· 

一級建築士試験にストレート合格した田中道子、あふれる建築愛と解体現場のマニアックな魅力を語る

現役女優にして一級建築士の試験にストレート合格」という前例のない快挙で、一躍時の人となった田中道子さん。昨年末に合格し、今後は女優と建築士の両方で活動していくと公言しています。

 これまであまり他メディアで語られることのなかった田中さんの好きな建築から、4月からスタートしたNHKの新番組『解体キングダム』の裏側まで、存分に語ってもらいました。

女優業をセーブすることなく、一級建築士の試験にストレート合格

──まずは一級建築士試験の合格、おめでとうございます。合格後は何か環境に変化はありましたか?

「ありがとうございます。私が合格したニュースを見て“自分の諦めた夢にまた挑戦してみようと思います!”と言っていただいたり、今までは挨拶だけの関係だった警備員さんからも“合格おめでとう!”なんてお祝いしてもらったり、嬉しい変化がありました。私の周りにも一級建築士を諦めた同級生がたくさんいますけど、私にもできたんだからみんなにもできるんじゃないかと思うんです。ただ、勉強自体はすごく大変で、なんでやり始めちゃったんだろう? って毎日思ってました(笑)」

──以前、出演したテレビ番組で食事は週の半分がカップラーメンとお話ししていました。それも試験で時間がないゆえの選択だったのでしょうか?

「コロナ禍の影響で飲食店が軒並み時短営業になったとき、自炊ブームがありましたよね。私もそこで自炊を始めて、一時は慣れてきたんです。でも、いざ建築士の勉強を始めると、これは家事をやってる場合じゃないなと。私は家でも『プレバト!!』(MBS・TBS系)の絵を描いたり、ドラマの台本を覚えたりとやることがあって、優先順位をつけるとどうしても家事が下になるんです。そのおかげで一時は外食とカップラーメンが増えましたね。一級建築士の試験は合格までに平均3年かかると言われたけれど、本業のことを考えたらそんなに長くはできないので短期決着で臨みました

──勉強中は日高屋によくお世話になったとインタビューではお話ししていますね。

「とんこつラーメンをよく食べてました。ラーメンが続いたなと思ったら、しょうが焼き定食にしたり(笑)。あ、でも最近はまた自炊生活に戻ってきてますよ」

田中道子さん 撮影/松島豊

──そうなんですね。

「試験勉強中は頭を働かせるために糖分が欠かせなかったんです。 集中力が切れるので、お菓子を食べてプラス1時間延長させる、みたいな。今でも甘いものは好きですけど砂糖を天然のものに替えたり、おやつも納豆とかゆで卵に替えたり、本来の健康志向にシフトしてます」

──そういえば、先ほどもカフェオレを飲まれていましたが……。

「あれはいただきものなので、カウントしないでください(笑)。レギュラーのラジオの収録中も甘い炭酸飲料を飲んでましたけれど、最近はお茶に替えてメンバーにびっくりされましたから。私ももうすぐ30代半ばになるから、自制する必要を感じてます。

 一級建築士の試験に合格したことで、意志の強さに自信が持てるようになって。今まで甘いものだけは譲れないと思ってたけれど、減らそうと思ったらきっと減らせるなと。最近変わりつつあるんです(笑)」

page:2

ザハ・ハディドに谷口吉生に坂倉準三……ほとばしる建築愛

──国内外を問わず、見に行ってみたい建築物や好きな建築を教えてください。

「見に行ってみたい建築物はたくさんあります。まず、王道中の王道ならサグラダ・ファミリア。あとは、ニューヨークにあるトーマス・ヘザウィックというイギリス人デザイナーが手がけた『リトルアイランド』という水上公園。何本もの細い脚が土台になっている建築で、私が好きな『ファイナルファンタジー(以下、FF)』シリーズに出てきそうな、現実離れした造りなんです」

ニューヨークにある水上公園『リトルアイランド』

──確かに『FF』感があります。

「ザハ・ハディドも好きです。アゼルバイジャンにある『ヘイダル・アリエフ・センター』なんて最高ですね」

ザハ・ハディドが設計したアゼルバイジャンの複合施設『ヘイダル・アリエフ・センター』

「日本の建築家では谷口吉生さんとお父さまの吉郎さんが手がけた『金沢建築館』。庭園に池があって、その水面に映る風景が本当にキレイなんですよ。坂倉準三さんの『鎌倉文華館 鶴岡ミュージアム』(旧神奈川県立近代美術館 鎌倉館)も敷地内の池に映る姿が素晴らしいのでおすすめです。ちなみに、私の卒業した静岡文化芸術大学の建物は坂倉準三さんの設計事務所の作品です。迷路みたいな構造で、自慢したいくらいおもしろい学校でした」

坂倉準三が手がけた『鎌倉文華館 鶴岡ミュージアム』(旧神奈川県立近代美術館 鎌倉館)
谷口吉生が設計した『豊田市美術館』

──ザハ・ハディドに、谷口吉生と坂倉準三。対照的なセレクトですね。

「谷口吉生さんの作品だと『豊田市美術館』も好きですし、行ってみたい建築はまだまだたくさんあります。ザハのような現実離れした建築も好きですし、一切の装飾を省いて機能美を追求したシンプルな美しさにも惹(ひ)かれます。なんて言うんだろう……ド正論の中のド正論と言いますか。これは私もよく注意されたことなんですが、建築を学ぶ学生は夢を追うあまり、デザインにこだわりすぎて実現できないような設計をしがちなんです。多くの建築を見るとわかってくることですが、建築って機能によって形が変わるんですよね。そこを利用する人に合わせた最善の導線を考えると形が見えてくる。デザインありきではなく、デザインは機能に従うということがわかってくるんです

──まさに「形態は機能に従う」ですね。

「見た目で印象づけて人を呼ぶ建築も好きですし、機能美を追求した建築も好きだけど、私の場合、1日の中でも好きな建築が変わるんですよ。音楽と同じで、朝に聴きたい曲もあれば夜に聴きたい曲もある。好きな建築を挙げてと言われても、毎回答えが変わるんです。だから“これが最強です!”と決められなくて、好みがそのときそのときで変わっちゃう

──では、今日の最強の建築はなんですか?

「パッと浮かんだのが『リトルアイランド』なんですよ。でも、このインタビューが終わるころには変わってるかも。振り幅すごいんで(笑)」

──ロケに行けたらいいですね。

「ぜひ書いておいてください(笑)」

page:3

日本独自の技術が光る、解体現場の魅力

──4月からは田中さんが出演する『解体キングダム』(NHK総合)のレギュラー放送が始まりました。今の田中さんに最適な番組ですね。

「その名のとおり解体現場に行く番組なんですけれど、今って高度経済成長期に建てられた建物の解体ラッシュなんだそうです。建てた当時は解体することまで考えていたわけではないので、建物を解体するときは試行錯誤の連続らしくて、その都度、新しい解体方法が発案されてるんです。そんな解体の裏側に迫った番組です

──まだ始まったばかりの番組ですが、印象的だった解体現場はありますか?

大阪の阪神高速道路です。老朽化した高速の一部を架け替える工事なんですが、下は交通量の多い一般道が走っているので、絶対に交通は止められないという環境です。そこで編み出されたのが『オーバー・ザ・ブリッジ工法』という、高速道路の上に解体用の足場を設置して上から道路の一部を切断する方法です。切断した道路を下に降ろすことなく、そのまま回収する世界初の工事方法で驚かされました。

 解体が発生するたびに関係者を集めてみんなでアイデアを出し合い、専用の重機まで用意するという、かなり大がかりなプロジェクトになるそうです」

田中道子さん 撮影/松島豊

──日本は住宅が密集しているうえに、耐震基準が高く頑丈に作られているから、海外のように簡単に爆破できないと聞いたことがあります。

「先日の『解体キングダム レギュラー放送直前SP』でも紹介しましたが、私がおもしろいと思ったのはガスタンクの解体方法です。『リンゴ皮むき工法』という特許も取得している方法で、リンゴの皮をむくように上からタンクを切っていくんです。そうすると鉄板が自重でタンクの内部に落下していくので、切断したパーツを運ぶ時間が省けて人手も時間も削減できるみたいです。思い浮かびそうで思い浮かばなかった、おもしろい方法ですよね。日本のように土地が狭い国では、解体方法も独自の進化を見せていて本当に興味深いです。でも、こんなマニアックな番組がゴールデンの時間帯に毎週放送されても大丈夫なのか、ちょっと心配ではあります(笑)

──『タモリ倶楽部』の終了を悲しむファンは多いので、そういった層には受け入れられると思いますよ。

「そうかも! マニアのみなさんが喜ぶようなうんちくネタをたくさん紹介していきたいですね」

田中道子さん 撮影/松島豊

  ◇   ◇   ◇  

 インタビュー後編では、田中さんがひそかに抱く足湯カフェの展望や、街づくりの視点から考える「新しい時代のコミュニティのあり方」について伺います。どうぞお楽しみに。

(取材・文/松山タカシ)

PROFILE〉
田中道子(たなか・みちこ)
1989年8月24日生まれ、静岡県浜松市出身。静岡文化芸術大学卒。大学卒業後に二級建築士の試験に合格するが、就職活動中に現事務所にスカウトされ女優の道へ。'16年放送のテレビ朝日系『ドクターX~外科医・大門未知子~』を皮切りに多数の連続ドラマに出演。現在、『プレバト!!』(MBS・TBS系)、『みんなのKEIBA』『馬好王国~UmazuKingdom~』(ともにフジテレビ系)などに出演中。4月よりレギュラー出演するNHK総合『解体キングダム』(毎週水曜19:57〜)の放送がスタート。