Apex productブログ⑥ · 11日 10月 2023
ちょっとした一言や仕草が顧客に不快な思いを与えている。一流の営業マンと三流の行動を比較することで、数字に直結するマナーのポイントを探っていく。 数多くの企業の営業研修に招かれて、現場の実態をつぶさに見てきた営業セミナー講師の加賀田晃さんは、住宅・リフォーム業界の現場におけるダメなお詫びの事例について次のように語ってくれた。...
Apex productブログ⑥ · 11日 4月 2023
思えば長いお付き合いになりました。社会人1年生の時に出逢いましたね。あれから30数年経ちました。世間では、あっという間でしたと、よくいう方もいらっしゃいますが、私達はあまりに色々有りすぎて、それが一つ一つ映画のワンシーンの様に思い出されてくるので、月並みな表現では語れないものばかりです。しかし今回は腹をわって本音を言い、心から応援し第二の人生の門出を祝いたいと思います。今まで胸に秘めていた思いを文章にして叱咤激励したいのです。多少きつい事を言いますが、勘弁して下さい。私も人の事をとやかく言える立場では無く不器用な老人ですが、今回ばかりは、最初で最後だと思って頂き話を聞いて下さいね。お願い致します。今、貴方がおかれている立場は、世間から見て世間体が悪いですか?確かに昔は優秀なプログラマーで花形でした。稼ぎも周りが羨むくらい貰ってましたね。でも、今は汗水流して働いている。ホワイトカラーではありません。それだけの事です。実家ですが、持ち家ですからローンも無く借金も無い。考えたら人が羨むくらいの環境なんです。隣の芝生じゃ無いですが、貴方の周りの起業した人間達を見ているから勘違いして羨ましく思い、自分も出来る。いつかやってやると思っているのでしょうが、それは今では無い気がします。明日何が起こるか分からない世界情勢。とんでもない事が起こるかも知れません。日本人は平和ボケし過ぎてますから危機感を持ち合わせてません。口に出したく無いので言いませんが私は怖いです。地球が悲鳴をあげているのでしょう。人類に試練を与えてきます。これに耐え忍んでこそ、成長するんだと思います。時期を見てチャンスが来たら迷わず掴んで下さい。貴方はまだまだ若い。50歳60歳でもバリバリ起業してる人間もいます。しかし、それには、リスクがあるんですよ。私も公庫から3000万程度借りました。皆んな、ハイリスクを背負って立ち上げるから、信頼の2文字を獲得出来るのです。誰かにおんぶに抱っこでは、絶対に成功しません。もっと自分に厳しくして下さい。年寄りに頼るのでは無く、逆に助けるくらいになって下さい。貴方なら出来ると信じてるので。周りに心配を掛けず1人でも立派にやって行けていると言う姿を見せて下さい。いつまでも夢物語を話していても時間の無駄です。まず行動して自身の足で歩いてから何か相談して下さい。背中を押すのは私達友人仲間ではありませんよ。自分自身です。信念をもって事にあたりましょう。逆に今、起業して借金しても不安ばかりで苦しく無いですか?まずは現状維持出来たら万々歳ですよ。何をするにも人脈です。他人に好かれる人間になって今日からやれる事をやって下さい。明日に先延ばしにしてると一年は早いですよ。最後に、見違えても大変な人生だとしても、まだまだ大変な人生を生きて来た先人がいますから自分を大切にしてやけにならないで下さい。たかが人生されど人生。生きてこその人生ですよ。重く考え過ぎないでください。 『死ぬ事以外かすり傷』忘れないで。 自分が強く無くても大丈夫。他人には優しく出来るよ。何故なら現に貴方は優しいから。
Apex productブログ⑥ · 14日 1月 2023
ふるさと祭り東京実行委員会は、『ふるさと祭り東京2023-日本のまつり・故郷の味-』を、東京ドームにて2023年1月13日(金)~22日(日)の10日間開催します。これまで延べ440万人以上を動員した『ふるさと祭り東京』。3年ぶり13回目の開催となる今回は、「ニッポン再始動!!」をテーマに、伝統のお祭りとご当地の味を皆様にお届けします。...
Apex productブログ⑥ · 14日 1月 2023
新政とは 「新政」を醸すのは、1852年(嘉永五年)に創業の秋田県にある新政酒造。 現役最古の酵母「協会6号酵母」の発祥蔵であり、秋田流の醸造技術を完成させた屈指の名醸蔵です。 ◆新政の特徴 新政酒造8代目蔵元の佐藤祐輔氏は、伝統を重んじつつ革新的なアプローチで次々と新しい日本酒を生み出し注目されています。...
Apex productブログ⑥ · 11日 1月 2023
今日、1月11日は「鏡開き」の日です。 でも「鏡開き」とは何か? なぜこの日なのか? 意外と知られていません。 鏡餅は、その年の神様である「年神様」の依り代(宿るところ)です。...
Apex productブログ⑥ · 10日 1月 2023
今年も、一年色々お世話になりました。 ありがとうございました。助けても頂き有難うございました。更に、美味しい高価な干物まで送って頂き重ねて有難うございます。なんてお礼を言ったらよいか。正月に、皆んなで頂きます。助かります。たいした事は返せませんが来年は身体を治して段取り良く仕事できる様に動きますので宜しくお願い致します。 Apex product...