知恵ある者に怒り無し!!

柳さん

大阪で仏教カウンセリング入門講座を開催します(^_^)

私たちの毎日の中のほとんどの苦しみは人間関係の苦しみでしょう。

あの人にあんなことを言われた。

こんなことを言われたと、ちょっとしたことで自分の思いや、

考えに反することを言われると、

カチンときたり、イライラしたりするものです。

冷静になって考えると、気にしても仕方がないことだったり、

ささいなことも多いのですが、

自分の考えややり方を否定されたと

思うと、腹が立って、つい、語気が荒くなったり、

態度が冷たくなってしまいます。

それがキッカケとなって今度は、

ケンカに発展するもありますね。

私は、子供の頃、弟とよくケンカをしました。

お互い好きなマンガのキャラクターがあって、

どっちが強いかで言い合いになるのですが、だんだん、

それがエスカレートして、お互いを罵り、殴り合いになるのです。

仲裁に入った母から、「なんでケンカになったの?」と問いただされても、

理由さえ思い出せないこともありました。

カチンときても、どちらかが言い返さず流していれば、

お互い引っかいたり、かみついたり、傷つけ合ったりすることもなかったと思います。

大人も同じです。「あの時、おまえが、ああ言ったからだ」

「おまえこそ、あの時、あんなことしたじゃないか」と、

どちらが最初か分かりませんが、「やられたら、やり返す」を繰り返しているうちに、

お互い疲弊して傷ついてしまいます。

表面に出さないようにしていても、

「あの人にあんなことを言われた、こんなことを言われた」と悶々として、

心のエネルギーを無駄に使ってしまっていることが多いのではないでしょうか?

お釈迦さまは、

「智恵あるものに怒りなし」

といわれ、本当に賢い人には、怒りはないのだよ

と説かれています。

そして、

「悪口に対しては悪口で、怒りに対しては怒りでやり返すのは、

結局、自分を苦しめることになる愚かなことなのだよ」

と教えられています。

腹を立ててつかれるのは自分です。

イライラして、いやな思いをして、

無駄なエネルギーを使うのは自分です。

だから、智恵のある賢い人は、

カチンときたり、いらだつことを言われても、

受け取らないのだ。

逆に、腹立つことを言われて、

それをずっと心に持って、悶々と悩んだり、

やり返して、お互いいがみ合って傷つくのは

愚かなことなのだと説かれています。

風の音や波の音に腹を立てる人はありません。

どんなに「うるさいな」と思って怒ってみても、

どうしようもないからです。

自分の思いに反することを言われて、カチンときそうなときは

受け取らずに、さらりと手放す心がけが大事ですね。

とは言っても、

最初に言いましたように、人生は苦なりとも、

難度海とも、仏教で説かれていますように

思いどうりにならない苦しみはどんな人にも

つきまとうものですから、人生そんなものだと

受け入れる覚悟も大事ですね。

さて、来週は、大阪で夜と昼とセミナーを開催します。

是非、お待ちしています。

★6月14日(火) 19:00〜21:00

仏教カウンセリング入門講座

http://www.kokuchpro.com/event/aa07d104a0435e98b8d889e8de75591e/

★6月15日(水) 14:00〜16:00

http://www.kokuchpro.com/event/04c3ddaedeb8dd468f8fe160a0d56d2e/

場所・大阪市立中央会館(長堀橋)

----------------------------

┌──┐

│\/│

└──┘

発行:岡本一志

目からウロコの東洋哲学

facebook:https://www.facebook.com/okamonn

Email: okamonn@mbr.nifty.com

----------------------------

Copyright (c) '15- kazushi okamoto All rights reserved.

コメントをお書きください

コメント: 6
  • #1

    (土曜日, 11 6月 2016 03:11)

    確かに。知恵ある者に怒り無しですね。どんな人間とも、うまく付き合い出来て本物ですね。しかし時には喜怒哀楽も必要でしょう。何故なら、霞を食べて生きていない人間なのだから。人は、感情の動物でもありますし、それもまたストレス社会を乗りきるのに大切な事でもあるでしょう。全てを駄目にするよりは、策士に成るのも有りでは無いですか?

  • #2

    君の名は。聖地巡礼 (火曜日, 13 9月 2016 09:18)

    腐れ縁を断ち、新しい人達と、新しい出逢いに向かって進もうよ。情 人情は、必要ないよ。自分の人生、自分が1番大切。古い知り合いに振り回されないで。さっさと切って自由に幸せになりましょう。幸せになる権利を誰にも奪う事は出来ない。世の中厳しい。他人の事なんか考えている余裕は誰しも無いはずだからさ。縁切り寺w w

  • #3

    江戸川 (日曜日, 25 9月 2016 07:41)

    俺が一番やばし((((;゚Д゚)))))))

  • #4

    漆職人 (日曜日, 25 9月 2016 07:41)

    心の綺麗な人は、うるしにかぶれないんだよ。日本人は、優しさで出来ているんだよ〔笑〕分かるかな、分かんねえだろうな〜。イェーイ。

  • #5

    不与取 ふよしゅ (日曜日, 25 9月 2016 10:10)

    与えずに取る事は、仏教では悪とされている。どれだけ人様に与えているか、今一度、 己の振る舞いを振り返ってみましょう。まず与えよ。

  • #6

    昭和の虎 (月曜日, 26 9月 2016 21:31)

    ちゃんとした人間は、己の昔の話しなんかしない。未来の話をする。チンケな奴ほど、武勇伝を言い、悪ぶったりする。気持ち悪いから、ほざくな。文句があったら俺に言え。昭和の虎だ。