鮮度が命「ほやってこんなに美味しかったんだ。」

世界有数の好漁場である三陸が誇る珍味「ほや」。その見た目から海のパイナップルとも言われています。他にはないその独特の風味に虜の方も多いはずです。私もその1人です。昔、気仙沼のいろりのマスターにご馳走になってからの大ファンです。まさか千葉で食べれるとは思いませんでした!さと志のマスターご馳走様でした。さすが、岩手の男。最高の酒のアテでした。また飲み過ぎました。ほやには、やっぱり日本酒ですね。

ほやは、保夜 「よるをたもつ」と書いて

精力剤としても有名なんですよ。気仙沼 いろり

マスター談。本当か嘘か信じるのは貴方次第です。

是非 食べてみてください。加齢なる親父より

 

日本国内で流通しているほやのほとんどが養殖で、三陸の岩手県・宮城県の2県で国の生産量の9割以上を占めています。
 
ほやは味に若干のくせがあり、万人受けする食材ではありませんが、くせがある分熱烈なファンも多い食材です。お酒の肴にもってこいの上、低カロリーで栄養価が高い食べ物で、特に現代人に不足がちなミネラルが豊富です。鮮度の良いほやは美味しさが格段に違います。ほやは夏に旬を迎えますが水揚げできる期間も限られているため希少性の高い贈り物としても大変喜ばれています。

コメントをお書きください

コメント: 4
  • #1

    花巻温泉より鳴子温泉 (土曜日, 05 5月 2018)

    いや〜。懐かしい名前出ましたねー。
    気仙沼のいろり。チョー有名だす。
    私も大昔行きましたよ。たしかお通しに、
    馬雲ウニ 貝付きで出ました!
    マスター亡くなられて店も無いんですよね〜。さみしいな。
    ほやは、私めも大好物です。実家に帰って食べます。おふくろの味的なものです!

  • #2

    権田です。 (土曜日, 05 5月 2018 18:58)

    こんにちは。
    皆さんは連休はいかがお過ごしですか?
    柳さんも通ですね(笑)
    俺もほや・・・・・貝物大好きですよ。
    行きつけの居酒屋さんでいいのが入ると電話くれるので、飲みに行きます。
    最近は獺祭にハマってるかなぁ・・・・・
    みなさんお酒は適度にしましょう(笑)

  • #3

    さとる (日曜日, 06 5月 2018 08:43)

    権田さんは、粋な生き方されてますね。
    みんな 行きつけの店があって羨ましい。
    知り合いが多いのが分かります

  • #4

    釜ヶ崎の源さん (日曜日, 06 5月 2018 23:49)

    ホヤは食べへんなぁ〜
    海の水を飲んでる感じするやろ
    あかん