【節分の福鬼】Apex product

【節分の福鬼】

あらすじ

昔、ある村に貧しい百姓のおじいさんとおばあさんが住んでおりました。...
この年まで一生懸命働いても、福の神にもめぐり会えず、働いても働いても貧乏でした。
今日は節分だというのに、豆一粒買うお金もありません。
そこで二人は着物を質に入れて、豆を買う金を工面しようとしました。
しかし、街の質屋へ行くと二人の着物だけでは足りず、おばあさんの腰巻きまで質に入れるはめになります。

こうしてやっと豆を買うことができた二人は、家に帰ると早速豆を炒り、いつもの年のように豆まきを始めました。
しかしおばあさんの腰巻きまで質に入れての豆まきです。
二人はなんだか悲しくなってしまいます。
そこでおじいさんは言います。

「この年まで一生懸命働いても福の神様は来られなかった。
いっそのこと、「鬼は外、福は内」を反対に言ってみよう。」
そこで二人は、「鬼は内、福は外」と言いながら豆を撒き始めました。

その瞬間、雷のような大きな音がして、気がつくと家の中に大きな赤鬼と青鬼がいました。
鬼たちは、「節分の日に人間の家に招かれるのは有り難い。
存分に楽しませてもらおう。」と言うと、おじいさんの案内で街の質屋まで飛んで行き、そこで自分のはいている虎のふんどしを質に入れ千両の大金を借ります。

ところが、そこには鬼退治で有名な鍾馗様(しょうきさま)の掛け軸があったので、鬼はこれを見て震え上がり千両箱を抱えて質屋を飛び出してしまいます。
夜中なので店を閉めていた魚屋、米屋、酒屋を起こすと、そこでたくさんの酒や食べ物を買い、おじいさんの家に帰って飲めや歌えの大騒ぎをする鬼たち。
この鬼たちのドンチャン騒ぎは、寝静まっていた近所の家々を起こしてしまい、とうとう我慢できなくなった隣家のおじいさんが苦情を言いに来ます。

隣家のおじいさんは戸をたたきながら言います。
「うるさい、この酔っ払い!!」するとこれを聞いた鬼たちは「お主こそ、この夜中に大声を張り上げて酔っ払っておるんじゃろ?」隣のおじいさんがまた言います。
「わしは酔ってなどおらぬ。わしは正気じゃ。」

これを聞いた鬼たちは、なぜか震え上がって怯えだしました。
鬼たちは、隣のおじいさんの言った“正気”と鬼退治の“鍾馗様”を聞き間違えたのでした。
鍾馗様に退治されてはかなわないと思った鬼たちは、天井を破り、家を飛び出し夜空を飛んで逃げて行きました。
鬼たちは最後に、「じいさん、ばあさん達者で暮らせよ。千両箱の残りは世話になった礼じゃ。」と言って去って行きました。

これを見たおじいさんとおばあさんは、あの鬼たちは、福の神さまだったのかもしれないと思うのでした。
その後、おじいさんとおばあさんは、鬼たちの言った通りいつまでも達者に長生きしたそうです。

(日本昔話より)

今日は節分!ということで、浅草寺へ。

なんと浅草寺は、節分の行事を大規模に行った最初のお寺。その様子は『江戸名所図会』にも描かれているそうです。

まずは年男による豆まき。...
開始30分前からすでに多くの人が集まっていましたが、年男が登場すると一気にヒートアップ。

豆まきが始まると、豆を求める手でもみくちゃに!!

豆まきの後は「七福神の舞」。
ちょっとコミカルな七福神たちの動きに、見物客からは笑みがこぼれていました。

【アクセス】
東武スカイツリーライン・東京メトロ銀座線・つくばエクスプレス・都営地下鉄浅草線「浅草駅」より徒歩5分

今日2月3日は節分 (○´∀`)/・゜゜・。
みなさん、豆まきと恵方巻きのご準備はよろしいですか?
今年の恵方は西南西ですよ~!!

コメントをお書きください

コメント: 3
  • #1

    六区の、渡辺。 (水曜日, 04 2月 2015 21:14)

    浅草寺におこしいただきありがとうございます。錦糸町の徳さんから連絡来ました。

  • #2

    神輿有志会 勇 (木曜日, 05 2月 2015 05:51)

    お久しぶりです。お仕事順調でなによりです。忙しいとは思いますが、叔父さんとまた神輿有志会参加お願い致します。

  • #3

    1番天国に近い島 (木曜日, 05 2月 2015 21:13)

    鬼さんと、皆んなで楽しくお祝いしましょうね。しましょうね。