· 12日 9月 2022
 · 23日 5月 2018
このたびの出来事を聞いて取り急ぎお見舞い申し上げます。突然の災害で驚かれたことと思います。...

 · 27日 4月 2018
私は、田舎の旧家で、育ちました。 鯉のぼりは、私にとって特別なものでした。屋根より高い鯉のぼり。 初夏の風に吹かれて青い空を元気よく泳ぐ姿は勇壮でした。...
 · 27日 4月 2018
現在の千葉銀座商店街周辺は、かつて料亭や芸妓置屋などで花街として栄えていました。 その花街の呼称が「蓮池」です。 「蓮池ものがたり~蓮池歌舞喜の世界~」では、演歌、シャンソン、演奏、そして「響ファミリー」の歌踊演舞が繰り広げられます。 みなさまお誘いあわせの上、ぜひお越しください!!

 · 25日 4月 2018
※ 昨日、さと志で、ししとう・なす・ピーマンの苗木の話したら、直ぐに今日 わざわざ自宅に届けていただきありがとうございます。酒の席でも、約束は約束。やはり、この方々に、任せて良かったと思いました。人としても、税理士さんと言う立場で考えてもご立派な方々です。人の繋がりで生きてるな〜と、つくづく近頃感じます。歳ですかね。...
 · 28日 2月 2018

 · 25日 7月 2017
※ 御守りいただいてまいりました。 少しでも、ご病気が良くなれば、痛みが少しでも、かるくなればと思い 祈って参りました。他に私が今出来る事が無いので。 私の尊敬する方のご親族がご病気と聞き取り急ぎ本光寺に出向きました。 変わった住職さんでした。日ごろは信心しない誰しもが、 本当に苦しい時に最後の最後に手を合わせ祈り、拝む。...
 · 25日 10月 2016
本物の男を紹介します。その人は、まだ若く不器用だが潔く、外見は気にせず仕事1本の男らしい男です。今は無い義理人情を兼ね備えた味のある人です。それは、長い間...

 · 25日 10月 2016
大橋ありがとうな。中野では世話になったな。2人の貧乏生活楽しかったな。毎日酒盛りしたな。お前の御蔭で生き延びられたよ。ほんとありがとさん。最高の親友だよ。実家が酒屋で助かったよ(笑)レーズンバターとナポレオン 絶対忘れないからな。後、進さんに毎日、阿佐ヶ谷の居酒屋でラーメンご馳走になったよな。...
 · 19日 10月 2016
半身とビール 相性抜群!! 26年前を思い出す!! まだ、おばちゃんいるよ。 80過ぎてるよね。凄い、元気。「社長ひさしぶり。あっ、こっちの社長もひさしぶり。あっそれから向こうの社長もお元気で(笑)」全員 社長と呼ぶんです。 最後のお会計は、「三千万円です(笑)」三千円でしょ(爆笑)

さらに表示する