Apex product 【Blog-27】

ONE PUNCH MAN ワンパンマン パンチ1発で敵を倒す。何を考えているか(・・? 分からないけど強すぎるヒーロー!!

初春の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。日頃は格別のお引き立てをいただき、ありがたく御礼申し上げます。 さて、このたび弊社は創立10周年を迎えるに至りました。 皆様方のご支援、ご厚情による賜物と深く感謝いたしております。
とうとう、10周年を迎えることができました。2013年の3月から数えて、10年が経ったわけです。どんなことでも、毎日10年やり続けられたら、一丁前になれるとある作家の方が言われていました。このことばを、一番信じていたのは、私達だったのかもしれません。大変なようで意外に短い期間のようでしたが、そして、とうとう待ち望んでいた10年に到達しました。これもひとえに皆様のおかげであると感謝をしております。の10年に向けて新しいスタートを切るにあたりどのようなことが必要になってきているかを日々考えてきました。私どもは伝えること、元気になること、頑張りたい人たちのきっかけとなり、力いっぱい背中を押す役割になることができますよう、幅広い視野を持ち常にチャレンジ精神を持って、皆様のご期待にお応えできるよう従業員一同最大限の努力をしてまいります。今後も格別のご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。
2023年 3月吉日 Apex product 代表 柳伸雄

2013年

1月

23日

【ラウンジ縁】社長との思いで!! 世直し桃太郎NY

※ 四年に一度程度しか顔出しません。知り合いの社長が連れていって下さいました。

ママは話しやすい印象でしたが、キャストがイマイチだった印象があります。

 

一緒に遊んでいた社長は、とても優しい社長さんでしたが脳梗塞で亡くなりました。50代でした。早すぎる死でした。千葉では富士見・栄町 東京では銀座・六本木 美味しい店や飲み屋に2人で行きました。とても太っ腹の社長さんでした。現場のイロハ。男の生きざま。教えてもらいました。勉強になりました。

今でもあの人を超える人物とは会ったことがありません。尊敬してました。とても残念です。今生きていれば恩返し出来たのに。眩んでも悔やみきれません。

病気は怖いです。皆さん健康で長生きして下さい。

1 コメント

2014年

9月

04日

【 任侠・極道 】Apex product

  1. 【埃まみれのパンチパーマ】
    阪神大震災後のはなし
    当時オレはあるファミレスの店員をしていて、...
    震災後、ボランティアでバイキングのみのメニューを無料で提供する事になった開店と同時に満席になって席待ちの列、繁忙期以上の忙しさだった
    お客さんの中には着の身着のままで来る人がいて、
    他のお客さんが「自分は家が残っているし、帰れば着る物がある」と言って上着を差し出す光景を時折目にして、目頭が熱くなったのを覚えている
    昼を過ぎた頃、待ち列の中にやたら身奇麗でアクセをジャラジャラ付けた若い男女二組がいた彼等は使い捨てカメラで撮影してはギャーギャー騒いでいたさらに彼等は皆が我慢して並んでいる中、「はやく席に案内してよ」と文句を言うばかりか、
    「席に着いたら、即ビール4つね」「わたしパフェたべたーいw」とワガママ放題見るに見かねてケンカ覚悟で退店願おうとしたその時、
    一人の御老人が「あんたら、観光に来たのなら、頼むから帰ってくれないか!」と涙ながらに訴えた
    すると彼等は「カンケーないよw」「ナニか言ってるーw」とケラケラ笑って茶化すだけさすがに頭に来たオレが「申し訳ないですが、出て行ってもらえますか?」と啖呵をきった瞬間、オレの肩をポンと叩いて前に割って入る男性がいた男性は腕まくりをして見事な刺青を見せ付け、傍若無人な若者たちの前に立つと「オイ、にいちゃんら はよおうちに帰って、テレビでも見とかんかい!」と一喝
    彼等は黙ってスゴスゴと、埃一つ付いてない国産高級車で帰っていった
    その後、ヤのつくヒトであろう男性は帰り際、
    「店員さんはケンカしちゃいかんよ、そういうのはワシらの仕事やからw」
    「食事ありがとう、おいしかったよ」と言って店を後にした
    その時の男性の埃まみれのパンチパーマにヒビの入ったサングラス、
    少し足を引きずって歩いて帰っていく姿が印象的だった。
6 コメント

2014年

9月

17日

「パブ 萩 はぎ」千葉で30年の信頼と安心のお店!

※ 萩ママ 元気そうですね。35年のキャリアは、さすがです。頭が下がります。私達も商いの大先輩ですから、尊敬してますよ。また、会社の仲間と一緒に行きますのでよろしくお願い致します。

0 コメント

2014年

9月

30日

「旅をしないと」Apex product

「旅をしないと」

☆人が心に想うことは、誰も止めることはできない。

☆拍手されるより拍手する方が、ずっと心が豊かになる。

☆何をやったかではなく、何のためにそれをやったかである。今それが大切に思えてきている。

☆人間にとっていちばん寂しいのは、何を見ても、何を食べても、何の感動もしないこと。感動をしなくなったら、人間おしまいだと思うんですね。こんな淋しいことはないと思います。

☆人に裏切られたことなどない。自分が誤解していただけだ。

☆いい風に吹かれたいですよ。きつい風ばかりに吹かれていると、
人に優しくなれないんです。待っていてもいい風は吹いてきません。
旅をしないと…。

★高倉健さん★

-----------------------------------

健さん、

人柄も生き方も私の憧れの人です・・・・・

1 コメント

2014年

10月

15日

【人間力!!】

人間にとって大事なことは、学歴とかそんなものではない。
他人から愛され、協力してもらえるような
徳を積むことではないだろうか。そして、
そういう人間を育てようとする
精神なのではないだろうか。
~ 本田宗一郎 ~


学歴ではないです。社会にでたら、そこからは人間力ですよ!

2 コメント

2014年

10月

27日

宮沢経産相の団体 SMバーに政治活動費、事務所「本人行ってない」

 宮沢洋一経済産業相の資金管理団体「宮沢会」が2010年、広島市内のSMバーに政治活動費を支出していたことが23日、分かった。宮沢氏は経産省で記者団に「共同通信の配信記事で初めて知った。支出したのは事実。私自身は行っていない。事務所関係者が誤って政治資金として支出してしまった」として、政治資金収支報告書を訂正する考えを示した。

 この店は、下着姿の女性をロープで縛り、客も参加する形のショーを開催しており、政治資金の支出先として良識が問われる。野党の追及は必至といえそうだ。

 宮沢会の2010年分の政治資金収支報告書によると、同年9月6日に「交際費」の目的で広島市の繁華街にあるSMバーに1万8230円を支出していた。

 宮沢氏は広島県選出の参院議員。観劇会開催の収支をめぐる政治資金問題で小渕優子衆院議員が経産相を辞任したのを受け、今月21日に後任に就いた。

 内定後の20日に政治資金の問題を記者団に問われた宮沢氏は「『李下に冠を正さず』で、少しルールより厳しいことをしっかりやることを、われわれ全員が考えるべきと思っている。その辺はしっかりやってきている」と述べていた。

1 コメント

2014年

10月

27日

SMバー『Club Mazan(マザン)』

飲食店が並ぶ広島市の繁華街の外れ広島市中区銀山町にあるそうです。
通称「仏壇通り」の呼び名で親しまれている。
飲み屋街の一角にあるSMバー『Club Mazan(マザン)』
仏壇通り外れにある古い5階建てビルの3階。
店舗の入り口には、店名と赤いピンヒールのイラストが描かれた
小さな内照式看板が壁に掲げられているだけ。
「SM」の文字はなく、ピンヒールのイラストだけがそれらしさを
イメージさせ、何の造作もない低い鉄の扉は、排他的な印象を与えている。きゃー、なんとも隠微な雰囲気が漂ってきますね~
さて、一体お店の中はどんな風になっているのでしょうか?
気になりますよね。そりゃ、気になります。
ここから先、心臓の弱い方は【閲覧注意(笑)】
未成年の良い子の皆さんは【閲覧禁止(笑)】さて、
心の汚れた大人の皆さん準備はよろしいですか。はい、店内の様子がこちら。

えっ、ふつう・・・・そうですね。
ごめんなさい。だって、広島ですもの。こんなもんで
許してア・ゲ・テ ^^
さて、店内では下着姿の女性をロープで縛り、
客も参加する形のショーが毎晩、開催されているんですって。
いやはや、こんなところで、議員秘書さん
いったい何してたんでしょうね???
まさか、宮沢さん本人も・・・・(汗)

1 コメント

2014年

11月

25日

「低所得でも満足」という“プア充”の本音

独身(35歳)年収288万円の岡田智さん(仮名)。60万円の新車のバイクだけが 心の寂しさを埋めてくれる

「同年代の友人たちが役職に就き始めたのに、僕はやっと社会人1年目。正直うらやましい気持ちはありますが、彼らが必死に仕事をしている時期に、僕はバンド活動と片手間のアルバイトだけ。こうなるのは当然の結果ですよね」

自分を納得させるようにこう語るのは、バンドデビューの夢を追いかけるも34歳で断念し、現在レストランで店長候補として働く岡田智さん(35歳・仮名)。


「年齢の高さと職歴のなさで、就職活動は大変でした。飲食店でのバイト経験を買われて何とか採用してもらえましたが、もちろん低収入。貧乏生活には慣れているから、安定収入が得られるだけで十分ですよ。それに今はまだ店長候補ですが、店長になれば給料もアップするんです。そしたら、この生活ともオサラバですよ!」

 明るい希望を口にする岡田さんだが、昇格の時期と昇給の金額は把握できていない。そんな彼の趣味はツーリングだ。

「正社員になってアメリカンバイクを購入しました。月々1万円の5年ローンは正直キツいですが、休みの日に1人でツーリングに出かけてはリフレッシュしています。でもバイク購入には、ほかの理由もあるんです。実は、薄給なので友達との飲みもバーベキューなどのイベント事のお金も、結婚式のご祝儀も払えない。せっかく誘ってもらっても、予定があると嘘をついて参加を断ることも少なくなく、友達とも疎遠になって……。ツーリングなら1人でも楽しめるし」

 低収入が招いた友人関係の希薄化とその寂しさを埋める趣味。店長昇格への道はいまだに見えない。

1 コメント

2014年

11月

25日

プア充なんて「正直甘すぎ」 “リアルプア層”からの猛反論!

「ワーキング・プア」や「リア充」という言葉が生まれて久しいが、今度は「プア充」という新ワードが登場した。

「プア充」とは、高収入や出世を望まず、限られた収入の中で自分の生活を充実させている人のこと。宗教学者の島田裕巳氏が著書『プア充 -高収入は、要らない-』で提唱している。

年収300万でも幸せに暮らす「プア充」

今の時代、たとえ正社員で働いていても昇給・出世するにはプライベートの時間を削り、身を粉にして働くことが求められる。また、出世したとしても仕事量が増えるばかりで、仕事がラクになるわけではない。

ところが、周りを見渡せば100円ショップや格安ネット通販がそろっており、買い物には事欠かない。安い牛丼屋もファミレスもあるし、格安ワインや第3のビールで“宅飲み”することもできる。

ならばあえて高収入を目指さず、年収300万円ほどでもプライベートを大切にしながら幸せに暮らそうではないか…というのがプア充の考え方だ。

これに対して、実際のプアな人々「リアルプア層」はどのように考えているのだろうか。 

「低収入でもいいなんてありえない」

と語るのは、卸売業の営業職を勤めるAさん(20代後半・男性)。年収は270万円ほどで、まさにプア充生活を送るのに“どんぴしゃ”な層だが…。

「やはり老後を考えれば、もっと昇給しないと不安です。突然の病気や事故もあるかもしれないし、長男なので親の介護にも備えないといけない。来年から増税も始まるし、もっと安心できるだけの収入がほしいです」

バイト店員が吠える「本当の不安定さを味わってみろ!」

月々の収入から家賃や食費、光熱費などを引いていくと、自由になるお金はひと月に数万円程度。「微々たる金額しか貯金できない」という。

「特に不安なのは出産・育児。彼女も僕と同じくらいの収入なので、共働きでも世帯年収はギリギリ500万円くらい。『限られた収入でも幸せになれる』なんて言われても、ただの気休めにしかならないです」

内閣府の「インターネットによる子育て費用に関する調査(平成21年度)」によると、学校教育費や食費などを含めた年間の子育て費用は、幼稚園で約120万円、小学生で約110万円、中学生で約150万円とされている。確かにAさんの年収だと余裕はなさそうだ。

「プア充なんて俺から見たら十分“リア充”ですよ!」という批判もあった。

Bさん(20代前半・男性)は就活に失敗し、コンビニのバイト店員を続けている。時給は約1000円、年収は200万円ほどで、年金や保険料も支払っているので毎日が節約生活だ。

「結局、プア充なんて言っても、正社員で会社勤めして年収300~400万は稼いでいるわけでしょ。それで『貧しいけど幸せ』とか、正直甘すぎ! 一度、バイト勤務の不安定さを味わってみろと言いたいですね。『高収入はいらない』とか言ってられなくなるから」

非正規雇用者は常にクビの不安におびえながら、ごく限られた福利厚生のもとで深夜まで働いている。いつまで働けるかわからないような毎日では、とても充実した生活は送れないだろう。

「そもそもプア充が100円ショップや牛丼屋を利用して楽しく暮らしていけるのは、俺たちみたいな低賃金で働くアルバイトがいるから。本物のプア層より圧倒的に勝ち組なわけだから、どこがプアなんだよって感じです」

現在、Bさんは休日をやりくりして正社員の採用試験も受けている。「早く正社員にならないとヤバい」という危機感があるからだ。

1 コメント

2015年

2月

02日

オバマ米大統領、後藤健二さん殺害を非難

【2月1日 AFP】バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領は米国時間の1月31日、イスラム教スンニ派(Sunni)の過激派組織「イスラム国(Islamic State、IS)」がジャーナリストの後藤健二(Kenji Goto)さんを殺害したとする動画をインターネットに公開したことを受け、後藤さん殺害を非難する声明を発表した。

イスラム国、「日本にとって悪夢の始まり」 後藤さん殺害動画

 オバマ大統領は声明の中で、「米国は、ISIL(イスラム国の別称)による日本人ジャーナリスト後藤健二さんの許しがたい殺害を非難する」「後藤さんは勇敢にも、自らの報道を通じてシリアの人々の窮状を世界に伝えようとしていた」と述べた。【翻訳編集】 AFPBB News

安倍首相「痛恨の極み」、後藤さん殺害とする動画投稿で

[東京 1日 ロイター] - 安倍晋三首相は1日朝、イスラム国に拘束されていた後藤健二さんを殺害したとみられる動画が公開されたことについて、「痛恨の極みだ」としたうえで、「非道、卑劣極まりないテロ行為に強い憤りを覚える。テロリストを決して許さない」と述べた。

首相官邸で記者団に語った。

安倍首相は後藤さんを殺害したとみられる動画に関して「ご家族のご心痛を思うと言葉もない。政府として全力で対応してきたが、まことに痛恨の極みだ」と述べた。その上で「非道、卑劣極まりないテロ行為に強い怒りを覚える。テロリストたちを決して許さない。その罪を償わさせるため国際社会と連携していく」との方針を示した。

さらに、「日本がテロに屈することは決してない。食糧支援、医療支援といった人道支援をさらに拡充する」と明言。「テロと戦う国際社会において、日本としての責任を毅然として果たしていく」との決意を示した。また、今後とも国内外の日本人の安全に万全を期していく考えを示した。同日開催された関係閣僚会議の冒頭でも、安倍首相は国際的なテロへの取り組みに日本として積極的に取り組むと述べた。

【後藤さん、湯川さん、お二人に心からご冥福をお祈り致します】

      -2月1日2015年ー

  ー愚かなる安倍首相と日本政府になりかわってー

この期に及んでも「関係国と連携していく」という事しか言えない安倍という人物の愚かさ。

 「彼がテロに屈しない」といった瞬間から、湯川氏、後藤氏の運命は決まっていたと言うしか...ありません。この時点でお二人は見捨てられてしまったと言えます。

 まずはオバマ大統領にすがりつき、ヨルダン・アブドラ国王に頭を下げ、オランド大統領、キャメロン首相に平身低頭してお願いをのたまわり、自身は何もしなかった安倍と日本政府には、ため息が出るばかりです。

 おろおろと周辺国を回り続けるしか知らない日本外交の姿は、毅然としたはずの日本人魂を忘れ、独自の外交を形成する最大のチャンスをも逃してしまいました。日本人としてただただ恥じ入るばかりです。

 湯川氏や後藤氏のご家族に対し、心からお悔やみを申し上げます。私たち日本人が国主として選択した政治家全員が如何に無能な者たちの集団であったかを、市民を代表して弔意を述べさせて戴きます。

「本当にご愁傷様でございました。このような無知で蒙昧な政治家たちを選んだのは我々日本市民です。国民の安全すらないがしろにし、集団的自衛権などという他人頼みの外交姿勢しか見せることが出来ないような自由民主党と公明党を選んだことに、今さらながら悔やんでおります。どうかお許し下さいませ。

 これからは、決して2世3世といった政治オタクの子孫には決して投票致しません。群れをなしてこの国をダメにしていく政治家集団などは決して選択致しません。毅然として自ら命がけで国民を守ろうとする者だけを選んでまいります。自ら火中の栗を拾いに行ける腰の据わった政治家だけを国会に上らせて行きます。小手先の戦略だけで、その場しのぎを実しやかに言いつのり、その場をごまかすような政治家は、もう決して国会には上らせません。

 これを機に、日本の外交戦略を、大きく変えさせていく市民組織を強化し、本当の恒久平和を実現できる社会機構に変えさせて行きます。

 市民の皆様、湯川氏と後藤氏に対し深くご冥福をお祈り致しましょう。2度とこのようなことが起こらない、起こさない日本にして行くことをお誓い致しましょう。

NGO市民プラットフォーム・ジャパン」http://sonegoronet.jimdo.com

思いを継ぐ…後藤さんのジャーナリスト仲間

 希望を打ち砕く映像が公開された1日、後藤健二さん(47)を知るジャーナリスト仲間たちは、紛争地の子供たちに笑顔で接し続けた後藤さんを思い起こし、その志を継ぐことを誓った。

 「本当にショックで……。今は彼の笑顔ばかり浮かびます」。池上彰さん(64)は言葉を詰まらせた。

 後藤さんとは2003年にテレビ番組を通じて知り合い、交流を続けてきた。「後藤さんは紛争地などで苦しんでいる人たちのことを『世界に伝えたい。誰かが行かなきゃいけない』と常に言っていた。『戦争の犠牲者はまず女性であり、子供』とも話し、常に優しい目を向けていた」と語り、「イスラム国に敵対していたわけではなく、悲惨な現状を伝えるために赴いた人を殺害するのは本当に許し難い」と絞り出すように話した。

 豊田直巳さん(58)は「後藤さんが関心を持っていたのは、紛争地域の住民一人一人の喜怒哀楽だった」と話す。一緒に歩いたヨルダンでも、「庶民の姿を撮りたい」と、イラクから亡命したビジネスマンらにインタビュー。「普通はカメラを向けると緊張されてしまうが、後藤さんの笑顔は、どの現場でも相手の警戒感を解いた。だから、子どもたちの素晴らしい映像を撮影できた」と振り返った。

 取材の相談をするなど後藤さんと親しかった安田純平さん(40)は、「本当につらかったと思う。残念で仕方ない……」と悔しがり、「今回のような事件があっても、紛争地取材の意義に何一つ変わりはない」と強調した。

 今回のシリア行き直前に後藤さんと会った前田利継さん(42)は、「この悲しさや悔しさをどこにぶつけていいのかわからない」と憔悴(しょうすい)した様子。「彼は日本人だからこそできることがあると語っていた。政治的なことに巻き込まれ、無念だろう」と推し量り、「思いを引き継いでいくので見守っていてほしい」と話した。

最終更新:2月1日(日)21時29分

読売新聞

後藤さんの妻「夫をとても誇らしく思う」 声明発表

 フリージャーナリスト後藤健二さん(47)の妻が1日深夜、英国拠点のフリージャーナリスト支援団体「ロリー・ペック財団」などを通じて英語の声明を発表した。「家族と私は悲しみにうちひしがれています。彼は愛する私の夫であり、2人のすばらしい子供の父親であっただけでなく、世界中の多くの人たちの友人でした」としている。
「大きな喪失感を感じています」とする一方で、「イラクやソマリア、シリアのような紛争地帯で人々の苦境を報じた夫をとても誇らしく思います」と後藤さんのジャーナリストとしての功績をたたえた。「特に子供の目線で、普通の人々への影響に光を当て、戦争の悲惨さを私たちに伝えることに情熱を注ぎました」ともつづっている。
(ロンドン=渡辺志帆)
 後藤さんの母、石堂順子さん(78)は1日午前、東京都内の自宅で報道陣の取材に応じ、「健二は旅立ってしまいました。あまりにも無念な死を前に、言葉が見つかりません」と声を振り絞るように話した。

朝日新聞社

首相官邸に半旗掲揚

政府は2日、過激組織「イスラム国」が後藤健二さんと湯川遥菜さんを殺害したとする映像を公開した事件を受け、首相官邸の玄関脇に半旗を掲揚し、記者会見場内の国旗にも黒い布を付けて弔意を示した=東京・永田町

数百人がろうそく、後藤さん追悼=中山外務副大臣らも参加―アンマン

【アンマン時事】過激組織「イスラム国」が後藤健二さんを殺害したとみられる事件を受け、ヨルダンの首都アンマンの日本大使館前では2日夜、ヨルダン人数百人がろうそくに火をともし、後藤さんへの弔意と日本との「連帯」を表した。
 集まった人々は「私たちは後藤健二だ」と英語で唱えるとともに、イスラム国に依然拘束されているヨルダン軍パイロット、モアズ・カサスベ中尉の写真を掲げ、無事解放を祈った。
 大使館に設置された現地対策本部で指揮を執る中山泰秀外務副大臣や、ヨルダン日本友好議員連盟の会長を務めるアリ・バニアタ議員も参加。中山副大臣は目に涙を浮かべ、時折声を詰まらせながら、集まった人々に謝意と変わらぬ友好関係への期待を伝えた。 

目を閉じて、じっと我慢。

怒ったら、怒鳴ったら、終わり。

それは祈りに近い。

憎むは人の業にあらず、裁きは神の領域。

そう教えてくれたのはアラブの兄弟たちだった。

後藤健二


後藤さん“魂の言葉”「憎むは人の業にあらず」

最後まで立派にジャーナリストとして生きた
後藤健二さんのご冥福をお祈りいたします。

5 コメント

2015年

2月

04日

【急募】日給50万円で、ちょっとキケンなリゾートスタッフ

【急募】日給50万円で、ちょっとキケンなリゾートスタッフ
http://www2.nissan.co.jp/…/X-…/XTREMEDELIVERY/recruit2.html…

日産エクストレイルと個人のスキルを活かしてピザを配達してくれる方を、若干名募集しています。
昨年「時給10万円」で活躍してくれたスタッフの舞台は、空・湖・山・川でしたが、今回は、雪山! ウインタースポーツ技能を活かし山から山へピザを配達してくれるタフなスタッフには、「日給50万円」を差し上げます。ぜひ、ご応募ください!

...

▼昨年秋に募集した「時給10万円」のお仕事内容はこちら
http://youtu.be/AgXfS8yMEF4

※急募につき、ご応募いただいた方を対象に、早々にご連絡をさせていただくことがありますが、ご了承ください。
※本キャンペーンはユーザー参加型のキャンペーンであり、日産自動車による求人ではございません。

20 コメント

2015年

3月

01日

藤原紀香さん。MINA-TANCHARM”は息の長い東北復興支援を目指したキュートでラグジュアリーな大人のマスコットキーホルダー♡

私服。ブラックカシミアセーターにステファネルのプリーツロングスカート♡bagにはミナタンチャームつけています☆みんなはもう知ってる?持ってる?😊
MINA-TANCHARM”は息の長い東北復興支援を目指したキュートでラグジュアリーな大人のマスコットキーホルダー♡
デザイナー芦田多恵さんと、宮城県南三陸町の仮設住宅に入居...する縫製技術者がコラボレートした丁寧な手仕事とハイクオリティな素材が魅力です🎵

芦田さんとスタッフの方が随時 現地へ向かい、ワークショップを開催しながらきめ細やかな技術指導にあたられていて、
チャームの販売金額から制作経費を除く全額が、工賃として技術者に支払われるの。支援金として届くだけでなく、技術=職として現地に残るプロジェクト。これはとても素晴らしいことですよね☝️

私も少しでも貢献したいとチャームたちを購入したり、自身の愛用品を集めている〝紀香バディ!コム〟のラインナップにも入れて応援しています♡http://www.norikabody.com

すごいのはね、被災地の単なる手作り小物。。。というのではなく、級輸入生地の残布や付属品などを使用し、丁寧な手作業で作られたクオリティの高い作品“MINA-TAN CHARM”だからこそ、飽きることなく、使っていけるのだと思います♡

バッグチャームとして、インテリアとして、そして素敵な方へのプレゼントとして、人々をハッピーにしてくれるミナタンチャーム、一緒に持ちませんか?

写真は馬のキーラのグリーン💚その他の動物の種類もたくさんありますよ。
ミナタンチャームはこちら☆

http://www.sweetmall.jp/products/detail107.html

2 コメント

2015年

5月

09日

【辛く苦しい時代】過去は消せない。大変ご迷惑をお掛け致しました。

今でも、後悔と懺悔の日々です。本当に、あの時は申し訳御座いませんでした。私の不徳の致すところです。今後は、己の身の丈をわきまえて生きて行きます。お店に関わった皆様、本当にありがとう御座いました。お幸せにお暮しください。

0 コメント

2015年

7月

01日

【人に言える苦労は苦労では無い】日本一の大馬鹿野郎より。

人に言える苦労は、苦労では無いと、むかし、親父にいわれました。人前で泣いて、辛い苦しいと、苦労話をする女。哀れです。自分よがりで、「私だけ、攻められている。」と何時も回りの人間に言う。被害妄想。残念な人間です。同じ目線では、付き合えません。自分より、弱い人間を苦しめて、その人間が、追い詰められて死を選んでも平気で、死人の前で笑える卑怯な人間。決して世の中は、それを、許さないでしょう。
そんな事より、たまに昔の事を思い出します。
親父は、日本一馬鹿でした。刺青入れて、手がつけられない外れ者で、かあちゃんに、暴力ふるう、くずだったけど、日本一粋な極道でした。夏でも長袖着て海の家やったり、夏祭りで、イカ焼いたりして、「ガキには、将来がある。ガキからは、金取れねえなァ〜」だって。よく言うよ。自分の子供には、散々ケツ拭かせて肩身の狭い生活させて来たくせに。馬鹿が。馬鹿だよ。他人の保証人になって、苦労、苦労で、死んでった。
「人に言える苦労は、苦労じゃ無い。だから俺は、今日も笑っている。人を楽しませたい。笑顔にしたい。幸せにしたい。ただそれだけ。」ケ・セラ・セラと、きたもんだ。
9 コメント

2017年

9月

29日

(汽関車)北社長 ご馳走さまでした。


社長 久しぶりに、飲みましたが、相変わらず、北島三郎の歌 上手いですね。池袋の時は、天海さんとよく飲みに生きましたね。98点は、やばいですよ。歌手ですよ。ボトルありがとうございました。また、宜しくお願い致します。連休は、釣り行きますか?この前の風の強い日、クルーザーが、心配で、船で泊まったんですね。さすが、海の男。また、連れてきてください。ママ頑張ってください。

汽関車

090-5768-1214

〒260-0014 千葉県千葉市中央区本千葉町7-11
【全スナ連加盟店】

地元の年配のお客様に愛されている地元のオアシス♪昭和歌謡が好きな方が多く、カラオケ好きな人にはもってこい♪笑顔のステキなママさんがお待ちしてますよ♪

2 コメント

2017年

10月

18日

スナック結(ゆう) 何故❔繁盛してるの!

 ※ いつお客様と、行っても満員です。何故?
やはり縁を大切にしているからですね。
それしか答えがみつかりません。ですよね。
吉田さん。他に答えがあるとしたら・・・
酒井社長に、聞くしかない!そんなお店です。
商売繁盛 おめでとうございます。
0 コメント

2017年

11月

22日

モツを食うなら串屋横丁!山ちゃん社長推薦!


山ちゃん社長 ご馳走様でした。19歳の、美人アルバイトが、2人いるとの山ちゃん社長の情報で、行きました。確かに綺麗な女性がもつ 焼いてました。親父連中が、その子 目当てに、もつ屋に、並ぶ。異常な光景です。セクハラごえの下ネタ オンパレード。もつは、最高でしたが、客が、品が無くていやでした。私は、もう行きません。山ちゃん社長は、イヤらしいので毎日行くそうです。
まっ。イシさんとは、かぶらないでね。喧嘩しないように。加齢なる親父より
1 コメント

2017年

12月

04日

焼肉 きんぐ に、皆んなで行きました!

※ 食べ放題ですが、美味かったです。久しぶりに、皆んなで行きました。また、肉食べたい時に、行きましょうね!
1 コメント

2017年

12月

04日

海上の正男が推薦「スナック樹紋」週一飲んでるらしい!

店名: スナック樹紋
所在地: 〒289-2521
千葉県旭市
ニの2778-7
アクセス: JR総武本線「旭」駅徒歩15分
スタッフ数: ママ 女性スタッフ10人在籍
電話番号: 0479-64-2208
座席数: カウンター8席 テーブル6卓30席
営業時間: 20:00~24:00
定休日: 日曜日・祝日
※ わざわざ、東庄町から、ご苦労様です。
うずらの卵を毎回 店に持って行くとの事。さすが正男。なんでも20年やってる有名なスナックらしいのです。女の子は、10名。とんでもなく広い店内。一度は行ってみてください。びっくりします。
千葉市には無いですね。銚子のスナックは、タイばかりだそうです。正男談。
1 コメント

2017年

12月

18日

「玄品ふぐ千葉の関」酒井社長ご馳走様でした!

 ※ 今年も一年ありがとうございました。お陰様で何とか年が越せます。来年は、またさらに厳しいと言われてますので、気を引き締めて頑張ります。
皆様 良い年をお迎え下さい。
 
この店は安くて良いと思います。1人1万円で、あがればおんのじですね。高いから美味いは、ないので!皆さんも是非どうぞ!

店名 玄品ふぐ千葉の関
住所 千葉県千葉市中央区中央3-5-7 千葉中央ハイツ1F
1 コメント

2017年

12月

29日

酒井社長 ご馳走さまでした。


予算安心の飲み放題あり☆ 気ラクに入れるカジュアルなお店/気さくで明るいママ&可愛い女の子もフレンドリーで初めから友達感覚でOK♪ 団体様(~20名)大歓迎!


いつもご馳走様です。楽しく仕事もやりますが、息抜きも必要ですね。たまに新規の店 飛込みも、楽しいですね。社長 デュエット 上手かったですよ。
さすがでした。また、儲けて 自分にご褒美をあげたい時に、新規 飛込み行きましょう。
この店は、常連さんが付いてるから、余裕の営業って感じで、よかったです。
1 コメント

2018年

1月

09日

お好み焼き「もんじゃ テツ」皆んなで行きました!

※ 皆んなで行きました。全部美味しいのですが、
特に、タン塩が、最高でした。もんじゃ、お好み焼きが、大好きな、税理士の先生に紹介したいお店です。あと、イケメンの店員さんもいますよ。
私のお勧めは、生グレープフルーツサワー。
半端なく上手い。是非 行って下さい。
1 コメント

2018年

1月

26日

焼き鳥(みっちゃん)ゆずる君 推薦!


※ ゆずる君 ご馳走様でした。
うーん。ご馳走して頂きましたが、さすがに まずかったですね。2人でまずいと思った店は、あめり無いのですが?なんとも言え無い店でした。
あまりに馴れ馴れしいママさんが、私は駄目ですね。安いですが、無理です。ゆずる君 ごめんね。
また、富士見に行こうねー。後、佐原も、行こうね。またね。
0 コメント

2018年

2月

10日

【アップルパイの店 MIYA】古賀社長ありがとうございます!ご馳走様でした。

※ センスがあるお茶菓子 ありがとうございます。甘いもの好きですね!アップルパイも、うまいですが、ロールケーキも美味しかったです。 
毎回 現場に差し入れ頂きありがとうございます。
さすが、前職がスーパーゼネコン。スーパー営業部長です。頭が下がります。気くばり出来る方は、
本物になるんですね。尊敬してます!
0 コメント

2018年

2月

14日

居酒屋 きんちゃん! 嘉登社長 参上!


※ 社長 ご馳走様でした。また、ブログスタートしましたよ。この店は良かったですよね。
マスターが、爽やかでしたね。ネタが良い。全て上手い。サワーが、上手い。文句なし。また、行きましょうね。社長、お孫さんの写真 メール、ありがとうございました。超可愛いですね。今度は、ご家族一緒に、ランチしましょうねー。
0 コメント

2018年

2月

16日

フランス割烹「竹田屋 千葉店」酒井社長 行きつけ!

 

※ さすが社長。良い店 知ってますね。誰もが一度は、行ってみたい店ですね。大切な記念日に私も行きたいと思いました。年に一度でも行きたいですね。憧れの店です。ステーキも、魚介類も全て上手い。夜は、高いですが、ランチは、おススメです。めちゃくちゃ混みますから、ご注意ください。
2 コメント

2018年

2月

22日

スナック「白い道」世直し桃太郎NY


スナック「白い道」
35年以上 やってるお店。マスターが、最高です。
歌好きな人が集まる大人の社交場です。是非 お近くの方は行ってみてください。サービスが、半端ないですよ。安いし。猫ちゃんも2匹いました。

090-8727-4807

〒264-0032 千葉県千葉市若葉区みつわ台3-20-10
中村ビル1階【全スナ連加盟店】

世代を問わず親しまれ営40年以上!初めての人・女性1人でも安心、マスターと9席のカウンターに集まるお客さんが飲み友達になるアットホームなお店♪ サービス満点☆

※ 親子(チカ)さん。ご馳走様でした。

マスター たけのこ ありがとう!また。

0 コメント

2018年

3月

01日

「安室ちゃん CD買いました」

0 コメント

2018年

3月

09日

【千葉に初出店!話題の高級「生」食パン 乃が美 はなれ千葉中央店】所長 食パン ありがとうございます!

住所
〒260-0013 千葉県千葉市中央区中央4-8-7 グランデ千葉県庁101 
電話
043-215-7447
営業時間
10:30~18:00 
定休日
火曜日 
アクセス
【駐車場】近隣のコインパーキングをご利用ください。

【電車】千葉中央駅より徒歩10分、千葉駅より徒歩17分、モノレール県庁前徒歩8分

 ※ 昨年 千葉市に、オープンしたお店ですよね。

食パン 頂きました。並んで買っていただいたんですね。すごく美味しかったです。ありがとうございます。さすが 心のある、営業所長さまと、感心致しました。
自分で食べたいから買ってきただけです。と奥ゆかしくおっしゃってましたが、私は分かります。
 
今 道徳心の無い政治家や財務省 が、日本を駄目にしてますが、私達は、そんな奴らに振り回されず、先人たちの心を引き継いでぶれずに、本来の日本人の助け合い精神を持って生活して行きましょう!
0 コメント

2018年

3月

14日

「酒場 群青」松っちゃん社長 推薦!

※ 毎回 混んでいて、まだ社長に、紹介されましたが入れません。入りましたらまた、コメントさせて頂きます。この前も、いっぱいでした。お客様といったんですが座れませんでした。狭いから直ぐに満席になるんですね。近々にまた、トライします。予約はしません。出来ないので。今は、バタバタしてて、仕事が忙しくて。嬉しい悲鳴です。
0 コメント

2018年

3月

19日

「猫チャン、飛び出し注意!」笑

1 コメント

2018年

3月

20日

いきなりステーキ 穴川東インター店!

※ 髙橋さんと、久しぶりに飯食べました。
300グラムは、私はキツかったです。
また、上手い店行きましょうね!
1 コメント

2018年

3月

28日

【上野お花見・ソラマチ・水族館】皆で行きました!

※ 最高のお花見でした。まさに満開。とても綺麗でした。夜桜も観たいと思いましが帰りが遅くなるので中止。少し残念でした。思えば東京で住んでいた頃は毎年、会社の皆とワイワイ行きましたが、千葉に来てからは一度も来ませんでした。

 

上野動物園のパンダは観れませんでしたが、スカイツリーに登り、水族館とソラマチを楽しみました。 

来年もお花見は上野に限る!!

 

1 コメント

2018年

3月

30日

「見ちゃう・聞いちゃう・話しちゃう」都賀の猿!

「思いと努力、多くのご縁があって『今』がある」

 
最近、友人からこんな話を聞きました。
ある会社の営業から電話があり、
 
「もっと、当社の商品を買って欲しい。今は高いが時期が来たら必ずどこよりも安く提供するから。約束するから。今取引増やさないと時期が来て、いざ買おうとしても提供出来ないかも!だから、今 当社、一本で契約して欲しい!」との事でした。
 
半分 恫喝 されている気がして怖かったらしいです。要するに、そこの社長が、平の営業に、厳しいノルマをかせたから、右も左もわからない素人が、まして電話で高飛車な営業を大切なお客様にさせている。これが現実です。未熟な営業だけの事で済まされる話では有りません。悲しい現実です。日本の企業は利益を追求するあまりパワハラやイジメを繰り返し本来の会社としてのあるべき姿を見失っています。
先日もご紹介した、「日本でいちばん大切にしたい会社」坂本光司 著書
この本を読んでもう一度 初心に戻ってやり直して欲しいです。
最後に、後日談があり、その会社は倒産したそうです。出向きもせずに電話営業して、恫喝を繰り返していたのですから、仕方ないですね。その会社と取引あった何人もの社長さんから聞いた話だと、あまりに電話が頻繁にかかって来て仕事にならなかったそうです。あるお客様は、
「普段は何も助けてくれないくせに、自分が苦しくなったら頻繁に電話営業してくる。人は機械じゃない。感情があるんだぞ!営業は、タイミング。欲求を満たしてこそ売れる。そんな当たり前の事も出来ない。季節の挨拶も無い。そんな会社と誰が取引するか!二度と電話かけてくるな。後、絶対アポ無しで自宅に来るな!これ以上 しつこくするなら訴えるぞ!」そう言って電話を切ったそうです。
 
客を客とも思わず、利益だけを追求して、
縁を大切に出来なかった経営者が、アホだったとしか思えませんね。
私は、前からよく言いますが、
「円より縁」ですよ。これしか無い。
これからの日本は、どうなってしまうのでしょう。世直し桃太郎NY
3 コメント

2018年

4月

04日

【プラスチック工場で火災 茨城・坂東】大作商事 社長 気を落とさないで!! Apex product

※ お久しぶりです。身近な社長様の工場が火災と聞いてびっくりしました。

さぞかし佐藤社長も驚かれたと思います。日時の仕事も当分ストップですね。

けが人が無かったのが不幸中の幸いでした。また大変ですが一から建て直して下さい。それが楽々と出来るのが大作商事さんですから。社長のバイタリティーは、佐藤社長の好きな所ですからね。原因が原因ですから是正して改善されたいと思います。

応援しております。何か必要なものがありましたらご連絡下さい。

 

 4日午前6時55分ごろ、茨城県坂東市莚打のプラスチック加工会社「大作商事」の工場敷地内で、建物に火がついているのを従業員が発見、110番通報した。建物1棟が全焼したとみられる。けが人の情報はないという。

 県警境署によると、出火したのはプラスチック製品の解体や再利用の処理をする工場。従業員は「不要になった文書をドラム缶で燃やしていたら、プラスチック製品に飛び火した」と話しているという。

 現場は坂東市役所の南約5・2キロで、工場や物流拠点が立地する地域。

2 コメント

2018年

4月

05日

「お勧めの一冊」世直し桃太郎

2 コメント

2018年

4月

05日

2階のベランダが、大好き。ポコ日記。

2 コメント

2018年

4月

08日

4/8日、さと志の有志会‼︎ 花見行きました!


花がありませんでした!葉桜でした。残念。
昼に皆んなで集まりましたが、風が強く寒いので早々に店に戻りました。スーパーで、つまみを沢山買い込みまして、マスターになるべく負担させないようにしましたが、やはりクルクル仕事してました。いやー、飲みましたねー。食べましたね!歌も歌いましたね。腹から笑いました。
常連の皆んな、とっても良い笑顔でした。
タケちゃん、マッちゃん、井上さん。素敵でしたよ。また、旅行でも行きましょう!
最後に、三船寿司 で食べたウニが、
美味かったなァー。ご馳走さまでした。

※ たまチャンは、大きくなり、元気でした。
1 コメント

2018年

4月

11日

ふじの花・つつじ・ハナミズキ、春ですね!

1 コメント

2018年

4月

11日

【プリンス商会ヨコスカ・ジャンパー専門店】久しぶりに、顔だしました。


横須賀、どぶ板通りの横須賀ジャンパー専門店。建物にもスカジャンのような立体感のあるデザインが載っている。

 ※ 上記のお店は、とてもリーズナブルですので、是非 お近くのお客様は、行ってみて下さいね。

今、私は、スカジャン、スタジャン、ライダースに、どハマりして個人輸入 してます。弊社で輸入の真っ最中です。まず自分が着て納得したものをご提供させて頂きます。本稼働するまで少々お待ちください。注文頂いても2-3週間 かかりますが、それでも宜しければご連絡下さい。価格はピンキリですが、3万から、4万円台のラインナップです。通常 10万円は、するスカジャンも5万円程度ですからお得です。
Apex. ファッション通販部  担当: サトル

【ご注文・問い合わせ先】

メモ: * は入力必須項目です

12 コメント

2018年

4月

11日

【回覧板】自治会に参加。地域運動!

※ 回覧板は、響きが懐かしいですね。私は田舎もんでしたから、小さい頃から親に回覧板を回して来なさいと言われてました。まあ、それが、今思えば、ご近所付き合いだったんですね。大切な事ですね。戸建てだけじゃ無くアパート住まいでも、自治会に入る事により、孤独死 等の抑制にもなると思いますので、率先して参加していただきたいですね。じゃ、お隣さんに行って来ます!
1 コメント

2018年

4月

13日

寿司・しゃぶしゃぶ・すき焼き・半個室で食べ放題 モ~TON! 千葉駅前店。


※ しゃぶしゃぶ 食べました。黒毛和牛は、確かに美味かったですが、そんなに食べられませんでした。寿司も、まあまあですがやはりそんなには食べられませんでした。若い人や、会社の宴会で、賑わってました。お店のチョイス失敗しました。
社長すみません!また、美味しい店探しますね。
また、お付き合いしてください。
特に駄目なのは、飲み物がまずい。これが一番私の中で許せませんでした。接客はまあまあでした。もう、食べ放題は、行かないかな!
1 コメント

2018年

4月

14日

「アニメ化から、映画化へ」


※ 久しぶりに、漫画本 買いました。
しかも、大人買い!アニメも見ました。
映画も、行きたいと思います。4/20スタート!

解説

「GANTZ」の奥浩哉による人気コミックで、テレビアニメ化もされた「いぬやしき」を、木梨憲武&佐藤健主演、「GANTZ」につづき奥作品の実写化を手がける佐藤信介のメガホンで映画化。会社や家族から疎外されている、定年を目前に控えた初老のサラリーマン・犬屋敷壱郎。医者から末期がんによる余命宣告を受け、虚無感に襲われた犬屋敷は謎の事故に巻き込まれ、機械の体に生まれ変わる。犬屋敷と同じ事故に遭った高校生の獅子神皓も犬屋敷と同様に人間を超越した力を手に入れていた。自分に背く人々を傷つけるためにその力を行使する獅子神。獅子神によって傷つけられた人たちを救うためにその力を使う犬屋敷。強大な力を手に入れた2人の男たちのそれぞれの思いが激しく交錯していく。犬屋敷役を木梨、獅子神役を佐藤が演じるほか、伊勢谷友介、斉藤由貴、本郷奏多、二階堂ふみらが出演。

1 コメント

2018年

4月

16日

向井社長 ご馳走さまでした。らすかる!


向井社長 ご馳走様でした。
天ぷらの美味しいお店でしたね。
特に、あしたばとタラの芽の天ぷらが、最高でした。後、げそ天。何を食べても美味かったし、マスターと、ママも優しそうな感じで一見さんにもサービス満点でした。
1人でもまた、行きます。社長とは、長いですがいつもご馳走になりすみません。
今日も、また、大きな仕事 頂きありがとうございます。今月も何とか生きられます。
社長も、70歳ですから、息子さんに引き継いで会長職で、のんびりして下さいね。無理しないで身体大切にして下さい。
1 コメント

2018年

4月

16日

「狼煙 のろし」新規 オープン!


※ 久しぶりに評価するきにならない店でした。残念。私は、もう行きません。上手いまずいをこえて接客がなってない。値段も高いですね。この場所は誰がやっても駄目ですね。駅前なのに?
なぜ!他の店は長く続きますが、この店舗は、1年続かない?個人差がありますから、よかったら行ってみてください。
3 コメント

2018年

4月

17日

福田淳一事務次官、セクハラ疑惑⁉️世直し桃太郎!

福田淳一次官(撮影・大橋和典)

「彼は神奈川県立湘南高校から東大法学部を経て、1982年に当時の大蔵省へ入りました。福田と同じ入省年度には、迫田英典、佐川宣寿(のぶひさ)の歴代国税庁長官のほか、片山さつき参院議員がいます。また、98年に大蔵省汚職事件で逮捕された榊原隆(証券局総務課課長補佐)も同期。榊原は大蔵省及び財務省の歴史を通じて、戦後、唯一逮捕されたキャリア職員です。迫田、佐川も森友学園問題でやり玉に挙げられていることを考えると、結果としてこの年次は不出来だったという誹(そし)りは免れないでしょうね」

 と解説するのは、ベテランジャーナリストである。

「入省時、最も出来が良い者は主計局でも文書課、次が秘書課に配属されます。福田がキャリアをスタートさせた総務課は秘書課の次くらいで、体力のある人間が就くところ。つまり、入省時点ではトップの評価を受けていなかった。その彼が、同期の中でトップを走る人間だと知ったのは入省してから5年後くらい。予算編成を担う主計局でも全体のフレームを決めるいわゆる企画の主査というポジションがあり、その末席に名前を連ねていたのです」(同)

 入省後間もなく、主税局の課長補佐時代に結婚。妻との間に子はなく、飼い犬のトイプードルを「クッキーちゃん」と呼び溺愛する。「散歩してると女の子が寄って来るんだ」と相好を崩し、携帯電話に保存した写真を女性記者に見せびらかすのは、いつもながらのパターンである。

動物的な勝負勘の人

 差し当たって財務省では、カミ(決裁文書)とゴミの問題で、当の職員らは汲々としているように映る。文書の改ざんに加え、ゴミ撤去費を巡り、財務省から学校法人・森友学園側に口裏合わせを依頼していたことを認めたからだ。更に、籠池泰典前理事長に対し、「しばらく雲隠れするように」と、当時の理財局長である佐川氏が指示したことも明らかになっている。財務省内の声を拾ってみると、

「理財局は地獄ですね。ただ、寝ずに答弁を作ったりというバタバタは予算が通ったので一段落。今は皆、処分がいつあって人事がどう変わるか、ということを考え始めているようです。でも一方で、98年の大蔵不祥事の時と違うのは、他局が割と傍観の態だということ。官房の秘書課が省内調査で巻き込まれていることを除けば、主計局も主税局も“オレたち関係ないよね”という感じです」

 省トップ・福田次官にとっても対岸の火事なのか。

「まあそういうことでしょう。自分に関するリスクは別として、危機を察知する嗅覚が鋭く、対処も迅速です。勉強ができた秀才タイプではなく、動物的な勝負勘の人。麻雀ばかりやってますから、それで鍛えられたんでしょう。でも、そういうこととOB人事以外には関心がありません。予算の詳細について部下を詰(なじ)ることなどもゼロ。もちろん、省内のマネージメントも含めてね。驚くほどですよ。あとよく耳にするのは……」

 と付け足して、

「“ホテル行こうよ~”とかセクハラしまくってる件ですか? 被害者の会ができるんじゃないですか」

 と、この職員が苦笑するほどで、事実、それは会の結成こそされないまでも、地下茎の如く霞が関にしっかり根付いているのだ。

“遊んで捨てられるぞ”

 具体的には、

「“彼氏はいるの?”と聞かれたので1年ほど付き合っている人がいると答えると、“どのくらいセックスしてるのか?”と聞かれ、相手が電通マンだと知ると、“それはお前、遊んで捨てられるぞ”と暴言を吐かれました」(大手紙記者)

「深夜によく電話があって、ネチネチ過去の男性のこととか聞かれて、トホホです」(テレビ局記者)

「“手料理が食べたい”ってしつこく言われて断りきれず……。財務省の他の幹部も呼んだうえで自宅で料理を作って出しましたよ」(別のテレビ局記者)

「“キスしていい?”は当たり前。“ホテル行こう”って言われた女の記者だっている。バーだけじゃなくて、サシで女性記者とメシを食いに行った時とかにも、そういうことを福田が言うのは、よくある話。ウチも他社もほとんどそんな目に遭っているはず。“最近、どのくらい前に(セックスを)いたしたんですか?”とか口癖で。女性記者を呼び出す時は電話の他、ラインを使用。1軒目の財界人との会合後の2軒目で女性記者を呼び出すというパターンが多い」(別の大手紙記者)

「福田が主計局長時代、女子アナとランチしたことが週刊誌に報じられました。それを見た杉田(和博)官房副長官が当時の佐藤(慎一)次官に、“週刊誌に載るようなことはするな”と注意したと聞いています」(テレビ局デスク)

 福田氏が言い寄って成功したという例は知られていないようだが……ともあれ、山口敬之元TBSワシントン支局長にレイプされたと本誌(「週刊新潮」)で告発した伊藤詩織さんらが盛りあげた「#MeToo」の流れに重なるようだ。

「週刊新潮」2018年4月19日号 掲載

5 コメント

2018年

4月

18日

桑田佳祐がらくたライブ 買いました。

1 コメント

2018年

4月

20日

使用用途:ペット飼育の中敷として最適 (ほか、包装材・緩衝材などとして)

使用用途:ペット飼育の中敷として最適 (ほか、包装材・緩衝材などとして) 販売単位:15kg (よく使う方にオススメのたっぷり15kg) 商品仕様:新古・未使用のため使用感はありません。紙を伸ばして揃えて束にしております。 特徴:新古未使用なので衛生的。ペット飼育のトイレシートなどに安心してご利用いただけます。 備考:日本誌(新聞社指定不可)、チラシ等は入っておりません。商品画像はイメージです

  • 使用用途:引っ越しや荷造りの包装材・緩衝材、また隙間埋め材として最適
  • 販売単位:15kg/束 (たっぷり15kgでコストパフォーマンスも良好)
  • 商品仕様:紙を伸ばして揃えて束にしております。
  • 備考:日本誌(新聞社指定不可)、チラシ等は入っておりません。商品画像はイメージです。

【連絡先】

メモ: * は入力必須項目です

3 コメント

2018年

4月

21日

4/28日・よしもと幕張イオンモール劇場。

 

 ※ 皆んなで、吉本見に行く事にしました。
その後は、サッポロビール園で、ジンギスカン。
ビールが、美味い季節になりましたね。
  • 時間
    開場16:00|開演16:30|終演17:30
  • 公演名
    週末ネタライブ3回目
  • 出演者
    [ネタ]チーモンチョーチュウ
    プラス・マイナス
    銀シャリ
    バイク川崎バイク
    はんにゃ
    パンサー
    尼神インター
  • お知らせ
    世界を股にかけるチーモンチョーチュウ
    今爆笑をとるのはこのコンビ!プラス・マイナス
    漫才キング!銀シャリ
    ブンブン♪ヒィア♪バイク川崎バイク
    進化しつづけるコント師!はんにゃ
    サンキュー!でお馴染パンサー
    ナニワの女漫才師尼神インター! 

     
  • 料金
    前売¥2,500/子供前売¥1,500|当日¥2,500/子供当日¥1,500
1 コメント

2018年

4月

21日

【顔の老人性いぼ 摘出手術しました。】

※ 無事に成功しました。傷跡は、半年もすれば綺麗になるとの事。

紀州梅の様な大きさでした。びっくりしました。根が深かったらしいです。

検査に出しましたが、ガンではありませんでした。ほっとしました。

しかしまだ、小さな、いぼがあるので傷が治り次第、また病院に通うつもりです。

ご心配をお掛けしたいたしました。皆さん、ご安心ください。元気になりました。

後は、糖尿病とじっくり向き合い治して行きたいと思いました。

梶田先生有り難う御座いました。そしてまた宜しくお願い致します。

 

脂漏性角化症(しろうせいかっかしょう)は老人性疣贅(ろうじんせいゆうぜい)とも言われています。

皮膚良性の腫瘍の1つです。一般には「年寄りいぼ」とも言われ、文字のとおり、年を取るとでできます。
皮膚の老化現象のひとつですが、若い人にもできることがあります。
糸状疣贅は下方に掲示しています。

症状
 顔、頭や全身どこにでもできます。いぼのようにざらざらしたできものです。初めは1,2ミリ位ですが、放っておくと少しずつ大きくなります。
 特に、日光の当たる顔には、数多くできてきます。老人性のシミも一緒にできることが多いようです。
 色は、普通の皮膚の色~淡褐色~黒色まで色々です。
 形も平らなものから、隆起するものまでいろいろです。
 かゆみを伴うこともあります。

 年々、少しずつ大きくなります。数も増えてきます。小さいうちに取ってしまえば、問題ありませんので、早めの処置をお勧めします。
多発している人は、大きなものから、少しづづ除去しましょう。

出来やすい人は、これを機会に年1度はチェックすることをお勧めします。

2 コメント

2018年

4月

21日

久しぶり【よっちゃん、ご馳走様でした。】

KAGOんMAと升や 二軒のはしごありがとう!!

※ 私達が千葉で呑むときは、一件目は、ほぼ升やで決まり。しかし今回は、カウンター席。何でも100人の宴会が入ったとの事。さすが繁盛店。貝尽くしの刺身は絶品。おまかせ握りも新鮮。ながらみをつまみに、ワイント焼酎を飲み、あまり混んでいて悪いので一時間で退散。二件目は、かごんま。

かごんまが、内装変わっていてびっくり。ここには、酒井社長とも来ました。

串は相変わらず美味かったです。

知り合いの人が良く来る店なので相席して飲むときも結構あります。

 

今回も、着物の綺麗な女性に声を掛けられてびっくり。

よくよく見ると、何とあの萩のチーママではないですか。5年ぶりかなぁー。

萩ママが心配してましたよ。との事。よっちゃんは完全にわすれていました。ほぼ何処に行っても覚えてません。とっても良い性格です。

 

ひとしきり話してチーママはお店にご出勤。萩は週末は皆、着物らしい。

結構従業員も負担になるし大変ですよね。その分お客が負担するシステムですね。多分。そんなに高いお店では無いのですが何故か足が遠のきました。今は仕事が一番。

接待の金もそんなに使えません。もう少し頑張って以前のように成れるよう努力努力

、今は我慢我慢。2人で食えるように日々働くだけです。なかなか生活が楽にならないですね。家飲みが一番です。

 

2 コメント

2018年

4月

22日

日曜日だから、ご近所 皆んな旦那さん働く!

※ 日曜日だからご近所の旦那さん達は、奥様に言われる前に掃除してます。庭や窓ガラス。犬の散歩もやってましたねー。いつも奥様に任せてるから、日曜日は、家庭サービスなんですね。男はつらいよ。日曜日ぐらいゆっくり寝かせてあげたいね。

戦士の休日も休む事無く頑張ってますね。
日本のお父さん 頑張れ⁉︎
※ 私も、今日は良い天気でしたので、ご近所さんに、負けじと、芝の雑草とりをやりました。
かなり大変でした。手で根を取らなければならないので、腰にかなり負担がありました。腰は爆弾かかえているので、色々 考えた結果 モノタロウで、雑草取りフォークを購入しました。楽に雑草取りが出来るらしい。来週 届くのでまた、のんびり草刈りやります。
4 コメント

2018年

4月

22日

「一幸・との山」オープン!

※ ご近所さんですから、行きました。

前の、との山ガーデンが、良かったですね。
まっ、歩いて行けるのでたまに行くと思います。
オープンだから混んでましたが、通常は、どうかな?まっ。とりあえず、税理士先生と、来月また、行きます。
1 コメント

2018年

4月

22日

【トラットリア・アルベロ (TRATTORIA ALBERO)】

※ 日曜日だから混んでいる訳ではなく予約が無いと入れないそうです。

なかなか通な店でした。イタリアンコース料理ですね。パンが美味かった。

エビスの生もキメ細かい泡で美味しかったです。

歩いては少し有りますがご近所さんです。また違うコースを食べたいと思わせる

隠れ家的レストランでした。皆さんも是非行ってみて下さい。

2 コメント

2018年

4月

23日

「糖尿病 少し良くなりました」ご心配お掛けしてます。千葉医療センター行きました!

※ 皆様には、ご心配をお掛けしてます。
病院に、通い始めて4ヶ月、毎月 数値が下がってます。島田先生も、努力してますねー。と言ってくれてますが、本人はまだ、呑み食いセイブしてません。まっ。前よりは行かなくなりました。
頑張ります。自分の、身体なので。と、言う事で、
血圧計と、体重計を買いました。夏までに、5キロ痩せます。やるしか無い!
この病院は、予約時間通りなので、仕事休む事無く行けるからとても通いやすいです。総合大型病院 なのにスムーズです。
2 コメント

2018年

4月

23日

「245/302R22」BMタイヤ交換します。酒井社長ありがとうございます。

※ 前回も車検安くして頂きありがとうございました。また、酒井社長の顔の工場で、今回も安くして頂きありがとうございます。助かります。
どデカイタイヤなので高いですね。支払いな月賦でお願い致します〔笑〕
何かご馳走させて下さいね。
3 コメント

2018年

4月

23日

「白い道」マスター竹の子 ありがとう!

※ マスター竹の子ありがとうございました。
マスター サービス しすぎ。赤字になるからやめて下さいね。人が良すぎですよ。ちゃんと、商売しましょうね!

竹の子、いっぱいもらったから、お隣近所に、配りました。配ってもまだまだあるから、所長にもさしあげました。あっ。イシさん社長に渡すの忘れた。でもイシさん、竹の子好きじゃないか?酒以外は嫌いだからなァ〜。〔笑〕
2 コメント

2018年

4月

24日

【アマゾン「当日配達ドライバー」の過酷な実態】Apex product


4月の平日午前10時、記者を乗せた軽ワゴン車は都内のとある物流センターに到着した。ドライバーたちが地図を片手に、「amazon」のロゴが入った段ボール箱を車に積み込んでいる。

ここはアマゾンから地域限定で配達を請け負うデリバリープロバイダ(DP)の拠点だ。アマゾンの配達の大半を担ってきたヤマト運輸が配送量を抑制したため、昨春からアマゾンがDPによる自社配送網の拡大に着手。注文した当日や翌日の配達を主とする。記者は、あるDPの下請け物流会社の「一日見習い」として、アマゾンの自社配送の現場に潜入した。

■間近で見た敏腕ドライバーの手さばき

同行したのは、30代の男性ドライバーだ。昨秋からDPの下請け配達業務に携わる。このセンターには約30の配達コースがある。協力会社5社が下請けを担い、ドライバーの3分の2を占める。残る3分の1はDPが契約する個人事業主だ。

 まず、荷物の積み込みを手伝う。千葉県市川市のアマゾンの倉庫から朝7時に届いた荷物だ。ドライバーは、ラベルの住所と氏名を見て瞬時に、積み込む荷物と、センターに残す荷物に分けていく。「この家は日中不在なので、夜配達に行く」と話す。配達先の状況をすべて頭にたたき込んであるのだ。

 配達コースに慣れていないと各世帯の事情がわからないうえ、地図に目印をつけながら作業するため、積み込みに1時間半を費やす人も多いという。この敏腕ドライバーは、わずか20分ほどで作業を終えた。

 午前11時、最初の配達に出発。マンションや戸建てを中心に訪問するが、ドライバーの予測どおり在宅率は高い。不在でもマンションでは宅配ボックスを使えるため、荷台の荷物はどんどん減る。アパートでは住民が不在だったが、不在票は入れなかった。夕方以降、住民の帰宅を見計らい、再度出向くという。

 配達途中、ドライバーの携帯電話にセンターから連絡が入る。午前中の配達指定の荷物が残っていたのだ。センターに戻り、再び配達に向かう。このDPでは、4月から配達時間の指定に対応した。従来、時間指定は主にヤマトが対応していたが、DPの運用本格化で機能が充実してきたようだ。

■受取人の在宅状況を熟知

 午前の配達を12時半で終え、昼休憩に入る。1時間半で35箱の配達が完了。かなりのハイペースだが、普段も同様だという。

13時過ぎ、センターに4トントラックが到着。アマゾンからのこの日2回目の搬入だ。段ボールを満載したかご台車12台を下ろし、コースごとに仕分ける。台車1台に100箱以上はある。

 仕分けを終え、午後の配達に出発。ポストに投函できる薄い箱や封筒状の荷物が多い。不在だった戸建てでは、荷物を軒下に置いた。何度も届ける中で住民と話をし、不在時の「置き配達」で合意したという。

 1時間ほど配るとセンターに戻り、休憩もほどほどに再度アマゾンから届いた荷物を仕分ける。夕方からの配達では、仕事や学校から帰ってきた住民に荷物を渡していく。夜8時まで配り、配達完了は142個、不在配達はわずか7個、率にして5%だった。ほかのドライバーは不在率が1~2割。受取人の在宅状況を熟知し工夫をすれば、不在配達は大幅に減らせるのだ。

 潜入したセンターには、「当日お届け130個」という張り紙が目立つ位置にあった。数カ月前までは「110個」だったという。同行したドライバーのように実働10時間で150個配る人もいれば、13時間で110個程度の人もおり、配達効率にバラツキがある。

 荷物が増える中、配達効率を高めるようにとのプレッシャーは強い。同行したドライバーが勤める会社の社長によると、アマゾンはDPに対し、1時間平均9個の配達完了を求めている。配達拠点ごとに毎日報告させ、平均を下回り続けると、エリアごとDPを差し替えるケースもある。

 DPの報酬体系を通しての圧力も強い。前出の社長によれば、DPは新規の協力会社に、最初の3カ月間は配達個数にかかわらず車両1台当たり1日2万数千円を支払う。その後は配達完了の荷物1個につき200円程度を支払う体系に変わる。効率が悪いドライバーは稼げなくなり、自然と淘汰されていく構図だ。

■アマゾンを頂点とするピラミッド構造

 DPが協力会社を使うのには、自社ドライバーを抱えずに固定費を抑え、繁閑の差に柔軟に対応したいという事情がある。宅配大手と違い、DPには集荷や代金引き換えの業務がないため、アマゾン側は配達効率の向上を期待した。だが、協力会社への依存度の高いことが配達効率を下げるという皮肉な現象も起きている。「配達で遅れが生じても、協力会社同士が連携することは難しい」(前出の社長)。

 今回潜入したDPの拠点には協力会社の下請け会社も入っていた。アマゾンを頂点とする物流のピラミッド構造が生じている。宅配大手も下請けや孫請けに依存しており、構造は同じだ。人手不足の物流業界では大手が社員の待遇改善を進めるが、末端には十分に行き届いていない。アマゾンは配送の一部をヤマトからDPにシフトしたが、問題の構図は何ら変わらない。自社配送網の拡大を阻む大きなリスクといえそうだ。

木皮 透庸 :東洋経済 記者

東洋経済オンライン より転載


※ 私の知り合いが、個人でドライバーやってるので、この記事を読んで掲載しました。

本人もAmazonは、大変だとこぼしてました。
私は、引越し続きで、毎日の様に、Amazonで買い物してました。なので、毎日の様に彼が来てくれて話が出来てある意味楽しかったのですが、
苦労話が沢山あって、
人手不足は流通業界をまだまだ苦しめ、そのしわ寄せが孫請け会社に及び
結果何も改善されず弱い者だけが苦しみ事になる。何とかならないんですかね!と言ってました。身体だけは、大切に。運転に注意して、
お稼ぎ下さいと言うしかありませんでした。
家を建てたばかりの30代 家族の為。無理を承知でやるしかない!
3 コメント

2018年

4月

24日

【 千葉駅東口の再開発 】清水建設・松田平田設計共同事業体(JV)。

※ 久しぶりに、大型の箱、解体工事です。
やはりJVでしたね。清水建設さん頑張って下さい。弊社もどこかの時点で連絡があり、お手伝いする事になると思います。鳶、土工、型枠、解体工、着工日 までに準備しておきます。
解体屋さん決まりましたらまた、掲載致します。

[2017/12/5 千葉版]
 千葉市都市局市街地整備課は、千葉駅東口地区の第一種市街地再開発事業について、来月にも施行者である千葉駅東口地区市街地再開発組合と工事に関する協定を締結する。再開発ビルの建設に並行して、クリスタルドームの撤去を含む駅前広場の再整備を図るもので、開会中の市議会12月定例会に提出した補正予算案には負担金4億2750万円の繰越明許への設定が盛り込まれている。

 駅前広場の再整備に当たり市では、クリスタルドームの撤去に加え、その下にある階段の改修、バリアフリーを目的とした歩道部の段差解消、バスシェルターの撤去と設置、藤棚の撤去などを計画する。

 来月の工事協定の締結後、30年2月にも再整備に着手。同9月にも完了させる予定となっている。

 再開発を進めるに当たり同組合では業務代行方式を採用。28年10月に市から設立認可を受けた組合では、同月の設立総会で特定業務代行者として清水建設・松田平田設計共同事業体(JV)を選定している。

 再開発の施行予定区域は、千葉市中央区富士見2丁目1~2番など約1.0ha。建設が計画されている再開発ビルは、S造(SRC造)地下1階地上9階建ての構造で、延べ床面積は約2万4880平方m。最高高さは約55mを想定している。

 事業費には工事費約104億円をメーンとする約180億円を概算。再開発ビルは34年にも竣工予定で、35年3月の事業完了を目指している。

 市でもこれに併せて、駅前地下道の有効活用を図るため駐輪場を整備したほか、千葉駅周辺の冠水対策として、雨水管の整備も計画するなどしている。

1 コメント

2018年

4月

25日

【南北首脳会談】朝鮮戦争 終戦へ。

朝鮮戦争で、200万人も無くなりました。

南北統一は、先人の願いです。
国家やイデオロギーで引き裂かれた家族。
皆んなの願いなんです。朝鮮戦争終戦。
南北首脳会談 期待したいです。
米朝首脳会談にバトンを渡し、平和な世界が一歩前に進む事が出来るよう祈ります。
勿論、日本の経済支援も重要にかってくるでしょう。アメリカだのみではなくもっともっと動きなさい!日本人。
セクハラ話ばかりで、恥ずかしいゾ!

◇韓国側、南北首脳会談の定例化など提案へ 

 【ソウル米村耕一】韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領と北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長による27日の首脳会談に向け、南北当局は首脳会談でまとめる共同宣言に、休戦状態にある朝鮮戦争(1950〜53年)の終戦の意思を両首脳が確認する内容を盛り込む方向で最終調整を進めている。焦点となっている非核化については取り扱いが決まっておらず、首脳会談での直談判になる見通し。 

 また、韓国側は、南北首脳会談の定例化や、偶発的な衝突防止のため南北連絡事務所の設置も提案する。北朝鮮側と合意できた場合、設置場所としては南北軍事境界線付近、板門店(パンムンジョム)の韓国側が最有力だという。 

 首脳会談は板門店で開かれる。午前中に関係部署を含めた拡大会談、午後に文大統領と金委員長による単独会談に移り、その後、夕食会が準備されている。 

 共同宣言については、これまでの閣僚級会談などで内容に関する議論が一定程度進められているが、非核化に関連する文言については調整が進んでおらず、最終的に両首脳間の協議で詰められるとみられる。 

 韓国側は北朝鮮に非核化を促す一方で、北朝鮮が望む体制保証につながる終戦宣言や平和体制の構築についても提案する。ただ、北朝鮮側は核問題を米国との交渉議題と位置づけているため、韓国側との協議で踏み込んだ回答は期待できない。また、終戦宣言についても、文大統領は安倍晋三首相との電話協議で「最低でも南北と米国の3者による合意が必要だ」と述べており、今回の会談は6月初旬までの開催が予定される米朝首脳会談に向けた環境整備としての性格が強い。 

 韓国の青瓦台(大統領府)は25日、南北首脳会談後すぐに文大統領はトランプ米大統領と電話で協議すると発表した。両大統領による早期の首脳会談も調整中だという。 

 韓国の南北首脳会談準備委員会は25日、両首脳による最初の握手から夕食会までのリハーサルをし、首脳の動きやスケジュールを点検した。26日にも最終チェックを実施する。 

4/25(水) 21:50 
毎日新聞 

1 コメント

2018年

4月

25日

TOKIO 山口 強制わいせつの疑い!

誰も男は聖人君子では無いが、酒を飲んでいたから、わいせつ行為は、覚えてない。46の親父が、何言ってんだ!言い訳にならない。芸能人は、周りにチヤホヤされて天狗になり立場を考えないで行動をしてしまう。今回の件は氷山の一角で、まだまだ
出ると思います。政界でも同様な、わいせつ行為をした人間もいます。どうなる日本。本物の日本男子はどこにいってしまったのでしょう。 
 人気アイドルグループ「TOKIO」の山口達也メンバー(46)が、強制わいせつの疑いで書類送検されたことで、山口メンバーが出演中の番組について、テレビ各局は25日、次々に放送を取りやめたり、出演を見合わせたりすることを決めた。

NHKは山口メンバーが司会の情報番組「Rの法則」(Eテレ)の25、26日の放送分を別番組に差し替えると発表。山口メンバーが出演しているドラマのネット配信も止めた。「総合的に判断した」(NHK広報部)という。

 日本テレビは、人気バラエティー「ザ!鉄腕!DASH!!」や朝の情報番組「ZIP!」、司会を務めるバラエティー番組「幸せ!ボンビーガール」などについて、山口メンバーの出演を当面見合わせる。収録済みの番組については出演部分をカットするなどして放送するという。フジテレビも25日夜に放送予定だったバラエティー番組「TOKIOカケル」を別番組に差し替えると発表した。

 東日本大震災後、県の農産物の魅力を伝えるCMやポスターにTOKIOを起用している福島県の内堀雅雄知事は「これまで、CMへの出演等を通じて福島県を応援していただいてきたTOKIOのメンバーである山口達也氏が、書類送検されたとの一報を聞き、非常に驚いている。報道されている内容が事実であれば大変残念である」とのコメントを発表した。今後も起用を続けるかどうかについては検討中だという。

 「ザ!鉄腕!DASH!!」の企画で、山口メンバーに大工の手ほどきをしたことがある富山市の元工務店代表、島崎英雄さん(74)は、取材に対し「(書類送検は)とてもショック。やったことは取り返しがつかないが、しっかり反省して出直してほしい」と話した。

TOKIOは1994年にCDデビューした5人組の人気グループ。NHK紅白歌合戦に24回出場した。東京五輪・パラリンピックを盛り上げるため、五輪旗とパラリンピック旗を各地で披露する催しでスペシャルアンバサダーも務めている。

 メンバー個人での活動も盛んで、山口メンバーもドラマやバラエティー、映画などに多数出演。私生活では2008年に一般女性と結婚し、16年に離婚を発表した。




女子高生に無理やりキスを迫り、強制わいせつ容疑で警視庁に書類送検された人気グループ・TOKIOの山口達也(46)が26日、都内ホテルで会見を行ったことを受け、同日、メンバーの城島茂、国分太一、松岡昌宏、長瀬智也がコメントを発表。謝罪の言葉とともにそれぞれの思いを記した。

【写真】30秒間頭を下げて謝罪したTOKIO・山口達也 大粒の涙も

 この日会見では、冒頭は弁護士が状況を説明。被害届を出されたことを山口が知ったのが3月末、会社が知ったのは最近だったため、会見の開催まで時間がかかったことを謝罪。山口が芸能活動を無期限で謹慎することを発表した。

 山口も涙を流しながら、まずは被害者に謝罪の言葉を述べ、関係者やファンに向けても謝罪。メンバーへの思いを聞かれると、4人の名前を口にし「今回の私の身勝手な件で、彼らがどれだけつらい思いをしているのかを考えると、どうしていいかわからないですけど…。彼らがいて私がいるので、甘い考えかもしれませんが、怒ってくれるのも彼らくらいしかいない歳になったので、彼らを信じて、もし待ってくれる席があるなら、TOKIOとしてやっていけたらな…」と話したところで、こらえきれずに大粒の涙を流した。

以下、4人のコメント全文

▽城島茂
この度は被害に遭われた方に対しましては心より深くお詫び申し上げます。そして被害者のご家族の皆様におかれましては大変な憤りを感じていらっしゃることと存じます。山口達也の犯した行為は例え示談が成立したとしても、大人として、そして離婚したと言えども二児の父親である以上、決して許されることではありません。これまで山口達也と言う人間を信頼してくださったファンの皆様、共演者の皆様、そして関係者の皆様、本当に申し訳ございません。グループをまとめるリーダーとして、男として情けない限りです。同じメンバーとして山口達也には今回のことを誠心誠意償うことを望みます。

TOKIO 城島茂

▽国分太一
この度は、同じグループのメンバーでもある山口達也の強制わいせつ容疑で、大変ご迷惑をおかけしましたこと、深くお詫び申し上げます。
被害にあわれた方にはメンバーとして謝罪させていただきます。
本当に申し訳ございませんでした。
正直、まだ自分も頭の中の整理が出来ていない状態ではありますが、山口が起こしたことは絶対に許されるものではありません。
これまで山口達也を信じて応援してくださっていたファンの皆様、そして、一緒に仕事をしてくださっていた関係者の皆さんを悲しませ、裏切るようなことをしてしまい誠に申し訳ございませんでした。

TOKIO 国分太一

▽松岡昌宏
この度、TOKIO山口達也が起こした件は、絶対に許される事ではなく、何よりも被害者の方には、TOKIO一同、申し訳ない気持ちでいっぱいです。そして、関係者の方々、これまでTOKIOを支えてくださった方々にも申し訳ない気持ちでいっぱいです。

ファンの皆様へ…
この度はTOKIO山口達也の事で、皆様に多大なご心配をおかけしている事、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

重ね重ね申し訳ありませんでした。

TOKIO 松岡昌宏

▽長瀬智也
関係者各位、ファンの皆様へ
この度、我々TOKIOのメンバーである山口達也があってはならない過ちを犯し、ご迷惑ご心配をお掛けしたこと深くお詫び申し上げます。今後、本人とメンバーで話し合い、僕たちに何が出来るのかを考えていきたいと思います。申し訳ございませんでした。

TOKIO 長瀬智也
4 コメント

2018年

4月

26日

【駅命名権売却 新たに2駅…銚子電鉄】

銚子電鉄の海鹿島あしかじま、西海鹿島の両駅に今月、新たな愛称が付いた。


経営難の同電鉄は、駅名に企業名などを付けられるネーミングライツ(命名権)の売却を続けており、今回は銚子港直送の鮮魚販売店「石毛魚類」(千葉市若葉区)と、習志野市の男性(54)の2者と新たに契約した。海鹿島駅の愛称は「関東最東端より銚子港直送 千葉石毛魚類」。西海鹿島駅は、男性の氏名などから「みんなの夢 銚子電鉄 キャリアコンサルタント加藤隆久」となった。

 同電鉄の命名権売却を巡り、個人が対象となったのは初めて。同電鉄幹部らの人脈で売却先の対象が拡大しているといい、同電鉄は「支援の輪が広がり、ありがたい」としている。

 両駅とも契約期間は今月1日から11月末までの8か月で、金額は海鹿島駅が50万円、西海鹿島駅が45万円という。

※ さすが、石毛魚類さん。社長喜んでましたね。
レジに、新聞の切り抜き貼ってました。笑える!
0 コメント

2018年

4月

27日

下志津駐屯地創立63周年記念行事(つつじ祭り)<4/29(日)>

今年も陸上自衛隊下志津駐屯地にて「つつじ祭り」が開催されます。

行事
◆記念式典
◆観閲行進
◆対空戦闘訓練展示
◆装備品展示
◆広報資料館開放

<ゲーム広場>
◆自衛隊車両体験搭乗
◆ミニコンサート等
開催日 平成30年4月29日(日) 9:00~15:00
開催場所 陸上自衛隊下志津駐屯地
住所 千葉市若葉区若松町902
交通 JR千葉駅より⑮四街道行きバスで「自衛隊前」下車
料金 入場無料 
主催者 千葉市自衛隊協力会・四街道市自衛隊協力会
お問合せ 下志津高射学校広報室 043-422-0221 (内線471)
URL http://www.mod.go.jp/gsdf/aasch/aaspr-hp/
備考 ※安全確認のため手荷物等の検査をさせていただきます。
※安全確保のため急遽中止させていただく場合がございます。
※一般来場者の方の駐車場はございませんので、公共の交通機関でご来場ください。
※炸裂音、射撃音等非常におおきな音がすることがありますのでご注意ください。

1 コメント

2018年

4月

27日

第3回蓮池寄席@酔仙楼本店<5/6(日)>

「落語でご縁を拡げたい‥‥」「お客様とのご”縁”がますます重なって、大きい”縁”になりますように!」そんな想いが溢れる落語研究会「縁」の皆様による公演です。アマチュアですが、毎回毎回公演を重ね、勉強しています!みなさまにとって、素敵なご縁がありますように。ぜひ、お越しください。



開催日 平成30年5月6日(日) 開場12:30 開演13:00
開催場所 酔仙楼 本店(2階)
住所 千葉市中央区中央3-16-5
交通 千葉モノレール「葭川公園駅」より徒歩約3分
京成「千葉中央駅」より徒歩4分
料金 入場無料
主催者 主催:落語研究会「縁」 共催:吾妻町二丁目町会、酔仙楼
お問合せ 080-1321-1219 (李桜)
URL http://ennnokai.crayonsite.net/
0 コメント

2018年

4月

27日

JAPAN JAM 2018@千葉市蘇我スポーツ公園<5/4(金・祝)~6(日)>

今年で9回目となる「JAPAN JAM」
今年もゴールデンウィーク真っ只中の5/4~6の3日間、千葉市蘇我スポーツ公園にて開催されます!
アーティスト同士のジャムセッションなど、スペシャルなアクトも!
最寄り駅(JR蘇我駅)から徒歩8分とアクセス抜群。
会場はコンパクトにまとまっていてステージ間の移動も楽々!(約2分!)
全てのステージキャパ3万以上。
すべてのステージエリアが人工芝あるいは天然芝になり、一層快適な「都市型野外ロックフェス」空間を楽しんでいただけると思います。
フェスは初めて、という方もぜひこの機会にデビューしてみては?
開催日 平成30年5月4日(金・祝)・5日(土・祝)・6日(日) 開場10:00/開演11:30/終演21:00 (各日とも予定)
開催場所 千葉市蘇我スポーツ公園
住所 千葉市中央区川崎町2-18
交通 JR 京葉線・JR 内房線・JR 外房線/蘇我駅西口より徒歩8分
主催者 bayfm
お問合せ クリエイティブマンプロダクション TEL: 03-3499-6669(平日 12:00~18:00)
申込方法 【発売プレイガイド】
ローソンチケット・チケットぴあ・イープラス

【千葉市内店頭販売店舗】
・島村楽器 イオンモール幕張新都心店
(千葉市美浜区豊砂1-1 イオンモール幕張新都心 グランドモール1F)
・島村楽器 千葉店
(千葉市中央区富士見2丁目3-1 塚本ビル4F)
・島村楽器 ミュージックサロン稲毛海岸
(千葉市美浜区高洲3-10-1 サンフラワービレッジ稲毛海岸2F)
・タワーレコード アリオモール蘇我店
(千葉市中央区川崎町52-7 アリオ蘇我2F)
・山野楽器 そごう千葉店
(千葉市中央区新町1000 そごう千葉店9F)
・LivehouseSTARNITE
(千葉市中央区中央3-17-2 ライオンビルB1F)
  
詳しくはHPをご覧ください。
URL http://japanjam.jp/
備考 5月4日(金・祝)1日券¥9,400
5月5日(土・祝)1日券¥9,400
5月6日(日) 1日券¥9,400

5月4・5日 2日券(前)¥17,000
5月5・6日 2日券(後)¥17,000

3日間 通し券¥23,000
※消費税込
※チケットは1枚につき購入した1名様のみ有効です。※6歳未満のお子様は入場無料(保護者同伴に限る)
※出演アーティストは都合により変更、キャンセルになる場合がございます。その際の払戻は一切いたしません。
0 コメント

2018年

4月

27日

【GW】食と音の融合イベント『食楽ICHIBA』@中央公園<5/3(木・祝)~6(日)>


ゴールデンウィーク恒例!

食と音の融合イベント“食楽ICHIBA”は今年で開催15回目!

千葉の人気飲食店が参加出店するグルメ感満載な飲食ブースとサプライズゲストも登場するゴキゲンなステージ!

マニアにはたまらない企画も続々進行中・・・

千葉市中央公園を連日ジャックしての4日間

食楽ICHIBAは"楽しい"をコンセプトにした大人のお祭りです!

ライブな情報発信基地“食楽ICHIBA”SHOCK! LUCK!

皆様の笑顔の参戦お待ちしています!

☆日時:平成30年5月3日(木・祝)~6日(日)11:00~20:00

☆会場:千葉中央公園(千葉市中央区中央1丁目12)

 



0 コメント

2018年

4月

27日

幕張メッセ“どきどき”フリーマーケット2018<5/3(木・祝)~5(土・祝)>

今年も幕張メッセで日本最大級のフリーマーケットが開催されます!!
日替わりで約1,600店(3日間合計 4,500店以上)が出店する巨大フリーマーケット。幕張うまいもん祭り、bayfmステージイベントなどの様々な企画が盛りだくさん。今回で24回目を迎える幕張メッセのGW恒例イベントです。

※子供関係の品物が多い出店者を集めた、キッズコーナーあり 

【開催イベント(予定)】
☆グルメ「幕張うまいもん祭り」
名産や特産など、色んな"美味しいモノ"が大集合した「食」のエリア
☆アミューズメント
☆企業出展
・協賛・出展企業のPRコーナー
☆テーマ出展
・コレクターズマーケット・新車/中古車コーナー・手作りアートマーケット
☆スペシャルステージ※bayfmイベント
・アーティストゲスト、人気DJを招いてのイベント、公開生放送など‥‥

【来場者サービス(予定)】
☆プレゼント(アンケートに答えて抽選)
・幕張新都心ホテルの宿泊・食事券
・ZOZOマリンスタジアム野球観戦チケット‥‥等
☆宅配サービス
・会場内に宅配便コーナーを設置(有料)
開催日 平成30年5月3日(木・祝)~5日(土・祝)10:00~17:00(最終入場16:30まで)
開催場所 幕張メッセ国際展示場1~8ホール
住所 千葉市美浜区中瀬2丁目
交通 ・京葉線 「海浜幕張駅」下車 徒歩 約7分 
・総武線・京成線「幕張本郷駅」よりバス 約17分。「幕張メッセ中央行き」乗車、「幕張メッセ」にて下車。

料金 当日券/800円(税込)  前売券/600円(税込) Suicaでもご入場いただけます。※小学生以下無料
主催者 幕張メッセ”どきどき”フリーマーケット実行委員会(幕張メッセ・bayfm)
お問合せ TEL:043-296‐9211(平日9:00~17:00)Email:info@makuhari-dokidoki.com
URL http://www.makuhari-dokidoki.com
1 コメント

2018年

4月

27日

27日(金)は 春の土用丑の日!


「土用」とは暦の雑節の一つであり、立春、立夏、立秋、立冬の前の約18日間のことです。

4つの土用は、「春土用・夏土用・秋土用・冬土用」と呼ばれ、それぞれの期間中で十二支の「丑」の日が「土用丑の日」です♪

今年の春の土用丑の日は4月27日(金)にあたります!

1 コメント

2018年

4月

29日

PIER-01 千葉みなと店 シーフードレストラン

※ 2、3度いきましたが、たいしてうまくないです。
店員の態度も悪く、うちは、予約ないと入れません!とかなりの高飛車ぶりで、断られました。
余程の自信があるのでしょう。飽きられないように従業員の指導に心掛けて下さい。頑張れ。
世直し桃太郎 より。
2 コメント

2018年

4月

29日

Deli&Buffet Restaurant HARVEST GARDEN 千葉みなと店

※ 皆んなで行きました。特別これはと言うものは有りませんが安いです。

ケーキ 小さめ。パスタ、ピザ 焼きたて。まあまあ でした。あと、サーモンマリネ・ローストビーフ等  なにせ、マルハンの2階ですから環境が宜しいようで!(^.^)  世直し桃太郎より。

1 コメント

2018年

5月

02日

キックボクシング無敗の神童 那須川天心19歳!強すぎる男!TEPPEN GYMオープン!

※ 出て来いやー!「ライジン  高田」

立ち技最高!格闘技最高!その中でも今が旬ではないでしょうか。
那須川天心。
まだまだ若い。まだまだ伸びしろがあります。
千葉県出身の彼を応援しましょう。
お父さんのジムも、テッペンジム。いいね。
天心 てんしん。名前 最高!頑張れチャンプ!

TEPPENGYMが1月11日から NEW OPEN致します! 新松戸駅から徒歩10分!


営業時間:13:00~22:00 ※日曜・祝日休み
※土曜日は選手会クラスのため、一般クラスは18:00~となります。

〒270-0034
千葉県松戸市新松戸3-283ゆりのきセンタ-ビル3F
TEL/FAX:047-702-3200
3 コメント

2018年

5月

03日

BTS(防弾少年団)、日本で初ドラマ主題歌 坂口健太郎主演『シグナル』に新曲提供

韓国の男性7人組ヒップホップグループ・BTS(防弾少年団)の新曲「Don’t Leave Me」が、4月スタートの坂口健太郎主演ドラマ『シグナル 長期未解決事件捜査班』(カンテレ・フジテレビ系、毎週火曜 後9:00)の主題歌に決定したことが8日、明らかになった。BTSが日本のドラマで主題歌を担当するのは初めて。 

 原作は数々の賞を受賞した韓国ドラマで、無線機を通じてつながる“現在”と“過去”の刑事が、長期未解決事件に挑むヒューマンサスペンス。ドラマ初主演となる坂口が独学でプロファイリングを学んだ刑事・三枝健人を演じる。また、時空を越えて健人とつながる“過去”の刑事・大山剛志役で北村一輝、健人とタッグを組むクールな女刑事・桜井美咲役で吉瀬美智子、警視庁の刑事部長として絶大な権力をふるう中本慎之助役で渡部篤郎らが出演する。 

 主題歌に決定した「Don’t Leave Me」はドラマ用に書き下ろされ、BTSの音楽性とドラマの世界観が見事に調和した一曲。スリリングさと高揚感にあふれた展開で、視聴者の感情をかき立てるような楽曲に仕上がった。4月4日発売の日本3rdアルバム『FACE YOURSELF』に収録される。 

 メンバーのRMは「韓国でヒットしたドラマの主題歌に参加することになって光栄で、少しでも力になれたらと思います。この曲に“You don’t gotta worry bout a thing~”という歌詞がありますが、その歌詞のように心配することなく、完璧な曲が仕上がったと思いますので心強いです」と出来栄えに胸を張った。JUNG KOOKは「映画やドラマのサントラに参加してみたいと思っていましたが、本当に参加できて光栄です。僕たちが歌う主題歌を聴きながらドラマにもっと集中して頂けると嬉しいです」、J-HOPEも「参加できて光栄で、ドラマをご覧になるすべての方がこの曲を聴いて気に入ってくれると幸いです」とそれぞれ喜びを語っている。 
主演の坂口もBTSの楽曲を聴き、「繊細でピリつく重厚な音楽。健人の不安定で危うい心の中をのぞいてるような気持ちになりました。この作品の色にピッタリで、この曲と一緒に作品と戦うのが楽しみになりました」と初主演へ意気込みを新たにした。 
1 コメント

2018年

5月

04日

鮮度が命「ほやってこんなに美味しかったんだ。」

世界有数の好漁場である三陸が誇る珍味「ほや」。その見た目から海のパイナップルとも言われています。他にはないその独特の風味に虜の方も多いはずです。私もその1人です。昔、気仙沼のいろりのマスターにご馳走になってからの大ファンです。まさか千葉で食べれるとは思いませんでした!さと志のマスターご馳走様でした。さすが、岩手の男。最高の酒のアテでした。また飲み過ぎました。ほやには、やっぱり日本酒ですね。

ほやは、保夜 「よるをたもつ」と書いて

精力剤としても有名なんですよ。気仙沼 いろり

マスター談。本当か嘘か信じるのは貴方次第です。

是非 食べてみてください。加齢なる親父より

 

日本国内で流通しているほやのほとんどが養殖で、三陸の岩手県・宮城県の2県で国の生産量の9割以上を占めています。
 
ほやは味に若干のくせがあり、万人受けする食材ではありませんが、くせがある分熱烈なファンも多い食材です。お酒の肴にもってこいの上、低カロリーで栄養価が高い食べ物で、特に現代人に不足がちなミネラルが豊富です。鮮度の良いほやは美味しさが格段に違います。ほやは夏に旬を迎えますが水揚げできる期間も限られているため希少性の高い贈り物としても大変喜ばれています。
4 コメント

2018年

5月

05日

<千葉競輪>「廃止」からの大逆転 企業負担で多目的施設に !

※ 石田社長良かったですね。廃止にならなくて。
生きがいが無くなるところでしたね。
また、飯行きましょう。
素晴らしい施設が出来ます。解体も、予算9億らしいので、弊社も地元業者として協力させて頂きます。千葉公園ドームの建築の時もエクステリアで協力させて頂きます。皆んなで千葉の活性化に力を貸して行きましょう。より過ごしやすい千葉県に、世界に誇れる千葉に元気を!Apex 柳。
昔は競輪と言うと、競馬に比べてガラが悪い客層でしたね。力餅 100円食べながら、選手に罵声をあびせたものです。買ったら栄町、負けても、オケラで、三友 で、一杯!もうそんな話をしても分かる人は私の周りにいなくなりました。私ももう少しで、還暦ですからね。昔々の話です。加齢なる親父より
千葉公園(千葉市中央区)に隣接する市営の千葉競輪場の解体に向けた準備が進んでいる。閉鎖も検討されたが、国際規格に準拠した屋内250メートルバンクを備える多目的施設「千葉公園ドーム」(仮称)として2020年度後半にも生まれ変わる。整備主体の「日本写真判定」(東京都)はなぜ建設費を全額負担してまで建て替えるのか。観客が減少する中、同ドームで新たに始まる「250(にーごーまる)競輪」とはどのような競輪なのか。【信田真由美】

 千葉競輪場の運営委託先で県外でも競輪事業を手がける日本写真判定から千葉市に打診があったのは2016年6月だった。同社が建て替え費用を全額負担する提案について、「当初は懐疑的だった」。熊谷俊人市長は今年2月の定例記者会見でこう打ち明けた。

 千葉競輪場は戦後の復興事業の一環として1949年に開業した。最盛期の71年度には約132万人の観客を集めたが、レジャーの多様化などにより、年々減少の一途をたどり昨年度は約5万人まで落ち込んでいた。施設の老朽化や耐震不足による改修費も必要で、市は15年に事業廃止の方針を表明していた。

 競輪の低迷は全国的に起きている。00年に全国に50あった競輪場は現在43に減少。「現状のままでは、選手の働き場も日本写真判定の仕事もなくなってしまう」(同社)。そこで同社が目を向けたのが世界の自転車競技だった。

 競輪の規格は、屋外で1周の走路を300メートル以上500メートル以下、路面はコンクリート製と規定する。一方、自転車競技の国際規格は1周250メートルで路面は木製の屋内トラック。国際規格のトラックで競輪はできなかったが、同社が提案したのは、250メートルバンクでの新たな競輪だった。

 同社によると、これまで競輪選手が自転車競技の国際大会を目指すことは少なかった。自転車競技だけで選手が生計を立てるのも難しく、同社の町田利寛専務は「250メートルバンクで競輪を行えるようになれば、競輪を職業としながらも自転車競技の競技力を上げていける」と話す。

 競輪場の存続を巡っては、地元の選手会も動いた。レースの合間に駅や競輪場に立ち、250メートルバンクに改修して存続を求める署名活動を行った。熊谷市長は「競輪界としてこれをやらないと厳しいというのがかつてないほどに伝わってきた」と振り返る。同社は市に、競輪や自転車競技の国際大会のほか、コンサートやイベント、フットサル、バレーボールなどの会場として貸し出すことも提案。これを受け、市は、競輪を所管する経済産業省や関係団体と協議し250メートルバンクでも競輪ができるようルールを変更することで方向性が一致。昨年、存続を決めた。「千葉駅周辺の活性化に競輪にとどまらない意義があると思った」。熊谷市長はこう理由を述べる。

 国際規格に沿った自転車トラック競技場は伊豆ベロドローム(静岡県伊豆市)に続き、全国2例目。千葉市には日本の競技力向上に貢献するとともに、「自転車を活用したまちづくり」をPRしようという狙いもある。
2 コメント

2018年

5月

09日

【かのと本店】世直し桃太郎!

白子の新玉ねぎを、知り合いに頂きに行く途中で、寄りました。蕎麦、寿司がメイン。その他、鯛の煮付け、刺身、揚げ物、全て美味しいお店です。是非行ってみてください。

知り合いの居酒屋・スナックに、配りました。

皆んな喜んでました。
1 コメント

2018年

5月

13日

【銚子観音前 ・軽トラ市 開催!】世直し桃太郎!

銚子観音・門前軽トラ市

開催日:5月27日(日)
 開催時間:10時~14時
 (少雨決行/荒天中止)
今月のテーマ:串フェアー

今年初めてのテーマになる
「串フェアー」
 軽トラ市ならではの、
スイーツから、野菜、魚介類・・・・などの
食材を使った、串料理が登場いたします!!

どんな串料理が登場するか
 お楽しみに!!

【イベントのお知らせ】
シアターキューブリックが銚子電鉄に9年ぶりに帰ってくる!!
上演:7月14日~29日
会場:銚子電鉄の電車内

走る銚子電鉄で演劇!
東京から銚子を愛するシアターキューブリックが9年ぶりに『銚電スリーナイン』を上演しにやってきます。
東京では商店街を応援するアイドルグループ帰ってきたキューピッドガールズも活動させるシアターキューブリック。
今回の軽トラ市では銚子銀座商店街を応援するために帰ってきたキューピッドガールズをメインに
シアターキューブリックが
皆さんに元気になるパフォーマンスをお届けします!

【キューピッドガールズ】
東京すみだ「下町人情キラキラ橘商店街」で活躍する
看板娘です!!

キューピッドガールズ パフォーマンス
時間:10:30~11:30
場所:軽トラ市ステージ広場(わたしんさん駐車場)
   および、軽トラ市会場
参加費:無料

1 コメント

2018年

5月

13日

居酒屋で小1女児刺され死亡、家族3人も負傷 元市議か、男逮捕(小田求)

13日午後7時ごろ、千葉市稲毛区小仲台の居酒屋「三代目 浜包丁」から「男が客を刃物で刺した」と119番通報があった。千葉西署員らが駆けつけ、殺人未遂容疑で男を現行犯逮捕した。男は30~40代で、調べに対し黙秘している。同署は、男が元千葉市議とみて裏付けを急いでいる。

同署などによると、被害に遭ったのは千葉市に住む男性(44)と妻(42)、その子供で小1の女児(6)と1歳の女児。いずれも千葉市内の病院に搬送された。このうち6歳の女児は出血性ショックで死亡。背中を刺され、傷が肺に達していたという。男性と妻も上半身や太ももなどに重傷を負い、1歳の女児は顔などを切られ軽傷。

 調べでは、5人は居酒屋の個室で食事をしており、男が包丁で残る4人を刺すなどした。男は妻の親族という。店の関係者が騒ぎに気付いて個室に入り、男を取り押さえた。

 負傷した男性は「男が突然、大声を出して怒り、切り付けられた」と説明。男が沖縄県から来て、久しぶりに親族で食事をしていたとも話しているという。

 現場はJR稲毛駅近くの飲食店やマンションが立ち並ぶ地域。周囲には規制線が張られ、物々しい雰囲気に包まれた。

 現場近くに住む男性は「サイレンの音がうるさかったので何かと思った。(事件のあった店には)よくいっていたから、怖い」と話した。

4 コメント

2018年

5月

13日

5/18-19-20【浅草・三社祭】これぞ日本の祭り!

※ 渡邉社長 今年も三社祭の時期ですね。

今回は、日曜日にお伺い致します。飯の場所は、お任せ致します。後、私の叔父が今回、神輿を作っている関係で、招待されてます。社長のお知り合いの役員さんと会うと思いますので宜しくお願い致します。
娘さんのいなせな姿が今回も見られますか?
楽しみにしてます。最後に息子さん、連絡ありましたか?心配ですね。気を落とさず日々お過ごしください。日曜日は、ゆっくり話しましょうね。Apex product 加齢なる親父
3 コメント

2018年

5月

14日

【「Spa Resort 蘭々の湯」が4/13にオープン!】

エンタメ要素満載のスーパー銭湯!!

2018年4月13日、千葉市稲毛区 総合スポーツセンター近くに「Spa Resort 蘭々の湯」がグランドオープンしました。習志野市にある「菜々の湯」の姉妹店となります。
場所はタウンライナー「スポーツセンター駅」から徒歩10分、京葉道路「穴川IC」からは車で2分の位置にあります。

お風呂では、天然温泉の他に、炭酸泉や洞窟風呂などバラエティ豊富な浴槽・サウナが楽しめます。中でも、薄暗く神秘的な雰囲気を放つ洞窟風呂や一定時間で大樽から水が降ってくる浴槽もあり、エンターテイメント性が高いお風呂が揃っていてお子様も喜ぶかと思います。また、高温サウナでは毎日スタッフによるロウリュウサービスが実施され、塩サウナはオートロウリュウ機能が付いています。

岩盤浴もかなり充実しているのでオススメです。ロウリュウサービスはプロジェクションマッピングを使った演出がされており迫力がスゴイ。今までのロウリュウとエンターテイメント性が違います!!また、違う岩盤房では、ホットヨガも実施されており、気軽に体験できるようになっています。

その他、無料で利用できるリクライニングシートの休憩処やお食事処、マッサージ・エステなど付帯施設も充実しています。



●お風呂施設

天然温泉露天風呂、洞窟風呂、壺湯、炭酸泉、アトラクションバス、白湯、水風呂、塩サウナ、高温サウナ

●その他の施設

お食事処、岩盤浴、リクライナールーム、アカスリ・エステ・ボディケア、ゲームコーナー、キッズコーナー、喫煙所、Wi-Fiフリー

1 コメント

2018年

5月

14日

【オリエンタルリゾート ReSpa INZAI(リスパ印西) 千葉ニュータウンに南国情緒が薫る本格リゾートスパがOPEN トロッコで登場する麦飯石の岩盤浴を体感!】

8月8日(月)、千葉県印西市牧の原に、「オリエンタルリゾート ReSpa INZAI(リスパ印西)」がグランドオープン!壮麗な姿と設備で千葉ニュータウンの新しいレジャースポットが誕生しました。
(当施設は、ラフィネグループが運営します。)

かけ流し中心の本格的な天然温泉と、ガゼボの下で入る陶器風呂や、バリの景色を思わせるパノラマ風呂など11種類の浴槽で、南国リゾート感満載のバラエティーに富んだスパが楽しめます。
また、600~800度に熱した麦飯石をトロッコに乗せて登場させる麦飯石岩盤浴をはじめ、サウナ愛好家やデトックスに興味がある女性には嬉しい7種類の岩盤浴とサウナを設備しています。

バリ式エステをはじめ、ボディケア、タイ古式、あかすりなど、気分やニーズに合わせたリラクゼーションをご用意。お風呂でさっぱり汗を流した後に、上質なリラクゼーションで、心と体をリセットしていただけます。
庭園には、バリ風のプールを設備しており、一人のんびりとプライベートビーチとしておくつろぎいただいたり、ご家族やカップルの方々にお楽しみいただけます。また5棟の個室ヴィラでは、完全なプライベート空間の中で、お風呂やお食事をご堪能いただけます。

ReSpa INZAIのもう一つの魅力は、絶品グルメが味わえるキッチンエリア。
約50種類のメニューが90分食べ放題のビッフェは、味、品数ともに大満足いただけること間違いなし。
また、オーダー制のビストロには、アジアンエスニック料理を中心に、シェフが創意を凝らした渾身のラインナップをご用意しています。
※キッチンエリアのみのご利用も可能です。

トータルダイニング アグン

■平 日:
ランチのみ 11:00~15:00(LO 14:00)■土日祝:
ランチ   11:00~15:00(LO 14:00)ディナー  17:00~23:00(LO 22:30)40~50種類のメニュー90分食べ放題。
スイーツも充実。

オリエンタルビストロ マッシモ

■平 日: 11:00~22:00(LO 21:30)
■土日祝: 11:00~23:00(LO 22:30)
人気のナシゴレンをはじめラムロースト、
バーニャカウダなどエスニックなメニュー
を取り揃えております。



オリエンタルリゾート ReSpa INZAI 概要

■グランドオープン:2016年8月8日(月)10時~23時(最終受付22時)
■住所:千葉県印西市牧の原1-3 牧の原モア
■電話番号:0476-37-8151(平日10時~19時)
■営業時間 :
平日:10時~22時(最終受付21時30分)土日祝:10時~23時(最終受付22時30分)■休館日:第2火曜日
■利用料:平日1,800円(税込)、土日1,950円(税込)/ナイトスパ(18:00~)平日1,200円(税込)、土日祝1,350円(税込)
■施設面積:860坪
■ロッカー数:男女各250台
■公式WEBサイト:http://respa-inzai.jp/
1 コメント

2018年

5月

14日

【むさしの森珈琲 フレスポ稲毛店】

※ 今日は、暑いですよ💦☀️😵

28℃になるらしいです。お客様と、パンケーキと
アイスコーヒーで打ち合わせ中!午後からは、
うずら屋さまと、力寿司の大将さまとで、見積もり、佐原行きます!なんでもRC内装バラしらしい。お仕事ありがとうございます)^o^( 
1 コメント

2018年

5月

14日

【クレーンから鉄骨落下 1人死亡1人けが】Apex product

14日午後、千葉県四街道市の工場で鉄骨がクレーンから落下して作業員2人にあたり、1人が死亡、1人がけがをした。

消防によると、14日午後3時半すぎ、千葉県四街道市の工場で「鉄骨10本が落下し作業員2人が下敷きになった」と119番通報があった。工場の敷地内で長さ約5メートルで40キロほどの鉄骨10本を束ねて、クレーンでつり上げている途中に、何かの原因で外れ、近くの作業員2人にあたったという。

この事故で、50代の男性作業員が死亡し、30代の男性作業員が腕にけがをしたという。警察と消防は詳しい事故の状況を調べている。

1 コメント

2018年

5月

14日

懐かしの歌【Suzi Quatro - Can The Can (1973)】よく聴いてました。世直し桃太郎!

1 コメント

2018年

5月

16日

【サザンオールスターズ、デビュー40周年記念日にライブ開催 NHKホールで2デイズ】

サザンオールスターズが、デビュー40周年となる6月25日、そして翌日の26日にNHKホールでライブを開催する。

 6月25日は、サザンのデビュー記念日としてこれまでもその年の活動発表がされたり、記念作品が発売されるなどの展開があったが、デビュー記念日にライブを行うことは初の試み。また、NHKホールでのライブも初となる。

 今回の発表は「40周年YEARのキックオフ」として、今後も情報が発表される予定だ。

■ライブ情報
『サザンオールスターズ キックオフライブ 2018「ちょっとエッチなラララのおじさん」』
・日時 
2018年6月25日(月) 18:00開場/19:00開演
2018年6月26日(火) 18:00開場/19:00開演
・会場
NHKホール
・チケット代 
9,000円(税込)
・枚数制限 
1人どちらか1公演のみ1枚まで
・一般発売日 
6月16日(土)13:00~
・公演に関するお問い合わせ先 キョードー横浜 045-671-9911(日祝を除く月曜~土曜 11:00~18:00)
※チケット受付に関する詳細は、後日案内。

■リリース情報
サザンオールスターズ「闘う戦士たちへ愛を込めて」(映画「空飛ぶタイヤ」主題歌)
6月15日(金)より各配信サイトにて配信リリース予定

■関連リンク
サザンオールスターズ 公式サイト”sas-fan.net
サザンオールスターズ 公式 YouTube channel
桑田佳祐 公式 YouTube channel
サザンオールスターズ公式Facebook
sas-fan.net公式ツイッター

ロックバンド、サザンオールスターズが、デビュー40周年記念日の6月25日に東京・渋谷のNHKホールでプレミアムライブを行うことが16日、分かった。デビュー日にライブを行うのは初で、同26日と合わせて2日間開催。同会場のステージに立つのは、1983年のNHK紅白歌合戦以来35年ぶりとなる。3600人収容のホール規模での単独公演は極めて異例で、チケットが超プレミア化するのは必至だ。

デビュー40周年を迎えるサザンが初めて記念日をファンと祝う。

 サザンにとって2年10カ月ぶりとなる単独ライブが6月25、26日にNHKホールで決定。1978年6月25日に「勝手にシンドバッド」でデビューして以降、これまでも記念日に、その年の活動や新譜を発表してきたが、ライブを行うのは初めてだ。

 会場のNHKホールは音響設備がよく、73年からNHK紅白歌合戦が行われるなど数々の名曲が歌い継がれた由緒ある場所。サザンが同ホールのステージに立つのは、83年に「東京シャッフル」で3度目の紅白出場を果たして以来35年ぶり。単独では初となる。

 きっかけはボーカルの桑田佳祐(62)のひと言だった。5日に放送されたTOKYO FMの冠番組「桑田佳祐のやさしい夜遊び」(土曜後11・0)で、「ライブやりたいな~、6月25日にライブをやりたい!」と発言。桑田の「6月25日のデビュー記念日を、ファンの皆さんとともに40周年イヤーのキックオフにしたい」という思いが口に出てしまい、突然の発言にスタッフは大慌て。急きょ会場探しに奮闘し、開催まで2カ月を切った異例の事態だったが、平日ということもあって何とか実現にこぎ着けた。

 演出や選曲などはこれからだが、6月15日から先行配信される映画「空飛ぶタイヤ」の主題歌「闘う戦士(もの)たちへ愛を込めて」が初披露される可能性も。チケットは6月16日から一般発売される。

 最大7万5000人規模のライブを行ってきたサザンにとって、ホールクラスの会場でライブを行うのは極めて異例で単発のライブでは初めて。首都圏では85年以降、アリーナクラス以上の会場でライブを行っているだけにチケットのお宝化は必至。NHKホールでのライブだけに、年末の大舞台に向けても期待が高まりそうだ。

★1人1公演1枚のみ

 チケットは6月16日午後1時から一般発売される。1人1公演1枚のみという枚数制限があり、価格は9000円。問い合わせはキョードー横浜=(電)045・671・9911(月~土曜午前11時~午後6時)。また、オフィシャルファンクラブ「サザンオールスターズ応援団」ではチケットの先行受付(抽選)を実施。詳細は公式HP(https://www.sasfc.jp/)で。

2 コメント

2018年

5月

19日

【相次いで芸能界からの訃報。 ご冥福をお祈りいたします。 合掌】

朝丘雪路さん死去 俳優、歌手と多彩 「11PM」出演 元祖 ボインちゃん!

俳優や舞踊家、歌手として多彩に活躍した朝丘雪路(あさおか・ゆきじ、本名加藤雪江〈かとう・ゆきえ〉)さんが4月27日、死去した。アルツハイマー型認知症だったという。82歳だった。葬儀は近親者で営んだ。夫は俳優の津川雅彦さん。
1 コメント

2018年

6月

01日

【今月もメチャクチャ忙しいです。今日は、豊洲に見積に来てます!】

今日は、まさしく仕事日和です。頑張ります。
歳ですね〜。少し歩くとじんわり汗が出ます。今月もお客様からのご紹介先に顔だします。先ずは、ご挨拶だけでも回らないと失礼なので。
豊洲も変わりました。本当にゼネコン様には、お世話になりました。昔は毎日 豊洲の現場 何十個所も回りました。懐かしいです。今では、マンション、ショッピングモール、様変わりしました。

いずれにせよ今月は、頑張ります。
来月はお中元 回りで1ヶ月潰れるので。

2 コメント

2018年

6月

20日

【昔の自衛官は、剃り込み入れて気合が入っていた!日本の治安は任せたぜ!】

0 コメント

2018年

6月

20日

【運転手「お前なんか降りろ」 千葉中央バス、乗客に暴言】世直し桃太郎!キレやすい馬鹿者が増えてます。お気をつけください!

千葉市内を中心に運行するバス会社「千葉中央バス」(同市緑区、笹尾充宏社長)の男性運転手(49)が、乗客に暴言を吐いていたことが20日、千葉日報社の取材で分かった。千葉中央バスは男性運転手の暴言を認め、「乗務員としてあってはならないこと」として、近く運転手を処分する方針。

 同社などによると、男性運転手は16日、千葉駅発千葉営業所行きの路線バスを運転。千葉駅の停留所で、バスに乗ろうとした客がいたにもかかわらず、後続のバスに乗るよう車外通話で説明し、十分に確認せず発車するためドアを閉めた。

 乗車できなかった客が、閉じたバスのドアをたたいて乗車させるよう求めると、男性運転手はドアを開いて客を乗せた。

 男性客が運転手に近づき「なんでドアを閉めたんだ」と問い詰めると、運転手は「この野郎」「お前なんか降りろ」などと暴言を吐いたという。

 同社によると、運転手は千葉駅に約5分遅れで到着し、十分な確認をせずにドアを閉めた理由について同社の聞き取りに「後続のバスが来ていたため」と説明。暴言を吐いたことには「ドアをたたかれて気持ちが高ぶり、言い争ってしまった」などと弁明しているという。

 同社は「サービス業としてあってはならない行為で、恥ずかしいこと。全乗務員に心を引き締めて接客するよう注意を促したい」としている。

千葉日報 関連記事【車椅子理由に乗車拒否 千葉県委員会に男性申し立て バス会社へ配慮助言 成田】

成田市で昨年12月、千葉交通(同市花崎町)が運行するバスに乗ろうとした男性が、車椅子利用者であることを理由に乗車を断られ差別を受けたとして、「千葉県障害のある人の相談に関する調整委員会」に、県条例に基づく助言(あっせん)を申し立てていたことが5日、関係者への取材で分かった。同委は審理の結果、同社の対応が「障害のある人に対する不利益取り扱いに該当する」と判断、同社へ社員教育の実施などの助言を通知した。先月24日付。

 県は2007年、全国に先駆けて「障害のある人もない人も共に暮らしやすい千葉県づくり条例」を施行。同委は障害をめぐる差別などで申し立てを受けた場合、審理を経て解決への助言等を通知する。

 男性の申し立て書によると、電動車椅子を利用する男性は昨年12月11日、成田空港第2ターミナルから同社の路線バスに乗ろうとした際、運転手から「(車椅子用の)リフトの操作方法が分からない」と乗車を拒否された。バスはそのまま出発、後続便の運転手も応対しなかった。

 その後、同社の成田営業所員がバス停にいる男性の元を訪れ、車で目的地まで送ると申し出たが、車は車椅子の乗車に未対応だったことなどから男性が断った。所員は、バスに搭載されたリフトが利用できない理由として「手動車椅子向けで、電動は乗せられない」と説明したという。

 男性は申し立て書で、バスに車椅子マークが表示されていることなどから「車椅子でも乗車できると思ってしまう。リフトの操作方法も早急に教育すべき」としている。

 同委は通知で、同社の「障害のある人への配慮の認識不足」を指摘。全社員への研修の実施や、リフト操作や接遇のマニュアル整備などを助言した。千葉日報社は5日、千葉交通の親会社を通じて取材を申し入れたが、回答がなかった。

千葉日報 関連記事【「おまえ、いいかげんにしろ」 職員、電話相談者に暴言 千葉県印旛保健所】

佐倉市の千葉県印旛健康福祉センター(印旛保健所)の30代の男性職員が、電話相談者に対し「おまえ、いいかげんにしろ」「言いたいことがあるなら来い」などと発言していたことが19日、県などへの取材で分かった。県は「あってはならない発言」とし、暴言だったとの認識を示した。再発防止を徹底する方針。関係者によると、電話相談者は女性だったという。

 県健康福祉政策課などによると、18日に同センターの代表番号への着信を取った男性職員が、相談担当部署に回さないまま、電話相談者とやり取りを続けている中で発言した。

 相談者が同日中に県庁に電話で抗議。同センターに事実関係を確認した県担当者が電話で謝罪した。

 男性職員は同センターの聴き取りに対し「(相談者と)話をする中で同じようなやり取りの繰り返しになり、伝えようとしていたことに納得してもらえず、つい感情的になってしまった」と説明。上司が再発防止の指導を行ったという。

 同課は「公務員の電話窓口での発言として言ってはならない言葉だった。相談者に不快な思いをさせてしまい、申し訳ない。今後二度とこのようなことがないようにする」としている。

 男性職員の処分の有無は別途検討される見込み。


1 コメント

2018年

6月

21日

【製紙業界、物流でタッグ 王子や日本製紙など4社】Apex product

トラック業界の人手不足を受け、ライバル企業が物流で手を組む動きが広がっている。王子ホールディングス日本製紙など製紙4社はティッシュペーパーなどの輸送で提携し、運搬設備や管理システムを共同で利用する。すでに食品6社やビール4社も物流で提携している。政府はトラック運転手の労働条件改善を求めており、産業界で物流の連携が進みそうだ。
王子ネピアと日本製紙クレシア、大王製紙、カミ商事(愛媛県四国中央市)は今年秋から順次、物流方式を共同化する。まずティッシュやトイレットペーパーなど衛生用紙から始める。4社以外の家庭紙メーカーの参加も募る。

商品を載せるパレットを共同開発する。現在は工場で商品をトラックに積む時と小売店などの倉庫に卸す時、手作業で運んでいる。4社はそれぞれの工場で、共通化したパレットに商品を積む運搬ロボットを新設したり刷新したりする。各社の投資額は数億~10億円強の見通しだ。

王子などが自前でパレットを回収すると手間がかかる。物流支援会社のユーピーアール(東京・千代田)に一括して小売店から回収するよう委託する。

ユーピーアールに4社のパレットをまとめて回収してもらうため、パレットの管理システムを共有する。王子などが、出荷先や量を入力し、ユーピーアールが回収先を把握する。

各社は当面、別々のトラックを使う。ライバル同士が商品を混載することなども検討していく。

物流提携の動きは食品業界が先行する。味の素ハウス食品グループ本社など国内食品大手5社は、来年4月に共同配送の新会社を発足する。北海道で共同配送に取り組む企業や、味の素の物流子会社などを統合させ、共同物流などの取り組みを全国に広げる。

新会社では取り扱い貨物が少なく配送距離の長いエリアを中心に、共同配送に取り組む。北海道での共同配送では、トラックの大型化や効率的な積載により、配送に使うトラックの台数を18%ほど減らせた。新会社では各社で異なっていた配送伝票も統一して、荷物を受け取る納品先の手間も省く考えだ。

アサヒビールなどビール4社は北海道での製品の共同輸送を17年秋から始めていたが、18年4月に対象地域を広げた。関西、中国と九州を結ぶ区間で共同輸送を始めた。

トラック運転手不足は深刻だ。米ボストン・コンサルティング・グループによると、国内のトラック運転手は17年時点で83万人。高齢化で27年に72万人まで13%減る見通し。一方で、トラック運転手の需要は27年に96万人と16%増える。

国の政策もより厳しくなっている。国土交通省は17年11月、トラック運送の運賃・料金のルールを変更。通常の運転時間と、荷物の積み下ろしや待機時間を区別して料金を支払うよう、荷主側に求めた。このため積み下ろしで追加料金を徴収するトラック会社が増えている。

【日本製紙、壁紙用原紙値上げ 7月から15%以上】

日本製紙は壁紙などに使う原紙の価格を7月21日出荷分から15%以上引き上げる。パルプや重油といった原燃料価格や物流費の上昇を転嫁する。首都圏の再開発などに伴いホテルの建設が増えており、足元の出荷が伸びている。値上げできる環境が整ったと判断した。

同社が価格引き上げを打ち出したのは2015年春以来約3年ぶり。代理店を介して今後壁紙メーカーなど需要家との交渉に入る。パルプ価格は中国勢の旺盛な需要や投機資金の流入で、17年の1年間で4割ほど上がった。

壁紙用原紙は住宅・オフィス・ホテルなどの壁紙の裏面に貼り付ける。同社によると、17年度は下半期にかけ出荷は好調。リフォーム需要に加え20年の東京五輪・パラリンピックに向けホテルなどの建設が本格化している。「1部屋あたりの面積が小さいホテルが増え、原紙の使用量が多くなっている」(情報・産業用紙営業本部)という。

【古紙の対中輸出 新たな難題 コンテナ車不足で運べず】

古紙業界が中国向けの輸出に頭を悩ませている。古紙問屋でつくる関東製紙原料直納商工組合(東京・台東)は6月積みの段ボール古紙輸出を4カ月連続で見送る。商社が関東地区で古紙を運ぶコンテナ車を手配できなかったためだ。中国の需要は回復しつつあるが、同国の環境規制に続き、物流問題が新たなネックとなった格好だ。
古紙の最大需要国である中国は今年から輸入枠を制限する施策を始めた。3月からは輸入できる古紙の不純物の割合の上限を1.5%から0.5%へ厳しくした。日本の中国向け段ボール古紙輸出は鈍り、1~4月は前年同期比23%減った。

中国向け輸出を見送ってきた関東商組は6月積みの見積もりを募ったが、応じた商社が少なく、輸出の見送りを決めた。運転手不足に悩むコンテナ輸送会社が運賃を引き上げるなどして、商社が車を手配できなかったことが主な理由だ。

日本からの古紙輸出量をみると通常は関東が全体の6~7割ほどを占めるが、4月は5割以下にとどまった。物流問題の影響が首都圏ほど深刻な状況がうかがえる。

中国での古紙の引き合いは強まっている。電子商取引市場の伸長や世界景気拡大を受け、同国では段ボール生産が拡大。原料となる段ボール古紙の現地価格は1キロ50円以上と日本国内の流通価格の約3倍に上昇した。

中国は5月上旬、品質基準に達しない例が目立つ米国からの古紙輸入を1カ月間禁止すると表明した。米国品の代替として不純物が少なく割安な日本の古紙の引き合いは強まっている。中国向け段ボール古紙の輸出価格は5月下旬に1トン230~240ドル程度と4月より約2割上昇した。

中国による米国からの輸入制限は緩和され、禁輸は事実上解除された。日本品の価格上昇は一服する可能性もあるが、品質に定評のある日本の古紙の需要は今後回復するとの見方がある。

関東商組の大久保信隆理事長は「コンテナ車を確保できれば7月積みで輸出を再開したい」と語る。ゴールデンウイーク中の製紙会社の生産減などで国内の古紙在庫が増加。関東商組の5月の段ボール古紙在庫は前年同月比84%増えた。流通価格も弱含んでいるだけに、対中輸出に対する流通各社の期待は強い。

製紙会社は今後、段ボール原紙などの生産増に向けて設備稼働率を高め、古紙需要は伸びる可能性がある。再び高まりつつある中国の需要を取り込めるか。環境規制への対応に加え、物流対策も課題となる。

0 コメント

2018年

6月

23日

6/24日【第35回 富里スイカロードレース大会】夏になりましたよ!

開催日:
2018年6月24日(日)開催 
申込期間:
2018年2月22日(木) ~
2018年3月3日(土)
開催場所:
千葉県富里市 富里市立富里中学校
公式サイト:
http://tomisato-suikaroad.jp/
大会の名物として、5km及び10kmコースに給水所ならぬ「給スイカ所」というものがあります。こちらでは、富里スイカを提供しており、ランナーの皆さんに渇いた喉をスイカで潤していただいています。
また、ランナー以外の会場にいらっしゃった方にも富里スイカを味わっていただくため、大会会場内にスイカサービスコーナーを設けています。

種目

10km

【参加資格】

男女別(18~39歳、40歳以上)/制限1時間20分
[スタート]40歳以上10:30

スタート 参加料 受付状況
09:40 5,000円  掲載のみ

5km

【参加資格】

男女別(18~39歳、40歳以上)/制限50分

スタート 参加料 受付状況
09:15 5,000円  掲載のみ

3km

【参加資格】

男女別中学生、男女別小学生(4~6年)/制限30分
[スタート]小学生08:46

スタート 参加料 受付状況
08:45 2,000円  掲載のみ

主催者情報・お問い合わせ

事務局
千葉県富里市七栄652-268

富里スカイロードレース大会実行委員会事務局
電話番号
0476-93-1145

その他

大会情報
参加申込が定員を超えた場合は,種目ごとに抽選を行い参加者を決定します。
2 コメント

2022年

12月

31日

【運命好転十二条】ー 小林正観 ー

【運命好転十二条】
 
 

1.さやわやかであること

お金や勝ち負けにこだわらずに、
美しく生きる人を神様は応援する

2.幸せを口にすること

「私ほど幸せな人はいない」と
 言い続ける人は幸せになる

3.素直であること

「だって」や「でも」と切り返さず、
 黙って受け入れる生き方

4.誠実であること 
示された善意や好意を受け入れ、
それに応える人間関係

5.掃除をすること

神様はきれい好き。
居場所がないとすぐに出て行ってしまう

6.笑うこと

魂が穢れ。迷い、問題を抱えているときこそ
笑ってしまおう

7.感謝すること

「ありがとう」の言葉が、全てを味方にし、
 人生を楽にする

8.人に喜ばれること

人間には「喜ばれると嬉しい」という
特別な本能がある

9.言葉を愛すること

「ありがとう」といえば
「ありがとう」と言いたくなる現象が
 降ってくる

10.おまかせすること

自分の思いを持たない。
自分で自分の人生を勝手に決めこまない

11.投げかけること

投げかけたものが返ってくる。
投げかけないものは返ってこない

12.食生活

お金があるかないかで
生活スタイルを変えずに、
普通のものを普通に食べる

ー 小林正観 ー

0 コメント

2022年

12月

31日

岩手県花巻市の老舗デパート「マルカン百貨店」、存続の可能性 地元企業が引き継ぎ検討

6月7日に閉店を予定していた岩手県花巻市の老舗デパート「マルカン百貨店」に存続の可能性が浮上しました。地域活性化を手掛ける地元企業・花巻家守舎が運営引き継ぎを検討すると発表しました。

 

【画像:レトロな大食堂が人気。箸で食べる特大ソフトが名物】

 

 マルカン百貨店は建物の老朽化が著しく補修や建て替えも困難として、3月6日に閉店を発表。ネットではその味と雰囲気を懐かしみ、営業終了を惜しむ投稿が相次ぎました。

 

 花巻家守舎は閉店のニュースを受け、自社が手掛けている「リノベーションまちづくり」でマルカン百貨店を運営することはできないかと考え、マルカン社長と会談。運営引き継ぎを検討することへの了承を得たとしています。

 

 運営引き継ぎが決定したわけではなく、これから花巻家守舎が主体となり、5月末までに、今後10年間マルカン百貨店で営業を継続するために必要な全コストを上回る利益が得られるかを本格的に検討、算出します。「もしかすると『弊社でも営業継続は困難でした』と残念な報告をせざるを得ないことになるかもしれません」と、引き継ぎできない可能性があることも述べています。

 

 同社は運営を引き継いだ場合に、6月7日に一度閉館し、耐震工事や各種設備・テナントの入れ替えを行うことや、6階の食堂は原則そのままの雰囲気とメニューを踏襲すること、その他の階は「直営」ではなく「テナント型」とすることなどを想定しています(今後の調査などにより変更の可能性あり)。

 

【関連記事】

岩手県花巻市の老舗デパート「マルカン百貨店」が閉店へ 名物「箸で食べる特大ソフト」も見納めに

秋田港の「うどんそば自販機」が道の駅へ移設され営業継続決定 撤去が決まってからは連日の行列

思わずほっこり 行列ができる魚屋さんの「閉店のお知らせ」にステキなお返事張り紙が返ってきた

千葉パルコが2016年11月で閉店へ 「さみしくなる」「俺ガイルの聖地が……」など閉店を惜しむ声

最終更新:3月20日(日)11時44分

 

0 コメント

2022年

12月

31日

失敗を運のせいにする人ほど失敗する!! Apex product

失敗を運のせいにする人ほど失敗する

1 コメント

2023年

1月

01日

桑田さん60歳誕生日おめでとう。柳

桑田さん誕生日おめでとう。
今年は、夏LIVE 期待してますよ。
ファンの為、ご家族の為、なによりご自分の為に長生きして下さい。
今日が桑田さんにとって素晴らしい1日であります様にお祈り致します。柳。
4 コメント

命のメール 365日 24時間 受付致します。           Apex product 命を守り隊 吉田隊長より!!

「死にたい」「消えたい」「生きることに疲れた」など、あなたのそんな気持ちを素直にメールして下さい。
命の電話で専門の相談員が受け止める事も出来ますが、何をもって専門家なのですか?エリートの挫折を味わった事のない専門の相談員様は、色々なケースには当たり前の回答しかしません。私どもは、苦労苦労で亡くなった先人の魂で寄り添う相談員になれたらと思っています。代表は、それはそれは苦労人の還暦過ぎた親父さんですが、あなたの状況を一緒に整理し、必要な支援策などについて一緒に考えます。知識人ですから安心して連絡下さい。皆んなで対処すれば何とかなるから頑張らないで生きてみましょう。  Apex product  命を守り隊 隊員一同

メモ: * は入力必須項目です