度も日本のマットに上がり、力道山、ジャイアント馬場ら、エースとの死闘を演じています。
初来日は昭和32年。この時には、「頭突き対空手チョップ」として力道山と対戦しましたが、ブラジルがココバットの連打で力道山を大流血に追い込んでしまい、「エースにこんなことをしたら、あかん」と察したブラジルは、自らリングを降りて控え室に戻り、試合放棄による判定負けを選んだそうです。
それで、力道山は、「こんな強い奴はダメだ」と二度と日本に呼ばなかったそうです。
昭和43年、11年ぶりに来日し、エースとなったジャイアント馬場と対戦しました。この時もジャイアント馬場に勝ち、一旦はタイトルを奪いましたが、直後の再戦で馬場さんが勝ち、タイトルを奪還しました。以後、馬場さんとは数々の死闘を演じています。
このレスラーとしての強さとは全く関係ない話ですが、名前の「ボボ」が九州の一部では女性の下半身をさす方言だとし、地元のテレビ放送では当時、「ボボ」を読まなかったり、名前を変えてリングに上がったりしたというエピソードもありました。
コメントをお書きください